レシピ
連載
注目フーディスト
アイデア
グルメ
人気ランキング
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
キャベツ
新玉ねぎ
時短
パン
スイーツ
鶏むね肉
お弁当
鶏ささみ
節約
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
アイデア
グルメ
人気
ランキング
キャンペーン
「ツナ缶」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「ツナ缶」に関する記事を人気順に437件掲載中です。
集計期間:2025/05/06-2025/05/12
「ツナ缶」の新着記事はこちら
包丁もまな板も使いません♪「レタスとツナのスイチリ和え」
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは「レタスとツナのスイチリ和え」です。冷蔵庫にスイートチリソースがあったらぜ...
2024/01/19
武田真由美
作り置きにも♪「キャベツとかまぼこのツナマヨサラダ」
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、「キャベツとかまぼこのツナマヨサラダ」をご紹介いただきます!キャベツはレンジ加熱することでか...
2024/01/17
四万十みやちゃん
新玉ねぎとツナ缶のチヂミ
四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載です。自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使って簡単に作れるアイデアレシピを紹介しています。今回は「新玉ねぎとツナ缶のチヂミ」です。
2021/05/05
四万十みやちゃん
ポリ袋一つで作れる!電気も火も使わない「チキンラーメンとツナ缶の焼きそば風」
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、備蓄しているインスタント麺と缶詰を使ったポリ袋一つで作れるレシピを教えていただきます。電気も...
2024/01/10
四万十みやちゃん
肉なしでも絶品!カリッとジューシー「ツナ餃子」が絶品です♪
モチモチの皮とジューシーな肉汁がおいしい「餃子」は、ご飯のおかずやお酒のおつまみとして人気ですよね。今回は、肉ではなく「ツナ」を使った「ツナ餃子」をご紹介します!肉がなくてもジューシー&旨みた...
2018/02/17
sakki
切って和えるだけ♪「トマトとツナ」のさっぱり副菜レシピ
蒸し暑い日に、トマトとツナを和えて作るさっぱりおかずはいかがですか?ジューシーなトマトにツナの旨味が加わり、あとを引くおいしさですよ♪あと一品ほしいときや箸休めに、ぜひ活用してみてくださいね。
2024/06/02
wasante
バター醤油が香ばしい!絶品ツナパスタレシピ5選
ツナを使ったパスタは気軽に作れるので。おうちパスタの定番という方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回バター醤油味のツナパスタをご紹介したいと思います。バターのコクに香ばしい醤油とツナの組み...
2020/11/22
fumirioko
超かんたんでワインがすすむ!ツナ缶リエットがおつまみにぴったり♪
フランスの伝統的な保存食「リエット」を、おうちでも手軽に作ってみませんか?今回は身近な「ツナ缶」で作るお手軽バージョンをご紹介します。本場のレシピは材料がほぐれるまでじっくりと煮込む必要があり...
2020/01/12
pon
鍋に入れて煮るだけ!超楽ちん「大根とツナの煮物」レシピ
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは、鍋に入れて煮るだけ作れる「大根とツナの煮物」です。大根はいちょう切りにす...
2025/01/17
武田真由美
包丁いらずで簡単♪パリパリ食感がやみつき!「塩だれツナきゅうり」
15分以内で簡単にできる、忙しい日のスピードレシピをご紹介いただくぱおさんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、10分で作れる「塩だれツナきゅうり」です。レモン汁が効いたさわやかでパンチの...
2022/06/28
ぱお
ツナのうまみたっぷり!「まるごと新玉ねぎのケチャップライス」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、新玉ねぎをまるごと使った「ケチャップライス」をご紹介いただきます!ツナ...
2022/05/25
四万十みやちゃん
食べすぎ注意♪簡単コクうま「ツナの混ぜごはん」
毎日のランチや休日ごはんは、なるべく簡単なメニューが助かりますよね♪今回はシンプルな材料で作れる「ツナの混ぜごはん」をご紹介します。コクがあってしっかり味がついているから、おかずなしでもいいく...
2020/06/26
pon
あと一品をかんたんに!にんじん×ツナの常備菜5選
作っておくとアレコレ助かる「常備菜」。特に野菜のちょっとしたおかずがあると副菜やお弁当おかずに重宝しますよね♪そこで今回はにんじんとツナ缶で作るかんたんアイデアをご紹介します。ツナの旨みが染み...
