レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
鶏むね肉
なす
かぼちゃ
お弁当
厚揚げ
パン
スイーツ
せいろ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「ご飯もの」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)(8ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「ご飯もの」に関する記事を人気順に632件掲載中です。
集計期間:2025/09/07-2025/09/13
「ご飯もの」の新着記事はこちら
旬のおいしい時期に食べたい!パパッと簡単「しらすのご飯もの」
春と秋が旬といわれている「しらす」は、サラダやパスタなどいろいろな料理に活用できるとっても便利な食材ですよね。今回は、しらすを使ったご飯もののレシピをご紹介します。手軽に作れ、野菜や卵などさま...
2025/04/20
tomo
5分で作れる!PATTIEさんの簡単&おいしい「スピードごはん」
忙しいときや疲れてるときでもこれなら作れる!と思えるレシピを発信中のPATTIEさん。今回は、5分もあれば完成するスピードごはんをご紹介します。奥深い味わいや絶妙な食感にはまること間違いなしですよ♪ぜ...
2025/03/27
フーディストノート
旬の食材で♪冬に食べたい「ほかほか炊き込みご飯」
厳しい寒さが続く冬。せっかくなら、旬の食材をたっぷり使った炊き込みご飯で心も体も温まりませんか?冬ならではの根菜を使った季節感溢れる炊き込みご飯は、今必要な栄養が摂れるうえに、おなかも心も大満...
2025/02/04
天海彩花
コスパ◎「ひき肉×にら」のがっつり食べたいスタミナごはん!
今回はひき肉とにらを使った、食べ応えばっちりの料理をご紹介します。味がしっかりしみたひき肉とにらの風味が食欲をそそり、ご飯が止まらなくなること間違いなし!おかずから、どんぶり、まぜごはんまで、...
2025/01/29
tomo
15分以内で“いただきます”!ガッツリおいしい「ひき肉のご飯もの」
忙しいけど、お腹がぺこぺこで何か食べたい!今回は、そんなときにぴったりな15分以内で作れるご飯ものをご紹介します。今回の主役は「ひき肉」。噛めば噛むほど旨味があふれるひき肉のご飯ものレシピ、ぜひ...
2025/01/26
goma22
栄養ばっちりでおいしい♪「ブロッコリーリゾット」の作り方
栄養豊富なブロッコリーを使った「リゾット」の作り方をご紹介します。生米から作るのは少しハードルが高い?実際は意外と時間がかからず、簡単に作れるんですよ♪お手軽ランチからパーティメニューまで、ぜ...
2024/12/17
pon
試してみて!「たくあんおにぎり」がクセになるおいしさ♪
甘じょっぱさとカリッとした食感が魅力のたくあん。今回は、そんなたくあんを具材にしたおにぎりをご紹介します♪彩りも加わって、普段とはちがったおにぎりになりますよ。バリエーションも広がるので、ぜひ...
2024/11/02
いなつぐあきら
にんにくで食欲増進!やみつき必至の「ガリバタ味のご飯もの」
今回はにんにくとバターの風味がたまらないご飯ものをご紹介。炒めたものや炊き込みご飯などさまざまなレシピを集めてみました。きっと子どもから大人までよろこぶ一皿になりますよ♪ぜひチェックしてみてく...
2024/09/18
goma22
意外なおいしさ♪夏休みランチにおすすめな「きゅうり入りチャーハン」
漬け物やサラダなどで食べることの多いきゅうり。じつは、チャーハンに入れるのもおすすめ♪きゅうりを入れることで、さわやかでさっぱりとした味わいになりますよ。暑い季節にピッタリなので、ぜひチェック...
2024/08/11
Kayoko*
父の日にもおすすめ♪これひとつで大満足「がっつりスタミナ肉ご飯」
もう少しで父の日。スタミナがつくごはんを作っていつも頑張ってくれているお父さんをねぎらってみませんか?今回は、ご飯とお肉を一緒に楽しめる「がっつりスタミナ肉ご飯」ご紹介します。ホットプレートで...
2024/06/14
天海彩花
15分で“いただきます”!忙しいときにおすすめな「卵のどんぶりもの」
栄養満点の卵。冷蔵庫に常備しているご家庭がほとんどではないでしょうか。今回は、そんな卵を使ったどんぶりものをご紹介します。どれも15分以内で簡単に作れるものばかりですよ。定番のものから変わり種ま...
2024/06/03
いなつぐあきら
鮭フレークで気軽に作れる♪「おにぎり」の簡単レシピ5選
幅広い世代に人気の「鮭おにぎり」。今回は手軽な「鮭フレーク」を使ったおにぎりレシピをご紹介します。わかめや野菜を合わせて、いろいろなアレンジができますよ♪毎日のごはんやお弁当作りにぜひお役立て...
