レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
鶏むね肉
なす
きゅうり
夏休み
お弁当
厚揚げ
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「おやつ」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)(16ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「おやつ」に関する記事を人気順に1861件掲載中です。
集計期間:2025/08/09-2025/08/15
「おやつ」の新着記事はこちら
オーブン不要!フライパンで作れるお手軽「チョコレートケーキ」5選
オーブンがなくても、チョコレートケーキはおいしく作れちゃいます。マフィンカップやオーブンシートなどを使えば、ケーキの型がなくても大丈夫!かわいくラッピングすれば、プレゼントにもおすすめの一品に...
2023/01/30
wasante
じつはとっても便利!「米粉」の手作りスイーツで至福のおやつ時間を♪
お菓子作りに使う小麦粉は、ダマになることもあってちょっと面倒。一方、米粉にはグルテンがなくダマになりづらいのでとっても便利なんです!今回は、米粉を使ったバリエーション豊かな手作りスイーツレシピ...
2023/01/28
ばしみく
バレンタインの大量生産に!ホットケーキミックスで簡単♪「ミニチョコマフィン」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピはバレンタイン用にたくさんお菓子を作りたいときにおすすめの「ミニチョコマフィン」...
2023/01/14
長田知恵(つき)
お正月に余った「あんこ」で、幸せ感あふれるスイーツを作ろう♪
おしるこやお餅など、お正月に食べることの多い「あんこ」。お正月も過ぎ、大量に余ってしまったとお悩みではありませんか?あんこは工夫次第で洋風スイーツとしても楽しめますよ♪今回は「あんこ」を洋風ス...
2023/01/06
shimamu
くるっと巻いてお祭り気分♪「はしまき」を作ってみよう!
「はしまき」という食べ物をご存じでしょうか?小麦粉や卵で作った生地にキャベツなどの野菜をのせて、割り箸にくるくると巻きつけた、楽しい見た目のフードです。西日本では屋台などで人気があるようですが...
2023/01/02
chata
専用の型がなくてもOK!パウンド型で作る「カヌレ風スイーツ」の作り方
おしゃれなルックスと個性ある味わいで人気急上昇中のカヌレ。ご家庭で手作りするときはカヌレ専用の型が必要ですが、今回はパウンド型で気軽に作れる「カヌレ風スイーツ」をご紹介します。材料も作り方も意...
2022/12/27
アンジェ web shop
冷凍パイシートで簡単♪韓国カフェ風「#パルミカレ」を作ってみよう!
ザクザク食感に焼き上げたパイにたっぷりとチョコレートをつけた、韓国で人気のスイーツ「#パルミカレ」。カラフルにデコレーションするアレンジがとってもかわいいんです♪冷凍パイシートで簡単に作れるので...
2022/12/20
shimamu
人気店のフルーツ大福をお取り寄せ!定番から変わり種までおすすめ10選
フレッシュな果物がたっぷり入ったフルーツ大福。半分に切った断面はまるで宝石箱のようですね。今回は、人気店のおすすめフルーツ大福をご紹介します。定番のいちご大福だけでなく、果物をあんこやクリーム...
2022/11/18
おとりよせネット
サクサクほっくり♪子どもが喜ぶ簡単おやつ「さつまいもの揚げ餃子」
大人も子どもみんな笑顔になる「家族ごはん」が人気の静(@c_chan0118)さんによる公式連載。今回は、やさしい甘さのさつまいもを餃子の皮で包み込んだ「さつまいもの揚げ餃子」のレシピをご紹介いただきます...
2022/11/12
静(@c_chan0118)
ホットケーキミックスで簡単!チョコ入り♪「オレオかぼちゃマフィン」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、ハロウィンのおやつにぴったりな「オレオかぼちゃマフィン」です。ホットケーキミ...
2022/10/29
長田知恵(つき)
食べだしたら止まらない!「カリカリ粉雪大学芋」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、ほくほく食感のさつまいもを結晶化した砂糖でコーティングした「カリカリ粉雪大学...
2022/10/14
長田知恵(つき)
ハロウィンにもおすすめ!型なしで簡単に作れる「かぼちゃクッキー」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、型なしで作れる「かぼちゃクッキー」です。小さいかぼちゃの形がとってもキュート...
2022/09/29
長田知恵(つき)
香ばしいナッツがアクセント!おやつにぴったり「チーズケーキ」レシピ
今回は香ばしいナッツがアクセントになったチーズケーキをご紹介します。ナッツの風味と歯ごたえが、なめらかなフィリングと好相性!最後まで食べ飽きず、おいしくいただけますよ♪おやつにぴったりのレシピ...