2020/04/22
pon
やる気がない時でも作れる!「ツナ缶×レンジ」で簡単満足ランチ5選
旨みたっぷりでクセがない「ツナ缶」は、お家に常備しておくといろいろと活用できて便利ですよね。今日は、そんなツナ缶を使ってレンジで作れる「簡単ランチ」をピックアップ!どれもパパっと作れるので、や...
2020/03/14
フーディストノート
いろいろできちゃう!豆腐とツナ缶で作るメインおかずレシピ
お肉やお魚で作ることの多いメインのおかず。毎日のことだからパターン化されちゃって…とお悩みの方もいるのでは?そこで今回は、ご家庭に常備しやすい豆腐とツナ缶を使ったメインおかずレシピをご紹介しま...
2019/06/12
hatsuharu
これはやみつき!朝食におすすめの簡単「ツナマヨごはん」レシピ5選
「ツナ」と「マヨネーズ」のコンビは、大人も子どもも大好きな組み合わせですよね♪今回はそんなツナマヨとごはんを使った、朝食にぴったりのレシピをご紹介します!丼やおにぎりなどパパっと作れるものばか...
2018/01/15
wasante
悪魔的!やみつき必至な「ツナ×バター」のパスタ
今回は、旨味がギュッと詰まったツナとコク深く風味豊かなバターを使ったパスタをご紹介!悪魔的なおいしさで、やみつき必至の味わいですよ。材料が少なめのレシピをたくさん集めてみたので、ぜひチェックし...
2025/04/13
goma22
8分蒸すだけで旨味がぎゅっと濃縮!「白菜とツナのフライパン蒸し」レシピ
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理を紹介する人気フーディスト四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は「白菜とツナのフライパン蒸し」をご紹介いただきます!シンプルな味付けなので白...
2025/02/05
四万十みやちゃん
包丁不要!揚げ焼きでOK!「ツナとにらのパリパリ春巻き」レシピ
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理を紹介する人気フーディスト四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回はツナの水煮缶とにらで作るパリパリ春巻きをご紹介いただきます!包丁不要&揚げ焼...
2024/11/06
四万十みやちゃん
食べごたえあり!「ほうれん草とツナ」の満足オムレツ
ほうれん草とツナで作る、栄養満点で食べごたえのあるオムレツレシピのご紹介です。フライパンに広げてケーキ状に焼き上げるタイプ、木の葉型にたたんで焼くタイプ、トースターや卵焼き器で四角く焼くタイプ...
2024/10/30
wasante
電子レンジですぐに作れる!「ピーマンとツナの粉チーズ和え」レシピ
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは、電子レンジですぐに作れる「ピーマンとツナの粉チーズ和え」です。ツナと粉チ...
2024/03/15
武田真由美
ランチに食べたい♪「ツナチーズ」のコク旨パスタ5選
ランチや休日ごはんに作ることも多いパスタ料理。家にあるもので気軽に作れるとうれしいですよね♪そこで今回は、ストックされている率が高めな「ツナ」が主役のパスタをご紹介します。チーズを合わせること...
2023/10/21
pon
お弁当に入れたい♪「ブロッコリーとツナ」の彩りおかず
お弁当の緑要員としておなじみの「ブロッコリー」。今回はひと手間かけたおかずレシピをご紹介します。ストックしてあることの多いツナを合わせ、ご飯によく合うあと1品を作りましょう♪さっそく作り方をご覧...
2023/02/06
pon
さっぱり食べたいときに◎「大根おろしとツナのパスタ」レシピ
暑くて食欲がないというときにぴったりなのが「大根おろしとツナのパスタ」です!大根おろしのさっぱり感とツナの旨みで、つるつるっと食べやすくなりますよ♪冷製パスタもおいしいので、お好みのレシピでぜ...
2022/08/24
hatsuharu
節約にも♪ご飯が止まらない!「もやしとこんにゃくのオイスターツナ炒め」レシピ
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理を紹介する人気フーディスト四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、もやしとこんにゃく、ツナ缶を使ったご飯がすすむ一品をご紹介いただきます!ご...
