レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
なす
きゅうり
鶏むね肉
節約
厚揚げ
そうめん
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「おやつ」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「おやつ」に関する記事を人気順に1807件掲載中です。
集計期間:2025/06/25-2025/07/01
「おやつ」の新着記事はこちら
豆腐やバナナで♪しっとりおいしい「チーズケーキ」バリエ
しっとりなめらかな口当たりがたまらない、チーズケーキ。今回は、おうちで作れるチーズケーキのレシピをご紹介します!ヘルシーな豆腐を使ったものやフルーツ入りのものなど、さまざまなレシピを集めてみま...
2023/02/20
ばしみく
ホットケーキミックスで手軽に♪「チョコスコーン」の作り方4選
おうちでも作りやすいお菓子の「スコーン」。今回はホットケーキミックスを使った簡単アイデアをご紹介します。チョコレートを合わせて、ワンランクアップのおいしさを目指しましょう♪バレンタインシーズン...
2023/02/11
pon
こだわり派さんにおすすめ!自分用バレンタインにお取り寄せしたいビーントゥバーチョコ...
年に一度のバレンタイン。ギフトとして贈るのも良いですが、自分用のチョコレートも購入してバレンタインを楽しみませんか?そこで、今回は、こだわり派さんにおすすめの「ビーントゥバーチョコレート」を厳...
2023/02/08
おとりよせネット
バレンタインにお取り寄せしてみたい♪チョコ好きも大満足の人気チョコレートケーキ8選
最高級クーベルチュールチョコなど、上質な素材で作られたチョコレートケーキは、濃厚で口溶けも最高で、チョコ好きも大満足のおいしさ! 女子会のデザートや大切な方への贈り物にもぴったりです。今回は、...
2023/02/03
おとりよせネット
おつまみにもおやつにも♪「りんご」が主役のピザレシピ
甘酸っぱくてみずみずしいりんご。旬の時期に、そのおいしさをたっぷり堪能しておきたいですよね。そこで今回はりんごを使ったピザレシピをピックアップ!加熱してぐっと増した甘みが、塩味のあるチーズとよ...
2023/01/28
fumirioko
写真を撮って自慢したくなる!かわいすぎると話題の「コミックケーキ」
SNSやYouTubeでじわじわと話題になっている「コミックケーキ」。ケーキにチョコペンなどで縁取りをして、漫画風に見えることから「2Dケーキ」とも呼ばれています。今回はそんなかわいすぎるコミックケーキの...
2023/01/22
shimamu
ちょいリッチな味わい♪「りんご×紅茶」でマフィンを作ってみよう
今回はりんごと相性のよい紅茶を合わせたマフィンをご紹介します。ジューシーで甘酸っぱいりんごに紅茶の豊かな風味が加わり、ちょいリッチな味わいに仕上がりますよ。焼いている間から茶葉の香りがだだよっ...
2023/01/20
Kayoko*
あっという間になくなる!お餅の韓国風アレンジレシピ
お正月に欠かせない「お餅」。定番の味に飽きてきたら、韓国風のアレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか?甘辛系やにんにく風味などやみつきの味揃い。お餅が好きな方もマンネリの方も、ぜひ一度お試しく...
2023/01/05
pon
箸が止まらない♪とろ~りもっちり「餅チーズ春巻き」の作り方
お餅があったらひと手間かけた「春巻き」にアレンジしてみませんか?今回はお餅に「チーズ」を合わせたやみつき系春巻きをご紹介します。おつまみやおやつにぴったりですので、ぜひ参考にしてくださいね♪
2023/01/01
pon
リメイクにもおすすめ!冷やし固めるだけで簡単「黒豆プリン」
甘くてふっくらとした黒豆煮は、おせち料理の定番のひとつ。そのままいただくのもおいしいですが、ちょっとひと手間かけてプリンにしてみませんか?今回はオーブンで焼かずに冷やし固めるだけのお手軽レシピ...
2023/01/01
Kayoko*
市販のアイスやプリンを上手に活用!「さつまいも」を使った簡単スイーツ
今回はやさしい甘さの「さつまいも」を主役にしたスイーツをご紹介♪市販のアイスやプリン、ビスケットなどを使うことでより簡単においしく作れますよ。普段スイーツを作らない方にもおすすめな簡単レシピば...
2022/12/29
emiee
とろける食感がたまらない♪いろんな味で楽しむ「#バスクチーズケーキ」
スペインのバスク地方発祥で、濃厚な味わいととろける食感が魅力のスイーツ「バスクチーズケーキ」に、ショコラや抹茶味など、アレンジを加えて楽しんでみましょう♪今回は、Instagramよりさまざまなバリエー...
