レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
さつまいも
かぼちゃ
きのこ
鶏むね肉
ちくわ
お弁当
あいりおー
パン
いま検索されています
世界一簡単!レンチンして焼くだけ「マカロニグラタン」レシピ
山本ゆり
市販のカレールウで「おいしく作れない」という方は必見!ここまで変わる絶品カレーの作り方
井上かなえ(かな姐)
和えるだけの簡単おつまみ!「やみつきアボカド」レシピ
山本ゆり
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「ご飯もの」の人気レシピ一覧(9ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「ご飯もの」に関する記事を人気順に655件掲載中です。
集計期間:2025/11/20-2025/11/26
「ご飯もの」の新着記事はこちら
一品で満足のおいしさ!「ツナカレーピラフ」のおすすめレシピ
味がついているご飯ものはおかずが少なくても満足できて、忙しい日にも便利!今回はストックしてあることも多いツナを使った、カレーピラフのレシピをご紹介します。炊飯器で作れるアイデアを中心にピックア...
2023/05/16
pon
手軽にパパッと作れる!「豚にらもやし」でスタミナご飯
忙しいときでもしっかり食べたいというときは、豚、にら、もやしで作るスタミナご飯がおすすめです。安いもやしでカサが増すので、半端に残っている豚肉を使っても満足度大!手軽にパパッと作れるので、ぜひ...
2023/05/10
wasante
みんな大好き!ぷりぷり食感がたまらない「えびチャーハン」レシピ
今回は、ぷりぷりのえびを使ったちょっぴり贅沢なチャーハンをご紹介します。フライパンで作れば簡単、ホットプレートで作れば家族や友人とワイワイ言いながら楽しめますよ♪ランチにぴったりのレシピを、ぜ...
2023/05/06
fumirioko
ご飯がすすむ!「豚バラ×玉ねぎ」のシンプルどんぶりレシピ
冷蔵庫にある物で簡単に作れるどんぶりものは、いくつレパートリーがあっても困りませんね♪今回は相性のよい「豚バラ肉と玉ねぎ」が主役のレシピをご紹介します。ご飯によく合うアイデア揃いですので、ぜひ...
2023/04/20
pon
天かすが味の決め手!やみつき必至な「混ぜご飯」の作り方
お好みの具材を使った「混ぜご飯」はさまざまなアレンジを楽しめるのも魅力の一つですね!今回はちょっぴりジャンクな味わいがやみつきになる「天かす入り」のレシピをご紹介します。さっそく気になる作り方...
2023/04/13
pon
コクうま味にハマっちゃう「チーズおにぎり」!お弁当や朝食におひとついかが?
お弁当に入れたり朝食にしたりとなにかと出番が多い「おにぎり」。梅干しや鮭など定番具材が人気ですがチーズを入れて作るとおいしさ倍増なんです!今回はInstagramの投稿から、コクうま味でやみつきになる...
2023/02/19
shimamu
お正月明けに作ってみたい♪するする食べられる「豆腐雑炊」5選
おいしいもの続きで重たくなったお腹をリセットしたい方は必見♪今回は軽く食べられる「豆腐入り雑炊」の作り方をご紹介します。シンプルな材料で簡単に作れるから、冬休みのごはんにもぴったりです。さっそ...
2023/01/05
pon
におい移りの心配なし!おこげもおいしいフライパン炊き込みご飯5選
食欲の秋にもりもり食べたい、具沢山の炊き込みご飯。でも、魚介やスパイス、キムチなど香りの強い材料を入れて作ると、炊飯器のにおい残りがちょっと心配…。そこで今回は、食べ終わったらまるごと洗ってし...
2022/10/29
フーディストノート
懐かしのあの味!おうちで楽しむ「給食風メニュー」はいかが?
子どもの頃、みんなで楽しく過ごした給食の時間!学校生活の中でもワクワクするひとときでしたよね。あの懐かしい味をまた食べたいと感じることはありませんか?そこで今回は、「給食風メニュー」をInstagra...
2022/10/22
タダユイ
手間なくおいしい♪ソーセージ入り炊き込みご飯の作り方
おかずが少ない日や忙しい日に重宝する「炊き込みご飯」は、いくつかレパートリーがあると助かりますね!今回は冷蔵庫にあることも多い「ソーセージ」が主役の炊き込みご飯をご紹介します。どのレシピも具材...
2022/07/30
pon
めんつゆが決め手!満足感大な「おにぎり」レシピ
おにぎりといえば、誰もが一度は作ったことがあるのではないでしょうか?おなじみのメニューだけに、作り方はじつにさまざま。今回は「めんつゆ」が味のポイントになったレシピをご紹介します。しっかり味に...