2022/09/21
fumirioko
ポップでかわいい♪韓国風「#センイルケーキ」の手作りアイデア
韓国語で誕生日ケーキを意味する「#センイルケーキ」。家族や友人のほか、推しのアイドルや芸能人の誕生日を祝うときにぴったり!最近では自分でデザインを考えておうちでケーキを作る方も♪韓国っぽいデザイ...
2022/09/05
フーディストノート
材料は4つ以下!ひんやり甘酸っぱい「ブルーベリーアイス」
暑い日が続くと、アイスが食べたくなりますよね♪そこで今回は、ブルーベリーを使ったアイスをピックアップ!ひんやりと冷たいブルーベリーの甘酸っぱさが、暑さで疲れた体をいやしてくれますよ♪材料4つ以下...
2022/08/04
hatsuharu
SNSで大人気!無印良品の「バウムクーヘン」を使ったアレンジスイーツ5選
無印良品でついついお買いものカゴに入れてしまう「不揃いバウム」。定番から期間限定ものまでいろいろな種類が販売されている大人気の商品です。そのまま食べるだけでなく、じつはひと手間加えて楽しんでい...
2022/07/09
フーディストノート
いつもの朝食がおしゃれに♪「ヨーグルト×フルーツ」でお手軽パフェ
今回はヨーグルトとフルーツで作るパフェをご紹介します。盛り付けを工夫すればいつもの朝食がちょっとおしゃれになりますよ♪ヨーグルトはそのまま使えばさっぱり、水切りすれば濃厚でまろやかな味わいを楽...
2022/06/05
fumirioko
こどもの日に食べたい!「こいのぼり」のひんやりスイーツ
こどもの日には、こいのぼりモチーフのスイーツを作ってみませんか?チーズケーキやゼリーなどのひんやりスイーツは、日差しが気持ちいいこの時期にぴったり♪おやつや食後のデザートにもおすすめですよ。か...
2022/05/01
フーディストノート
バターなしでふんわり焼ける♪生クリームマフィンの作り方
手作りおやつでおなじみの「マフィン」。混ぜて焼くだけのように思えて、上手に作るのは意外とコツが要りますよね。そこで今回は、生地にバターを使わない「生クリームマフィン」をご紹介します。特に手間の...
2022/04/21
pon
フルーツ入りがおいしい♪なめらか「ティラミス」レシピ
イタリアの代表的なスイーツ「ティラミス」。今回は、フルーツを使ってかんたんに作れるレシピをご紹介します。買ってきたフルーツをそのまま使うのはもちろん、缶詰を活用するのもおすすめですよ。バラエテ...
2022/04/12
sakki
おしゃれに見える♪「マーブルパン」を作ってみよう!
様々なアレンジができる手作りパンですが、「マーブル模様」に仕上げるだけでグッとおしゃれに見えますよ!今回はさまざまな材料で作るマーブルパンをご紹介します。イーストを使ったものから蒸しパンまで、...
2022/03/27
Kayoko*
もちもちおいしい♪「バナナと米粉」で作るおすすめおやつレシピ
から揚げやパンなどさまざまなレシピに活用される「米粉」ですが、おやつ作りにも活躍するんです♪そこで今回は、バナナと組み合わせた米粉のレシピをまとめました!バナナの甘みと米粉は相性がよいので、ぜ...
2022/03/19
hatsuharu
春気分が高まる!「いちご蒸しパン」レシピ5選
「いちご」を使った春らしい蒸しパンを作ってみませんか?ふわふわやわらかい生地に、甘酸っぱいいちごの風味が良く合いますよ。フレッシュなものからいちごジャムを活用したものまでさまざまなアイデアをご...
2022/02/24
sakki
お手軽♪「りんご×ホットケーキミックス」で作るスイーツ
甘酸っぱいりんごはそのまま食べてもおいしいですが、スイーツの材料に使うのもおすすめ。今回はホットケーキミックスを使ったお手軽レシピをご紹介します。お子さんと一緒に作っても楽しめますよ♪りんごの...
2022/02/17
Kayoko*
60万人が大絶賛!スイーツYouTuber・HiroMaruさんが極上スイーツの作り方を伝授
YouTubeチャンネル登録者数が66万人超!人気スイーツYouTuber・HiroMaruさんの新刊『ひろまるクックの幸せスイーツレシピ』が発売されました。国境や世代を超えてだれもが気軽にスイーツ作りをしてほしい、...