2022/12/23
shimamu
ぷるんとさわやか♪旬を味わう「りんごゼリー」レシピ4選
甘酸っぱくてシャキシャキ食感が魅力のりんごは今が旬!そのまま食べてもおいしい果物ですが、ゼリーにするとぷるんとした口当たりとさわやかな酸味を楽しめますよ♪おやつはもちろん、しっかりメインの後の...
2022/12/18
Kayoko*
ふわふわ食感がたまらない♪「おからパウダー」を使った手作りおやつ
たんぱく質と食物繊維を多く含む「おからパウダー」を使った、栄養たっぷりなおいしい手作りおやつレシピをご紹介します♪。ふわふわ食感のおやつが食べたい時にもぜひ作ってみてくださいね。
2022/12/14
shimamu
クリームたっぷりで雰囲気アップ!クリスマスにおすすめ「ガトーショコラ」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、クリスマスにぴったりなデコレーションをした「ガトーショコラ」です。ホイップク...
2022/12/14
長田知恵(つき)
まるでアイス♪北嶋佳奈さんの冷凍焼き芋「#かな芋」を作ってみよう
管理栄養士の資格を持つフーディストの北嶋佳奈さんがInstagramで紹介した、話題の焼き芋レシピ「#かな芋」。低温でじっくり焼いたさつまいもを冷凍すると、甘さもしっとり感もアップするんです!気になるか...
2022/12/11
フーディストノート
チーズ好きも大満足!リピートせずにはいられない松本有美(ゆーママ)さんのチーズケー...
みんな大好き「チーズケーキ」。おうちでおいしく作りたい!という方は、「フーディストアワード2022」のブログ部門・お菓子カテゴリで受賞した、松本有美(ゆーママ)さんのレシピを試してみて!難しい工程...
2022/12/07
フーディストノート
簡単なのに本格的♪ホットケーキミックスで作る「キャラメルパウンドケーキ」
市販のキャラメルソースを使ったパウンドケーキをご紹介します。ホットケーキミックスを使えば失敗も少なくお手軽ですよ。部屋中にキャラメルの甘~い香りが漂い、焼いている間も幸せな気持ちに♪アイシング...
2022/12/02
アンジェ web shop
何度もリピしたくなる!松本有美(ゆーママ)さんのほっこり「さつまいも」おやつ
ホクホクで素朴なやさしい甘さのさつまいもは、秋のおやつにぴったり!そこで今回は人気フーディスト・松本有美(ゆーママ)さんのレシピをご紹介します。どれも難しい工程がないので、お菓子作り初心者さん...
2022/11/06
フーディストノート
ホットケーキミックスで簡単!チョコ入り♪「オレオかぼちゃマフィン」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、ハロウィンのおやつにぴったりな「オレオかぼちゃマフィン」です。ホットケーキミ...
2022/10/29
長田知恵(つき)
ついつい手が出る一口サイズ!「さつまいも」で作るキューブスイーツ
休日のティータイムに、さつまいもを使ったキューブスイーツはいかがですか?キュートな一口サイズで、小さなお子さんにもおすすめですよ。なめらかなスイートポテト系、ふわふわのケーキ、サクサクのスコー...
2022/10/23
wasante
秋の味覚を楽しもう♪「さつまいも×豆腐」の満足スイーツ
さつまいもは甘くてホクホクで、秋のおやつに欠かせないですよね。今回はヘルシーな豆腐と合わせたレシピをご紹介します。豆腐をプラスしたり代用したりすることで、いつもと違う味わいや食感を楽しめますよ...
2022/10/16
Kayoko*
おやつタイムに!簡単スイーツを“カワウソ家族”と一緒に作ろう♪
甘くておいしいスイーツ。ほっと一息つくときに食べたくなりますよね。今回は簡単なスイーツレシピを、なんと漫画形式でご紹介!すぐ食べられるレシピや今が旬のさつまいもを使ったレシピもあるので、ぜひチ...
2022/10/04
フーディストノート
かわいくっておいしい!Mizukiさんの「ハロウィンおやつ」
シンプルで分かりやすいレシピと、かわいいスタイリングが人気のフーディストMizukiさんに、ハロウィンの季節にぴったりなかぼちゃのおやつを教えていただきます。どのおやつも身近な材料で作れるのに、見た...
2022/10/02
フーディストノート
秋に食べたい人気の「モンブラン」まとめ5選!栗スイーツ好きは必見
秋に食べたいスイーツとして人気の「モンブラン」。一般的には栗を使ったケーキを指しますが、モンブランと言っても、さまざまな形や味わいがあり、お気に入りを見つけるのも楽しいですよね。今回は栗スイー...