2022/07/11
pon
洋食屋さんの香り!「プリプリえびと夏野菜のガーリックシュリンプライス」
簡単に作れて栄養満点の「一品満足ごはん」を、大人気の料理家・もあいかすみ(@moaiskitchen)さんに教えていただくフーディストノート公式連載。今回はこれからの季節にぴったりの、えびと夏野菜がたっぷり...
2022/05/30
もあいかすみ(@moaiskitchen)
脂もぜんぶ食べたい!コクうま「ベーコン混ぜご飯」の作り方
おかずやおつまみ作りに役立つ「ベーコン」。しょっぱさといい香りを活かした「混ぜご飯」もおいしいですよ♪具を用意して白ご飯を混ぜるだけと簡単ですが、食べごたえバッチリ!カロリーが、油分が…といいつ...
2022/05/20
pon
パクパク食べられる♪「ブロッコリー入りおにぎり」で手軽に栄養チャージ!
鮮やかなグリーンのブロッコリー。サラダなどに使うのが定番ですが、おにぎりに入れるのもおすすめなんです。カラフルに仕上がり、ブロッコリーに含まれる豊富な栄養が手軽にとれますよ。さまざまな味わいの...
2022/05/11
Kayoko*
焼肉のたれで味が決まる♪お手軽ビビンバの作り方
韓国料理の中でもポピュラーなビビンバ。見た目も華やかで具だくさんなご飯ものです。上手に作るのは難しそう…という方におすすめなのが、味付けに「焼肉のたれ」を使うアイデアです。専用の器なしで石焼き...
2022/05/03
pon
何もしたくない日はコレ!火を使わずにできるかんたん「しらす丼」レシピ
ふっくらとやわらかく、ほんのり塩味がおいしい「釜揚げしらす」を使って、かんたんに作れる丼はいかがですか?今回は具材をどんどんのせていくだけでできるレシピをピックアップ。火を使わないのであっとい...
2022/04/25
fumirioko
いつもとひと味ちがう!「ナンプラーで絶品エスニックチャーハン」4選
カタクチイワシを発酵させて作るタイの調味料「ナンプラー」。味付けに加えれば、独特の香りや旨味が加わっていつもとは一味違うおいしさが楽しめますよね♪今回は、ナンプラーを味付けに加えたエスニックな...
2022/04/10
fumirioko
ひな祭りに♪お子さんと一緒に作ろう!「ツナマヨカップ寿司」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は「ひな祭り」にピッタリな「カップ寿司」をご紹介いただきます!酢飯の中にツ...
2022/03/02
四万十みやちゃん
風味がバツグン!「ごぼうピラフ」のおすすめレシピ
きんぴらや豚汁などに使われることの多いごぼう。ビタミンや食物繊維などが豊富なので積極的に取り入れたい食材の一つです。そこで今回は、ごぼうの風味を存分に味わえる「ごぼうピラフ」のレシピをまとめま...
2022/01/21
hatsuharu
寝坊した朝でもすぐできる!パパッとかんたん「おかかご飯」バリエ
混ぜるだけですぐ食べられるおかかご飯は、寝坊した朝にも便利です。普通のおかかご飯では物足りない方も、さんまの蒲焼缶やツナ、しらすなどをちょい足しすれば食べごたえがアップして満足度が上がりますよ...
2021/10/27
wasante
秋に食べたい「きのこご飯」レシピ5選
一年を通して見かける「きのこ」ですが、露地物が旬を迎える秋はいっそうおいしく感じられるものです。そこで今回は、食卓で秋らしさを楽しめる「きのこご飯」の作り方をご紹介します。炊き込みご飯を中心に...
2021/09/30
pon
暑い日に!さっぱりとおいしい「きゅうりのお寿司」
暑い時期はさっぱりと酸味のあるメニューが嬉しいですよね♪今回は瑞々しさが夏にぴったりな、きゅうり入りのお寿司をご紹介します。お寿司といっても特別な材料や生ものは必要ありません。火を通した材料を...
2021/08/29
pon
Twitterを始めて、たった7か月でフォロワー数11万人!まるみキッチンさんの「丼」レシピ...
Twitterで発信するレシピが瞬く間に大反響!2021年8月の時点で、フォロワー数は11万人超!人気の秘密は、ひと目で作りたいと思うわかりやすい簡単工程と、手に入りやすい食材を使った気軽に挑戦したくなるよ...
2021/08/23
フーディストノート
濃厚な味わいにやみつき♪豚バラブロックのごはんもの
こってり濃厚な味わいの「豚バラブロック肉」。今回はガッツリ食べたい日におすすめなごはんもののレシピをご紹介します。甘辛い丼や中華風の炊き込みごはんなど、和洋中のさまざまなアイデアをピックアップ...
2021/07/21
pon
ワンハンドでパクッ!忙しい合間のランチに「鶏から揚げおにぎり」はいかが?
