レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
なす
きゅうり
鶏むね肉
節約
厚揚げ
そうめん
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「おやつ」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「おやつ」に関する記事を人気順に1804件掲載中です。
集計期間:2025/06/24-2025/06/30
「おやつ」の新着記事はこちら
ふわふわ食感がたまらない♪「おからパウダー」を使った手作りおやつ
たんぱく質と食物繊維を多く含む「おからパウダー」を使った、栄養たっぷりなおいしい手作りおやつレシピをご紹介します♪。ふわふわ食感のおやつが食べたい時にもぜひ作ってみてくださいね。
2022/12/14
shimamu
まるでアイス♪北嶋佳奈さんの冷凍焼き芋「#かな芋」を作ってみよう
管理栄養士の資格を持つフーディストの北嶋佳奈さんがInstagramで紹介した、話題の焼き芋レシピ「#かな芋」。低温でじっくり焼いたさつまいもを冷凍すると、甘さもしっとり感もアップするんです!気になるか...
2022/12/11
フーディストノート
【2022年最新】人気の冬アイス10選!寒い季節に食べたい濃厚アイスクリーム
アイスクリームは、夏だけのスイーツだと思っていませんか?実は昨今、寒い季節に食べる「冬アイス」が人気なんです。暖かい部屋で、濃厚なアイスをゆっくり食べるのは至福の時間。今回は、冬アイスにおすす...
2022/11/14
おとりよせネット
もっちり食感がたまらない♪「かぼちゃ団子」のバリエーション
ホクホクした食感とやさしい甘さが楽しめるかぼちゃ。コロッケにしたり、煮物にしたりと多くのレシピがありますよね♪そんなかぼちゃをお団子にしてころころっと丸めると、小腹を満たせる素敵なおやつになり...
2022/11/05
タダユイ
ホットケーキミックスで簡単!チョコ入り♪「オレオかぼちゃマフィン」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、ハロウィンのおやつにぴったりな「オレオかぼちゃマフィン」です。ホットケーキミ...
2022/10/29
長田知恵(つき)
ハロウィン間近!Twitterで人気の「かぼちゃ」を使ったスイーツレシピ
ハロウィンが近づいてくるとかぼちゃが食べたくなりませんか?今回はTwitterでたくさんの「いいね」をもらっている、かぼちゃを使った人気のスイーツレシピを集めてみました!どれも気軽に作れるものばかり...
2022/10/27
いなつぐあきら
パリパリ食感がたまらない♪おやつにぴったりな「野菜チップス」
パリパリの食感が楽しい「野菜チップス」。野菜嫌いなお子さんも、おやつ感覚でパクパク食べてくれるかも♪お料理中に食材が少しだけ余ってしまった時の消費にも◎。今回は、Instagramの投稿から「野菜チップ...
2022/10/25
タダユイ
ついつい手が出る一口サイズ!「さつまいも」で作るキューブスイーツ
休日のティータイムに、さつまいもを使ったキューブスイーツはいかがですか?キュートな一口サイズで、小さなお子さんにもおすすめですよ。なめらかなスイートポテト系、ふわふわのケーキ、サクサクのスコー...
2022/10/23
wasante
この秋、食べてみたい!注目の「いも・栗・りんご」スイーツ6選
朝晩の風の冷たさに、少しずつ季節の移り変わりを感じるこの時期。季節ごとに旬の食材は多々ありますが、秋に旬をむかえる「いも・栗・りんご」のスイーツは、おとりよせネットでも特に大人気♪注目のスイー...
2022/09/16
おとりよせネット
おやつにもおつまみにも!「青のり×チーズ×じゃがいも」のやみつきおかず
じゃがいもと相性のよい青のりとチーズを組み合わせた、やみつきおかずはいかがですか?スナック感覚で軽くつまめるので、おやつやおつまみにもおすすめです。ころころかわいいじゃがボールや、香ばしい揚げ...
2022/08/30
wasante
暑い日に食べたくなるさっぱり感!「フローズンヨーグルト」がお手軽です♪
さっぱりと冷たいものが食べたくなるこの季節。旬のフルーツを使ったフローズンヨーグルトはいかがですか?ほどよい酸味で、アイスクリームよりもさっぱりといただけますよ。材料を混ぜて冷やし固めるだけな...
2022/08/18
Kayoko*
絵本から出てきたみたい!上岡麻美さんのメルヘンでかわいいお菓子5選
SNSで発信するアイシングクッキーやケーキの写真が大人気の上岡麻美さん。Twitterフォロワー数5万人、Instagramフォロワー数17万人超!おもわず笑顔になるような夢溢れる素敵な投稿ばかり♪今回は上岡麻美さ...