2022/09/19
おとりよせネット
混ぜるだけ!まるみキッチンさんの「カルピス」で作るひんやりスイーツ
甘酸っぱくてさわやかなカルピスは夏にぴったりですよね!普通に飲んでもおいしいですが、スイーツ作りにも大活躍するんです。今回はカルピスを使ったひんやりスイーツをご紹介。レシピを考案されたのは、Tw...
2022/08/25
フーディストノート
暑い日に食べたくなるさっぱり感!「フローズンヨーグルト」がお手軽です♪
さっぱりと冷たいものが食べたくなるこの季節。旬のフルーツを使ったフローズンヨーグルトはいかがですか?ほどよい酸味で、アイスクリームよりもさっぱりといただけますよ。材料を混ぜて冷やし固めるだけな...
2022/08/18
Kayoko*
ホットケーキミックスとヨーグルトで!お手軽スイーツ4選
今回は家に常備していることの多いホットケーキミックスとヨーグルトで、かんたんに作れるスイーツをピックアップ!マフィンやケーキ、スコーンなど、おやつにぴったりなレシピを集めました。お好みのレシピ...
2022/08/09
Kayoko*
おやつタイムが待ちどおしい♪自分好みにキュートにできる「#デコアイス」でほっこり
暑い時は迷わずアイスが食べたくなりますよね♪せっかくなら「#デコアイス」にチャレンジしてみませんか?市販のアイスにお菓子をくっつけたり、キャラクターの顔を描いたりするアイデアです。ひんやりスイー...
2022/06/01
フーディストノート
余った冷凍パイシートとプリンで簡単♪おしゃれで甘~いおやつレシピ
余りものを無駄にせず、上手に組み合わせて新しいお料理やお菓子を作るのって楽しいですよね。今回は、使い残しの冷凍パイシートと、冷蔵庫に残っている市販のプリンを、おしゃれなおやつに変身させる簡単レ...
2022/05/12
フーディストノート
風味よし!「ホットケーキミックス×黒ごま」のかんたんスイーツ
お手軽にスイーツを作るのに欠かせないホットケーキミックス。今回は黒ごまと合わせたレシピをご紹介します。黒ごまのプチプチッとした食感と香ばしさを楽しめますよ。かんたんに作れるので、ぜひチェックし...
2022/05/08
Kayoko*
コーヒータイムのお供に◎「チョコレートフィナンシェ」を作ってみよう
フランスの定番焼き菓子「フィナンシェ」。洋菓子店などで見かけることが多いお菓子ですが、家でも気軽に作ることができるんです♪今回はチョコレート味のフィナンシェをご紹介。アーモンドプードルを使った...
2022/05/07
sakki
ホットケーキミックスで簡単!「抹茶蒸しパン」のお手軽レシピ
ホットケーキミックスはお菓子作りに便利な食材ですよね♪今回は、ホットケーキミックスで作る「抹茶蒸しパン」のレシピをまとめました。レンジで作れる簡単レシピもあるので、ぜひチェックしてくださいね♪
2022/04/18
hatsuharu
塗って焼くだけ!朝食やおやつにおすすめ「シュガートースト」
食パンにバターやマーガリン、砂糖をたっぷり塗り込んでカリッと焼き上げた「シュガートースト」。じゅわっと染み込んだ甘いバターがたまらないおいしさですよね♪今回は朝食やおやつにぴったりのレシピをご...
2022/04/02
sakki
おつまみにもおやつにも!「カリカリポテト」は大人も子どももハマるおいしさ
みんな大好きなカリカリポテトは、家で作れば安くたくさん作れるので節約になりますよ。どのレシピもフライパンひとつで作れるので、とってもかんたん。お子さんのおやつやおうち飲みのおつまみにおすすめで...
2022/03/29
wasante
おやつに食べたい♪香ばし「ほうじ茶マフィン」の作り方
おうちでも気軽に作れる「マフィン」はおやつの定番。いろいろなアレンジができるのも魅力のひとつですね。今回はお茶の時間に食べてみたい「ほうじ茶マフィン」の作り方をご紹介します。香ばしい風味でお子...
2022/03/18
pon
見た目も華やか♪「オレンジ×ホットケーキミックス」のおやつ5選
甘酸っぱくさわやかな味わいの「オレンジ」。そのままでも十分おいしいですが、お菓子に使うとジューシーでしっとりした一品に仕上がりますよ。そこで今回はオレンジと「ホットケーキミックス」で作るおやつ...
2022/03/10
sakki
春のとっておき!「いちご+ヨーグルト」のかんたんひんやりスイーツ5選
甘くて新鮮ないちごが安く手に入るこの時期に、いちごスイーツ作りに挑戦してみませんか?いちごと相性のよいヨーグルトと組み合わせれば、春らしいさわやかなおやつが作れます。まぜて冷やし固めるだけのか...