おかずをあれこれ用意するのが面倒なときには、から揚げおにぎりがおすすめです。忙しい合間にも片手でパクッと食べられて、食べごたえもバッチリ。アレンジもいろいろ楽しめますよ。市販のから揚げでも作れ...
2021/07/20
wasante
栄養たっぷり♪「大根葉のおにぎり」を作ってみよう!
大根に葉っぱがついているときは、その葉っぱを使っておにぎりにしてみましょう♪葉の部分には栄養も多く、捨ててしまうのはもったいない!少しクセのある味ですが、調理法によっては苦みも軽減されるので、...
2021/07/02
hatsuharu
ヘルシーで栄養たっぷり♪「ひき肉とお豆の中華風ひじき炒めどんぶり」
15分で簡単にできる、忙しい日のスピードごはんレシピをご紹介いただくぱおさんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、ヘルシーで栄養たっぷりな「ひき肉とお豆の中華風ひじき炒めどんぶり」です。...
2021/06/20
ぱお
白いごはんに混ぜて大満足!「お肉入り混ぜごはん」5選
いつもの白いごはんに、炒めたお肉を加えた「混ぜごはん」を作ってみませんか?栄養もボリュームもアップして、満足の一品ができあがります♪炊き込みごはんとは異なり、白いごはんに具材を混ぜれば良いだけ...
2020/09/24
フーディストノート
簡単に作れる夏のごちそう!「とうもろこしの混ぜごはん」5選
夏の時期、店頭に並ぶ「とうもろこし」。今年も旬のうちにたくさん味わいたいですよね。そんなとうもろこしを混ぜごはんにして楽しむのはいかがですか?基本は、加熱したとうもろこしや調味料をごはんに混ぜ...
2020/08/22
フーディストノート
スグできる!スグ食べられる!Twitter人気フーディスト「#ラク速レシピのゆかり」さんの...
今回は、簡単時短な “ラク速レシピ”が熱い支持を受け、Twitterでフォロワー数20万人超えの人気フーディスト、「#ラク速レシピのゆかり(@igarashi_yukari)」こと五十嵐ゆかりさんに、“スグできる、スグ食べ...
2019/11/14
フーディストノート
いわしの缶詰ですぐできる!カンタンご飯ものレシピ
食事を軽めに済ませたいときや忙しい日に活用したい「缶詰レシピ」。レパートリーがたくさんあると何かと役立ちますよね♪今回はいわしの缶詰をアレンジした、カンタンご飯ものをご紹介します。薬味や卵など...
2019/04/07
pon
どうしてなすは油をよく吸うの?保存や下ごしらえのコツは?今さら聞けない「なす」の基...
夏野菜の代表ともいえる「なす」は、焼いたり揚げたり煮たり…と、献立に困ったときに頼りになる存在。とくに、油との相性は抜群です♪ただし、油を吸い過ぎるとおいしさは半減…。そこで今回は、なすをもっと...
2018/07/09
Kayoko*
誰でもかんたん♪なのに激ウマ!大人気「#豆腐丼」のアレンジアイデア
ごはんの上にお豆腐と薬味などをのせた「#豆腐丼」は、簡単なのにとにかくおいしい!と大人気♪今回はインスタで見つけたアレンジアイデア5選をご紹介します!
2018/04/22
フーディストノート
家計のピンチを助けます!「ちくわ×卵」がメインの節約「ごはんもの」レシピ
価格が安定していて、生でも加熱しても食べられる「ちくわ」は節約食材として大いに活用したいですね!今回は、そんな「ちくわ」と「卵」をメインにして、少し他の食材をプラスするだけで完成する「ごはんも...
2017/05/11
フーディストノート
そう来たか!ランチの定番「#おにぎらず」が大進化♪ひたすら長い「#おにロング」
大ブームとなった「#おにぎらず」はすっかりランチの定番になった印象ですが、その「#おにぎらず」がまさかの大進化!超ロングになってインスタ上を騒がせているんです。「#おにロング」のハッシュタグでア...
2017/02/11
フーディストノート
スイッチひとつで簡単に!炊飯器でできちゃう「ジャンバラヤ」
ファミレスやコンビニなどでも人気の高いジャンバラヤ。スパイシーな辛みが、刺激の欲しくなる夏にピッタリのメニューです。今回は炊飯器を使っておウチで気軽に作れるレシピをご紹介します。
2016/08/28
フーディストノート
がっつり食べたいときに!「焼肉のたれ×チーズ」のご飯もの
香ばしい焼肉のたれと、とろ~りチーズの組み合わせは間違いなしのコク旨コンビ。今回はそんなコンビで作るご飯ものレシピをご紹介します♪がっつり食べたい日や、スタミナをつけたいときにぴったりですよ。...