2022/07/02
フーディストノート
甘じょっぱさがクセになりそう♪ホットケーキミックスで作る「チーズドーナツ」
今回はホットケーキミックスで作る「チーズドーナツ」をご紹介します。ホットケーキミックスのほんのりとした甘みにチーズの塩気が合わさり、甘じょっぱい風味がクセになりそうです♪ぜひ「おうちおやつ」の...
2022/06/28
sakki
スイーツレシピでYouTube登録者数67万人!HiroMaruさんの簡単おやつ作りのコツ【おいし...
暮らし上手なフーディストさんにフォーカスし、毎日の料理がよりおいしくなる気づきや、心地よく暮らすヒントをお届けする不定期連載「おいしい暮らし」。今回は、初心者も作りやすいスイーツ動画レシピをYo...
2022/06/03
フーディストノート
かんたん生地で!おうちで「カルツォーネ」を作ってみよう♪
イタリア生まれのカルツォーネは、ピザ生地にチーズやハムなどの具をのせて半分に折り、焼いたり揚げたりしたもの。今回は、冷凍パイシートやホットケーキミックスなどを生地に使ってかんたんに作れるカルツ...
2022/05/25
Kayoko*
おやつに食べたい♪香ばし「ほうじ茶マフィン」の作り方
おうちでも気軽に作れる「マフィン」はおやつの定番。いろいろなアレンジができるのも魅力のひとつですね。今回はお茶の時間に食べてみたい「ほうじ茶マフィン」の作り方をご紹介します。香ばしい風味でお子...
2022/03/18
pon
カロリーオフにも♪「いちごと豆腐」を使ったおすすめスイーツ
春先になるといちごがお求めやすくなりますよね♪そこで今回は、いちごを使ったスイーツレシピをご紹介します!材料に豆腐を組み合わせたレシピをまとめたので、スイーツが食べたいけど少しでもカロリーを抑...
2022/03/10
hatsuharu
おやつに食べたい♪「ヨーグルト」を使ったカップケーキレシピ
今回は、ヨーグルトを使ったカップケーキレシピをご紹介します!そのまま食べてもおいしいヨーグルトですが、スイーツ作りにも活躍してくれるんですよ♪ヨーグルトの効果でほどよくさっぱりいただけるので、...
2022/03/05
hatsuharu
お手軽♪「りんご×ホットケーキミックス」で作るスイーツ
甘酸っぱいりんごはそのまま食べてもおいしいですが、スイーツの材料に使うのもおすすめ。今回はホットケーキミックスを使ったお手軽レシピをご紹介します。お子さんと一緒に作っても楽しめますよ♪りんごの...
2022/02/17
Kayoko*
バレンタインに作ってみたい「レーズンブラウニー」おすすめレシピ
バレンタインシーズンに作ってみたいチョコレートやココアのおやつ。今回はお菓子作り初心者さんでも気軽に作れる「ブラウニー」のレシピをご紹介します。ポイントはレーズンを加えること。甘い生地のアクセ...
2022/02/12
pon
和テイストにやみつき♪「ほうじ茶生チョコ」を作ってみよう
香ばしいほうじ茶を使ったスイーツは、コーヒー派・お茶派を問わず好きな方が多いのではないでしょうか。今回は、この時期のギフトにもおすすめな「生チョコ」の作り方をご紹介します。基本の作り方は、ベー...
2022/02/10
pon
バレンタインにもおすすめ!甘酸っぱくておいしい「いちごのホワイトチョコチーズケーキ...
もうすぐバレンタイン!大切な人に気持ちを伝えるせっかくの機会なので、おうちでスイーツ作りに挑戦してみてはいかがでしょうか。本日ご紹介するのは、見た目もキュートな「いちごのホワイトチョコチーズケ...
2022/02/07
アンジェ web shop
作って楽しい&食べて幸せ!「バレンタインアイデアレシピ」5選
今年もバレンタインシーズンがやってきました♪定番のお菓子を作るのももちろん良いですが、たまには少しひねりを効かせたレシピを作ってみませんか?今回はフーディストさんの「楽しいバレンタインアイデア...
2022/02/05
フーディストノート
バレンタインにも◎本格派からお手軽レシピまで「ザッハトルテ」のアイデア4選
オーストリアはウィーン生まれの「ザッハトルテ」は、濃厚でなめらかなチョコレートがたまりませんよね。中にはさんだアプリコットジャムがアクセントになっているのも魅力です。今回は基本のレシピから、か...
