レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
夏休み
山本ゆり
Mizuki
きゅうり
なす
鶏むね肉
そうめん
お弁当
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「韓国風」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「韓国風」に関する記事を人気順に232件掲載中です。
集計期間:2025/07/10-2025/07/16
「韓国風」の新着記事はこちら
「愛の不時着」「梨泰院クラス」「賢い医師生活」…おうちで韓ドラ料理を楽しもう!
NetflixやAmazonプライムビデオなど動画配信サービスを楽しんでいる方も多いと思いますが、中でも話題になっているのが韓国ドラマ。ストーリーや出演者が魅力的なのはもちろん、各シーンに登場するおいしそ...
2021/10/07
フーディストノート
ピリ辛があとをひく!コチュジャン入り韓国風パスタレシピ
韓国の調味料「コチュジャン」は、甘みと辛味のバランスが絶妙ですよね♪今回はこのコチュジャンを使って作るパスタのアイデアをご紹介します。パスタの味つけにマンネリしてしまった…という方は必見!あとが...
2021/04/11
fumirioko
巻かずにパタパタたたむだけ♪SNSで話題!韓国発「#折りたたみキンパ」
日本でもすっかり定着した韓国式海苔巻き「キンパ」ですが、上手に巻くのがちょっと難しいですよね!
今回は、巻かずにパタパタたたむだけで作れちゃう、SNSで話題の「#折りたたみキンパ」(又は「#四角キ...
2021/03/26
フーディストノート
じゃがいもとお肉でうま辛♪韓国風鍋「カムジャタン」の作り方
カムジャタンはピリ辛の韓国風鍋料理。お肉やじゃがいも、野菜を煮込んだボリューム満点のメニューです。豚の背骨や尻尾のお肉で作るのが本場流ですが、今回は家庭でも作りやすいレシピをピックアップしまし...
2020/03/18
pon
ごはんがすすむ韓国グルメ!甘辛肉じゃが「タットリタン」
韓国版肉じゃがの「タットリタン」をご存知ですか?鶏肉を使用し、コチュジャンベースの甘辛味で煮込んでいるので、ごはんがモリモリ食べられます♪身体がほかほか温まるので、寒い季節に最適なおかずですよ♪...
2019/01/09
yunsakku
スイッチひとつで本格的!炊飯器で韓国料理を作ろう♪
日本でも人気の韓国料理を、炊飯器を使って手軽に作ってみませんか♪炊飯器調理はスイッチひとつで出来る上、とろとろ柔らかなお肉やほくほく野菜など、素材の旨味をしっかり引き出すのでおいしさ倍層!下準...
2018/12/31
yunsakku
身近な麺で簡単!作ってみたい「韓国風冷麺」5選
ツルッと弾力のある麺と、すっきりしたお肉の出汁スープで作る「韓国冷麺」は、おいしいですが材料を揃るのが大変ですよね。今回はそうめんや中華麺、ヘルシーなしらたきなど身近な麺で作れるお手軽アイデア...
2018/05/28
sakki
「参鶏湯」を手羽元を使ってもっと簡単に!
丸鶏や高麗人参などを使って作る韓国料理「参鶏湯」。おいしいけれど自宅で作るのはちょっと大変そう…と思っていませんか?そこで今回は、丸鶏ではなく鶏の手羽元を使用したお手軽レシピを調理ツール別にご...
2017/05/09
フーディストノート
もちもちでおいしい!韓国屋台のおやつ「ホットク」
韓国の定番おやつ「ホットク」。小麦粉&餅粉を混ぜたもちもちの生地に、ハチミツや餡、ナッツにゴマなどさまざまな具材を包み込んでカリッと焼いたおやきのような料理です。韓国では、露店で手軽に買えるお...
2016/11/08
sakki
手軽だけど本格的!15分以内で出来る簡単チヂミレシピ
韓国料理の代表的なメニューの1つで、もちもち食感がクセになるチヂミ。意外と手軽に作ることができる上に、様々な食材との組み合わせが楽しめます♪今回はお家にある材料で、15分以内に作れる簡単チヂミレシ...
2016/04/12
フーディストノート
ぽかぽかヘルシーでお腹大満足♪簡単「チゲスープ」レシピ7選
韓国料理の中でも人気の高い「チゲ」。実は、身近な材料で簡単に作れるんです!しかも自宅でなら、好きな具材で安く仕上げられます♪そこで今回は、思わず試したくなる簡単レシピをたーっぷりご紹介。一人ラ...
2015/12/01
フーディストノート
フライパン1つで!おうちで簡単「韓国料理」レシピ5選
海外料理の中でも、特に人気のある「韓国料理」。どんなものも日本人の舌にあって、とっても美味しいですよね。そこで今回は、自宅で「フライパン1つ」でとっても簡単に作れるレシピを厳選してご紹介します...
