レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
なす
きゅうり
鶏むね肉
節約
厚揚げ
そうめん
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「おやつ」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「おやつ」に関する記事を人気順に1803件掲載中です。
集計期間:2025/06/24-2025/06/30
「おやつ」の新着記事はこちら
ほんのり甘酸っぱい♪旬のみかんでパンを作ってみよう!
ジューシーで甘酸っぱい旬のみかん。そのまま食べるのはもちろんですが、パンに入れるのもおすすめなんです。朝ごはんにぴったりの食事パンのほか、おやつにもおすすめの蒸しパンのレシピをピックアップしま...
2023/01/25
Kayoko*
ちょいリッチな味わい♪「りんご×紅茶」でマフィンを作ってみよう
今回はりんごと相性のよい紅茶を合わせたマフィンをご紹介します。ジューシーで甘酸っぱいりんごに紅茶の豊かな風味が加わり、ちょいリッチな味わいに仕上がりますよ。焼いている間から茶葉の香りがだだよっ...
2023/01/20
Kayoko*
余ったお餅で♪子どもも喜ぶ「モチモチホットケーキ」
モチモチ食感のホットケーキっておいしいですよね♪今回は「家族ごはん」が人気のフーディスト・静(@c_chan0118)さんに、お正月に余ったお餅も活用できる「モチモチホットケーキ」のレシピを教えていただきま...
2023/01/13
静(@c_chan0118)
なめらかで濃厚な味わい、パウンド型で作る「さつまいもプリン」の作り方
さつまいもを使った濃厚でなめらかな味わいの「さつまいもプリン」の作り方をご紹介します。小さなお子さんはもちろん、大人も喜ぶどこか懐かしい味なので、おやつに作ってご家族みんなで楽しんでみてくださ...
2023/01/06
アンジェ web shop
あっという間になくなる!お餅の韓国風アレンジレシピ
お正月に欠かせない「お餅」。定番の味に飽きてきたら、韓国風のアレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか?甘辛系やにんにく風味などやみつきの味揃い。お餅が好きな方もマンネリの方も、ぜひ一度お試しく...
2023/01/05
pon
箸が止まらない♪とろ~りもっちり「餅チーズ春巻き」の作り方
お餅があったらひと手間かけた「春巻き」にアレンジしてみませんか?今回はお餅に「チーズ」を合わせたやみつき系春巻きをご紹介します。おつまみやおやつにぴったりですので、ぜひ参考にしてくださいね♪
2023/01/01
pon
ぷるんとさわやか♪旬を味わう「りんごゼリー」レシピ4選
甘酸っぱくてシャキシャキ食感が魅力のりんごは今が旬!そのまま食べてもおいしい果物ですが、ゼリーにするとぷるんとした口当たりとさわやかな酸味を楽しめますよ♪おやつはもちろん、しっかりメインの後の...
2022/12/18
Kayoko*
クリームたっぷりで雰囲気アップ!クリスマスにおすすめ「ガトーショコラ」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、クリスマスにぴったりなデコレーションをした「ガトーショコラ」です。ホイップク...
2022/12/14
長田知恵(つき)
チーズ好きも大満足!リピートせずにはいられない松本有美(ゆーママ)さんのチーズケー...
みんな大好き「チーズケーキ」。おうちでおいしく作りたい!という方は、「フーディストアワード2022」のブログ部門・お菓子カテゴリで受賞した、松本有美(ゆーママ)さんのレシピを試してみて!難しい工程...
2022/12/07
フーディストノート
クリスマスや誕生日に!特別な日を華やかに彩るお取り寄せケーキ5選
クリスマスや誕生日など、パーティーに欠かせないケーキ。せっかくなら華やかで特別感のあるものを食べたいですよね。今回は味だけでなく見た目も重視した、パーティーにぴったりのお取り寄せケーキを集めま...
2022/12/06
おとりよせネット
簡単なのに本格的♪ホットケーキミックスで作る「キャラメルパウンドケーキ」
市販のキャラメルソースを使ったパウンドケーキをご紹介します。ホットケーキミックスを使えば失敗も少なくお手軽ですよ。部屋中にキャラメルの甘~い香りが漂い、焼いている間も幸せな気持ちに♪アイシング...
2022/12/02
アンジェ web shop
ねっとり濃厚♪市販の焼きいもで簡単に作れる「スイートポテトパイ」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、市販の焼きいもを使った「スイートポテトパイ」です。ねっとり濃厚なワンランク上...