2024/03/27
pon
春を感じる♪「紅しょうが入りおにぎり」の作り方
「紅しょうが」は焼きそばや牛丼などに欠かせませんが、おにぎりに入れるのもおすすめです。紅しょうがの鮮やかな色で、春を感じる仕上がりに。さっぱりとしていて、シャキシャキ食感も楽しめます。おにぎり...
2024/03/20
Kayoko*
節約にもおすすめ!食べ応えばっちりな「豚肉×もやし」のご飯もの
今回は、シャキシャキとおいしく家計にもやさしいもやしと、旨味たっぷりで使い勝手のよい豚肉で作るご飯ものレシピをご紹介します。ワンボウルで満足できるので、後片付けも楽ちん。どちらも安価なので、節...
2024/03/14
goma22
キレイな三角おにぎりが手軽に作れる!話題の「おにぎりぽっけ」活用レシピ
ご飯と好きな具さえあればできて、ランチや行楽のお供に欠かせないおにぎり。でも、キレイな三角形にサッと握るのって意外と難しいですよね。せっかくふんわり握ったのに、形を整えようと何度も握り直すうち...
2024/02/29
TOMOKO
お弁当や節分ごはんに!薄焼き卵の「オム恵方巻」はいかが?
かわいらしい見た目で食べるのがもったいないくらい♪今回は、薄焼き卵と海苔でトラ柄を再現する「オム恵方巻」をご紹介します。恵方巻のアレンジを楽しみたい方や、小さなお子さんがいらっしゃる方にもおす...
2024/01/30
tomo
SNSで“いいね”1万超!おかわり必至の大人気「炊き込みご飯」
今回は、X(旧Twitter)で“いいね”を1万以上獲得している大人気の「炊き込みご飯」をご紹介します。どれも炊飯器におまかせして作れるものばかりなので、とっても簡単!忙しい日にもおすすめですよ。ぜひチ...
2023/12/05
藤原ひろこ
香ばし風味にやみつき♪「ごまおにぎり」の作り方
定番はもちろんアレンジも楽しみたい「おにぎり」。今回は「ごま」を使ったアイデアをご紹介します。ご飯に混ぜ込んだり、トッピングにまぶしたりとさまざまな使い方ができますよ。さっそく気になる作り方を...
2023/11/16
pon
割引されていたら漬ければOK!「刺身の漬け丼」の絶品レシピ
スーパーで割引されている刺身を見かけたら、漬け丼にするのはいかがでしょう。そのまま刺身として食べるのもよいですが、漬け丼にすれば多少鮮度が落ちていてもおいしくいただけますよ。今回はサーモンやあ...
2023/11/12
藤原ひろこ
ワンプレートで大満足!「トマトとひき肉」のかんたんご飯もの
おいしいトマトが出回るこの季節、ひき肉と合わせてご飯ものにするのはいかがですか?見た目も華やかなタコライスやキーマカレー、サッと炒めるだけで作れるトマト丼など、いろいろなバリエーションを楽しめ...
2023/07/27
wasante
家にあるものですぐできる!「缶詰」で作るアイデアどんぶり
買い物に行く時間や気力がないときには、缶詰を活用したどんぶりものがお手軽です。野菜や卵をプラスすれば、おいしさも栄養価もアップ。立派な一食が完成しますよ。ツナ缶やさば缶、やきとり缶など、家にあ...
2023/06/26
wasante
忙しくても作れそう!5分で完成「豆腐丼」の簡単レシピ
限られた時間で簡単に作れるどんぶりものは、いくつかレパートリーがあるとうれしいですね!今回は「豆腐が主役の5分どんぶり」をご紹介します。のせるだけ、火なしなど時短の工夫が満載。お休み中のランチ...
2023/05/21
pon
エビチリソースの素で簡単!「チキン炊き込みご飯」
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、「エビチリソースの素」を使った炊き込みご飯をご紹介いただきます!少ない調味料で手軽に作れます...
2023/05/17
四万十みやちゃん
“いいね”1万超!ハマごはんさんの「悪魔のどんぶり」シリーズ
忙しいけど、パパッと手軽においしいものが食べたい!そんなときにぴったりなのが、SNSでお手軽料理を発信しているハマごはんさんの「悪魔のどんぶりシリーズ」です。むずかしい工程はないのに、やみつきに...
2023/03/07
ばしみく
かんたん!お手軽!ランチにぴったり「ツナ入りちらし寿司」
さまざまな料理と相性のよい「ツナ缶」を使ったちらし寿司はいかがですか?ツナ缶のほか、コーン缶や卵など身近な食材をプラスして作れるのでとってもお手軽♪難しい手間もないので、パパッと作りたいランチ...
