レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
なす
きゅうり
鶏むね肉
節約
厚揚げ
そうめん
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「おやつ」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「おやつ」に関する記事を人気順に1804件掲載中です。
集計期間:2025/06/24-2025/06/30
「おやつ」の新着記事はこちら
ポテトだけじゃない!おつまみやおやつにオススメの「フライド〇〇」7選
定番のフライドポテトに飽きたら、他の野菜で作ってみませんか?味わいや食感が変わって楽しめますよ。とってもお手軽なので、お子さんのおやつやビールのおつまみにぜひ試してみて下さいね。
2016/04/24
Kayoko*
滋養がたっぷり!家族で楽しめる里芋のおやつ4選
里芋は、タンパク質やデンプン主成分として、糖をエネルギーに変えてくれるビタミンB1、ビタミンB6をたくさん含んでいます。滋養があるので、お子様にも気軽に食べてもらいたい食品です。ねっとりとした食感...
2015/09/23
フーディストノート
ホットケーキミックスで簡単!甘酸っぱい「レモンスイーツ」4選
夏はさわやかなレモンを使ったおいしいおやつが作りたい!そんな方のために、「ホットケーキミックス」を使ったレモン風味の焼き菓子レシピをご紹介します♪あっという間に完成するので、急なおもてなしにも...
2015/07/11
フーディストノート
ダイエット中でも安心!米粉を使ったヘルシースコーン
米粉を使ったケーキやパンのレシピが人気ですが、米粉がかなりマッチするのがスコーン。さくさくもっちりした食感で病みつきになる人も多いようです。米粉を使ったスコーンのレシピにはヨーグルトやココナッ...
2015/03/01
フーディストノート
上品な香り広がる♪「シナモンスコーン」5選
朝食やティータイムにおすすめのスコーンはアレンジ自在!今回はシナモンを加え、スパイシーで甘い香りを楽しめるレシピを集めました。口の中でシナモンの香りがふわっと広がりますよ。ぜひチェックしてみて...
2025/05/27
Kayoko*
新茶の季節に味わいたい!抹茶&ほうじ茶スイーツお取り寄せ5選
新茶の季節にぜひ食べたいのが、抹茶やほうじ茶を使ったスイーツ。そこで今回は、茶葉の選定や材料、作り方にもこだわった絶品和スイーツをご紹介します。お取り寄せしておやつタイムを楽しむのはもちろん、...
2025/05/16
おとりよせネット
5分で完成!おやつにぴったりな飲むゼリー♪「ドロリッチ風いちごみるく」の作り方
人気フーディスト・しゃなママさんの「ドロリッチ風いちごみるく」です。いちごをたっぷり使った、見た目も味も贅沢な飲むゼリー♪もみもみして氷で冷やすだけで、ひんやりとろとろ食感に。暑い日にぴったり...
2025/05/16
しゃなママ
Xで“いいね”1万超!#ラク速レシピゆかりさんの「レンチンスイーツ」
手間がかかるイメージのあるスイーツ。「買った方がいいかも」と思うこともありますが、そんな考えを払拭してくれるのが#ラク速レシピゆかりさんのレシピです。今回は数多くのレシピのなかかから、Xで“いい...
2025/05/13
天海彩花
100均の絞り袋でかんたん!ノアール「チョコアイスクリーム」の作り方
みんな大好き「チョコアイスクリーム」がおうちで作れる♪今回は、フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに手軽なレシピを教えていただきました。材料を100均の絞り袋で冷やし固めるので成型も...
2025/05/12
フーディストノートアンバサダー
甘酸っぱさがたまらない♪「グレープフルーツタルト」を作ってみよう!
ジューシーでさわやかな甘酸っぱさが魅力のグレープフルーツ。そのままでもおいしいですが、タルトにするのもおすすめ。トップに並べれば、見栄えがよくリッチな気分になれますよ♪かんたんなレシピから本格...
2025/04/29
Kayoko*
食べ出したら止まらない♪「塩キャラメルアマンドラスク」の作り方
人気フーディスト・しゃなママさんの「塩キャラメルアマンドラスク」レシピです。電子レンジで乾燥させた食パンを、キャラメルソースと細かく砕いたスライスアーモンドにからめたら完成!食べ出したら止まら...
2025/04/20
しゃなママ
誰でもまねできる!ハート型がかわいい「いちごサンドイッチ」の作り方
フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに「いちごサンドイッチ」の簡単レシピを教えていただきます。ハート型に切ったいちごの断面がとってもキュート♪難しい工程がないので、どなたでも気軽...
