レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
鶏むね肉
なす
かぼちゃ
お弁当
厚揚げ
パン
スイーツ
レトロ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「油揚げ」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)(2ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「油揚げ」に関する記事を人気順に145件掲載中です。
集計期間:2025/09/01-2025/09/07
「油揚げ」の新着記事はこちら
「かぼちゃ×油揚げ」で簡単♪やさしい甘さのおかず&主食風レシピ
秋に登場の機会が増えてくるかぼちゃは、いくつかレパートリーがあるとうれしいですね♪今回は常備してあることが多い油揚げを合わせたレシピをご紹介します。ご飯に合う和風おかずからおつまみ、主食風まで...
2024/10/06
pon
食材2つ以下!じゅわっとおいしい「油揚げ」レシピ
みそ汁の具材として使われることが多い油揚げ。そんな油揚げを使っておかずを作ってみませんか♪今回ご紹介するのは、どれも食材が2つ以下で作れるレシピばかり。手軽に作れるので、ぜひチェックしてみてくだ...
2024/09/04
goma22
いい香りがくせになる♪「にら×油揚げ」簡単レシピ5選
香りのよい「にら」で作る簡単レシピをご紹介します。組み合わせるのは、常備してあることも多い「油揚げ」。炒めても煮てもおいしく、あと一品のおかずやおつまみ作りに重宝間違いなし♪ぜひ献立の参考にし...
2024/06/08
pon
パパッと作れる♪「にんじんと油揚げ」のお手軽副菜
にんじんと油揚げで手軽に作れる、かんたん副菜をご紹介します。色がきれいなにんじんのおかずは、作っておくと食卓に彩りが足りないときにも便利。コクのある油揚げと組み合わせることで、満足度もグンとア...
2024/04/19
wasante
サクッとろ~!チーズたっぷり「油揚げ巾着焼き」はおつまみにピッタリ
油揚げとチーズを使った、サクサクおつまみはいかがですか?チーズを詰めて焼くだけでもおいしいですが、キャベツやねぎなどの野菜を加えるのもおすすめ。さば缶、納豆を足せば、ごはんのおかずにもなります...
2021/10/08
wasante
お肉がなくても問題なし♪油揚げと野菜で作るおすすめ煮物レシピ
和食の定番・煮物料理ですが、お肉が入っていないともの足りない…なんて思うこともありますよね。そこで今回は、お肉なしでもおいしくいただける「油揚げとお野菜」の煮物料理をご紹介!じゅわっと出汁の染...
2019/04/27
hatsuharu
地味だけどごはんが進む!油揚げの甘辛おかず
ちょっとしたおかずや汁物に便利な油揚げ。ストックが欠かせないご家庭も多いと思います。名脇役の油揚げですが、今回は甘辛味のおかずをまとめてご紹介!見た目はちょっぴり地味ながら、ついついご飯が進ん...
2018/12/31
pon
サクサク油揚げと和えるだけ!「きゅうり」のスピード副菜
きゅうりと油揚げを使ったスピード副菜をご紹介します。みずみずしいきゅうりに、香ばしく焼いた油揚げのサクサク食感がアクセントになり、箸休めにぴったり!忙しい日にも役立ちますので、ぜひ献立の参考に...
2024/05/03
Kayoko*
地味だけどしみじみおいしい!「きのこ×油揚げ」レシピ5選
「きのこ」はいろいろな種類を混ぜると、異なる香りや食感が楽しめて味わいもぐっと深まります。さらに「油揚げ」を合わせれば、コクがプラスされて旨味もアップ!あと一品おかずやおつまみ、お弁当、ご飯も...
2023/09/26
フーディストノート
サッと煮るだけの簡単ストックおかず「水菜のめんつゆ煮」
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは、サッと煮るだけで簡単に作れる「水菜のめんつゆ煮」です。シャキシャキ食感が...
2023/03/03
武田真由美
お弁当やおつまみにも!カリッとおいしい「巾着焼き」
リーズナブルな油揚げは、煮物に焼き物、汁物と幅広く使えて重宝しますよね。焼けばカリッと香ばしい味わいに。今回は油揚げに具材を詰め込んだ「巾着焼き」をピックアップしました。お好きな具材を巾着風に...
2019/12/11
Kayoko*
肉汁じゅわ~!今夜のおかずに「油揚げの肉詰め」はいかが?
おみそ汁や煮物に便利な油揚げですが、中に肉ダネを詰めてもおいしいですよ!かんたんで食べごたえもあり、夕食のメインにもオススメです。さっそく、油揚げの肉詰めのいろいろなバリエーションをご紹介して...
