レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
さつまいも
かぼちゃ
鶏むね肉
なす
じゃがいも
お弁当
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「きゅうり」の人気レシピ一覧(5ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「きゅうり」に関する記事を人気順に299件掲載中です。
集計期間:2025/09/11-2025/09/17
「きゅうり」の新着記事はこちら
2ステップで完成!毎日食べても飽きないぱおさんの「パリポリきゅうり」
暑い日でもパリポリおいしく食べられるみずみずしい「きゅうり」。火を使わず、短時間で調理できるとうれしいですよね。そこで今回は、ぱおさんのレシピをピックアップ!きゅうりを切ったり割ったりしたら、...
2023/06/25
フーディストノート
レンチン完結レシピ♪おいしく節約できる「鶏むね肉ともやしの中華和え」
15分で作れる、鶏むね肉ともやしを使った節約レシピ♪お財布にやさしいだけでなく、忙しいときや食卓にあと一品加えたいときの救世主になりそうですね!人気フーディストの静(@c_chan0118)さんに教えていただ...
2023/05/13
静(@c_chan0118)
あと一品ほしいときに!ごま油香る「きゅうり」のかんたん副菜
パリポリとみずみずしい食感が特徴の「きゅうり」は、サラダや漬物に活躍しますよね。今回ご紹介するのは、ごま油を使った「きゅうりの副菜」です。あと一品ほしいときや急におつまみが必要になったときに便...
2023/04/04
shimamu
夏の献立に取り入れたい!「豚こま肉ときゅうり」で作るメインおかず
サラダや和え物など副菜で大活躍の「きゅうり」ですが、メインおかずとしてもおすすめなんですよ♪今回はお財布にやさしい「豚こま肉」と合わせたレシピをまとめました。豚肉の旨みが、みずみずしいきゅうり...
2022/08/04
hatsuharu
おつまみに最高!辛さと食感がクセになる「きゅうりの韓国風」
今回はきゅうりを豆板醤やコチュジャン、ごま油などで味付けした「韓国風レシピ」をご紹介します。辛さときゅうりの食感が合わさり、ビールのおつまみや箸休めにぴったりの一品になりますよ!蒸し暑いこれか...
2022/07/04
sakki
節約にもなる!「厚揚げ×きゅうり」のお手軽おかず
リーズナブルな厚揚げときゅうりは、家計のやさしい味方!そんな2つの食材は相性もぴったり。厚揚げの旨みにきゅうりのさわやかさが合わさり、お手軽おかずができちゃいます。今回はパパッと作れるかんたん...
2022/06/15
Kayoko*
定番の味にちょっとプラス♪「きゅうり×ちくわ」のおすすめ酢の物
きゅうりとちくわは相性がよく、酢の物にも人気の食材!この2つだけで作っても十分においしいですが、今回はさらにアレンジを加えた酢の物レシピをまとめました。別の食材を入れるだけで食感や風味がガラッ...
2020/10/19
hatsuharu
お箸が止まらない!「ちくわときゅうり」のかんたんおつまみ
食べごたえのあるちくわと、パリポリ食感が楽しいきゅうりを使っておつまみを作ってみませんか?香味ダレ、ネギ塩ダレ、梅肉ドレッシングなど、味付け次第でアレンジ自在。どのレシピもかんたんに作れるので...
2019/08/19
wasante
夏にピッタリ作り置き!きゅうりと玉ねぎの生ハムマリネ
ぱおさんのフーディストノート公式連載です。15分で簡単にできる、忙しい日のスピードごはんのレシピをご紹介します。今回は「夏にピッタリ作り置き!きゅうりと玉ねぎの生ハムマリネ」です。
2019/07/30
ぱお
夏の定番おかずにしたい!「なす×きゅうり」の簡単和え
夏野菜の代表的な野菜「なす」と「きゅうり」。今年の夏もたっぷりと味わいたいですよね♪今回はそんな定番夏野菜を使って、簡単に作れる和え物をご紹介したいと思います。夏の定番おかずとして、覚えておい...
2019/07/26
fumirioko
きゅうりの大量消費にも◎!あと一品に便利な「ピリ辛きゅうり」
夏が旬の「きゅうり」をたっぷりもりもり食べられる「ピリ辛きゅうり」をご紹介します!簡単にできてご飯もお酒もすすんじゃいますよ。ピリ辛の味付けなので暑い季節にピッタリです♪
2019/07/13
yunsakku
【夏野菜レシピ】あまったきゅうりを「水餃子」に入れたら絶品でした♪
気温も湿度もみるみる高くなって、夏野菜がおいしい季節になりました。そこで今回は、しゃっきり夏野菜を使った「水餃子」をご紹介!焼かずに茹でる水餃子は暑い季節にさっぱり食べられて、冷やして食べても...