2025/04/12
フーディストノートアンバサダー
手土産に喜ばれる!日本全国の名物「ご当地スイーツ」5選
地域の魅力がぎゅっと詰まった「ご当地スイーツ」。今回はわざわざ現地に足を運ばなくても、お取り寄せで楽しめる絶品スイーツを集めました。北海道から九州まで、その土地ならではの商品がラインアップ。パ...
2025/04/11
おとりよせネット
【予算3000円以内】新年度の差し入れに!職場で喜ばれる「個包装のお菓子」お取り寄せ5...
春は、新しい職場や部署、取引先に差し入れを持っていく場面が増える時期。そんなシーンにぴったりな、賞味期限が長く個包装の万能なお菓子を集めました。コミュニケーションを図るのに便利な話題性のあるス...
2025/04/04
おとりよせネット
超簡単!本格濃厚なおいしさの「半生ガトーショコラ」の作り方♪
ブログ「めろんカフェ」が人気のフーディストめろんぱんママさんの「半生ガトーショコラ」です。少ない材料で簡単に作れるのに、味も見た目も本格的。濃厚でとってもおいしいので、ぜひ作ってみてください!
2025/03/11
フーディストノート
少ない材料&レンジで簡単!山本ゆりさんの「生チョコ」レシピ【バレンタイン】
今回は、人気フーディスト山本ゆりさんの「生チョコ」レシピをご紹介!どれも電子レンジ調理、少ない材料で作れるものばかりなので気軽にチャレンジできますよ。シンプルな生チョコからケーキ仕立てにしたレ...
2025/02/06
フーディストノート
まるでチーズのような風味に♪「酒粕スコーン」の作り方
朝食やティータイムにおすすめのスコーンはアレンジ自在!今回は酒粕入りの大人向けスコーンをご紹介します。酒粕を焼くとチーズのような風味が広がり、コクもアップ!生地をどんどん混ぜて焼くだけなので、...
2025/01/27
Kayoko*
糖質オフ♪「小麦粉なしパンケーキ」の作り方
ダイエット中でも甘いものが食べたくなったら、小麦粉なしで作るパンケーキもおすすめです。小麦粉の代わりにおからやきなこ、オートミールなどを使うことで、ちゃんとおいしいパンケーキが作れますよ。糖質...
2025/01/25
wasante
オーブン不使用!お手軽「ココアチーズケーキ」5選
なめらかで濃厚な味わいが魅力のチーズケーキ。今回はココアをプラスして、ちょっぴりほろ苦に仕上げたレシピを集めてみました。オーブンを使わずに作れるのでお手軽ですよ。おやつに、ちょっとした手土産に...
2025/01/04
Kayoko*
バター不使用でもおいしい♪手軽に作れる「クッキー」レシピ
今回は、バターを使わずに作るクッキーのアイデアをご紹介します。バターを練って、砂糖や卵を加えてすり混ぜて…という手間が省けるので楽ちんですよ。型抜きクッキーやしっとり系クッキーなど、バター無し...
2025/01/02
chata
工作のように親子で楽しめる♪「クリスマスツリークッキー」の作り方
手軽でかわいい菓子レシピが人気のフーディスト・chiyoさんに、「クリスマスツリークッキー」のレシピを教えていただきます。クリスマスツリーはハート形に型抜きしたクッキー生地を重ねて再現♪工作のような...
2024/12/19
chiyo
ホットケーキミックスで簡単!「りんごと紅茶のケーキ」
りんごのおいしい季節に、ホットケーキミックスで手軽にケーキを作ってみませんか?今回は、りんごと相性のよい紅茶を合わせたレシピを集めてみました。りんごの甘みと紅茶の渋みが絶妙で、ほっこりとした気...
2024/12/16
Kayoko*
“いいね”1万超!X(旧Twitter)で大人気のプリンレシピ
今回はX(旧Twitter)で“いいねを”1万以上を獲得した、大人気のプリンレシピをご紹介します。手軽に作れるものから本格的なものまで集めてみました。どれも人気の理由がわかるものばかりなので、ぜひチェッ...
2024/10/30
天海彩花
じつは簡単でアレンジも自在♪「自家製グラノーラ」の作り方
手軽に食べられると朝食やおやつとしても人気なグラノーラ。じつはオーブンで簡単に作ることができます。自家製なら好きなナッツやドライフルーツを使ってアレンジも自由自在!材料も身近なスーパーなどで購...
2024/10/26
misa
サクほろっ♪食べ出したら止まらない「さつまいもクッキー」の作り方
初心者さんでも気軽に挑戦できるお菓子レシピが人気のフーディスト・chiyoさんに、「さつまいもクッキー」のレシピを教えていただきます。さつまいものやさしい甘さにほっこり♪ついつい何枚も食べてしまうク...