2015/08/26
フーディストノート
韓国風がおいしい!ちょい辛「オムライス」アレンジレシピ
お子さんから大人まで人気のオムライス。いろいろなアレンジができますが、今回は韓国風のレシピに注目です。具材やソースにキムチやコチュジャンを使うのがポイント。ちょっぴり辛くてくせになるおいしさで...
2024/11/11
pon
あと一品やおつまみにぴったり♪かんたん「ユッケ風」レシピ
たれと卵黄がからんだ濃厚な味わいがやみつきになる韓国の人気料理「ユッケ」。今回は、肉を使わず魚やきのこを使ったアレンジレシピをご紹介します♪どれも和えるだけで簡単に作れるので、あと一品欲しいと...
2024/07/23
moca777
話題の「トゥンカロン」がアイスに?黒蜜きなこの和テイストな味わいにほっこり♪
マカロンを進化させた韓国スイーツ「トゥンカロン」がアイスに♪セブン‐イレブンの「トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ」は、きなこをアイスにもマカロンにも使った贅沢な一品。一口食べれば、どこか懐かしい和...
2024/06/15
小町ねず
またお餅?なんて言わせない!カライチさんの韓国アレンジレシピ
お餅が余っているけど、同じような料理で飽きてきてしまった…という方は要チェック!今回は、韓国出身のカライチさんのアレンジお餅料理をご紹介します。日本で購入できる材料を使ったレシピは、簡単なのに...
2024/01/16
フーディストノート
BTSが出演するYouTubeにも登場!みんな大好き「キムチポックンパッ」
韓国の国民的アイドルグループBTSもYouTube番組内で作っていた「キムチポックンパッ(キムチチャーハン)」は、韓国人の日常に欠かせない料理。発酵パワーのおかげで、キムチとご飯、少しの具材を炒め合わせ...
2023/11/24
韓国料理研究家 本田朋美
おかずにもおつまみにもなる!「韓国風豆腐サラダ」バリエ
さっぱりとした豆腐サラダもおいしいけれど、もっとバリエーションを増やしたい!という方は、「韓国風」アレンジがおすすめ。コチュジャンやにんにく、キムチやごま油などで、しっかり味になって満足度もア...
2023/09/03
wasante
あったか、ほっこり♪10分で作れる韓国のお雑煮「トックッ」
むっちりとした食感の韓国餅。甘辛く炒めた「トッポッキ(トッポギ)」が大好きという人も多いですよね!今回は、韓国でお正月に食べられる韓国餅入りのスープ「トックッ」の簡単レシピを教えていただきます...
2023/01/24
韓国料理研究家 本田朋美
あっという間になくなる!お餅の韓国風アレンジレシピ
お正月に欠かせない「お餅」。定番の味に飽きてきたら、韓国風のアレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか?甘辛系やにんにく風味などやみつきの味揃い。お餅が好きな方もマンネリの方も、ぜひ一度お試しく...
2023/01/05
pon
レンジで完結!栄養満点「野菜とお肉たっぷりビビンバ」
大人気の韓国料理「ビビンバ」は、それだけでお肉や野菜をもりもり食べることができて栄養バランス抜群!でも何種類ものナムルなどを別々に作るのは正直大変ですよね。今回は料理家・もあいかすみ(@moaiskit...
2022/02/28
もあいかすみ(@moaiskitchen)
おつまみにも抜群!「韓国風キャベツおかず」で、ご飯やお酒がすすみます♪
「キャベツ」を韓国風の味付けで仕上げた、旨味たっぷりのおかずを作ってみませんか?ごま油やにんにくの風味、ピリッとした風味などがクセになりそう♪キャベツがたくさん食べられるヘルシーな点も嬉しいで...
2022/01/05
sakki
カリッともっちり!野菜もとれる「カニカマチヂミ」はおつまみにもおやつにも◎
小腹がすいたときのおつまみやおやつに、外はカリッ、中はもっちりのカニカマチヂミはいかがですか?カニカマを具材に加えると、旨味もしっかり出ますよ。大根やニラ、もやしなど、家にあるような野菜で作れ...
2021/12/04
wasante
リーズナブルな食材で作れる♪混ぜて焼くだけ「ひき肉チヂミ」
色々なアレンジで楽しめる韓国風の粉物メニュー「チヂミ」。キムチや海鮮入りなどさまざまなバリエーションがありますが、今回は家庭でも作りやすい「ひき肉入り」のレシピをご紹介します。ひき肉以外の具材...
2021/11/11
pon
味付けのマンネリ解消に◎「韓国風鶏肉おかず」がクセになる!
