レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
鶏むね肉
なす
きゅうり
夏休み
お弁当
厚揚げ
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「鶏肉」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)(16ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「鶏肉」に関する記事を人気順に1183件掲載中です。
集計期間:2025/08/20-2025/08/26
「鶏肉」の新着記事はこちら
いつもと違うおいしさ!鶏肉の「オイスターソース照り焼き」
それだけでも十分おいしい鶏の照り焼きですが、オイスターソースをプラスするとコクや風味が増しておいしいですよ。鶏もも肉にはもちろん、鶏むね肉でもOK。ねぎや豆板醤、はちみつなどを加えたいろいろなバ...
2024/07/12
wasante
大人のたんぱく質おかず「レンチンささみのさっぱり和え」レシピ
人気フーディストの井上かなえ(かな姐)さんの「レンチンささみのさっぱり和え」レシピです。食欲が落ちているときでも食べやすいので梅雨から夏にかけての定番おかずにするのもおすすめです。
2024/06/20
井上かなえ(かな姐)
電子レンジで完結!15分でパパッと作れる「鶏むね肉」のおかず
今回は、やる気ゼロでも作れる鶏むね肉のおかずをご紹介します。どのレシピも電子レンジで完結するものばかり。15分あれば作れるので、「今日は疲れて何もする気がない…」というときにおすすめですよ。ぜひ...
2024/06/05
goma22
あと引くおいしさ!これからの季節に食べたい「青じそ×ひき肉」のおかず
今回は、青じそとひき肉を使ったおつまみをご紹介します。さわやかな青じその香りが引き立つおかずは、じめじめと蒸し暑くなるこれからの季節におすすめですよ♪リピートしたくなること間違いなしなので、ぜ...
2024/05/30
goma22
青じそのさわやかな香りがアクセント♪「鶏肉のピカタ」レシピ
毎日のご飯作りに欠かせない、たんぱく質豊富な「鶏肉」。いくつレパートリーがあってもうれしいですよね。今回は「ピカタ」の作り方をご紹介します。ポイントは「青じそ」をプラスすること!さわやかな香り...
2024/05/09
Kayoko*
大葉でさわやか仕上げ♪風り豊かな「鶏のから揚げ」レシピ
大人から子どもまで大好きな「鶏のから揚げ」。香りのよい「大葉」を合わせれば、さわやかさがプラスされていくつでも食べられそうなおいしさに!晩ごはんの主役やおつまみ、お弁当おかずにと大活躍しますよ...
2024/04/28
Kayoko*
春の味覚を楽しむ「鶏むね肉と新たけのこの土佐煮」レシピ
「鶏肉」を使った料理が得意な筋肉料理人さんのフーディストノート公式連載。今回は、鶏むね肉と新たけのこを組み合わせた土佐煮の作り方を教えていただきます。新たけのことかつおぶしの風味が立って春を感...
2024/04/22
筋肉料理人
ピリ辛風味がくせになる♪「鶏もも肉×柚子こしょう」おかずレシピ
ふだんのおかず作りに便利な「鶏もも肉」。今回はピリッと刺激的な風味がくせになる、柚子こしょうを使ったレシピをご紹介します。おなじみの照り焼きやから揚げが、ワンランクアップのおいしさになりますよ...
2024/04/22
pon
ご飯によく合う節約おかず!「鶏むね肉の照り煮」レシピ
照り煮といえば鶏もも肉で作ることが多いですが、食費を抑えたいときは鶏むね肉を使うのがおすすめです。ちょっとした手間で鶏むね肉もやわらかく仕上がり、ご飯がすすむおかずになりますよ。ぜひ献立の参考...
2024/04/20
wasante
冷蔵庫にあるもので!「鶏肉×にら」簡単どんぶりレシピ
忙しい日や休日ごはんに活躍するどんぶりものは、いくつレパートリーがあっても困りませんね!今回は「鶏肉とにら」が主役のレシピをご紹介します。ぱぱっと簡単に作れてボリューム満点♪ぜひ献立の参考にし...
2024/04/06
pon
食材数は2つ以下!パパッと完成「鶏もも肉」のレンチンおつまみ
今回は鶏もも肉を使ったおつまみをご紹介します。メインで使用する食材は2つ以下!準備が楽ちんですよ。どれも電子レンジで作れるものばかりなので、とってもお手軽なんです♪ぜひチェックしてくださいね!
2024/03/21
藤原ひろこ
お財布にやさしい鶏むね肉で!「みそ照り焼き」レシピ
いつもの照り焼きにみそを加えると、コクがアップ!あっさりとした「鶏むね肉」も、大満足の一品になりますよ。冷めてもおいしくいただけるので、お弁当のおかずに入れるのもおすすめです。ぜひ参考にしてみ...