2022/11/29
長田知恵(つき)
冬に食べたい濃厚チョコスイーツ♪ショコラコーディネーター・市川歩美さんのおすすめ5選
ショコラコーディネーターやチョコレートジャーナリストとして活躍する市川歩美さん。ショコラ愛好家歴は25年以上という、チョコレートの専門家です。そんな市川さんがおすすめするスイーツの中から、冬に食...
2022/11/23
おとりよせネット
寒い日のおやつにぴったり♪あったかスイーツ「りんごのクラフティ」
フランス生まれのクラフティは、卵や牛乳などの材料を混ぜ、耐熱容器にフルーツと一緒に入れて焼き上げたスイーツ。今回は旬のりんごを使ったレシピをご紹介します。プリンとケーキを合わせたような食感を楽...
2022/11/13
Kayoko*
秋の味覚で絶品おやつ♪「りんごとさつまいものケーキ」5選
フレッシュなりんごの酸味と、ホクホクのさつまいもの素朴な甘みは相性抜群!この2つを組み合わせれば、季節感たっぷりのおやつが作れますよ♪ホットケーキミックスのほか、米粉や薄力粉などさまざまな生地の...
2022/11/09
fumirioko
何度もリピしたくなる!松本有美(ゆーママ)さんのほっこり「さつまいも」おやつ
ホクホクで素朴なやさしい甘さのさつまいもは、秋のおやつにぴったり!そこで今回は人気フーディスト・松本有美(ゆーママ)さんのレシピをご紹介します。どれも難しい工程がないので、お菓子作り初心者さん...
2022/11/06
フーディストノート
【手土産の定番】ふわもち感で大人気!バウムクーヘンおすすめ5選
ドイツ生まれのバウムクーヘンは、常温で持ち運びしやすく手土産として人気があります。シンプルな焼き菓子ゆえに、お店によって使われる材料にはこだわりがたっぷり。今回は、おとりよせネットで大人気のバ...
2022/11/04
おとりよせネット
ゼラチン&卵不要で勝手に固まる!とろける「柿プリン」を作ってみよう♪
ゼラチン不要で勝手に固まる不思議な「柿プリン」を作ってみませんか?材料を混ぜて冷やすだけで完成するのでとってもお手軽!通常のプリンに比べて、ゆるめの固さでとろっとした食感を楽しめます。完熟した...
2022/10/12
Kayoko*
おやつタイムに!簡単スイーツを“カワウソ家族”と一緒に作ろう♪
甘くておいしいスイーツ。ほっと一息つくときに食べたくなりますよね。今回は簡単なスイーツレシピを、なんと漫画形式でご紹介!すぐ食べられるレシピや今が旬のさつまいもを使ったレシピもあるので、ぜひチ...
2022/10/04
フーディストノート
ハロウィンにもおすすめ!型なしで簡単に作れる「かぼちゃクッキー」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、型なしで作れる「かぼちゃクッキー」です。小さいかぼちゃの形がとってもキュート...
2022/09/29
長田知恵(つき)
ダイエット中でもおいしく食べたい!「おからスイーツ」の手作りアイデア
「ダイエット中でも甘いものは食べたい!」そんなときは、おからを使ったスイーツはいかがでしょう。食物繊維が豊富なおからは、ダイエット中の方にも人気の食材!今回はInstagramより素敵なアイデアをご紹...
2022/09/17
aoko
夏は暑いから火を使わずに!riyusaさんの“ひんやりザッパおやつレシピ”5選
ただでさえ暑い真夏のキッチン。できれば火を使わずにすませたいですよね。今回は、大雑把+レシピ=“ザッパレシピ”で人気のriyusaさんに、火を使わずに作れる“ひんやりザッパおやつレシピ”を教えていただき...
2022/08/19
フーディストノート
ホットケーキミックスとヨーグルトで!お手軽スイーツ4選
今回は家に常備していることの多いホットケーキミックスとヨーグルトで、かんたんに作れるスイーツをピックアップ!マフィンやケーキ、スコーンなど、おやつにぴったりなレシピを集めました。お好みのレシピ...
2022/08/09
Kayoko*
おやつや朝食にぴったり!ちょっぴり贅沢な「デザートトースト」で至福のひととき
いつもの朝食やおやつに、少しだけ贅沢な「デザートトースト」はいかがですか?普段の朝食も特別感のあるトーストにしたら、一日を幸せな気分でスタートできますよ!おやつ時間に作ればおしゃれなカフェ気分...
2022/08/07
フーディストノート
味も食感もいろいろ!休日に作りたい長田知恵(つき)さんの「スコーン」
繰り返し作りたくなるおやつでおなじみの人気フーディスト・長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載から「スコーン」をピックアップしてお届けします。長田知恵(つき)さんの作るスコーンは、か...