2019/05/03
wasante
リピートしたくなる!「ほうれん草と油揚げ」の簡単おかず
「ほうれん草と油揚げ」という定番の組み合わせですが、味付けや調理法もバラエティ豊富。今回は簡単に作れて毎日でも食べたくなる、おすすめレシピをご紹介します。ほうれん草の食べ方がマンネリ化していた...
2024/01/10
wasante
レンチンで簡単♪やみつき必至の「油揚げ」を使ったおかず
煮物やみそ汁などさまざまな料理に使える油揚げ。味付けや合わせる食材次第で、さまざまな料理に変身しますよ。今回は、電子レンジでパパッと作れる油揚げのおかずをご紹介!どれもお手軽なものばかりなので...
2023/05/16
ばしみく
うまみをプラス♪「油揚げとかつおぶし」を使ったお手軽レシピ
今回は油揚げと、うまみたっぷりのかつおぶし(おかか)を使ったお手軽レシピをご紹介します!シンプルに焼いた油揚げにかつおぶしをかけるだけでもおいしいですが、意外とアレンジも豊富なんですよ♪副菜や...
2022/04/24
hatsuharu
材料はたった4つ!火を使わずにレンジでらくらく5分で完成「水菜と油揚げの白だし煮」
ストックおかずの達人・武田真由美さんのフーディストノート公式連載。今回は、火を使わずにレンジでらくらく5分で完成する「水菜と油揚げの白だし煮」をご紹介いただきます。晩ごはんやお弁当のおかずとし...
2021/08/27
武田真由美
あると便利な“ほうれん草と油揚げの白だし和え”
節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「あると便利な”ほうれん草と油揚げの白だし...
2021/05/28
武田真由美
定番からアレンジまで!「お餅×油揚げ」の絶品アイデア
冬にたくさんいただく「お餅」。普段の食べ方に飽きてしまったら「油揚げ」を組み合わせてみるのもオススメです♪定番の餅巾着からピザや挟み焼きなど
のちょっと変わったレシピまで、さまざまなアイデアを...
2021/02/04
fumirioko
油揚げ×キャベツで!毎日でも作りたい簡単おかず
油揚げとキャベツはお手頃で使い勝手もよい定番食材。冷蔵庫に欠かさずストックしているご家庭も多いと思います。今回はこの油揚げとキャベツを使ったおかずをご紹介!どのレシピも家にあるもので簡単に作れ...
2018/06/11
pon
実は簡単!あと一品におすすめの「餅きんちゃく」レシピ5選
おでんでおなじみの「餅きんちゃく」ですが、油揚げにおもちを詰めて煮るだけでも十分おいしいので、夕飯のあと一品など普段使いにも便利ですよ♪今回は中身や煮汁などを工夫したいろいろなアレンジをご紹介...
2018/01/31
wasante
揚げがジュワッと沁みてる!絶品「きつねうどん」アレンジレシピ
これからの行楽シーズン、お弁当にお稲荷さんを作っていく機会があったら、1枚くらい残してご自宅できつねうどん、なんていかがですか?今回は「きつねうどん」の基本&アレンジレシピを6つ、それからお揚げ...
2016/03/28
フーディストノート
油揚げが破れても大丈夫!「リメイクいなり寿司」で乗り切ろう♪
運動会シーズンのお弁当の定番でもあるいなり寿司ですが、肝心の油揚げを開くのがひと苦労。毎回、何枚かは破いてしまうという人も多いのではないでしょうか?今回は、そんなときに知っていると便利な「リメ...
2015/05/28
フーディストノート
おつまみにもおすすめ!「長芋×油揚げ」のかんたん副菜レシピ
シャキシャキ、とろ~り、ふわふわ、ホクホクと、切り方や調理法によって変化する食感が楽しい「長芋」。油揚げを合わせれば、コクがプラスされておつまみにぴったりの一品になりますよ♪難しい手間なく作れ...
2024/04/04
Kayoko*
のせて焼くだけ!サクサクでおいしい「油揚げのピザ風」はいかが?
節約食材としても人気の「油揚げ」を、サクサクのピザにして楽しんでみませんか?お好きな具材とチーズやマヨネーズをのせて焼くだけで、あっという間にできあがり♪あと一品欲しい時や、おつまみとしても活...
2022/12/27
shimamu
中に何が入っているかは食べてからのお楽しみ♪油揚げ「巾着」レシピ5選
おでんや鍋物に欠かせない具材のひとつでもある「餅巾着」。その巾着ですが、油揚げの中に違った具材を入れることで、レシピのバリエーションがぐんと広がるんです。そんな中でも今回は、ボリューム感たっぷ...
