レシピ
連載
注目フーディスト
アイデア
グルメ
人気ランキング
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
キャベツ
新玉ねぎ
時短
パン
スイーツ
鶏むね肉
お弁当
鶏ささみ
節約
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
アイデア
グルメ
人気
ランキング
キャンペーン
「ヘルシー」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「ヘルシー」に関する記事を人気順に658件掲載中です。
集計期間:2025/05/06-2025/05/12
「ヘルシー」の新着記事はこちら
おうち飲みにいかが?「豆腐」のあったかおつまみ
寒い日は、外に出ずにおうちでゆっくり飲むのもよいですね。今回は、そんなおうち飲みにぴったりな「豆腐」で作るおつまみをご紹介します。体がぽかぽかと温まるようなあったかレシピを集めましたので、ぜひ...
2025/02/15
chata
栄養&ボリュームアップ!「豚こま×大豆」おかずレシピ
毎日のごはん作りに便利な「豚こま肉」は、いくつレパートリーがあってもうれしいですね!今回は豚こまに「大豆」を合わせるアイデアをご紹介します。食べごたえが増して栄養価もアップ♪炒めても煮てもおい...
2025/02/09
pon
節約できてお腹も大満足!「豆腐ステーキ」レシピ・作り方
節約したいけれどお腹も十分満たしたいときは、肉の代わりに豆腐を使ったステーキはいかがでしょう?あっさりした豆腐が、焼き方や味付けを工夫することで、食べ応えのある一品になりますよ。おすすめのレシ...
2023/08/08
chata
お弁当にもおすすめ!鶏むね肉と豆腐で作る「ナゲット」レシピ
鶏むね肉と豆腐を組み合わせて作る、ヘルシーでリーズナブルな「ナゲット」レシピをご紹介します。あっさりながらごはんにも合うおかずになるので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
2021/12/20
hatsuharu
ヘルシーなのにボリューム大満足♪「豆腐入りミートボール」
お弁当の定番おかず「ミートボール」は、旨味たっぷりの肉団子に甘い照り焼きダレが絶妙のおいしさですよね♪でも健康志向の現代、カロリーも気になりますよね。そこで今回は、豆腐を加えたヘルシーなミート...
2017/12/24
sakki
ダイエット中でも安心!米粉を使ったヘルシースコーン
米粉を使ったケーキやパンのレシピが人気ですが、米粉がかなりマッチするのがスコーン。さくさくもっちりした食感で病みつきになる人も多いようです。米粉を使ったスコーンのレシピにはヨーグルトやココナッ...
2015/03/01
フーディストノート
全部で600kcal!管理栄養士・北嶋佳奈さんによるカロリー付き献立まとめ
管理栄養士・北嶋佳奈さんがレシピブログの連載で紹介している献立の中から、主菜、副菜、汁物…ぜ~んぶで600kcal台のものを厳選しました♪中には400kcalの献立も。ヘルシーなのに、ボリューム満点、栄養バラ...
2015/01/23
フーディストノート
“飲む点滴”と言われる「甘酒」は体にいいことづくめ♪毎日飲みたい簡単ドリンクレシピ
“飲む点滴”と呼ばれるほど栄養価が高い「甘酒」。疲労回復や美肌に効果があると言われる必須アミノ酸やビタミン類を豊富に含んでいます。今回は、そんな甘酒のアレンジドリンクをご紹介!甘酒が苦手という方...
2024/09/15
misa
1皿で満足♪キャベツたっぷりふわふわスープ餃子
ぱおさんのフーディストノート公式連載です。15分で簡単にできる、忙しい日のスピードごはんのレシピをご紹介します。今回は「1皿で満足♪キャベツたっぷりふわふわスープ餃子」です。
2017/03/07
ぱお
シャキシャキとまらない♪「ささみ×もやし」のお手軽サラダ
鶏のささみともやしはよく合う定番の組み合わせ。今回はあと一品のおかずに重宝するサラダの作り方をご紹介します。しっとりささみとシャキシャキもやしのコンビに箸がすすむこと間違いなし♪ぜひ献立の参考...
2025/03/29
pon
「豆乳」が余ったらどうしてる?使い切りにもおすすめな簡単アレンジ料理
やさしい甘さで栄養たっぷりな「豆乳」。そのまま飲むのもよいですが、料理に活用するのもおすすめです。今回は、スープやグラタンなど豆乳のクリーミーなおいしさを味わえるレシピをご紹介します。余ってし...
2025/03/16
chata
カレー味がおいしい!ご飯がすすむ「切り干し大根」アレンジレシピ
和総菜の定番「切り干し大根」。甘辛醤油味の煮物がおなじみですが、今回はちょこっとアレンジをご紹介!ご飯によく合う「カレー味」のおかずに注目です。炒めても煮てもおいしく、レパートリーが広がります...