2019/07/03
TOMOKO
コスパ抜群!「ささみときゅうり」のさっぱり副菜レシピ
ヘルシーで高タンパクな「鶏ささみ」と、シャキシャキみずみずしい「きゅうり」を合わせた副菜は、さっぱりした食材ながら、しっかり味付けをすることで満足感のある味わいになりますよ。これからの暑い季節...
2018/06/10
sakki
さっぱり簡単ランチに♪きゅうりの丼レシピ
本格的な暑い夏になってきましたね。暑い時期は疲れて食欲が落ちてしまったり、お昼ごはんを作るのも面倒と思ってしまう方も多いのでは?今回は、そんなときにおすすめなきゅうりの丼ものをご紹介します。シ...
2017/07/31
pon
ポリポリ止まらない!冷やして丸ごとかぶりつきたい「きゅうりの一本漬け」
夏祭りなどでおなじみの、きんきんに冷えた「きゅうりの一本漬け」。みずみずしくて旨味もあるから、アウトドアやビールのお供にはもちろん、子どもたちのおやつにも喜ばれること間違いなし!漬けて数時間で...
2017/07/03
フーディストノート
旬をいただく!15分以内でできる「きゅうり」の炒め物レシピ
夏になると食べたくなるきゅうり。サラダやお漬物など冷たいおかずとして人気のきゅうりですが、ここでオススメしたいのが「炒め物」のレシピです!意外かもしれませんが、実はとっても瑞々しく仕上がるんで...
2016/05/16
hatsuharu
暑い日にさっぱり食べられる♪「きゅうり」の副菜レシピ
パリッと食感がよく、みずみずしい「きゅうり」。いろいろな味付けで楽しめますが、今回は酢や梅干しなどと合わせてさっぱりといただく副菜のレシピをご紹介します。箸休めにぴったりなので、ぜひご覧くださ...
2025/06/13
chata
切って漬けるだけで味しみしみ♪つくりおき食堂まりえさんの「きゅうりの浅漬け」
簡単・時短レシピが人気のフーディストつくりおき食堂まりえさん。今回は忙しい日に活躍すること間違いなしの「きゅうりの浅漬け」を教えていただきます。食材1つ、切って漬けるだけでできあがるので、忙し...
2024/08/25
フーディストノート
5分でパパッと!「きゅうりとツナ」のさっぱりおつまみ
晩酌のお供に「きゅうり×ツナ」の簡単おつまみはいかがですか?どのレシピも作業時間は5分ほどなので、疲れて帰ってもパパッと作れるのがうれしいポイント♪お酒のお供にもぴったりな味付けで、一口食べれば...
2024/06/20
moca777
定番コンビで作ろう!「ツナ×きゅうり」簡単サラダレシピ
「ツナときゅうり」はよく合うおなじみの組み合わせ。今回はあと一品のおかずに重宝する「サラダ」の作り方をご紹介します。あっさりとしたきゅうりにツナの旨味が加わり、箸がすすみますよ♪さっそくレシピ...
2024/05/23
pon
シャキシャキ!最小限の食材で作れる「もやし×きゅうり」の和え物
今回は、きゅうりともやしの和え物をご紹介。どれもメインで使用する食材が3つ以下で作れるものばかりなので、準備も楽ちんで節約にもつながりますよ。レンジで作れるレシピも多いので、あと一品欲しいとき...
2023/10/12
ばしみく
おつまみにもぴったり!最低限の食材で作れる「ピリ辛きゅうり」
今回は「ピリ辛きゅうり」のレシピをご紹介!どれもメインで使用する食材が3つ以下のものばかりなので準備が楽ちんですよ。肉と合わせるレシピもありますが、電子レンジで作れるので後片付けも簡単。あと一...
2023/09/18
いなつぐあきら
おうち居酒屋オープン!お酒がすすむ「長ねぎ×きゅうり」のおつまみ
今回は、香りのよい「長ねぎ」とみずみずしい「きゅうり」で作るおつまみをご紹介します。ポリポリ、シャキシャキとした食感や長ねぎの辛味でお酒がどんどんすすみますよ。どれもおうち居酒屋にぴったりなも...
2023/09/16
ばしみく
漬け込みいらず♪パパッと作れる「きゅうりの和え物」
ポリポリと食感のよいきゅうり。くせがなく食べやすいので、幅広い味付けで楽しめるのが魅力ですよね。今回は、きゅうりを使った和え物のレシピをご紹介します。漬け込み時間不要なので作ってすぐに食べられ...