2022/02/03
Kayoko*
できあがりの差は温度だった!marimoさんのレシピでお菓子が驚きのおいしさに
お菓子研究家marimoさんの新刊『何度でも作って、食べたくなる 本当においしいお菓子の作り方』が発売されました。「これさえ押さえておけば失敗しない」細やかなポイント満載で、レシピ通りにていねいに作...
2022/02/03
フーディストノート
とろけるおいしさ♪「生食感」の極上ガトーショコラを作ってみよう!
チョコレートスイーツとして定番のガトーショコラは、しっとり濃厚で食べごたえ抜群ですよね。今回紹介するのは、「生食感」が楽しめるガトーショコラアイデアです。濃厚さにとろける食感がプラスされ、リッ...
2022/01/25
sakki
余った柚子の消費にも!「はちみつ×柚子」が決め手のやみつきおやつ
使い切れずに持て余している柚子があったら、はちみつと合わせておやつ作りに活用してみませんか?柚子の香りや酸味は、スイーツにもピッタリです。ホットケーキミックスで作るケーキや混ぜて冷やし固めるだ...
2022/01/18
wasante
リッチな味わい!フランスのお菓子「ガレットブルトンヌ」を作ってみよう♪
伝統的なフランスのお菓子「ガレットブルトンヌ」をご存じですか?バターをたっぷり使った、サクサクホロホロ食感が楽しいサブレです。バターのコクと塩気を感じる甘じょっぱさや食感の楽しさでついつい食べ...
2022/01/09
yunsakku
食べやすくておいしい♪オートミールマフィンの作り方
美容や健康のために「オートミール」を取り入れている方も多いのではないでしょうか。お食事系、スイーツ系など手軽にいろいろなアレンジをできるのも魅力の一つですが、今回はおやつや朝食にぴったりなマフ...
2022/01/07
pon
ほろ苦おいしい♪「キャラメル×バナナケーキ」のアレンジレシピ
手軽に作れると人気の高いバナナケーキですが、アレンジも楽しみたいですよね♪そこで今回は、キャラメルとバナナケーキを組み合わせたレシピをご紹介します!キャラメルのほろ苦さがクセになるおいしさなの...
2022/01/06
hatsuharu
風味豊か♪「柚子のパウンドケーキ」アイデアレシピ5選
さわやかで上品な香りが魅力の柚子は、料理やスイーツの味わいを引き立てくれますよね。今回はそんな柚子を使ったパウンドケーキをご紹介します。生地の材料と、柚子の皮や絞り汁をどんどん混ぜて焼くだけな...
2022/01/05
Kayoko*
混ぜるだけ♪しっとりふんわり「かくれんぼ抹茶マフィン」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、混ぜるだけで簡単に作れる「かくれんぼ抹茶マフィン」です。一口食べると中から大...
2021/12/29
長田知恵(つき)
【海外ドラマ飯】1話30分で心がじんわり温まる。Amazonオリジナル「モダン・ラブ」のマ...
気温が下がり、オーブンを使った焼き菓子が恋しい季節になってきました。そこで今回は、1話30分でハートウォーミングなドラマが見られる話題の「モダン・ラブ ~今日もNYの街角で~」にちなんだ、大きなマフ...
2021/12/19
TOMOKO
クリスマスに作りたい♪「スパイス香るジャムサンドクッキー」
シナモンやクローブ、ナツメグなどの華やかな香りにクリスマスを感じる人も多いのでは?今回は、とっても簡単なのにお店のようなお菓子が作れるレシピで大人気のフーディストyuka*cm(@yuka_cm_cafe)さんに...
2021/12/16
yuka*cm(@yuka_cm_cafe)
楽しい見た目で盛り上がる!クリスマスのアイデア5選
今年もクリスマスが近づいてきました!何を食べようか…と、毎年ワクワクした気持ちになりますよね♪定番のチキンやケーキももちろんいいですが、ちょっと変わったおかずやスイーツを作ってみませんか?フーデ...
2021/12/08
フーディストノート
切ってびっくり!イベントにぴったりの「かくれんぼケーキ」
「かくれんぼケーキ」をご存じですか?かくれんぼケーキとは、ナイフで切ったあとに顔を出す中身の部分に工夫をしているケーキのこと。見た目だけではわからないので、みんなをちょっと驚かせたい時にぴった...
2021/12/03
hatsuharu
元パティシエのぺぽさんが作る!ぎっしり具材の手作りおやつ
家でおやつを作ると、プレーンだけでなく具入りのアレンジも楽しみたくなりますね。ですが具を入れすぎて食感を損なったり、生焼けになってしまったりといった失敗もつきものです。そんなとき頼りたいのはプ...