2025/02/26
pon
「ごぼうだけ」でおいしい!パリポリ手が止まらない♪ごぼうチップスの作り方
お酒のおつまみやおやつにぴったりな「ごぼうチップス」の作り方をご紹介します。基本の材料はごぼうとお好みの調味料だけとシンプル♪揚げたり、電子レンジ加熱したりして簡単に作れますよ。さっそく気にな...
2024/10/17
pon
さっぱり&つるん♪暑い日のおやつにぴったり「寒天ケーキ」
太陽がギラギラと照りつける暑い日は、冷たくてつるんとしたもの食べたくなりますよね♪そこで今回は「寒天ケーキ」をピックアップ!口当たりがよく、火照った体をやさしくクールダウンさせてくれますよ。お...
2022/07/23
sakki
ぽかぽかあったまる!「食べるごぼうスープ」でデトックス♪
食物繊維たっぷりの「ごぼう」は腸の調子を整えてくれるので、デトックスにもおすすめの野菜です。今回は、そんなごぼうをたっぷり使った「食べるスープ」のレシピをご紹介します!和風スープや豆乳や牛乳ベ...
2021/12/15
yunsakku
ダイエット中のギルトフリーおやつに♪「サイリウム」活用術
サイリウム(オオバコ)ってどんな食材?ダイエット中に便利と聞いたことはあるけれど、いまいち使い方の分からない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、サイリウムを使ったレシピを、おやつ中心に...
2020/11/13
pon
これは使える!「豆腐」を使ったヘルシー作り置きおかず
大豆で作られた「豆腐」は、栄養たっぷりでヘルシーですよね。今回は、豆腐を使った作り置きおかずのレシピをご紹介します。水分を切って使えば日持ちもするし使い勝手もGOOD♪忙しい時やお弁当のおかずにお...
2019/11/08
sakki
低糖質&高タンパク!「おからパウダー」でつくる満足おやつレシピ5選
メディアでも度々話題になっている「おからパウダー」は、低糖質・高タンパク・食物繊維豊富といいことづくめの食材ですよね♪今回は、そんなおからパウダーを使ったおやつのレシピをまとめました。栄養価が...
2019/06/10
フーディストノート
ヘルシーでも濃厚!「かぼちゃ×豆腐」で作る絶品スイーツ
かぼちゃは女子に大人気の食材ですよね。特にかぼちゃを使ったスイーツは濃厚で、一度食べたらやみつきに!でも、少しカロリーが気になることも…。そこで今回は、カロリーを気にせずに食べられる豆腐を使っ...
2018/09/09
Kayoko*
ヘルシーなのに食べごたえ満足♪「肉なしハンバーグ」アイデア5選
万人に愛される人気おかず「ハンバーグ」。ひき肉で作るのが定番ですが、今回はお肉を使わず作れるレシピをご紹介します。お肉なしでもボリューム満点なので、きっと満足するはず♪カロリーが気になる方にも...
2018/04/22
fumirioko
ためらわずに食べられる!ヘルシー「お好み焼き」6選
お好み焼きは大好きだけど、カロリーが気になるのでたくさん食べることができないと悩む方必見!粉を減らしたり、不使用にする代わりにヘルシー食材を使えば、カロリーダウンになります。お好み焼き感はその...
2017/02/20
Kayoko*
子どもも大人も大好き!「わかめごはん」アレンジレシピ
わかめは、みそ汁やサラダに使うけど、たくさんあり過ぎて使い切るのが大変という方も多いのでは!?今回は、そんな方にもオススメの「わかめ」を使ったごはんものをご紹介します。わかめの塩気がごはんと相...
2016/09/16
フーディストノート
ダイエットと家計の味方!豆腐をバリエーション豊かなサラダで食べよう☆
カロリーもお値段もヘルシーな豆腐は、ダイエットにも家計にも優しい主婦の味方♪でも冷奴やただサラダの上にのせるだけじゃ飽きてきちゃうし…。そんなお悩みを解決するべく、味のバリエーションの違う豆腐を...
2015/10/26
フーディストノート
心身の不調をととのえる!3ステップで作れる「かんたんごはん」
Instagramのフォロワー数46万人超!人気料理研究家・管理栄養士の倉嶋里菜さんの新刊『ちょっと具合のよくないときのごはん』が発売されました。「元気がないときにこそ、ぜひ作ってたべてほしい」、そんな...
2025/04/22
フーディストノート
シンプルだから飽きがこない♪スガさんの簡単「こんにゃく」おかず
ウェブサイト「週末の作り置きレシピ」が人気のフーディスト・スガさんの「こんにゃく」を使った簡単おかずをご紹介します。どれも冷蔵庫にあればあと一品のおかずに重宝すること間違いなし♪こんにゃくは手...