鶏肉のおかずはおうちごはんの定番だけど、どうも味付けがマンネリしがち…そんな時は「韓国風」の味付けで楽しんでみませんか?今回は、様々な韓国風の鶏肉おかずをご紹介します。コチュジャンの辛味がきい...
2021/03/12
sakki
寒いときにはコレ!韓国の人気鍋「プデチゲ」を味わおう♪
チゲ鍋と言えば肉や野菜、豆腐などが入った韓国の代表的なピリ辛鍋料理ですが、「プデチゲ」って何かご存知ですか?これは、チゲ鍋にスパムやソーセージなどのランチョンミートやインスタントラーメンなどを...
2018/01/03
fumirioko
かんたんごちそう風!週末ランチに、おうち「韓国ごはん」はいかが?
野菜がおいしく食べられる韓国ごはん。ごま油の食欲をそそる香りで、野菜が苦手なお子さんでも、思わずおかわりしたくなっちゃう味です。身近にある材料で、かんたんにごちそう風になっちゃうのもうれしいの...
2016/11/29
wasante
15分以内で手軽に♪韓国の牛肉だしスープ「ダシダ」を使ったおかず
「ダシダ」とは韓国の代表調味料として人気の高い牛肉のだしスープです。韓国のオモニ(お母さん)の味として親しまれている「ダシダ」は牛肉の他にニンニクや玉ねぎの旨みもプラスされ、色々な料理に活用で...
2016/10/12
フーディストノート
必見♪切り干し大根を使って韓国レシピを気軽に作ろう!
これからの暑い季節にピッタリの韓国レシピ!ピリッと刺激的な味は食欲増進に一役買いますよ♪切り干し大根を利用してササッと作れるレシピを集めてみました。気軽にお試しくださいね!
2016/05/29
フーディストノート
韓国海苔を使って手軽にできる“韓国風”ひとくちおつまみ♪
風味豊かで味の付いた韓国海苔を使ったおつまみレシピを4つご紹介します。材料もキムチやコチュジャンなどを使い、より“韓国風”の味わいに。どれも一口で食べられるかわいいサイズで、人が大勢集まる時でも...
2016/03/22
フーディストノート
辛いものから優しい味まで!韓国風スープであたたまろう
厳しい寒さが続くとほっこりカラダがあたたまるスープが恋しくなりますね。いろいろなスープレシピがありますが、今回は韓国風のレシピをピックアップ♪定番の辛いスープから、だしが引き立つ辛くないスープ...
2016/01/25
フーディストノート
韓国の万能調味料「ダシダ」の使いこなしテク!
韓国の家庭では定番の万能調味料ダシダ。日本の店頭でもよく見かけるようになりましたが、どうやって使ったらいいの?と思っている方も多いのでは?そこで今回は、韓国料理をはじめ、日本の家庭料理にもぴっ...
2016/01/03
フーディストノート
今すぐ食べたい!とっておきの冷麺レシピ
梅雨を通り越してすっかり夏になってしまったかのようなここ最近の気候。早くもつめた~い食事を欲する人が続出しています。そこでオススメしたいのが「冷麺」。つるりとした喉越しとピリッとした辛さが連日...
2015/05/31
フーディストノート
冷蔵庫で眠った「コチュジャン」を活用!レシピまとめ
余らせがちな調味料のひとつ「コチュジャン」。いつものおかずに加えるだけで、どこか韓国を感じられる仕上がりに。これを使わない手はない!?
2015/05/18
フーディストノート
基本からアレンジまで!みんな大好き『ビビンバ』レシピまとめ
今や日本の食卓でもすっかりおなじみの『ビビンバ』は、炭水化物・タンパク質・ビタミンなどの栄養をバランス良く取れる優秀なご飯もの。彩りも美しいので、1品でも食卓が豪華に見えるのも嬉しいですよね。...
2015/02/28
フーディストノート
ヤンニョム味でご飯がすすむ!絶品「豚肉おかず」
旨みと辛みが絶妙なヤンニョムだれは、食欲をそそりますよね。今回は、豚肉をヤンニョム味に仕上げたメインおかずをご紹介します。辛み調味料がアクセントになり、お箸がすすみますよ。さまざまな豚肉で作る...
2025/03/23
Kayoko*
お財布にやさしい!「豆苗」を使った簡単チヂミ
お好みの具材で気軽に作れるチヂミは軽食やおつまみにぴったり。今回はお財布にやさしく栄養も豊富な「豆苗」を使ったレシピをご紹介します。どれも冷蔵庫にある食材を合わせて、簡単に作れますよ♪さっそく...
2025/01/30
pon
おつまみにも♪ほんのり甘くてもっちり食感の「かぼちゃチヂミ」
お好みの具材を生地に混ぜて焼いたチヂミはお手軽ですよね。今回はかぼちゃ入りのチヂミをご紹介します。ほんのり甘く、もっちりした食感を楽しめますよ。かぼちゃだけで作るシンプルなチヂミから、ほかの具...