2024/03/21
wasante
つるんと食感がアクセント♪「鶏肉×春雨」おすすめレシピ5選
つるつると喉越しのよい「春雨」と、ふだん使いに欠かせない「鶏肉」を合わせたおすすめレシピをご紹介します。サラダに汁物、メインおかずまで便利に使い回せますよ♪春雨入りだからボリューム感も満足です...
2024/03/20
pon
ご飯にもお酒にも合う!「鶏むね×明太子」おかずレシピ
あっさりとした「鶏むね肉」が主役のおかずをご紹介します。味のポイントになるのは「明太子」!旨味としょっぱさが加わり、ついつい手が伸びるおかずを作れますよ♪ご飯はもちろん、お酒のお供にもぴったり...
2024/03/16
pon
ピリッと辛くておいしい!「蒸し鶏×わさび」アレンジレシピ
シンプルな蒸し鶏はそのままでもおいしいですが、アレンジもできるとレパートリーが広がりますね!今回はピリ辛テイストがくせになる、わさびを使ったアレンジをご紹介します。あと一品のおかずやおつまみに...
2024/03/08
pon
あっさり食べたいときにも◎武田真由美さんの「豆腐×ひき肉」おかずレシピ
節約アドバイザーとして活躍するフーディストの武田真由美さん。今回は毎日のごはんにぴったりな、「豆腐とひき肉」が主役のおかずレシピをご紹介します。家計にやさしいのはもちろん、重たくないのであっさ...
2024/03/04
フーディストノート
旨味たっぷり!「塩昆布×ひき肉」でご飯がすすむ満足おかず
肉の中でもリーズナブルな「ひき肉」が主役のおかずをご紹介します。味付けに使う「塩昆布」がポイント!ほどよい塩気と旨味が加わり、ご飯がすすむおかずになりますよ♪毎日のごはんやお弁当、おつまみなど...
2024/02/29
pon
肉も魚もワンランクアップのおいしさに♪「ハーブピカタ」の作り方
食材に卵の衣をまとわせた洋食メニューの定番「ピカタ」。今回はハーブをプラスするアイデアをご紹介します。肉・魚のどちらにもよく合い、ワンランクアップのおいしさになりますよ♪さっそく作り方をチェッ...
2024/02/27
pon
フライパンやレンジでかんたん!「鶏肉のバター蒸し」レシピ
今回は「鶏肉のバター蒸し」をご紹介します。フライパンやレンジで蒸した鶏肉はふっくら♪バターの香りよく、コクたっぷりに仕上がります。あっさり塩味からご飯がすすむ濃厚みそ味まで、レシピもバラエティ...
2024/02/25
wasante
ご飯に合う節約おかず!「鶏むね肉とほうれん草」の炒め物
たんぱく質が豊富な鶏むね肉と、ビタミンやミネラルたっぷりのほうれん草を使った、栄養満点の炒め物はいかがですか?今回は、しっかりとした味でご飯がすすむレシピをピックアップしました。夕食のメインお...
2024/02/12
wasante
味付け簡単!めんつゆ使いが決め手の「れんこんおかず」5選
シャキシャキの食感がおいしい「れんこん」のおかずをご紹介します。味の決め手は「めんつゆ」を使うこと!コツ要らずで味がバッチリ決まります。副菜からメインおかずまでいろいろな使い方ができますので、...
2024/01/13
pon
SNSで“いいね”1万超!大人気の「絶品つくね」レシピ
今回はX(旧Twitter)で1万を超える“いいね”を獲得した、絶品つくねレシピをご紹介します。豚ひき肉で作るつくねから洋風のつくねまで幅広く集めてみました。どれも間違いないおいしさなので、ぜひチェック...
2023/12/24
藤原ひろこ
大量消費におすすめ!つくりおき食堂まりえさんの「白菜鍋」5選
冬の献立に欠かせないあったか鍋。今回はつくりおき食堂まりえさんに、おすすめの「白菜鍋」をご紹介いただきます。身近な調味料で作る自家製鍋つゆが絶品で、どれも白菜1/4株をぺろりと食べられるおいしさ...
2023/11/30
フーディストノート
肌寒い日に食べたくなるあったか煮物♪「里芋×ひき肉」のそぼろ煮
気温が下がってくると、温かい料理が恋しくなりますよね。そこで今回は、旬の里芋にひき肉を合わせた「そぼろ煮」をご紹介します。里芋はねっとりやわらかく、ほっこりとしたやさしい味わい♪ご飯のお供にぴ...
2023/11/15
フーディストノート
おうち居酒屋にぴったり!わが家の「おつまみチキン」5選
今回は子どもから大人まで、家族みんなで楽しめる「おつまみチキン」をご紹介します。レンジ&トースターを使ったお手軽チキンから、せんべいを衣に使ったザクザクチキンまでバラエティ豊富なレシピがそろっ...