2025/01/29
四万十みやちゃん
塩昆布の旨味たっぷり!「白菜とツナのバター醤油炒め」レシピ
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理を紹介する人気フーディスト四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、白菜とツナ缶を使った炒め物をご紹介いただきます!アクセントに塩昆布を使うの...
2025/01/15
四万十みやちゃん
にんじん1本がすぐになくなる!簡単でおいしい「無限ツナにんじん」の作り方
「火を使わないてぬきレシピ」を紹介する人気フーディスト・てぬキッチンさんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、もりもり食べられる「無限ツナにんじん」です。にんじん1本を使い切れるので大...
2024/07/15
てぬキッチン
調理時間は10分以内♪「きゅうり×わかめ×ツナ」の簡単副菜
きゅうりとわかめというさっぱりとした食材の組み合わせには、旨味とコクのあるツナがよく合います。めんつゆやキムチ、塩麹など、味付けのバリエーションも豊富です♪ぜひ献立の参考にしてみてくださいね。
2024/04/22
wasante
旨味たっぷり!にんにくが食欲そそる「絶品ツナパスタ」
今回はにんにくの香りが食欲をそそる、絶品ツナパスタをご紹介します。にんにくもツナ缶も冷蔵庫に常備していることが多い食材なので、お買い物に行かなくても作れるレシピが見つかるかも。どれもとっても簡...
2023/11/26
いなつぐあきら
電子レンジで簡単に作れる!焼肉のたれで絶品「ツナじゃが」
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、焼肉のたれを使ったこく旨おかず「ツナじゃが」をご紹介いただきます!レンジ加熱で短時間で作れる...
2023/06/14
四万十みやちゃん
お弁当やおつまみにぴったり!「ちくわとツナの磯辺揚げ」
国際薬膳師の資格を持ち、健康的な食生活を提案中のタレント・麻木久仁子さんのフーディストノート公式連載。今回は大人から子どもまで大人気のちくわをアレンジした磯部揚げ。お弁当のおかずはもちろん、マ...
2023/04/22
麻木久仁子(あさぎくにこ)
ランチにおすすめ!「ミニトマトとツナ」で作るやみつきパスタ
甘いミニトマトと旨味の強いツナの組み合わせは、パスタによく合います。切ってまぜて和えるだけの冷製パスタや、お鍋一つで作れるお手軽パスタなど、かんたんに作れておいしいレシピがいろいろありますよ。...
2022/06/09
wasante
栄養たっぷり!「ほうれん草とツナ」の和え物を作ろう♪
今回は、今が旬の「ほうれん草」とうまみたっぷりの「ツナ」を使った和え物レシピをご紹介します!味付けもいろんなパターンがあるので家にある調味料で気軽に作れますよ。副菜にぴったりなので、ぜひ日々の...
2022/03/13
hatsuharu
冷凍うどんで5分!「ツナとトマトの冷やしうどん」バリエ
ツナとトマトの組み合わせは、冷やしうどんにもよく合います。さっぱりとしていながらコクもあって、うどんがツルツル入りますよ!ポン酢や柚子こしょう、バジルなどを加えれば、アレンジも自在。パパっと作...
2020/08/22
wasante
抱えて食べたくなる!「ツナと春キャベツ」のやみつきサラダ
やわらかな春キャベツに旨味たっぷりのツナを加えて、食べごたえのあるサラダを作ってみませんか?市販のドレッシングに頼らなくても、家にある調味料でいろいろなバリエーションを楽しめますよ!副菜やおつ...
2020/04/23
wasante
ツナ缶でうまうま!栄養たっぷり♪おすすめ「ひじき」レシピ
煮物やサラダに使われる「ひじき」ですが、いつも同じ使い方になってしまう…という方もいるのでは?そこで今回は、ひじきとツナ缶を組み合わせたおすすめレシピをご紹介します!ツナ缶にはうまみがギュッと...
2020/04/12
hatsuharu
ごはんの進み過ぎに注意!「ツナとえのき」のラク旨節約おかず
シャキシャキとした食感が楽しいえのきは、旨味たっぷりのツナと組み合わせると食べごたえがアップ!安くてごはんにピッタリな一品が作れますよ。バター醤油味や味噌味など、味付けもいろいろと楽しめるので...