2024/10/24
chiyo
蒸し器は不要♪長田知恵(つき)さんの「おうちで作るなめらかプリン」5選
お店で売っているような「なめらかプリン」が、おうちで手作りできたらうれしいですよね♪そこで今回は、料理研究家・長田知恵(つき)さんのレシピをピックアップしてご紹介します。蒸し器不要で手軽にでき...
2024/10/24
フーディストノート
混ぜて焼くだけ!材料5つだけ!「はちみつスイートパンプキン」は極上のなめらかさ♪
「○○だけ」で作れるレシピが大人気のちはる(@dake_meshi)さんの公式連載♪今回は、ギリギリまで攻めたなめらかさが自慢の「はちみつスイートパンプキン」を教えていただきました。材料5つだけ・混ぜて焼くだ...
2024/10/16
ちはる(@dake_meshi)
ほろ苦ミルキー♪つるんとなめらか「抹茶ミルク寒天」の作り方
ミルキーな「牛乳」とほろ苦く香り高い「抹茶」は、相性抜群!今回は、つるんとなめらかな「抹茶ミルク寒天」のレシピをご紹介します。寒天はゼラチンよりも固まる時間が短いので、おうちで作るおやつにぴっ...
2024/09/14
フーディストノート
ホットケーキミックスで簡単!「チョコっとクロワッサン」レシピ
人気フーディストめろんぱんママさんの「チョコクロワッサン」レシピです。ホットケーキミックスで作った生地でチョコをくるくると巻いて焼くだけなので難しいことは一切なし!作りやすい分量で、一口サイズ...
2024/09/13
フーディストノート
売り切れ続出の人気商品!無印良品の「備蓄おやつ チョコようかん」がおいしすぎると話...
無印良品の「備蓄おやつ チョコようかん」は、入荷すると売り切れが続出する人気商品。長期保存が可能な非常食ですが、「おいしすぎて備蓄できない!」とSNSで話題になっています。一口食べるとなめらかな食...
2024/07/26
小町ねず
材料3つ!袋でもむだけ「ひんやりアイスクリーム」5選
アイスクリームメーカーがなくても、材料3つと保存袋があれば、おうちで手軽にアイスクリームが作れます♪材料を袋に入れて、もんで冷やし固めればできあがりと超簡単!ムシムシと暑い、夏のおやつにぴったり...
2024/07/13
フーディストノート
センス抜群!手土産上手が選ぶ、大人なパウンドケーキおすすめ5選
パウンドケーキは、切り分け方次第で人数の調整がしやすくて、手土産やホームパーティー等に大活躍のスイーツです。今回は、ちょっと特別感があり、おしゃれな「パウンドケーキ」をご紹介します。アルコール...
2024/06/28
おとりよせネット
おやつや軽食に♪「枝豆マフィン」の作り方5選
お好みのアレンジを楽しめる手作りマフィン。今回は食感や色味がアクセントになる「枝豆入り」のレシピをご紹介します。甘さ控えめの生地やチーズ入りなど、お食事にもおすすめです。さっそく気になる作り方...
2024/05/18
pon
砂糖不使用!麹を使ったやさしい甘さの「発酵あんこ」
砂糖不使用で罪悪感なく楽しめる「発酵あんこ」をご存知ですか?ゆでた小豆に麹を合わせて発酵させることで、やさしい甘さのあんこができあがりますよ。今回はそんな「発酵あんこ」の作り方とアレンジレシピ...
2024/03/30
moca777
サクサク食感がアクセント!「クランブルチーズケーキ」レシピ
今回は、サクサク食感のクランブルをのせて焼き上げた「チーズケーキ」をご紹介します。オーブンなしでも作れる簡単レシピや、フルーツやナッツがアクセントになったレシピなど、バリエーション豊富。ぜひお...
2023/10/08
fumirioko
「さつまいも」があれば作れる!つくりおき食堂まりえさんのレンジ常備菜
今回は「さつまいも&レンジ」だけで完成する、作り置きおかずをご紹介します。教えてくださるのは、簡単・時短のアイデアレシピが人気のつくりおき食堂まりえさん。野菜一つで特別な材料も不要なので、頑張...
2023/10/07
フーディストノート
ゼラチン不要!片栗粉で作る「とろとろプリン」レシピ
ゼラチンや寒天を用意しなくても、片栗粉があればとろっとなめらかな食感のプリンを作ることができますよ!材料は4つ以下。難しい工程がないので、お菓子作り初心者さんにもおすすめです♪
2023/08/20
fumirioko
実験みたいなアイス作りも!子どもと楽しむkeipyouさんの簡単キャンプおやつ
キャンプやBBQで、おいしくて簡単なおやつを作りたい!そこで今回は、ご家族でキャンプを楽しむkeipyouさんに、実際にお子さんたちと作っているというおやつレシピを教えていただきました。科学の実験のよう...
