レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
鶏むね肉
なす
かぼちゃ
お弁当
厚揚げ
パン
スイーツ
レトロ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「揚げ物」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)(6ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「揚げ物」に関する記事を人気順に365件掲載中です。
集計期間:2025/09/03-2025/09/09
「揚げ物」の新着記事はこちら
苦手な方にこそ試して欲しい!琺瑯の天ぷら鍋&オイルポットで揚げ物がもっと手軽に
揚げ物を作るのがとても苦手、という方は実は多いのではないでしょうか。べチャッとしたり、焦げついたり、中に火が通っていなかったり…。今回は、そんな苦手を解消する機能性・デザイン性ともに抜群の富士...
2023/09/05
アンジェ web shop
塩気が効いてご飯に合う♪おいしい「ハムコロッケ」の作り方
コロッケ作りは手間ひまがかかりますが、作りたて熱々をいただけるのは手作りならでは♪今回はほどよい塩気がおいしい「ハム入りコロッケ」のレシピをご紹介します。さっそくフーディストさんイチオシのアイ...
2023/05/26
pon
工夫が光る!鶏むね肉なのにやわらか~い「から揚げ」レシピ
鶏肉おかずの中でも人気の「から揚げ」ですが、むね肉で作るとどうしてもパサッとしがち。そこで今回は、フーディストさんおすすめの「やわらか仕上げアイデア」をご紹介します。しっとりジューシーな鶏むね...
2023/05/19
pon
今日の夕食に作りたい!中華の定番「エビマヨ」のバリエーション
大人も子どもも大好きなエビマヨ。今回は、「ちょっとアレンジを加えたエビマヨ」をご紹介します。ちょっとしたひと工夫を加えることで、一味も二味も違ったおいしさに出会えるかも♪ぜひ、お気に入りのレシ...
2023/05/13
shimamu
春キャベツがポイント!ふんわり「メンチカツ」の作り方
やわらかな春キャベツは生食がおなじみですが、メンチカツに入れるのもおすすめです♪春キャベツをたっぷり入れたメンチカツは、ふんわりと軽い口当たりが魅力。アレンジもできますので、ぜひ参考にしてくだ...
2023/04/09
pon
ねっとり感にやみつき♪「里芋チーズコロッケ」の作り方
コロッケといえばじゃがいもを使うのがおなじみですが、里芋でもおいしく作れますよ♪今回は里芋のねっとり感によく合う「チーズ入りコロッケ」のレシピをご紹介します。独特の食感と濃厚な味わいにやみつき...
2023/01/26
pon
カリッとホクホク♪「揚げ里芋」がクセになるおいしさ
煮物に大活躍の「里芋」ですが、揚げることで新たなおいしさに出会えますよ!今回は、Instagramから里芋を揚げて作る素敵な投稿をご紹介します!カリカリ、ホクホクいろいろな食感を楽しんでくださいね。
2022/12/26
shimamu
少ない材料で作れる!「魚肉ソーセージとチーズ」のお手軽おつまみ
「魚肉ソーセージ」は、そのまま食べたり、サラダに入れたり、炒めたりなど使い勝手がよい食材。今回はチーズと合わせた、おつまみにピッタリなレシピをご紹介します。少ない材料で作れるので、コスパも◎。...
2022/12/04
Kayoko*
時短になります♪ご飯がすすむ「豚肉の竜田揚げ」5選
お肉に下味を付けてから調理する「竜田揚げ」。鶏肉で作るのがおなじみですが、味しみにやや時間がかかることも。そこで今回は、より短時間で作れる「豚肉の竜田揚げ」をご紹介します。しっかり味でご飯にぴ...
2022/11/17
pon
おつまみにいかが?「カマンベールチーズの春巻き」5選
ワインに日本酒、ビールなどさまざまなお酒に合わせやすい「カマンベールチーズ」。そのまま食べてもおいしいですが、揚げてとろりとしたものも絶品です!今回はお酒がすすむこと間違いなしの「春巻き」レシ...
2021/01/14
pon
ごはんがどんどん進む!食感楽しい「揚げ鶏」レシピ
鶏もも肉をカラッと揚げた揚げ鶏は、ごはんとの相性ばっちりの一品!今回は、そんな揚げ鶏のバリエーションレシピをご紹介します♪コンビニ風に仕上げたり、お好みでソースをかけたりなど、いろんなレシピが...
2020/05/11
hatsuharu
みんなのアイデアおしえて!「海老入りコロッケ」おすすめ5選
子どもからおとなまで人気の「コロッケ」。今回は海老入りのレシピをご紹介します。ポテトコロッケに混ぜたり、クリームコロッケにしたりとアイデアはさまざま!コロッケはお店で買うというご家庭も多いと思...