2021/11/13
フーディストノート
焼かずに簡単!カフェ風「グラス・スイートポテト」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回は、秋にぴったりな人気スイーツ「スイートポテト」をグラスに入れたおしゃれなアレンジを教え...
2021/10/14
長田知恵(つき)
濃厚なおいしさ!手軽に作れる「さつまいもタルト」5選
甘いさつまいもをぎっしりと詰めて焼いた、濃厚なタルトはいかがですか?秋らしい味わいで、見た目も豪華♪お店で買うような本格タルトから、レンジやホットケーキミックスを使ったお手軽タルトまで、お好み...
2021/10/10
wasante
食パンを使えば簡単!ほっこりおいしい「肉まん」風レシピ
肉まんを手作りするとなると生地の用意が必要ですが、「食パン」を生地代わりにすればとっても簡単に作ることができるんですよ。レシピによっては少ない材料で作れるものもあるので、ぜひ参考にしてみてくだ...
2021/09/24
hatsuharu
練乳入りクリームが至福の味わい♪ホームベーカリーで作る「マリトッツォ」レシピ
SNSで人気に火がつき、続々と新しいアレンジが登場している「マリトッツォ」。クリームがたっぷり入ったその見た目が特徴的で、思わずかぶりつきたくなる魅惑的なスイーツです。お店で買うこともできますが...
2021/09/18
アンジェ web shop
お菓子作り初心者からレベルアップ!プロのパティシエが伝授する「お菓子作りのコツ」
「おうちでお菓子を作っても、なかなか思った仕上がりにならない…」そんな方は必見!今回は、パティシエ兼動画クリエイターとして活動しているフーディスト「パティシエール今日のおやつ」さんに、お菓子作...
2021/09/18
フーディストノート
ハマるおいしさ♪おやつに食べたい「エッグタルト」レシピ
パイ生地やタルト生地にクリームをのせて焼いた「エッグタルト」。コンビニなどでも気軽に買えるスイーツですが、買ったことはあっても作ったことはない…という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は...
2021/09/07
hatsuharu
ひんやりスイーツ♪フランス生まれの「ブランマンジェ」を作ってみよう
「ブランマンジェ」はフランス語で「白い食べ物」という意味のひんやりスイーツです。牛乳にアーモンドを入れて煮出し、香りづけするのが定番ですが、材料を工夫すれば意外とかんたんに作れるんですよ。プル...
2021/08/21
Kayoko*
さわやかなおいしさ!「レモンゼリー」を作ってみよう♪
暑い季節のおやつにおすすめしたいのが、さわやかな酸味を楽しめる「レモンゼリー」です!レモンは市販の果汁を使ってもよいですし、生のレモンを使ってもおいしくいただけます。凍らせて食べるとまた違った...
2021/06/14
hatsuharu
意外とかんたん!マーブル模様のおやつを作ってみよう♪
いつものおやつを「マーブル模様」で作ってみませんか。今回はクッキーやチーズケーキなど、定番おやつのレシピをご紹介します。見た目もかわいらしく、組み合わせを考える工程も楽しめますよ♪マーブル模様...
2021/06/05
pon
生クリームを使わなくてもおいしく作れる♪HiroMaruさんの「生チョコレート」風レシピ
やわらかい食感と濃厚な味わいで根強い人気の「生チョコレート」。ご家庭で手作りもできるおなじみのスイーツですが、その時にネックになるのが生クリーム。少々値が張ったり、分量によっては余ってしまった...
2021/06/01
フーディストノート
毎日のおやつがヘルシーに♪「豆腐クリーム」活用アイデア
ローカロリーな「豆腐クリーム」で作るおやつの作り方をご紹介します。生クリームやクリームチーズの代わりに豆腐クリームを使うことで、いつものおやつをちょっぴりヘルシーにシフト♪フーディストさんいち...
2021/03/14
pon
初心者さんにもおすすめ♪riyusaさん珠玉のバレンタインおやつ
バレンタインは何を作ろうかな?難しいものはちょっと・・・という方は、riyusaさんの簡単アイデアを参考にしてみてはいかが。今回は生チョコや焼き菓子など、5つのレシピをピックアップしました。どうしたら大...
2021/02/12
フーディストノート
パイシートで簡単&お手軽♪「かぼちゃのパイ」レシピ
ホクホクで甘い「かぼちゃ」と、市販の「パイシート」で作る簡単なパイレシピを作ってみませんか?作るのが大変なイメージのパイも、パイシートを使えば楽チン♪外はサクサク、中はほっくり甘~いかぼちゃが...
2020/12/13
sakki
1
...
30
31
32
33
34
...
37
1
...
28
29
30
31
32
33
34
35
36
...
37