2025/02/17
フーディストノート
さっぱり&ヘルシー!「豚ヒレ肉のおろしポン酢がけ」レシピ
人気フーディストゆりぽむさんの「豚ヒレ肉のおろしポン酢がけ」レシピです。大根おろしとおろししょうがをのせてポン酢をかけるので、さっぱりといただけますよ。豚ヒレ肉は脂身が少ないので、ぜひ日々の料...
2025/01/29
フーディストノート
冷凍保存もOK!野菜たっぷりで栄養満点な「根菜ミートソース」の作り方
人気フーディスト・管理栄養士の小泉明代さんに、「根菜ミートソース」のレシピを教えていただきました。にんじん、ごぼう、にんじんなどがたっぷり入って栄養満点!作っておけばパスタソースとしてはもちろ...
2025/01/14
小泉明代
ダイエットにも◎たっきーママさんの野菜たっぷり「おかずスープ」レシピ
新年のごちそう続きで、からだの重さを感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は人気フーディストのたっきーママさんが作る「おかずスープ」をご紹介します。野菜たっぷりのスープはダイエットの...
2025/01/13
フーディストノート
食材4つでおいしさてんこ盛り♪スプーンでもりもり食べる「秋のみそきんぴら」
“ちょっぱやレシピ”が大好評のともきーた(@tomokeetaito)さんのフーディストノート公式連載。今回は食材4つで旨味ましましの「みそきんぴら」のレシピを教えていただきました!野菜と肉がたっぷり入って栄養...
2024/11/12
ともきーた(@tomokeetaito)
火を使わずレンジで6分♪簡単ヘルシーなすと豚バラの重ね蒸し
ぱおさんのフーディストノート公式連載です。15分で簡単にできる、忙しい日のスピードごはんのレシピをご紹介します。今回は「火を使わずレンジで6分♪簡単ヘルシーなすと豚バラの重ね蒸し」です。
2020/08/18
ぱお
ポン酢で簡単!塩サバとなすの油淋鶏風
ぱおさんのフーディストノート公式連載です。15分で簡単にできる、忙しい日のスピードごはんのレシピをご紹介します。今回は「ポン酢で簡単!塩サバとなすの油淋鶏風」です。
2020/07/16
ぱお
レンジで簡単&コスパ抜群♪「大根おつまみ」
冬が旬の「大根」は、お財布にもやさしい食材です。今回は大根を使ってレンジで作るおつまみレシピをご紹介します。ヘルシーなのでいくら食べても罪悪感ナシ。そのうえレンジ調理なのでとっても簡単です。大...
2020/02/24
sakki
ヘルシー&簡単♪「豆腐」を使ったお弁当おかず
お弁当おかずのバリエーションに「豆腐」を使ったヘルシーな一品はいかがですか?調理次第で、ふわふわ食感、もっちり食感を楽しめます。栄養たっぷりで食べごたえもあり、ダイエット中の方にもおすすめです...
2019/10/28
sakki
うまい!コスパよし!「ピーマン」と「豆腐」で作る絶品おかず
比較的安価に買える「ピーマン」と、節約の定番食材「豆腐」を組み合わせたおかずレシピをご紹介します。ピーマンの苦味は炒めたり豆腐と一緒に混ぜることで緩和され、食べやすくなりますよ。どちらの食材も...
2019/08/29
sakki
上手に使ってカロリーカット!おから×野菜のキッシュレシピ
栄養豊富でローカロリーなおから。少しクセがありますが、洋風な「キッシュ」にすることで食べやすくなりますよ。今回はおからと野菜を中心に使ったキッシュのレシピをご紹介。生クリームやチーズたっぷりで...
2018/11/19
pon
いつもよりさっぱり♪混ぜるだけの簡単「豆乳チーズケーキ」
甘いものは食べたいけれど、どうしても気になるカロリーや脂肪分。少しでもヘルシーだったらいいのに・・・。そこで今回は女性に嬉しい「豆乳」を使ったチーズケーキのレシピをご紹介します。生クリームは使わ...
2018/04/17
pon
♡さつまいもde簡単和菓子♡ミルク芋ようかん♡【#寒天#ヘルシー】
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「♡さつまいもde簡単和菓子♡ミルク芋ようかん♡【#寒天#ヘルシー】...
2016/11/25
Mizuki
節約メシ!パパッとできるガッツリ「もやし丼」6選
家計のお助け食材「もやし」をたっぷり使った丼ぶりは、ヘルシーで、かさ増しにもなりボリューム満点!シャキシャキっとした食感もクセになること間違いなしです。今回は簡単で、ご飯がススム味わいのレシピ...