2022/03/09
wasante
おやつに食べたい♪「ヨーグルト」を使ったカップケーキレシピ
今回は、ヨーグルトを使ったカップケーキレシピをご紹介します!そのまま食べてもおいしいヨーグルトですが、スイーツ作りにも活躍してくれるんですよ♪ヨーグルトの効果でほどよくさっぱりいただけるので、...
2022/03/05
hatsuharu
お手軽♪「りんご×ホットケーキミックス」で作るスイーツ
甘酸っぱいりんごはそのまま食べてもおいしいですが、スイーツの材料に使うのもおすすめ。今回はホットケーキミックスを使ったお手軽レシピをご紹介します。お子さんと一緒に作っても楽しめますよ♪りんごの...
2022/02/17
Kayoko*
バレンタインに作ってみたい「レーズンブラウニー」おすすめレシピ
バレンタインシーズンに作ってみたいチョコレートやココアのおやつ。今回はお菓子作り初心者さんでも気軽に作れる「ブラウニー」のレシピをご紹介します。ポイントはレーズンを加えること。甘い生地のアクセ...
2022/02/12
pon
和テイストにやみつき♪「ほうじ茶生チョコ」を作ってみよう
香ばしいほうじ茶を使ったスイーツは、コーヒー派・お茶派を問わず好きな方が多いのではないでしょうか。今回は、この時期のギフトにもおすすめな「生チョコ」の作り方をご紹介します。基本の作り方は、ベー...
2022/02/10
pon
バレンタインにもおすすめ!甘酸っぱくておいしい「いちごのホワイトチョコチーズケーキ...
もうすぐバレンタイン!大切な人に気持ちを伝えるせっかくの機会なので、おうちでスイーツ作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。本日ご紹介するのは、見た目もキュートな「いちごのホワイトチョコチーズケ...
2022/02/07
アンジェ web shop
作って楽しい&食べて幸せ!「バレンタインアイデアレシピ」5選
今年もバレンタインシーズンがやってきました♪定番のお菓子を作るのももちろん良いですが、たまには少しひねりを効かせたレシピを作ってみませんか?今回はフーディストさんの「楽しいバレンタインアイデア...
2022/02/05
フーディストノート
バレンタインにも◎本格派からお手軽レシピまで「ザッハトルテ」のアイデア4選
オーストリアはウィーン生まれの「ザッハトルテ」は、濃厚でなめらかなチョコレートがたまりませんよね。中にはさんだアプリコットジャムがアクセントになっているのも魅力です。今回は基本のレシピから、か...
2022/02/03
Kayoko*
濃厚&さわやかな味わいが楽しめる!「いちごとチョコレート」の絶品スイーツ5選
今の時期においしい「いちご」と「チョコレート」を合わせた、スイーツはいかがですか?甘酸っぱさの中に濃厚なチョコレートがお口の中で混ざり合い、幸せな気分になること間違いなし!合わせるチョコレート...
2022/02/01
sakki
卵と少ない材料でできる♪北欧おやつとごはんがおしゃれで気になります
おうち時間で味わう海外気分!今回は、スウェーデンやフィンランドなど北欧の国々のお料理を紹介している北欧ごはんさんに、日本ではちょっとめずらしいおやつやお料理のレシピを教えていただきました。卵と...
2022/01/31
フーディストノート
とろけるおいしさ♪「生食感」の極上ガトーショコラを作ってみよう!
チョコレートスイーツとして定番のガトーショコラは、しっとり濃厚で食べごたえ抜群ですよね。今回紹介するのは、「生食感」が楽しめるガトーショコラアイデアです。濃厚さにとろける食感がプラスされ、リッ...
2022/01/25
sakki
バレンタインのお助けアイデア♪驚くほど簡単な「#焼きチョコ」を作ってみよう!
今年のバレンタインはサクサク、ホロホロの「#焼きチョコ」を作って、恋人やお友達、普段お世話になっている人などに贈りませんか?材料はたった2~3個、チョコレートに片栗粉や薄力粉を混ぜて焼くだけとい...
2022/01/24
フーディストノート
余った柚子の消費にも!「はちみつ×柚子」が決め手のやみつきおやつ
使い切れずに持て余している柚子があったら、はちみつと合わせておやつ作りに活用してみませんか?柚子の香りや酸味は、スイーツにもピッタリです。ホットケーキミックスで作るケーキや混ぜて冷やし固めるだ...
2022/01/18
wasante
1
...
29
30
31
32
33
...
37
1
...
27
28
29
30
31
32
33
34
35
...
37