2016/02/22
フーディストノート
油揚げ、きょうは何詰める?長田知恵(つき)さんのあったかジューシーおかず
寒い外から帰ってきたら食べたくなる、あったか料理。今回はじゅわっとジューシーな「油揚げ」おかずをご紹介します。長田知恵(つき)さんのレシピは、餅を詰めたり、つくねを詰めたりとアレンジ豊富♪詰め...
2024/01/27
フーディストノート
あと一品のおかずに!「油揚げ×ちくわ」簡単レシピ
冷蔵庫に常備してあることも多い油揚げとちくわ。今回はあと一品のおかずやおつまみに便利な簡単レシピをご紹介します。煮ても焼いてもおいしいコンビだから、レパートリーも広がりますよ♪さっそく作り方を...
2023/10/26
pon
焼いても煮てもおいしい♪「油揚げ×ベーコン」のお手軽レシピ
おつまみやおかず作りに役立つ「油揚げとベーコン」のレシピをご紹介します。和と洋の食材ですが、相性の良さは折り紙付き!調理法もさまざまで、献立の幅が広がりますよ。さっそく気になる作り方をチェック...
2023/04/19
pon
15分以内で完成!「白菜×油揚げ」の簡単レシピ
白菜と油揚げは相性バッチリの組み合わせ!レパートリーはいくつあっても困りませんね。今回は15分以内で完成を目指すお手軽レシピをご紹介します。あと1品のおかずや簡単メインまで、いろいろな使い方がで...
2022/12/19
pon
香ばしさが最高!「油揚げ×グリル」のお手軽レシピ
お鍋やフライパンでコンロが埋まっている時に便利な魚焼きグリル♪ご自宅のキッチンに備わっている方はぜひ積極的に活用してみてくださいね。今回は、魚焼きグリルを使って作る「油揚げ」のレシピをご紹介し...
2021/10/28
hatsuharu
丼にもおかずにも使える!「えのき×油揚げ」のレシピバリエ
お手頃価格で購入できるえのきと油揚げを組み合わせて一品作ってみませんか?アレンジが豊富で、ご飯だけでなくパンに合うレシピもありますよ♪ぜひチェックしてみてくださいね。
2021/09/30
hatsuharu
かさ増し&風味アップ!「焼き油揚げ」を使った満腹サラダがおいしい♪
いつものサラダをボリュームアップさせたい…そんな方におすすめなのが「焼き油揚げ」を使ったサラダです。フライパンやトースターで焼いたカリカリの油揚げを入れれば、お腹も満足♪香ばしさも合わさり、淡泊...
2020/01/11
Kayoko*
これは簡単♪「包まないおいなりさん」レシピ5選
ジューシーな甘いお揚げで酢飯を包んだ「おいなりさん(いなり寿司)」。材料はシンプルですが包む作業がなかなか難しいと感じる方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、「包まないおいなりさん」レシ...
2018/04/02
sakki
副菜やお弁当のすき間にぴったり!ピーマン×油揚げの簡単おかず
あると嬉しいちいさなおかず。今回はピーマンと油揚げを使ったレシピをご紹介します。材料はシンプルでも味付けでバリエーション豊富に楽しめますよ♪ちょっとしたつけあわせやお弁当のすき間埋めなどに便利...
2018/02/21
pon
詰めて楽しい!節約食材「油揚げ」の活用レシピ5選
包んだり、詰めたりする料理ってなんとなくわくわくしますよね!油揚げは切って使用するだけでなく、色々なものが詰められるのが魅力です。
また、焼くとパリパリ、煮るとふっくらジューシーな食感になるな...
2015/05/05
フーディストノート
パパッと一品♪「チンゲンサイ×油揚げ」のスピード副菜
鮮やかなグリーンカラーでシャキシャキ食感を楽しめるチンゲンサイ。今回は、油揚げと合わせて手軽に作れるレシピを集めました。淡泊なチンゲンサイに油揚げや調味料の旨みがからんでお箸がすすみますよ。パ...
2024/11/05
Kayoko*
おかずやおつまみに!「アボカド×油揚げ」で簡単あと一品
栄養豊富な「アボカド」の簡単レシピをご紹介します。常備していることも多い油揚げを合わせれば、バリエーションがぐんと広がりますよ♪焼いても煮てもおいしいコンビです。ぜひ作り方をチェックしてみてく...