2020/05/11
pon
香ばしい!「ごま衣の揚げ物」は風味&食感よし!
お子さんからお腹の空いた男子まで、大人気の揚げ物。衣にごまを加えて、香ばしさをプラスしてみませんか?風味もよくなり、つぶつぶの食感も楽しめます。今回は、さまざまな食材を使ったごま衣の揚げ物を集...
2020/05/09
Kayoko*
ちょっとした記念日にオススメ!洋食屋さんの味「ビフカツ」
洋食屋さんのメニューでもおなじみの「ビフカツ」。ビーフカツレツ、牛カツとも言いますが、牛肉の旨味たっぷりのカツはちょっと贅沢な気分になりますよね♪ちょっとした記念日やご褒美ごはんにご自宅でも作...
2020/03/25
yunsakku
カリふわ新食感!「ブロッコリーのまるごと揚げ」
サラダや付け合せなどに使われることの多い「ブロッコリー」。今回は、そんなブロッコリーをまるごと揚げた主役級レシピをご紹介します。外はカリッ、中はやわらかふんわり新食感♪ビールのおつまみにもぴっ...
2020/03/10
sakki
丸める手間なし!アレンジたくさん「落とし揚げ」レシピ
少しでも料理の手間を減らしたい!そんな方は、丸める手間がない「落とし揚げ」を作ってみませんか?落とし揚げはスプーンなどで形を整えて揚げていくので、手も汚れにくいんですよ♪基本的には混ぜて揚げる...
2020/02/15
hatsuharu
こんな食べ方もあった!サクっと揚げて絶品「ぶりカツ」レシピ
冬の魚介の代表選手「ぶり」。照り焼きや鍋料理などが定番ですが、今回ご提案するのはサクサクの「ぶりカツ」です!この時期のぶりは脂ノリがよく、揚げると身はふっくら、ジューシーなおいしさが楽しめます...
2020/02/03
pon
キャベツがたっぷり食べられる!おすすめ春巻きレシピ
日々の食卓に欠かせない「キャベツ」。むりなくもっとたくさん食べたいな、と思ったら「春巻き」にするのもおすすめです。今回はハムや卵など、定番食材と組み合わせたアレンジレシピを5つご紹介!ごはんの...
2019/12/12
pon
【海外ドラマ飯】じゃがいも3個が大変身!豪華ゲスト続々登場、あの青春ドラマの学食メ...
日持ちしてとってもリーズナブル。そのうえ、ご飯のおかずからおつまみ、おやつといろいろなレシピで重宝する「じゃがいも」。今回は、高校の合唱部(グリークラブ)を舞台に描かれた、大人気ミュージック・...
2019/11/30
TOMOKO
飲みきれないなら料理に活用!サクサクおいしい「ビール揚げ」レシピ
いただきものなどで家に大量のビールがあるときは、ぜひ揚げ物の衣に活用してみてください!ビールの効果でサクサクとした食感になるんですよ♪今回は、いつもの揚げ物が格段においしくなる「ビール揚げ」の...
2019/07/06
hatsuharu
節約食材でも満足度◎!もやしを使った天ぷら・かき揚げレシピ
給料日まで家計が厳しい…なんてときには、節約食材のもやしを使って天ぷらやかき揚げにしてみませんか?もやしは水分が多く、揚げ物にするには難しいイメージもありますが、意外とおいしく作ることができる...
2019/04/26
hatsuharu
おつまみ、お弁当におすすめ!手軽に作れる「カニカマ春巻き」
お弁当の彩りおかずやちょっとしたおつまみに、春巻きを作ってみませんか?今回ご紹介するのは「カニカマ」をメインに包んだレシピです。春巻きは野菜を細く切ったり、春雨を戻して炒めて・・・と少し手間ひま...
2019/01/16
pon
お肉のような食感!「高野豆腐カツ」は夕食の節約メニューにオススメ
煮ものや汁物に使うのが一般的な「高野豆腐」は、衣を付けて揚げるとお肉のような食感でいただけますよ。トンカツよりもカロリーを抑えられてボリューム満点!早速いろいろなアレンジレシピをご紹介していき...
2018/03/22
wasante
食感や味の違いが楽しめる!「山芋・長芋」を揚げて大満足おかず♪
「長芋」「山芋」を使って大満足のおかずを作りましょう♪切って使ったり、すりおろしたりと調理法が変われば食感も味も変わるので飽きない美味しさですよ!おかずでもおつまみでもどうぞ♪
2018/03/13
yunsakku
揚げてみたら美味しかった!納豆を使った揚げ物レシピ
ご飯との相性がばっちりで、食卓に欠かせない「納豆」。タレや薬味などを加えて食べるのが一般的な食べ方ですが、揚げてみても実は美味しいんです。名脇役から一気に主役に昇格しちゃいますよ!