2023/03/01
fumirioko
コクうま味にハマっちゃう「チーズおにぎり」!お弁当や朝食におひとついかが?
お弁当に入れたり朝食にしたりとなにかと出番が多い「おにぎり」。梅干しや鮭など定番具材が人気ですがチーズを入れて作るとおいしさ倍増なんです!今回はInstagramの投稿から、コクうま味でやみつきになる...
2023/02/19
shimamu
1品でお腹満足♪「豚肉と白菜」が主役の簡単どんぶり5選
家にあるものでぱぱっと作れるどんぶりは、忙しい日のメニューにも重宝しますね!今回は相性バッチリな「豚肉と白菜」が主役のどんぶりレシピをご紹介します。ご飯によく合う味付け揃いですので、ぜひレシピ...
2023/01/29
pon
お正月明けに作ってみたい♪するする食べられる「豆腐雑炊」5選
おいしいもの続きで重たくなったお腹をリセットしたい方は必見♪今回は軽く食べられる「豆腐入り雑炊」の作り方をご紹介します。シンプルな材料で簡単に作れるから、冬休みのごはんにもぴったりです。さっそ...
2023/01/05
pon
2022年ベストレシピを発表!みんなが選んだイチオシレシピとは?
2022年も残すところあと少し。今年も様々な料理が家庭の食卓を彩りました。今回は好評発売中の『レシピブログmagazine Vol.18』から、料理ブログサイト「レシピブログ」で2022年にランキング上位に輝いたBES...
2022/11/18
フーディストノート
火なし手間なしのせるだけ!「アボカドキムチ丼」簡単レシピ
1品で満足できる「どんぶりもの」は、いくつかレギュラーメニューがあるとうれしいですね!今回は加熱の手間がなく簡単に作れる「アボカドキムチ丼」のレシピをご紹介します。基本は具を混ぜてご飯にのせる...
2022/09/30
pon
火を使わなくてOK!サラッと食べられる「冷やし茶漬け&冷や汁ご飯」
連日の暑さで食欲もあまりないし、料理を作るのもちょっと億劫…。そんなときこそ火を使わずにパパッと作れて、サラッと食べられる「冷やし茶漬け&冷や汁ご飯」はいかがでしょうか。今回はTwitterフォロワー...
2022/08/03
フーディストノート
お酒のお供に、お子さんのごはんに♪ブログ「ゆうき酒場」発の絶品チャーハンレシピ
お子さんのごはんによし、大人はビールを飲みながら食べるのによし!そんな絶品チャーハンを、お酒にもご飯にも合うレシピで人気のブログ「ゆうき酒場」のゆうきさんに教えていただきました。少ない材料で、...
2022/07/13
フーディストノート
家にあるものでチャチャッと作れる!「カニカマ」メインのご飯もの
お昼に何を作ろうか迷っていたら、カニカマを使ったご飯ものはいかがですか?少ない材料でチャチャッと作れて、大満足のおいしさです。お子さんから大人までみんなが喜ぶチャーハンや天津飯、ほったらかしで...
2022/05/29
wasante
新感覚?ご飯のバンズでおかずを挟む「#おにぎりバーガー」はお弁当にもオススメ!
お弁当にもぴったりな楽しいアイデアを見つけました!海苔を巻いたおにぎりを半分にカットしてバンズに見立て、間におかずを挟む「#おにぎりバーガー」です♪今回はInstagramから、さっそく作ってみたくなる...
2022/04/20
フーディストノート
ひな祭りに♪お子さんと一緒に作ろう!「ツナマヨカップ寿司」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は「ひな祭り」にピッタリな「カップ寿司」をご紹介いただきます!酢飯の中にツ...
2022/03/02
四万十みやちゃん
節分にいかが~♪さばの味噌缶で簡単!「さば缶キンパ」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は「さばの味噌煮缶」を使ったお手軽キンパをご紹介いいただきます!お肉の代わ...
2022/02/02
四万十みやちゃん
おかわり必至!ガッツリおいしい「豚バラの炊き込みご飯」
おかずが少なくても満足できる「炊き込みご飯」は、いくつかレパートリーがあるといいですね!今回はガッツリ味に仕上がる「豚バラ肉」を使ったレシピをご紹介します。豚の脂がご飯に行き渡り、箸がすすむこ...
2021/12/28
pon
どうやって食べるの?気になる「ブルグル」の使い方
中東やインドなどでよく食べられている「ブルグル」。小麦の一種ですが栄養豊富ということで、気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。お湯で戻すだけでもOKと手軽に扱えるブルグルは、毎日の献立に...