2019/10/03
wasante
甘くてほくほく♪濃厚!「かぼちゃとツナのごまマヨサラダ」レシピ
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理を紹介する人気フーディスト四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は「かぼちゃとツナのごまマヨサラダ」をご紹介いただきます!作り置きできるので、...
2024/10/16
四万十みやちゃん
切って和えるだけ!「ツナと豆腐のチョレギサラダ」レシピ
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理を紹介する人気フーディスト・四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は「ツナ缶と豆腐のチョレギサラダ」をご紹介いただきます!切って和えるだけなの...
2024/08/28
四万十みやちゃん
常備しておきたい♪「ほうれん草×ツナ」簡単作り置きおかず
栄養豊富な「ほうれん草」は上手に献立に取り入れたいですね♪今回はストックしてあることも多い「ツナ」を合わせた、簡単おかずをご紹介します。どれも作り置きOKなので、冷蔵庫に常備しておくと何かと重宝...
2024/04/18
pon
冷凍うどんで簡単!豆乳スープがおいしい♪「ツナキムチ冷やしうどん」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、あると便利な冷凍うどんを使って作る「冷やしうどん」をご紹介いただきます...
2022/06/08
四万十みやちゃん
にんじん嫌いでもペロリ!「ツナとにんじんの塩昆布炊き込みご飯」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理をご紹介いただく四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、にんじん嫌いさんでもペロリと食べられるツナ缶を使った炊き込みご...
2021/09/29
四万十みやちゃん
スナップエンドウとツナ缶の卵炒め。
四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載です。自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使って簡単に作れるアイデアレシピを紹介しています。今回は「スナップエンドウとツナ缶の卵炒め。」です。
2020/05/20
四万十みやちゃん
シャキシャキ止まらない!新玉ねぎ×ツナのサラダレシピ
春になると登場の機会が増える「新玉ねぎ」。柔らかく瑞々しいので、サラダなどにして生食でいただくのが定番ですよね!おなじみの新玉ねぎサラダですが、今回はうまみたっぷりの「ツナ」をプラスしたレシピ...
2019/04/01
pon
ササッと作れてハマる味!「梅とツナ」で作るさっぱり麺&ごはん
旨味たっぷりのツナ缶と、スッキリした酸味の梅干しは相性抜群!今回はそんなツナと梅が決め手となる、麺やごはんのかんたんレシピをご紹介していきます。どれもササッと作れるものばかりなので、忙しい合間...
2018/06/12
wasante
何度も食べたい!食欲がなくてもツルッと完食「トマトとツナの和風うまだしあえ麺」
彼や旦那さまの胃袋を満たす、愛情たっぷりのモテレシピをご紹介。livedoor公式ブロガーとして活躍するYuuさんのフーディストノート公式連載です。今回は、食欲がなくてもツルッと食べられる「トマトとツ...
2017/06/24
Yuu
ポリ袋に入れてレンチンするだけ♪「ナポリタン風ツナうどん」レシピ
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、ポリ袋に材料を入れてレンチンするだけで簡単に作れる「ナポリタン風ツナうどん」をご紹介いただき...
2024/02/21
四万十みやちゃん
常備食材2つでOK!「じゃがいも×ツナ」で作る節約おかず
家庭に常備していることの多い「じゃがいもとツナ缶」を使った、お手軽おかずをご紹介します。どちらも常温で保存できて比較的リーズナブル。食材2つで好きなときに作れて、節約にもなりますよ♪
2023/09/24
Kayoko*
旨みと風味がバツグン!「にらとツナ」のかんたんおかず
今回は、リーズナブルな「にら」と「ツナ缶」で作るかんたんおかずをご紹介します。にら独特の風味にツナの旨みが合わさると、お互いの相乗効果でとってもおいしい一品に♪にらは火の通りが早く時短になるの...
2022/04/12
sakki
種までおいしい~♪「まるごとピーマンとツナのくたくた煮」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理をご紹介いただく四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、旬の夏野菜「ピーマン」と「ツナ缶」を使った、ごはんがすすむレシ...
2021/07/28
四万十みやちゃん
1
2
3
4
...
9
1
2
3
4
5
6
...
9