2022/08/06
フーディストノート
とろーり果肉感に心弾む♪混ぜて焼くだけ!「バナナ」の簡単おやつ5選
手頃な価格でいつもでも手に入りやすい、バナナ。そのままでもおいしく楽しめますが、加熱すれば甘さが増して絶品おやつに!冷やす時間もなし、混ぜて焼くだけの簡単レシピをTwitterから5つご紹介いたします...
2022/07/05
フーディストノート
朝食やおやつにぴったり♪家で作れるかんたん「ツナマヨパン」
パン屋で見かけることが多い「ツナマヨパン」。生地や工程を工夫すれば、家でもかんたんに作れちゃうんです!朝ごはんやおやつにも合うレシピをピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
2022/06/02
Kayoko*
家にあったらチャンス!天ぷら粉とバナナでおやつ作りはいかが?
皮をむいてさっと食べられるバナナ。そのまま食べるのはもちろん、焼き菓子やスムージーなどにしてもおいしいので重宝しますよね。ほどよい甘みで人気のフルーツですが、今回はバナナと天ぷら粉を組み合わせ...
2022/05/31
hatsuharu
香ばしさアップ♪「くるみ×キャラメル」のおすすめレシピ
そのまま食べるのはもちろん、お菓子や料理に活用してもおいしい「くるみ」。栄養も豊富なので積極的に取り入れたい食材の一つですよね。今回はそんなくるみにキャラメルを組み合わせたレシピをまとめました...
2022/05/17
hatsuharu
ほろ苦さと甘さが相性抜群♪「抹茶とチョコチップ」の焼き菓子レシピ
抹茶味のお菓子が好きな方におすすめなのが、抹茶とチョコチップの組み合わせです。抹茶のほろ苦さとチョコチップの甘さが合わさってとってもおいしいですよ♪今回は「焼き菓子」のレシピを中心に集めてみま...
2022/05/10
hatsuharu
風味よし!「ホットケーキミックス×黒ごま」のかんたんスイーツ
お手軽にスイーツを作るのに欠かせないホットケーキミックス。今回は黒ごまと合わせたレシピをご紹介します。黒ごまのプチプチッとした食感と香ばしさを楽しめますよ。かんたんに作れるので、ぜひチェックし...
2022/05/08
Kayoko*
コーヒータイムのお供に◎「チョコレートフィナンシェ」を作ってみよう
フランスの定番焼き菓子「フィナンシェ」。洋菓子店などで見かけることが多いお菓子ですが、家でも気軽に作ることができるんです♪今回はチョコレート味のフィナンシェをご紹介。アーモンドプードルを使った...
2022/05/07
sakki
いつもとひと味違う!栄養たっぷり「オートミールケーキ」レシピ5選
今回は栄養価が高く食物繊維が豊富な「オートミール」を使ったヘルシーケーキをご紹介します。オートミールをお菓子に使ってみたい人は必見ですよ♪レモンケーキやキャロットケーキなど、いつもとひと味違う...
2022/04/20
Kayoko*
ホットケーキミックスで簡単!「抹茶蒸しパン」のお手軽レシピ
ホットケーキミックスはお菓子作りに便利な食材ですよね♪今回は、ホットケーキミックスで作る「抹茶蒸しパン」のレシピをまとめました。レンジで作れる簡単レシピもあるので、ぜひチェックしてくださいね♪
2022/04/18
hatsuharu
おつまみにもおやつにも!「カリカリポテト」は大人も子どももハマるおいしさ
みんな大好きなカリカリポテトは、家で作れば安くたくさん作れるので節約になりますよ。どのレシピもフライパンひとつで作れるので、とってもかんたん。お子さんのおやつやおうち飲みのおつまみにおすすめで...
2022/03/29
wasante
見た目も華やか♪「オレンジ×ホットケーキミックス」のおやつ5選
甘酸っぱくさわやかな味わいの「オレンジ」。そのままでも十分おいしいですが、お菓子に使うとジューシーでしっとりした一品に仕上がりますよ。そこで今回はオレンジと「ホットケーキミックス」で作るおやつ...
2022/03/10
sakki
春のとっておき!「いちご+ヨーグルト」のかんたんひんやりスイーツ5選
甘くて新鮮ないちごが安く手に入るこの時期に、いちごスイーツ作りに挑戦してみませんか?いちごと相性のよいヨーグルトと組み合わせれば、春らしいさわやかなおやつが作れます。まぜて冷やし固めるだけのか...