2023/09/16
Kayoko*
炊飯器におまかせ!鶏むね肉で作るラクちん「サラダチキン」
今回は「鶏むね肉」で作る「サラダチキン」をご紹介します。やわらかく仕上げるのは難しいと思う方もいるかもしれませんが、炊飯器を使えば意外と簡単!準備してスイッチを押すだけなのでお手軽です♪
2023/09/03
hatsuharu
おかずにもなる♪「鶏ささみ×きゅうりサラダ」のおすすめレシピ
暑さで食欲が落ちがちな夏でも、サラダなら食べやすい!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、あっさりといただける「ささみときゅうり」のサラダをご紹介します。ぜひ献立の参考にし...
2023/08/20
pon
ご飯がすすむ!「鶏肉×ケチャップ」で作るメインおかず
いろいろな料理に使える万能調味料のケチャップ。冷蔵庫に常備しているご家庭も多いですよね。そこで今回は、「ケチャップ×鶏肉」で作るメインおかずをご紹介します。ケチャップの甘味とほどよい酸味で、ご...
2023/07/21
chata
肉の冷凍保存・解凍のコツは?おいしく手軽にできる方法を紹介!
賞味期限が短い肉は冷凍保存しておくと便利ですよね。でも解凍の際にムラになってしまったり、ドリップが出てしまったりすることも。冷凍や解凍するときにちょっとした工夫をすることで、肉をおいしく活用す...
2023/07/09
フーディストノート
リーズナブルでボリューム満点!「ささみチーズカツ」の作り方
肉の中でもお財布にやさしい「鶏ささみ」は上手に献立に取り入れたいですね♪今回はボリュームアップにおすすめな「チーズカツ」の作り方をご紹介します。チーズのコクが加わって、あっさりとしたささみで満...
2023/06/01
pon
工夫が光る!鶏むね肉なのにやわらか~い「から揚げ」レシピ
鶏肉おかずの中でも人気の「から揚げ」ですが、むね肉で作るとどうしてもパサッとしがち。そこで今回は、フーディストさんおすすめの「やわらか仕上げアイデア」をご紹介します。しっとりジューシーな鶏むね...
2023/05/19
pon
パサつきがちな肉がやわらか♪「鶏むね肉の酒蒸し」簡単レシピ
パサつきがちな鶏むね肉は、酒蒸しにすればやわらかく仕上がります。今回はフライパンやレンジで簡単に作れるレシピをピックアップ。ご飯に合う味付けのほか、サラダ感覚でいただける一品もそろえました。ぜ...
2023/05/07
fumirioko
濃厚ごまだれがおいしい!鶏肉のサラダレシピ
野菜を食べたいけれど、それだけじゃちょっと物足りない。そんなときは、肉も野菜もしっかり食べられる鶏肉入りのサラダがおすすめです!濃厚ごまだれを合わせれば、どんどんお箸がすすんじゃいますよ♪
2023/03/10
fumirioko
具だくさんで栄養たっぷり!「とろとろ手羽先と白菜のしょうがにらスープ」
「鶏肉」を使った料理が得意な筋肉料理人さんのフーディストノート公式連載。今回ご紹介いただくレシピは、手羽先と白菜を弱火でとろとろになるまで煮込んだ具だくさんのスープです。体が温まるのはもちろん...
2023/02/13
筋肉料理人
筋トレ効率をアップ!「鶏むね肉とマッシュルームのトマトパスタ」レシピ
「鶏肉」を使った料理が得意な筋肉料理人さんのフーディストノート公式連載。今回ご紹介いただくレシピは、筋トレ用の食事にもぴったりな「鶏むね肉とマッシュルームのトマトパスタ」です。マッシュルームに...
2023/01/23
筋肉料理人
やわらか食感に癒やされる♪「とろとろ白菜と手羽先のスープ煮」
「鶏肉」を使った料理が得意な筋肉料理人さんのフーディストノート公式連載。今回ご紹介いただくレシピはとろとろにやわらかくなった白菜と手羽先がおいしいスープ煮です。旨味たっぷりのスープは春雨や麺を...
2023/01/16
筋肉料理人
アツアツを食べたい!メインにもなる「鶏団子入り春雨スープ」
鶏団子を加えた春雨スープは、ボリューム満点でメインおかずにもなります!アツアツを食べれば、心も体もポカポカに温まりますよ。鶏団子をふんわりやわらかに仕上げるための、ちょい足しアイデアは必見です...