2024/09/08
Kayoko*
ベーコン入りがおいしい!おつまみやおやつに食べたい「チヂミ」5選
おなじみの韓国フード「チヂミ」は、冷蔵庫にあるもので気軽に作れるのがうれしいですね!今回は「ベーコン」を使ったアイデアをご紹介します。塩気やコクが加わり、箸がすすむこと間違いなし♪おつまみや軽...
2024/05/20
pon
おつまみにもぴったり♪旨み抜群「いかのチヂミ」レシピ
今回は旨みたっぷりのいかを使ったチヂミをご紹介します。いかは短冊切りや粗みじんにして食感を活かしたり、ミンチ状にして食べやすくしたりと、さまざまな楽しみ方がありますよ♪いかと相性の良い食材の組...
2022/09/04
fumirioko
野菜不足を解消!「ピーマンチヂミ」を作ってみよう♪
にらなどを混ぜて作るチヂミですが、今回は「ピーマン」入りレシピをまとめてみました!栄養が豊富なピーマンを入れれば野菜不足の解消にも役立つので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
2022/05/06
hatsuharu
ピリッとコクうまでご飯がすすむ♪「韓国風煮込み」のアイデア5選
朝晩は冷えるようになってきたこの時期、少しピリ辛でご飯がすすむ「韓国風煮込み」のおかずはいかがですか?定番の鶏肉や豚肉はもちろん、魚でもおいしく仕上がります。しっかりと味が染みこんだアツアツお...
2021/11/20
yunsakku
甘辛くてクセになる!お餅が余ったら「お手軽トッポギ」を作ってみて♪
韓国屋台の定番「トッポギ(トッポッキ)」。本来は、韓国のお餅「トック」で作りますが、今回は、お正月で余ったお餅で気軽に作れるレシピをご紹介します。甘辛いコチュジャンに絡んだお餅はたまりません!...
2020/01/07
sakki
甘辛味でごはんがすすむ!コチュジャンが決め手の肉野菜炒め
ありものでぱぱっと作れる「肉野菜炒め」。かんたんでおいしく、冷蔵庫のお掃除にもひと役買えちゃう定番メニューです。今回はいつもとちょっと違う味を楽しむ「コチュジャン」を使ったレシピをご紹介!ほど...
2019/12/22
pon
ランチにも♪マンネリ解消!「旨辛ビビンそうめん」レシピ
今年の夏も大活躍したそうめん、まだ余っているという方も多いのではないでしょうか。いつもの食べ方に飽きたら「ビビン麺風」のレシピはいかがですか?ピリ辛の調味料や具材を、そうめんとまぜまぜしていた...
2019/09/13
fumirioko
また食べたくなる!「チーズ×韓国料理」のお手軽絶品レシピ
チーズダッカルビやチーズハットグなど、チーズたっぷりの韓国グルメが流行っていますよね。コチュジャンやごま油をきかせた料理は、チーズに好相性。そこで今回は、かんたんに作れるチーズ入りの韓国レシピ...
2019/04/28
wasante
【海外ドラマ飯】社会現象にもなったあの純愛ドラマを思い出す、大人可愛いトロトロおや...
『冬のソナタ』が空前のブームとなったのは今から14年前…。冬の平昌五輪を見ながら、懐かしい韓流ドラマを思い出した人も多いのでは。今回は、ヨン様ことぺ・ヨンジュン演じる主人公が好きだった韓国のお餅...
2018/04/04
TOMOKO
モリモリ食べられる!「韓国風サラダ」はおつまみにもオススメ!
ごま油やにんにくなどを加えて作る「韓国風サラダ」は、食欲が増してモリモリ食べられますよ♪ごはんのおかずにはもちろん、お酒のおつまみにもピッタリなんです。今回はお肉を加えたおかずにもなるレシピか...
2018/03/19
wasante
家計の味方!ご飯がとまらない「豚肉のプルコギ風」
韓国でおなじみのプルコギを、牛肉の代わりにお財布に優しい豚肉で作りませんか?冷蔵庫にあるお好きな余り野菜で作れる上、甘辛い味付けでご飯がすすむ優秀おかずです!今回は春雨も使わない、お手軽「プル...
2017/08/20
Kayoko*
野菜で巻き巻き♪サムギョプサルでモリモリ豚肉と野菜を食べよう!
サムギョプサルとはスライスした豚バラ肉を焼いて、野菜とともにサンチュやレタスなどの葉で包んで食べるメニューです。つけダレや合わせ味噌の味で野菜もモリモリ食べられますよ!お肉を焼いて野菜を用意す...
2017/06/02
フーディストノート
1
...
2
3
4
5
1
2
3
4
5