2023/08/16
chata
無限レシピを食材別に紹介!人気のピーマン・キャベツを含む15種のおいしい食べ方
簡単に作れて、いくらでも食べられそうなほどおいしい無限レシピ。無限ピーマンや無限キャベツという名前を耳にした方も多いのではないでしょうか?無限レシピはご飯がすすむ手軽な一品として数年前から話題...
2022/09/28
フーディストノート
おつまみや箸休めに!味がしみしみ「じゃばらきゅうり活用術」
じゃばらきゅうりとはその名の通り、きゅうりを蛇の腹のように細長く切る飾り切りの一種。見た目が美しく、味も染み込みやすくなりますよ♪しょうゆやお酢に漬け込むだけでもおいしいですが、ツナやキムチ、...
2022/08/20
fumirioko
TikTok再生数500万回のレシピも!あーぴんさんの「やみつききゅうりレシピ」
水分をたっぷり含んだみずみずしいきゅうりは、蒸し暑い夏の食卓に欠かせない存在ですよね。そこで今回は、あーぴん/道添明子さんの「きゅうりレシピ」をピックアップ!漬け込み時間を除けば、調理時間は5...
2022/08/02
フーディストノート
桜えびのうまみと香りが合う!きゅうりのお手軽おつまみ5選
水分をたっぷり含んだきゅうりは夏の食卓に欠かせない存在ですよね。桜えびと組み合わせるときゅうりの食感にうまみと香りが加わり、おつまみにぴったりの一品になりますよ。和えたり漬けたりするだけでかん...
2022/07/08
hatsuharu
意外とマッチ!「きゅうり」を餃子に使ってみよう♪
餃子といえばキャベツや白菜を使うイメージがありますが、じつは「きゅうり」を使うのもおすすめなんですよ♪いつもとは違うおいしさが楽しめるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
2022/05/06
hatsuharu
クセになるシャキシャキ感!「豚バラきゅうり」のやみつき炒め物
生で食べることの多いきゅうりですが、炒めてもまた違うおいしさを楽しめます。大量消費できるので、きゅうりをたくさん買ったときにもおすすめです。旨みたっぷりの豚バラ肉と炒め合わせた、絶品レシピをさ...
2021/09/06
wasante
ポリポリ止まらない~!「きゅうりの醤油漬け」が重宝します♪
きゅうりを使った箸休めは、色々なアイデアを知っておくと便利ですよね♪今回は、一度食べだしたらポリポリ止まらなくなる「きゅうりの醤油漬け」をご紹介したいと思います。漬けてその日のうちに食べられる...
2021/04/22
fumirioko
夏のビールに!「きゅうり×チーズ」で作る簡単おつまみ
さっぱり「きゅうり」に、まろやかミルキーな「チーズ」。しゃきしゃきの食感に濃厚な味わいがプラスされて、意外にも合うんです♪今回は「きゅうり×チーズ」で作る絶品おつまみレシピをご紹介します。難しい...
2019/08/18
sakki
箸休めに最高!「きゅうり×ポン酢」のさっぱりおかず
みずみずしい「きゅうり」をほどよい酸味の「ポン酢」で味付けすれば、夏に合うさっぱりおかずの完成♪ポン酢のおかげで味もきまるので、少ない調味料でパパっと簡単に作れますよ。食感も良く、食欲のないと...
2019/08/16
sakki
ヤミツキ系おかず★ピリ辛きゅうり
節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「ヤミツキ系おかず★ピリ辛きゅうり」です。
2019/02/22
武田真由美
食欲がない時にも!爽やかな「きゅうり」を使った冷製スープ6選
暑くて食欲が落ち気味の季節におすすめの冷製スープ。喉ごしがいいので、さっぱりといただけます。今回は旬真っ盛りのきゅうりを使ったレシピを集めました。きゅりには身体を冷やす働きがあるので、この季節...
2017/08/23
Kayoko*
あの「きゅうりのキューちゃん」を再現!?自宅でつくる絶品漬物
ご飯のお供に抜群のお漬物。なかでも東海地方で有名なきゅうりのキューちゃんは濃い味付けが特徴的!今回はそんなきゅうりのキューちゃん風のお漬物を集めてみました。懐かしいおばあちゃんの味を再現したく...
2017/06/05
フーディストノート
前菜やおつまみに♪「リボンきゅうり」がおしゃれです!
ピーラーで切ったリボン状のきゅうりは、アレンジ次第でおしゃれな飾りに大変身します!パーティーだけではなく、普段の食卓も華やかになりますよ♪簡単にできるレシピをピックアップしましたので、ぜひチェ...
2016/06/07
Kayoko*
SNSで人気!脱サラ料理家ふらおさんの「きゅうり」アレンジレシピ
定番野菜の「きゅうり」はいくつアレンジを知っていても困りません。今回は脱サラ料理家ふらおさんのおすすめレシピをご紹介します。時短テクが盛りだくさんで、ぱっと作ってすぐに食べられますよ♪ぜひ献立...