2022/03/09
wasante
ひな祭りのスイーツに!もっちり♪「おひなさまクレープ」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回は、3月3日の桃の節句にぴったりな「おひなさまクレープ」の作り方を教えていただきました。ク...
2022/02/28
長田知恵(つき)
ゆで小豆缶とレンジで簡単!ほっこり「さつまいもぜんざい」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は「ゆで小豆缶」を使って簡単に作れる「ぜんざい」レシピをご紹介いただきます...
2022/02/23
四万十みやちゃん
相性抜群!「バナナと紅茶」の香りを楽しむ絶品おやつ5選
バナナの自然な甘みと紅茶の香りは相性抜群!ドーナッツやクッキー、シフォンケーキなど、いろいろなタイプのおやつにマッチしますよ。かんたんに作れるレシピばかりで、黒ずんできたバナナの消費にもおすす...
2022/02/19
wasante
やさしい甘さがクセになる!「練乳×いちご」で作るミルキースイーツ
いちごと練乳という間違いのない組み合わせで作る、ミルキーなスイーツはいかがですか?やさしい甘みとキュートな色合いで、いちご好きならきっとハマるはず!白玉やプリン、アイスキャンディーなど、かんた...
2022/02/16
wasante
ピンク色がキュンとするかわいさ!「濃厚いちごチョコテリーヌ」
いちごがおいしい季節ですね!そのまま食べるのはもちろん、スイーツとして楽しむのもおすすめです。今回は、やさしいピンク色が乙女心をくすぐる、いちごチョコレートを使ったテリーヌをご紹介します。バレ...
2022/02/09
アンジェ web shop
濃厚&さわやかな味わいが楽しめる!「いちごとチョコレート」の絶品スイーツ5選
今の時期においしい「いちご」と「チョコレート」を合わせた、スイーツはいかがですか?甘酸っぱさの中に濃厚なチョコレートがお口の中で混ざり合い、幸せな気分になること間違いなし!合わせるチョコレート...
2022/02/01
sakki
卵と少ない材料でできる♪北欧おやつとごはんがおしゃれで気になります
おうち時間で味わう海外気分!今回は、スウェーデンやフィンランドなど北欧の国々のお料理を紹介している北欧ごはんさんに、日本ではちょっとめずらしいおやつやお料理のレシピを教えていただきました。卵と...
2022/01/31
フーディストノート
食材いろいろ!食感が楽しい「ザクザククッキー」レシピ
みんなが大好きなクッキー。色々な味わいで楽しむことができますが、今回はザクザクとした食感が楽しめるクッキーのレシピをまとめました!オートミールを使ったりコーンフレークを混ぜ込んだりレシピも豊富...
2022/01/26
hatsuharu
バレンタインのお助けアイデア♪驚くほど簡単な「#焼きチョコ」を作ってみよう!
今年のバレンタインはサクサク、ホロホロの「#焼きチョコ」を作って、恋人やお友達、普段お世話になっている人などに贈りませんか?材料はたった2~3個、チョコレートに片栗粉や薄力粉を混ぜて焼くだけとい...
2022/01/24
フーディストノート
ぷるんとおいしい!「ミルクわらび餅」5選
寒い日は、暖かいお部屋で、のんびりとおやつタイムを過ごすのも良いですよね。今回は、そんなシチュエーションにピッタリの「ミルクわらび餅」をおすすめします。ぷるんとまろやかな口当たりで、いくらでも...
2021/12/31
fumirioko
ホットケーキミックスとキウイで作る「クリスマスツリーのパンケーキ」
いよいよもうすぐクリスマスですね。「今年こそ手作りスイーツにチャレンジしてみたい!」と思っても、お菓子作り初心者さんにはなかなかハードルが高いもの。そんな方におすすめなのが、ホットケーキミック...
2021/12/20
アンジェ web shop
ほんのり甘い♪「さつまいものガレット」バリエ5選
フランスで「丸く焼いた料理」を意味する「ガレット」は、軽食やデザートとしておすすめの一品です。今回は、千切りにしたさつまいもで作るガレットをご紹介します。さつまいもの自然な甘さがとってもおいし...
2021/12/17
Kayoko*
キューブ型がかわいい♪ひとくちサイズの「スイートポテト」の作り方
秋の味覚がおいしい季節。旬の食材はいろいろあるけれど、おかずにもスイーツにも大活躍する「さつまいも」は大人から子どもまで楽しめる人気の食材ですよね。そこで今回は、そんなさつまいもを使った大人気...
2021/11/23
アンジェ web shop
1
...
26
27
28
29
30
...
37
1
...
24
25
26
27
28
29
30
31
32
...
37