2021/11/25
pon
とろとろ熱々が最高!「白菜のあんかけ丼」アイデア
秋から冬にかけておいしい野菜「白菜」を使って、あんかけ丼を作ってみませんか?とろとろの白菜に素材や調味料の旨味が染み込んで、たまりませんよ♪ホカホカご飯にたっぷりかけていただきます。野菜がたっ...
2021/11/24
sakki
炊飯器やレンジでも作れる!「鮭ピラフ」のおすすめレシピ
お米のおいしい季節です。炊き立ての白いご飯もおいしいですが、味付きご飯も作ってみませんか。今回は秋の献立によく似合う「鮭ピラフ」に注目。一品でも華やかで、食卓の主役にぴったりです。お米を炒めな...
2021/10/28
pon
お魚を手軽に食べられる「いわしの炊き込みご飯」の作り方
お魚おかずの日はご飯がすすまない?それなら味付きでおいしい炊き込みご飯を作ってみてはいかがでしょうか。今回は鮮魚も缶詰もいずれも手軽に買える「いわし」の炊き込みご飯をご紹介します。青魚はくさみ...
2021/10/12
pon
丼にもおかずにも使える!「えのき×油揚げ」のレシピバリエ
お手頃価格で購入できるえのきと油揚げを組み合わせて一品作ってみませんか?アレンジが豊富で、ご飯だけでなくパンに合うレシピもありますよ♪ぜひチェックしてみてくださいね。
2021/09/30
hatsuharu
秋に食べたい「きのこご飯」レシピ5選
一年を通して見かける「きのこ」ですが、露地物が旬を迎える秋はいっそうおいしく感じられるものです。そこで今回は、食卓で秋らしさを楽しめる「きのこご飯」の作り方をご紹介します。炊き込みご飯を中心に...
2021/09/30
pon
お刺身でかんたんに!サーモンちらし寿司の作り方
幅広い世代に人気の「サーモン」が主役のちらし寿司の作り方をご紹介します。お寿司なんて難しそう・・・と思われる方も、ちらし寿司ならかんたんに作れて、ふだんの食卓にも気軽に登場させることができますよ♪...
2021/08/20
pon
野菜たっぷり!華やか「サラダちらし」を作ってみよう♪
魚介などの具材を酢飯に混ぜ込んだ「ちらし寿司」に、生野菜を加えて「サラダちらし」を作ってみませんか?栄養価がアップするうえ、食感も楽しくさっぱりといただけますよ。食卓が華やぐこと間違いなしなの...
2020/09/16
fumirioko
簡単に作れる夏のごちそう!「とうもろこしの混ぜごはん」5選
夏の時期、店頭に並ぶ「とうもろこし」。今年も旬のうちにたくさん味わいたいですよね。そんなとうもろこしを混ぜごはんにして楽しむのはいかがですか?基本は、加熱したとうもろこしや調味料をごはんに混ぜ...
2020/08/22
フーディストノート
リュウジさんレシピも♪元気モリモリ給食メニュー「#キムタクごはん」
「#キムタクごはん」は、キムチとたくあん、豚肉を炒めてからごはんと混ぜあわせたり一緒に炒めたりしたもので、なんと長野県の給食から生まれたメニュー。「子どもたちにお漬物に親しんでもらいたい」と管...
2020/04/26
フーディストノート
うちの「豆ごはん」がもっとおいしくなる簡単ワザ5選
色鮮やかなグリーンピースやそら豆を炊きこんだ「豆ごはん」。見た目にもかわいく、食べごたえもあって、これさえあればおかずはいらないかも!?炊き立てをハフハフといただくもよし、冷めてもおいしいので...
2019/06/01
フーディストノート
何度も食べたくなっちゃう♪ホクホクのさつまいもごはんはいかが?
ホクホクのさつまいもをごはんに混ぜ込んで作る「さつまいもごはん」。シンプルながら、さつまいものおいしさを存分に味わえる、魅力たっぷりの料理なんです♪食べごたえもあり、お弁当などにもおすすめなの...
2018/11/17
hatsuharu
これ一品で大満足!「かしわ飯」はお弁当にもオススメ
鶏肉のうま味をたっぷり吸った九州の名物「かしわ飯」は、冷めてもおいしいのでお弁当にピッタリです。具だくさんなので、おかずなしでも食べごたえバッチリ!今回は味付けや具材が異なる、いろいろなアレン...
2018/05/18
wasante
1
...
6
7
8
9
10
...
13
1
...
4
5
6
7
8
9
10
11
12
...
13