2018/02/27
fumirioko
食べごたえと節約を同時に実現!もやしがメインの春巻きレシピ
野菜の価格が軒並み上がる中、低価格をキープするもやし。節約食材として大活躍ですよね!今回はもやしをメインに使った春巻きのレシピをご紹介します。あっさりもやしがしっかりとした食べごたえのあるおか...
2018/02/09
pon
おつまみにもお弁当にも!サクッと美味しいハムカツレシピ
ハムに衣をつけて揚げるハムカツ。お惣菜屋さんやお肉屋さんで売られているような、なんだか懐かしいイメージの食べ物ですよね。今回はそんなハムカツがご家庭でもカンタンに作れるレシピのご紹介です♪ぜひ...
2017/10/27
fumirioko
簡単でも手が込んで見える!トロ~リとろける「チーズカツ」
食べた時に中に入れたチーズがトロ~リとろけたら、思わず笑顔になりませんか?お腹も心も大満足するチーズ入りカツは、なんだかちょっと手が込んでみえるかも。ほんのひと手間かけるだけの簡単レシピをピッ...
2017/09/13
Kayoko*
衣サクサク!中ジューシー!とうもろこしは揚げるのがおススメです♪
とうもろこしの旬は6月~9月ごろと言われ、今が一番美味しい時期。色々な食べ方がありますが、今回おススメしたいのがとうもろこしの揚げ物です。香ばしさと甘さが引き立つ、美味しいレシピをピックアップし...
2017/08/14
fumirioko
これぞ男子メシ!ボリューム満点のがっつり「カツ丼」6選
育ち盛りの男子が大好きな「カツ丼」。どうせ作るなら、ボリューム満点にして胃袋を満たしてあげませんか?今回はバラエティーに富んだレシピをピックアップしました。がっつり作っても、完食間違いなしの「...
2017/04/17
Kayoko*
人気の四角い天ぷら鍋に新カラーが登場!便利なセット販売も♪
コンパクトに収納できて、少ない油で揚げられて、揚げ物のハードルをグッと下げる。累計25,000個を記録する人気の「四角い天ぷら鍋」に新カラーが登場しました!買い足しに便利なバット&網だけのセット販売...
2025/03/12
アンジェ web shop
時短で作れる♪カリッとジューシーな「豚こま」から揚げ
夕飯のメインやお弁当のおかずにぴったりなから揚げ。鶏肉で作ることが多いですが、豚こま切れ肉で作ってもおいしいんです♪鶏肉のように包丁でカットする必要がなく、揚げ時間も短く済むので時短で作れます...
2024/04/03
chata
カレー味がやみつきに!おつまみにもなる「長芋」レシピ5選
サクサク、ほっくりとした口当たりの「長芋」は、生でも火を通してもおいしいですね!今回はおかずやおつまみにぴったりな、カレー味の長芋レシピをご紹介します。スパイシーな香りが食欲をそそり、ついやみ...
2024/01/28
pon
家飲みのおつまみに♪とろりと甘い「長ねぎの春巻き」レシピ
今回は旬の「長ねぎ」が主役の春巻きをご紹介します。加熱した長ねぎはとろりと甘く、皮のパリパリ食感も相まって、食べすすめる手が止まらなくなりそう♪家飲みのおつまみにぴったりなので、ぜひチェックし...
2024/01/23
fumirioko
二度揚げとたれ漬けで絶品!「鶏むね肉の名古屋風から揚げ」
「鶏肉」を使った料理が得意な筋肉料理人さんのフーディストノート公式連載。今回は、二度揚げした熱々の鶏むね肉をお手製だれに漬けて食べる名古屋風のから揚げの作り方を教えていただきます。パンチの効い...
2023/04/17
筋肉料理人
使う食材は一つだけ!「カリカリごぼう」のやみつきおつまみ
歯ごたえと独特の風味を楽しめるごぼう。調理法や切り方によって、異なる食感を楽しめます。今回はごぼうだけを使って、カリカリ食感に仕上げたレシピをご紹介します。軽~い口当たりなので、お箸が止まりま...
2022/11/19
Kayoko*
お弁当にも晩ごはんにも大活躍!わが家で人気「塩レモンから揚げ」
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回は、これからの暑い季節にもぴったりな「塩レモンから揚げ」のレシピを教えていただきます...
2022/06/17
武田真由美
ホクホク甘い♪「かぼちゃのフライ」のアイデア5選
ホクホクとした食感と自然な甘みがおいしい「かぼちゃ」を使って、フライを作ってみませんか?今回は、おつまみ風の一品からメインになるおかずまで、色々なアイデアをピックアップしました♪かぼちゃ料理の...