2023/08/11
フーディストノート
おやつや手みやげにぴったり!yuka*cm(ユカセンチ)さんのキャロットケーキ
素朴な印象を持たれがちな焼き菓子ですが、果物の味や香り、食感が加わることで、定番の焼き菓子にはない華やかな味わいが楽しめますよね!そんな果物菓子に魅せられた人気フーディスト・yuka*cm(ユカセン...
2023/05/09
フーディストノート
おうちで簡単!「市販のロールケーキ」で作る華やかスイーツ
お店で食べるような華やかスイーツも、市販のロールケーキを使えば簡単です!トライフルやケーキポップス、ティラミスなど、人気スイーツにも気軽にチャレンジできますよ♪ぜひ、いつものおやつの参考にして...
2023/04/15
wasante
切っても切っても同じ柄!「金太郎飴クッキー」がかわいすぎる♪
棒状にした生地をカットして作るアイスボックスクッキーの作り方で、切っても切っても同じ柄が出てくる金太郎飴のようなキュートな「金太郎飴クッキー」。今回は、Instagramから写真映え抜群なかわいい「金...
2023/02/23
shimamu
まるい見た目がキュート♪イタリア発祥の「#ズコットケーキ」を作ってみよう!
「ズコットケーキ」はクリームがたっぷり入ったイタリア・フィレンツェ地方発祥のドーム型ケーキのこと。かわいい見た目とカットしたときの断面の美しさで、SNSを中心に話題になっています。一見難しそうに...
2023/02/15
shimamu
実は簡単!夏のおやつに「グラス水ようかん」がオススメ!
みずみずしくてつるんとおいしい水ようかん。暑い夏にはぴったりの和菓子ですよね。あんこと寒天があれば意外に簡単に作れることも魅力の1つです。今回はグラスにいれた涼しげな水ようかんをInstagramからピ...
2022/08/14
フーディストノート
混ぜて冷やすだけ!おうちで作る「ひんやりアイス」レシピ3選
暑い夏には毎日でも食べたくなる、甘くてひんやりとおいしいアイス。コンビニやスーパーで買って手軽に楽しむのもよいのですが、じつはヨーグルトや牛乳などの市販の材料を合わせて冷凍庫にいれるだけで、簡...
2022/07/19
フーディストノート
見た目も楽しめる♪「カップショートケーキ」がかわいらしいんです!
今回は、見た目もかわいらしい「カップショートケーキ」のレシピをご紹介します!カップに入れることで形を整えやすいので、お菓子作りに不慣れな方にもおすすめです。市販の商品を使えば簡単に作れるので、...
2022/05/27
hatsuharu
リッチ見え!「マーブルパウンドケーキ」がおしゃれです!
生地を混ぜて焼くだけのパウンドケーキをマーブル模様に仕上げてみませんか?カットする面によって個性が出るので、切り分けるのも楽しいですよ。今回はココアやキャラメルなど、さまざまな材料でマーブル模...
2022/04/01
Kayoko*
板チョコで簡単ホワイトデーおやつ!人気スイーツYouTuber・HiroMaruさんの厳選レシピ
お手ごろなお値段で、割ったり削ったりもしやすい板チョコを使った簡単スイーツ!今回は、YouTubeチャンネル登録者数が66万人超の人気スイーツYouTuber・HiroMaruさんに、厳選板チョコスイーツレシピを教え...
2022/03/08
フーディストノート
「ホットケーキミックス×ココア」で作る!お手軽スイーツ5選
お菓子作りに欠かせないホットケーキミックス。砂糖やベーキングパウダーなどが入っているので、お手軽ですよね。今回はココアをプラスした絶品スイーツをご紹介します。かんたんに作れるレシピを集めました...
2022/02/05
Kayoko*
こっくり濃厚♪黒糖プリンの手作りレシピ
シンプルな材料で作れるプリンはおうちおやつの定番。今回はちょこっとアレンジした「黒糖プリン」のレシピをご紹介します。黒糖の風味が加わり、いつもよりも濃厚なおいしさを楽しめますよ♪蒸し器がなけれ...
2022/01/19
pon
小豆缶とホットケーキミックスで♪サクほろっ「ひとくち和風スコーン」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は「小豆缶」と「ホットケーキミックス」で作る、ひとくち和風スコーンをご紹介...
2021/11/10
四万十みやちゃん
1
...
9
10
11
12
13
...
37
1
...
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
37