2022/02/14
フーディストノート
リッチな味わいが最高!「チョコたっぷり濃厚スイーツ」まとめ
今年のバレンタインは、手作りに挑戦してみませんか?今回は、「チョコレート」をたっぷり使ったリッチなスイーツレシピをご紹介します。チョコテリーヌやガトーショコラ、生チョコケーキなど…チョコレート...
2022/02/04
sakki
オーブンは使いません!ホットケーキミックスで簡単チョコバナナケーキ
「チョコレート」と「バナナ」の黄金コンビは、お好きな方も多いのではないでしょうか♪今回は、オーブンを使わず、さらにホットケーキミックスで作れる簡単な「チョコバナナケーキ」のレシピをご紹介します...
2022/01/31
sakki
食べやすくておいしい♪オートミールマフィンの作り方
美容や健康のために「オートミール」を取り入れている方も多いのではないでしょうか。お食事系、スイーツ系など手軽にいろいろなアレンジをできるのも魅力の一つですが、今回はおやつや朝食にぴったりなマフ...
2022/01/07
pon
バターがじゅわ♪「クイニーアマン風パン」が至福のおいしさ!
フランス生まれの「クイニーアマン」は、バターをふんだんに使うお菓子パンです。表面のキャラメルとバターの香るパンが絶妙なおいしさですが、家庭で作るのはハードルが高め。そこで今回は、市販のパンをア...
2021/12/01
pon
ほろ苦おいしい!「りんごのキャラメリゼ」アレンジ
砂糖や水あめを加熱して作る「キャラメリゼ」は、果物との相性もぴったりの調理法♪今回は、今が旬のりんごを使ったキャラメリゼのレシピをご紹介します。そのまま食べるのはもちろん、スイーツの材料として...
2021/11/25
hatsuharu
キューブ型がかわいい♪ひとくちサイズの「スイートポテト」の作り方
秋の味覚がおいしい季節。旬の食材はいろいろあるけれど、おかずにもスイーツにも大活躍する「さつまいも」は大人から子どもまで楽しめる人気の食材ですよね。そこで今回は、そんなさつまいもを使った大人気...
2021/11/23
アンジェ web shop
おやつタイムが盛り上がる!秋に食べたい「#ハリネズミスイートポテト」
さつまいもを使った秋のスイーツと言えばスイートポテト!今年はInstagramで人気のキュートな「#ハリネズミスイートポテト」を作ってみませんか?レシピ付きのご投稿もピックアップしましたので、ぜひ参考に...
2021/11/06
フーディストノート
混ぜてスイッチを押せばOK!炊飯器で作れる「りんごケーキ」レシピ
旬の時期にぜひ作りたいのが、香り豊かな「りんごケーキ」です!一言でりんごケーキと言ってもアレンジは実に様々!今回は、炊飯器で作れるお手軽レシピをピックアップしてみましたので、普段ケーキをあまり...
2021/10/25
hatsuharu
秋に作ってみたい!「かぼちゃ餡」のおやつ
秋の味覚といえばいも・くり・かぼちゃのほくほくトリオ!今回はその中から「かぼちゃ」を使ったおやつをご紹介します。かぼちゃを餡にして使えば、和菓子にも洋菓子にもよく合いますよ。大福やパイなど、さ...
2021/10/04
pon
製氷皿でかんたん!「ひとくちスイーツ」アイデア4選
氷作りに役立つ「製氷皿」は、スイーツ作りにも活用できるんです。ひとくちサイズに仕上がるので食べやすく、好みの食材などを混ぜて冷やし固めるだけ!お子さんと一緒に作るのもおすすめですよ。最近では定...
2021/09/10
Kayoko*
しっとりおいしい♪やさしい甘さの「メープルマフィン」5選
ホットケーキやパンケーキにかけることの多い「メープルシロップ」。香りがよく、上品な甘さで人気がありますよね。今回はそんなメープルシロップの風味を活かしたマフィンをご紹介します。材料をどんどん混...
2021/09/08
Kayoko*
オーブンは不要♪お手軽「ビスケットケーキ」を作ってみよう!
「ケーキ作り」といえばオーブンで焼くのが定番ですが、ちょっぴり面倒に思う方も多いのではないでしょうか。そこでおすすめなのが「市販のビスケット」とクリームを交互に挟むだけで作れる、お手軽ケーキで...
2021/09/05
Kayoko*
とろける幸せ♪手作り「クリームパン」レシピ
菓子パンの中でもおなじみの「クリームパン」をおうちでも作ってみませんか。できたてほやほやのクリームパンは、とろける口当たりを楽しめるのが魅力。ふだんお店で買うものとはひと味違ったおいしさですよ...