2022/03/24
fumirioko
「肉巻き油揚げ」に「から揚げの春巻き」!ありそうでなかったケンジさんのお肉レシピ
肉巻きといえば中身は野菜、春巻きといえば中に入れるお肉はひき肉…。レシピには定番ってありますよね。今回は、そんないつものお肉料理をひとひねり、油揚げを豚肉のスライスで巻いたり、春巻きの中身をか...
2021/09/17
フーディストノート
サクっとやみつき♪「フライドれんこん」のアイデア5選
お酒のおつまみやおやつにぴったりな「フライドれんこん」をご紹介します。薄切りならサクサクに、厚切りならほくほくとした歯ごたえにやみつき!れんこんをそのまま、または粉をまぶして揚げるだけとシンプ...
2021/03/16
pon
おつまみにもぴったり!「ささみ春巻き」のおすすめレシピ
あっさりとしたささみはいろんなアレンジが楽しめる食材です。そこで今回は、ささみを使った春巻きレシピをまとめました!春巻きにすることでぱりぱりとした食感となり、お酒に合うおつまみになるので、ぜひ...
2021/03/11
hatsuharu
消費におすすめ!何回でも作りたい「大根の唐揚げ」レシピ
唐揚げというと鶏肉のイメージが強いですが、じつは野菜で作ってもおいしいんです!そこで今回は、「大根」を使った唐揚げレシピをまとめました!大根の食感が意外と揚げ物にマッチするんですよ♪ぜひたくさ...
2021/01/20
hatsuharu
ほくほくとろっが絶妙!アボカドで作る「揚げ物」レシピまとめ
サラダや和え物で使われることの多いアボカドですが、実は天ぷらや唐揚げなど揚げ物にもおすすめの食材です。揚げることでアボカドならではの食感が楽しめるのもうれしいポイント♪硬いアボカドを使いたいと...
2020/11/28
hatsuharu
お弁当やおつまみに最高!秋に食べたい「鮭のから揚げ&竜田揚げ」
秋は、鮭がおいしい季節ですね♪秋鮭は脂肪が少ないためフライやムニエルなど、油を使う調理法がおすすめです。そこで今回は、鮭を使った「から揚げ&竜田揚げ」をご紹介します。さっぱりしていながらも旨み...
2020/11/16
sakki
ホクホクおいしい♪おつまみに食べたい「里芋フライ」のレシピバリエ
里芋と言えばねっとりとした食感が特徴ですが、今回はサクッ&ほくほくな食感も楽しめる「里芋フライ」のレシピをご紹介します!里芋は栄養も豊富なので、旬の時期にぜひ取り入れたい食材です。煮物以外の活...
2020/09/25
hatsuharu
夏に作ってみたい♪「エスニック鶏の唐揚げ」アイデア5選
みんなが大好きな定番メニュー「鶏の唐揚げ」。今回は夏にぴったりなエスニックアレンジをご紹介します。下味にエスニック調味料を使うほか、あとから風味をつけるアイデアもピックアップしました。ご自身や...
2020/07/23
pon
下味に使うとGood!しっとりジューシーな「マヨから揚げ」
優しい酸味とまろやかな味わいがおいしい「マヨネーズ」。料理の仕上げにはもちろん、下味として使っても便利なんですよ♪今回ご紹介するのは、みんなが大好きなから揚げの下味にマヨネーズを使った「マヨか...
2020/06/30
fumirioko
間違いない組み合わせ!「チキンカツ×チーズ」のレシピバリエーション
サクサクおいしいチキンカツと、とろ~りおいしいチーズは好きな方も多いですよね!そこで今回は、この2つを組み合わせたさまざまなレシピをご紹介します♪お肉に挟んだりトッピングしたりなど、いろんなバリ...
2020/05/20
hatsuharu
サクサク濃厚!揚げワンタン×チーズのおつまみレシピ
今回はチーズをワンタンの皮で包んだ「揚ワンタン」のレシピをご紹介します。サクサクのワンタンと濃厚なチーズが相性バッチリ!ついついお酒がすすむこと間違いなしです。おつまみとしてはもちろん、お子さ...
2020/05/18
pon
ごはんが進んじゃう!「のり塩味」のウマウマ揚げ物レシピ
ポテトチップスなどで人気の「のり塩味」を、揚げ物にも活用してみませんか?ごはんがどんどん進んじゃいますよ♪今回は大人からお子さんまでおいしく食べられる、「のり塩味」の揚げ物レシピを集めてみまし...
2020/05/09
fumirioko
1
...
4
5
6
7
8
1
...
2
3
4
5
6
7
8