2024/03/31
pon
あと一品おかずや常備菜に♪「油揚げ×こんにゃく」簡単レシピ
副菜作りに欠かせない「油揚げとこんにゃく」を使った簡単レシピをご紹介します。どちらもちょっぴり地味な存在だけれど、ご飯によく合う名脇役として活躍間違いなし♪さっそく気になる作り方をチェックして...
2023/09/20
pon
お弁当や晩ごはんの副菜に♪にんじんと油揚げのごまあえ
節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「お弁当や晩ごはんの副菜に♪にんじんと油揚げのご...
2020/11/13
武田真由美
知っておくと便利!「うどん×油揚げ」のお手軽アレンジ5選
味のしみやすい「油揚げ」と、つるつるのどごしの良い「うどん」の相性は抜群ですよね♪鉄板の「きつねうどん」はもちろん、今回は焼きうどんや汁なしうどんなど様々なアイデアをご紹介します。油揚げの色々...
2020/10/09
sakki
おうちで居酒屋気分!「ねぎチーズと油揚げ」のサクサクおつまみ
ねぎとチーズ、油揚げの組み合わせは、シンプルながらお酒のおつまみにピッタリ!手軽にパパっと作れるので、おうち飲みにオススメです。キムチや味噌、納豆などをちょい足しした、いろいろなアレンジレシピ...
2020/04/24
wasante
油揚げとごはんでかんたん!ランチに「きつね丼」はいかが?
冷蔵庫に食材があまりないときでも、油揚げがあれば満足感のある丼を作ることができますよ!甘辛く煮て親子丼風やいなり寿司風にしたり、サクサクに焼いて新感覚の丼にしたり、いろいろなアイデアレシピがた...
2020/03/19
wasante
すぐできる!小松菜×油揚げの簡単おかず
相性バッチリの小松菜×油揚げ。どちらもストックしている率の高い定番食材ですね!今回は小松菜と油揚げで作る簡単おかずをご紹介します。火が通りやすく味も染みやすい食材を使うから、思い立ったらすぐで...
2018/09/20
pon
おつまみからメインまで大活躍!「なす×油揚げ」のおかずレシピ
夏がおいしい時期のなすは食べる機会も多く、レパートリーはいくつあっても困りませんよね♪そこで今回はなすと油揚げで作るおかずのご提案です!おつまみや副菜にぴったりなサブおかずから、主役を張れるメ...
2018/08/16
pon
イベント疲れの胃腸をリセット!身体に染み渡る♪「水菜とささみの煮びたし」
彼や旦那さまの胃袋を満たす、愛情たっぷりのモテレシピをご紹介。livedoor公式ブロガーとして活躍するYuuさんのフーディストノート公式連載です。今回は、イベント疲れの胃腸をリセット!身体に染み渡る...
2016/12/25
Yuu
パン粉の代わりでヘルシーに♪油揚げでメンチカツを作ろう!
ジューシーな肉汁を味わえるメンチカツですが、もっと手軽に作りたいと思ったことはありませんか?そこでおすすめなのが、油揚げを使ったメンチカツレシピです!油揚げを使うことで簡単に包めるうえに、油も...
2016/09/06
hatsuharu
ピザからクレープまで!油揚げは洋食を「ヘルシー&時短」にする天才だった!
和食でおなじみの栄養満点「油揚げ」。実はピザやガレット、キッシュなどの「洋食」を簡単且つヘルシーに仕上げるのに大活躍するんです!生地作りの手間が省けるので忙しい方にもぴったり。さらにグルテンフ...
2016/01/17
フーディストノート
カリッ&じゅわっ!「油揚げの甘辛みそ焼き」ピザ風レシピ
食育インストラクターの資格を持つ人気フーディストかんざきあつこさんの「油揚げの甘辛みそ焼き」レシピです。カリッと香ばしい油揚げに、甘辛みそを塗って焼くだけ!仕上げの七味がピリッときいた、おつま...
2025/06/13
フーディストノート
一口で幸せに♪15分で作れる「油揚げ×チーズ」のとろ~りおつまみ
こってりとした味わいの油揚げ。そんな油揚げにチーズを組み合わせると、間違いなくお酒がすすむおつまみができちゃうんです!今回ご紹介するおつまみはすべて15分以内で作ることができるので、気軽に試せま...
2024/05/27
goma22
ご飯によく合う定番おかず♪「油揚げ入りきんぴら」レシピ5選
ご飯がすすむ和総菜といえば「きんぴら」がおなじみですね!今回は常備していることも多い「油揚げ」を使ったきんぴらレシピをご紹介します。甘辛味がしみた油揚げがじゅわっとおいしく、箸がすすみますよ♪...
2024/05/15
pon
1
2
3
1
2
3