2016/08/21
Kayoko*
これが本当のヘルシー!さっぱり「海藻サラダ」レシピ5選
痩せよう!と思って「サラダ食」に変える人も多いのでは?でもドレッシングや具材によっては高カロリーなものもあるんです。そこで今回は、夏のダイエットにぴったりの、さっぱり「海鮮サラダ」レシピをご紹...
2015/06/25
フーディストノート
パパッと作れる♪「小松菜たっぷり丼」で手軽に栄養チャージ!
私たちの体にうれしい栄養素がたっぷり含まれている小松菜を使って、パパッと丼を作ってみませんか?忙しい朝や夜食にもおすすめです。さまざまな食材や調味料で作るレシピを集めましたので、チェックしてみ...
2025/02/14
Kayoko*
ヘルシーなのにしっかり満足感あり♪「なめらか豆腐タルト」レシピ
サクサクな器にクリームやフルーツを入れたタルトは、人気スイーツのひとつ。今回は豆腐を使ってヘルシーながらしっかりと満足感があるレシピをご紹介します。なめらかな舌触りになり、栄養価がアップするの...
2025/02/13
Kayoko*
鍋より手軽!おかずにもなる「豚バラと白菜のスープ」レシピ
豚バラ肉と白菜といえば、鍋物でおなじみの組み合わせ!今回は鍋よりも手軽に作れておかずにもなる、具だくさんのスープの作り方をご紹介します。中華風やピリ辛味など、食欲をそそるアイデアぞろい。ぜひ献...
2025/02/08
pon
ほったらかしでOK♪肉と野菜の「フライパン蒸し」
食材本来の旨味や甘みを引き出す蒸し料理。火にかけたらあとはほったらかしなので、作り方も簡単でいいこと尽くしの調理法なんです。そこで今回は、蒸し器を持っていなくても挑戦できる「フライパン蒸し」の...
2024/12/31
chata
作り置きにおすすめ♪食物繊維たっぷりの「ごぼう」おかず
「ごぼう」は料理に加えるだけで風味がよくなり、食物繊維が豊富なので積極的に摂りたい食材。今回はそんなごぼうを使った便利な作り置きおかずのレシピをご紹介します。独特の風味や食感がやみつきになるこ...
2024/12/28
tomo
節約にもおすすめ!「鶏ささみ×えのき」簡単おかずレシピ
リーズナブルで使い勝手抜群な「鶏ささみとえのき」を使った簡単おかずをご紹介します。和え物や肉団子など、おつまみからメインのおかずまで活躍間違いなし♪手間なく作れるアイデアぞろいですので、ぜひ献...
2024/09/21
pon
ほろ苦ミルキー♪つるんとなめらか「抹茶ミルク寒天」の作り方
ミルキーな「牛乳」とほろ苦く香り高い「抹茶」は、相性抜群!今回は、つるんとなめらかな「抹茶ミルク寒天」のレシピをご紹介します。寒天はゼラチンよりも固まる時間が短いので、おうちで作るおやつにぴっ...
2024/09/14
フーディストノート
「腸活」におすすめ!食物繊維たっぷりの副菜レシピ
根菜やきのこは食物繊維がたっぷりで、腸内環境をととのえる「腸活」にぴったり♪今回は、用意しやすい食材で手軽に作れる副菜レシピをご紹介します。どれもしっかりと食べ応えがあるものばかりなので、お腹...
2024/07/27
もよ
1年で夫を7kg痩せさせた!ボリュームがあるのに低カロリーな「くまみ飯」レシピ
管理栄養士&人気インスタグラマーくまみ(@kmami_gohan)さんの初のレシピ本♪『夫をこっそり痩せさせる くまみ飯』が発売されました。おいしいのにボリューム満点、材料は少なく手間も少ない、など今すぐ真...
2024/07/22
フーディストノート
作っておくと便利!「しいたけ」を使ったお弁当スキマおかず
旨味成分たっぷりの「しいたけ」を使ったおかずは、季節を問わずに作れて何かと便利!大量に作っておけば保存できて時短にもなります。お弁当のスキマを埋めるのにも活躍してくれますよ。色々なアイデアを、...
2020/06/12
sakki
生クリームや牛乳は不要♪おやつに食べたい「豆腐ババロア」
ふわふわと軽い食感がおいしいデザート「ババロア」を、豆腐を使ってちょっぴりヘルシーに仕上げてみませんか?今回は、生クリームや牛乳を使わずに作れるレシピを集めました。様々なレシピのバリエーション...
2020/06/03
fumirioko
1
2
3
4
5
...
14
1
2
3
4
5
6
7
...
14