2022/12/31
wasante
いくらでも食べられちゃう!アレンジ自在の「手羽中」照り焼き
骨付きで食べやすい手羽中は、照り焼きにしても絶品です。甘酢やコチュジャン、カレー粉など、使う調味料次第でアレンジも自在に楽しめますよ。旨味たっぷりでいくらでも食べられちゃうので、手羽中は多めに...
2022/12/18
wasante
魚焼きグリルで作るごちそうレシピ!クリスマスの食卓彩る「ハニーマスタードチキン」
クリスマスの食卓は準備も調理の手間もかかりがちですが、魚焼きグリルでさっと作れるメイン料理がレパートリーにあればとても助かります。今回は、鶏もも肉を1枚まるごと焼いた「ハニーマスタードチキン」...
2022/12/08
アンジェ web shop
「フーディストアワード2022」ブログ部門でグランプリ受賞!しゃなママさんの大人気おか...
「フーディストアワード2022」のブログ部門で見事グランプリを受賞したしゃなママさんのレシピの中から、一年間でもっとも人気のあった5点をご紹介します。どれもボリューム満点で、食卓に出せば家族の歓声...
2022/12/05
フーディストノート
2022年ベストレシピを発表!みんなが選んだイチオシレシピとは?
2022年も残すところあと少し。今年も様々な料理が家庭の食卓を彩りました。今回は好評発売中の『レシピブログmagazine Vol.18』から、料理ブログサイト「レシピブログ」で2022年にランキング上位に輝いたBES...
2022/11/18
フーディストノート
濃厚テイストにやみつき♪「鶏もも肉のクリーム煮」5選
肌寒い日が増えてくると濃厚なものが恋しくなってきますね♪今回は「鶏もも肉」が主役のクリーム煮の作り方をご紹介します。スーパーで買える材料で作れるのに、ごちそう感のあるリッチな味わいですよ。さっ...
2022/11/12
pon
旬の秋なすがとろ~り♪「なすと鶏むね肉の煮物」レシピ
皮がうすく、実がやわらかい秋なす。火を通すと、とろっとなめらかな口当たりを楽しめますよ♪そこで今回はリーズナブルな鶏むね肉と合わせた煮物をご紹介します。さっぱり味や甘辛味などさまざまな味わいの...
2022/10/28
Kayoko*
大盛りだけど炭水化物控えめ!「鶏むね肉とこんにゃくのかさ増し焼きそば」
「鶏肉」を使った料理が得意な筋肉料理人さんのフーディストノート公式連載。今回は、糸こんにゃくでかさ増しをしたヘルシー焼きそばを教えていただきます。鶏むね肉と野菜がたっぷり入っているので栄養バラ...
2022/09/12
筋肉料理人
さっぱり感にハマる♪「レモン風味のサラダチキン」
コンビニやスーパーでおなじみの「サラダチキン」。ご自宅で作れば好きな味を楽しめるのが嬉しいですね。今回はさっぱりとした味わいで食べやすい「レモン風味」のアレンジレシピをご紹介します。作り方だけ...
2022/08/01
pon
リーズナブルな定番食材で作る!「チキンクリーム煮」
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは、家に置いてあることが多い定番食材、キャベツ・玉ねぎ・鶏肉で作る「チキンク...
2022/06/03
武田真由美
豚肉以外もあり!ささみで絶品「しょうが焼き」の作り方
しょうが焼きといえば豚肉で作るのがおなじみですが、鶏のささみを使ってもおいしいですよ。あっさりとしたささみに甘辛いしょうがだれが絡み、ご飯がすすむこと間違いなし♪コクを出すコツや食感よく仕上げ...
2022/05/22
pon
簡単なのに味わい深い!手軽に作れる「チキンのスープカレー」
今回は手軽に作れる「チキンのスープカレー」をご紹介します。具材はスープと一緒に煮込んでも、調理して後からのせてもOK!お好きな野菜やスパイスを加えたアレンジもできますよ。どのレシピも簡単なので、...
2022/05/08
sakki
ご飯も野菜もモリモリすすむ!「鶏肉のすき煮」バリエ
フライパンひとつでパパッと作れるすき煮は、肉も野菜もしっかりとれるので忙しい平日の夕食にもおすすめです。牛肉の代わりに鶏肉を使えば節約にもなりますよ。安くてヘルシーな鶏むね肉でももちろんOK。い...
2022/03/12
wasante
うまみがたっぷり♪「手羽元のポン酢煮」のおすすめレシピ
ポン酢を使って作る「ポン酢煮」。簡単に味が決まるのでよく作るという方も多いのではないでしょうか。色々な食材と相性が良いですが、今回はうまみの多い「手羽元」を使ったポン酢煮レシピをまとめました。...
2022/03/12
hatsuharu
1
...
14
15
16
17
18
...
24
1
...
12
13
14
15
16
17
18
19
20
...
24