2025/10/30
goma22
採れたてみたいなかわいさ♪「とうもろこしおにぎり」の作り方
フーディストノートアンバサダーしおさんの「とうもろこしおにぎり」です。青じそがまるでとうもろこしの皮のようで、見た目も楽しい一品。簡単に作れるので、夏のお弁当にぴったりです。
2025/07/28
フーディストノートアンバサダー
炊飯器におまかせ♪さわやかな香りの「しょうがの炊き込みご飯」に箸が止まらない!
暑い日が続きますね。そんなときは、しょうがの香りがふわっと広がる炊き込みご飯はいかがでしょうか。暑くて食欲がない日でも、さわやかな風味でつい箸がすすんでしまいますよ。ぜひチェックしてみてくださ...
2025/06/25
いなつぐあきら
暑さを味方につけて! 「ハワイ料理」を作って南国気分♪
最近気温がグンと上がって、暑い日が続いていますね。そんな日は暑さを味方につけて、ハワイ料理をおうちで楽しんでみませんか?ロコモコ丼やハワイアンピザなど、さまざまなハワイ料理を5つ集めてみました...
2025/06/19
天海彩花
ご飯の味が変わる!今すぐ実践できる「お米をおいしく炊く方法」
毎日の食卓に欠かせない「お米」。でも、ちょっとしたコツで、ふっくらつやつや、甘みの引き立つご飯に仕上げられるのをご存じですか?今回は、家庭で簡単に実践できる「お米をおいしく炊く方法」をご紹介し...
2025/06/12
フーディストノート
家にある食材で!パパッと作れて栄養ばっちりな「ブロッコリー丼」
サラダやスープをはじめ、幅広い料理に使われるブロッコリー。今回は簡単に作れるどんぶりレシピをご紹介します。ブロッコリーは栄養素がたっぷり入っているのも魅力。豆腐や卵など家にある食材と組み合わせ...
2025/04/27
Kayoko*
旬のおいしい時期に食べたい!パパッと簡単「しらすのご飯もの」
春と秋が旬といわれている「しらす」は、サラダやパスタなどいろいろな料理に活用できるとっても便利な食材ですよね。今回は、しらすを使ったご飯もののレシピをご紹介します。手軽に作れ、野菜や卵などさま...
2025/04/20
tomo
新玉ねぎが主役!春に食べたい「炊き込みご飯」
甘くて瑞々しい新玉ねぎは春の楽しみ♪今回は献立の主役になる「炊き込みご飯」の作り方をご紹介します。加熱した新玉ねぎは甘味が増して、つい箸がすすむおいしさです。簡単に作れるアイデアぞろいですので...
2025/03/13
pon
15分以内で“いただきます”!ガッツリおいしい「ひき肉のご飯もの」
忙しいけど、お腹がぺこぺこで何か食べたい!今回は、そんなときにぴったりな15分以内で作れるご飯ものをご紹介します。今回の主役は「ひき肉」。噛めば噛むほど旨味があふれるひき肉のご飯ものレシピ、ぜひ...
2025/01/26
goma22
チーズ入りがおいしい!コクうま「炊き込みご飯」レシピ
ご飯ものの定番メニューといえば「炊き込みご飯」がありますね♪いろいろな作り方がありますが、今回は「チーズ入り」のレシピに注目です。旨味が増して、和風に洋風、アジア風などさまざまなアレンジができ...
2024/12/28
pon
パパッと完成!15分以内で作れる「ソーセージ×卵」のご飯もの
今回は、ソーセージと卵を使ったご飯ものをご紹介します。どれも短時間で作れるものばかりなので、パパッとすませたい忙しい日のランチにもぴったり♪おかずいらずで大満足できるので、洗い物も最小限ですみ...
2024/11/12
goma22
「きのこ×バター醤油味」がおいしい♪秋の炊き込みご飯5選
お子さんから大人まで人気の炊き込みご飯。今回は秋らしくきのこを使ったレシピをご紹介します。味のポイントは「バター醤油」。きのこの旨味とふくよかなコクがマッチして、つい箸が止まらなくなりますよ♪...
2024/10/28
pon
意外なおいしさ♪夏休みランチにおすすめな「きゅうり入りチャーハン」
漬け物やサラダなどで食べることの多いきゅうり。じつは、チャーハンに入れるのもおすすめ♪きゅうりを入れることで、さわやかでさっぱりとした味わいになりますよ。暑い季節にピッタリなので、ぜひチェック...
2024/08/11
Kayoko*
かさ増し効果でボリュームばっちり!「豚肉×豆腐丼」レシピ
冷蔵庫にある物でぱぱっと作れるどんぶり物は、いくつかレパートリーがあると助かりますね!今回は使い勝手のよい「豚肉×豆腐丼」のレシピをご紹介します。しっかり味でご飯がすすむこと間違いなし♪ぜひ参考...
2024/07/31
pon
1
...
7
8
9
10
11
...
14
1
...
5
6
7
8
9
10
11
12
13
...
14