2025/08/28
フーディストノート
新しい食べ方、見つかるかも!「豚肉×きゅうり」のやみつきおかず
今回は、使い勝手のよい豚肉と今が旬のきゅうりを組み合わせたおかずをご紹介します。めずらしい組み合わせですが、みずみずしくて歯応えのあるきゅうりとお肉は意外にも相性抜群。きっとこの食感のギャップ...
2024/08/29
goma22
暑い日のあと一品に♪相性抜群「きゅうり×みそ」レシピ
みずみずしい「きゅうり」とコクのある「みそ」は相性ばっちりコンビ!つけて食べるのはもちろん、焼肉のたれやマヨネーズ、チーズなどお好みの調味料や食材をプラスすれば味に奥行きが出て、いくらでも食べ...
2024/06/23
wasante
切って和えるだけ♪「きゅうりの塩麹和え」スピードレシピ
今回はシャキシャキの「きゅうり」を「塩麹」で和えた、副菜レシピをご紹介します。塩麹が野菜のおいしさを引き出し、つい箸が伸びる一品に仕上がりますよ。火を使わず切って和えるだけなので、暑い日にも忙...
2024/05/26
Kayoko*
食卓の定番に♪福岡の野菜で作るお手軽レシピ5選
博多なすをはじめとしたブランド野菜が豊富な福岡県。今回は今が食べどきの福岡ブランド野菜を使った簡単レシピをご紹介します。栄養満点の野菜料理をぜひ食卓に取り入れてみてくださいね。
2024/05/07
フーディストノート
PR
サクサク油揚げと和えるだけ!「きゅうり」のスピード副菜
きゅうりと油揚げを使ったスピード副菜をご紹介します。みずみずしいきゅうりに、香ばしく焼いた油揚げのサクサク食感がアクセントになり、箸休めにぴったり!忙しい日にも役立ちますので、ぜひ献立の参考に...
2024/05/03
Kayoko*
ご飯のお供やお酒のあてに♪野菜だけでパパッと簡単「漬け野菜」
野菜と調味料を合わせて漬け込むだけで、あっという間に一品が完成♪今回は定番の野菜で作れる「漬け野菜」レシピをご紹介します!しっかりと味がついているのでご飯のお供やお酒のあてにぴったり。作り置き...
2024/01/29
moca777
マヨネーズでコク旨!今が旬の「きゅうり」で“あと一品”♪
今回は、夏野菜の中でも人気の「きゅうり」と、どのご家庭にもある「マヨネーズ」を使った副菜レシピをご紹介します。きゅうりだけで作れるサラダやからしマヨ和えなど幅広いレシピを集めてみました。ぜひチ...
2023/08/22
ばしみく
おかずにもなる♪「鶏ささみ×きゅうりサラダ」のおすすめレシピ
暑さで食欲が落ちがちな夏でも、サラダなら食べやすい!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、あっさりといただける「ささみときゅうり」のサラダをご紹介します。ぜひ献立の参考にし...
2023/08/20
pon
あっさりおいしい♪暑い日に食べたい「鶏ささみ×きゅうり」の副菜
暑さが厳しくなり、食欲が落ちている方も多いのではないでしょうか。そんなときでも食べやすいのが鶏ささみときゅうりです。どちらもあっさりとしているので、食がすすまない日でもぱくぱくと食べられますよ...
2023/08/09
goma22
火なしで簡単すぐできる♪「きゅうり×レモン」のさっぱり副菜
夏の献立に欠かせない「きゅうり」はいくつレパートリーがあってもうれしいですね♪今回は暑い日に食べたくなる「レモン風味」のさっぱり副菜をご紹介します。火を使わずに和えるだけ、漬けるだけと簡単です...
2023/08/05
pon
おかわり必至!ご飯と相性抜群な「きゅうり漬け」レシピ
今回はご飯との相性が抜群な「きゅうり漬け」のレシピをご紹介します。ポリポリ食感とふっくらご飯の組み合わせが相性抜群でやみつきになりますよ♪さっぱりとしておいしいのでぜひ試してみてくださいね!
2022/09/03
フーディストノート
残り野菜であと一品!自家製「浅漬け」を楽しもう!
冷蔵庫で中途半端に余ってしまった白菜やかぶ。気が付くとしなしなになっていた…なんてことはありませんか?そうなる前の対策としておすすめしたいのが、残り野菜で作る「浅漬け」です。塩をもみ込んで漬け...
2022/01/23
アンジェ web shop
1
...
3
4
5
6
1
2
3
4
5
6