2021/08/19
pon
チョコレート不要ですぐできる!「ココアケーキ」を作ろう
ふとチョコレートケーキが食べたくなったら、ココアケーキを作ってみませんか?チョコレートを削ったり溶かしたりする手間がないので、ふとチョコレートケーキが食べたくなったら、ココアケーキを作ってみま...
2021/05/22
wasante
炊飯器におまかせ!かんたんチーズケーキレシピ5選
気軽にお菓子作りを楽しみたい!そんな時は、炊飯器を使ったケーキを作ってみるのがオススメですよ♪材料を内釜に入れたらスイッチを押すだけなので、気負いなく作れますよ。今回は、チーズケーキのレシピを...
2021/01/09
fumirioko
ふわふわ食感♪「炊飯器」で作る「シフォンケーキ」がお手軽です!
メレンゲをたくさん使った、ふんわりとして軽い食感のシフォンケーキ。オーブンを使ったレシピが多いですが、実は炊飯器を使っても作ることができるんです♪メレンゲを作り、材料を混ぜて流し込めば、あとは...
2020/12/07
Kayoko*
ダイエット中のギルトフリーおやつに♪「サイリウム」活用術
サイリウム(オオバコ)ってどんな食材?ダイエット中に便利と聞いたことはあるけれど、いまいち使い方の分からない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、サイリウムを使ったレシピを、おやつ中心に...
2020/11/13
pon
『てぬキッチン』発!レンジだけで作れる「超速ケーキ」レシピ
おうちでもケーキを作ってみたいけれど、難しくて手間がかかりそう…。そんな方にこそ試してほしい、てぬキッチンさんのレシピをご紹介します。オーブンやトースターは必要なしと手軽ですが、味に妥協はあり...
2020/11/08
フーディストノート
おやつや朝ごはんに◎「パイシート&トースター」で思い立ったらすぐに作れるレシピ
市販のパイシートは、どなたでも失敗知らずでサクサクパイが作れるので、冷凍庫に常備しておくと便利ですよね。今回はオーブンを使わずトースターだけで作れるお気軽パイシートレシピをピックアップしました...
2020/09/23
フーディストノート
朝食やおやつにおすすめ♪レンジで作れるコーン蒸しパン
朝食やおやつに、ふんわりおいしいコーン蒸しパンを作ってみませんか。蒸しパンはちょっと面倒そうな気もしますが、今回ご紹介するのは「電子レンジ」で作るアイデア。チンするだけだから、蒸し器やフライパ...
2020/09/08
pon
少ない材料で簡単!「バナナのもみもみアイス」で夏のおやつタイムを楽しもう
暑い日に食べたいおやつの代表格といえば「アイス」ですよね。今回はバナナを使って簡単に作れる「もみもみアイス」をピックアップ!材料を袋に入れてもみこんだら、冷凍庫で凍らせるだけでOK!難しい工程が...
2020/08/12
フーディストノート
かんたんに作れて豪華見え♪パウンド型で作るひんやりスイーツ
暑い時期のおやつは、ひんやりしたスイーツが食べたくなりますよね。今回は「パウンド型」を使って冷やし固めるかんたんレシピをピックアップ!パウンド型で大きく作って切り分けるので、豪華に見えるのが嬉...
2020/08/10
fumirioko
食パンで作れる!サクサク食感がたまらないおやつ5選
食パンはもちろんそのまま食べたりトーストしてもおいしいですが、ちょっとアレンジしておやつやおつまみに活用してみませんか?今回は油で揚げたり揚げ焼きにしたりして作る、サクサク食感が楽しいレシピを...
2020/06/07
fumirioko
かんたんなのに味は本格的!めろんぱんママさんの「ホットケーキミックスおやつ」
甘くておいしいお菓子があると心もお腹も癒されますよね♪手作りおやつが用意できたらベストだけれど、ちょっぴりハードルが高く感じてしまう方も多いはず。そこで今回は、かんたんなのに味は本格派な、めろ...
2020/03/14
フーディストノート
かんたん&腹持ち抜群♪発酵不要の「じゃがいもパン」がお手軽でおいしい!
パンは手軽に食べられるけど、すぐにお腹が空いてしまう…そんな方におすすめなのが、腹持ち抜群の「じゃがいもパン」。じゃがいもをマッシュしたりすりつぶして生地に混ぜ込むなど、様々なレシピをご紹介し...
2020/02/24
Kayoko*
1
...
14
15
16
17
18
...
38
1
...
12
13
14
15
16
17
18
19
20
...
38