「かつおぶし」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「かつおぶし」に関する記事を人気順に49件掲載中です。
集計期間:2023/01/28-2023/02/03
-
一度食べたらハマる味!お箸がすすむ「白菜のおかかサラダ」
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは、かつおぶしの旨味でおいしさをアップさせた「白菜のおかかサラダ」です。ツナ...2023/01/27武田真由美 -
少量のかつおぶしでおいしさアップ!「にんじんと卵のおかか炒め」
食品の値上がりが続き、ツナ缶を買うときに値段を見てためらってしまうこともありますね。節約アドバイザー・武田真由美さんの今回のフーディストノート公式連載は、ツナ缶の代わりにかつおぶしを使った代用...2023/02/03武田真由美 -
パパッと作れる!「白菜とおかかのお手軽副菜」5選
冬においしい野菜「白菜」は、鍋以外にも色々な調理法で楽しむことができますよ!今回は、白菜と「おかか」で作れるお手軽副菜レシピをご紹介します。甘味のある白菜に旨みたっぷりのおかかが相性良し!箸休...2021/12/11sakki -
うーわ…ってなったことと、なすのおかかバター丼とおみそ汁で朝ごはん
簡単でおいしい朝ごはんをご紹介いただく山本ゆりさんのフーディストノート公式連載。今回は、小学校のときに食べた思い出の味で作った「なすのおかかバター丼」をメインにした献立です。買い物に行ったとき...2022/06/25山本ゆり -
食材3つ!簡単だけどやみつきになる「キャベツのおかかサラダ」
節約アドバイザー・武田真由美さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、キャベツ・玉ねぎ(新玉ねぎ)・かつおぶしの食材3つで作る「キャベツのおかかサラダ」を教えていただきます。旨味たっぷ...2022/04/29武田真由美 -
15分以内で完成!「白菜×油揚げ」の簡単レシピ
白菜と油揚げは相性バッチリの組み合わせ!レパートリーはいくつあっても困りませんね。今回は15分以内で完成を目指すお手軽レシピをご紹介します。あと1品のおかずや簡単メインまで、いろいろな使い方がで...2022/12/19pon -
風味と旨味が抜群!かつおぶしが決め手の「大根副菜」レシピ
あと一品に迷ったとき、冷蔵庫にあるものでパパっと作れたらうれしいですよね。今回は旬の大根にかつおぶし合わせたレシピをご紹介します。かつおぶしの旨味がきいていて、ご飯のお供やおつまみ、箸休めにぴ...2023/01/11fumirioko -
野菜ひとつで!「白菜×かつおぶし」のシンプル副菜
冷蔵庫にある野菜でぱぱっと作れる副菜は、レパートリーがいくつかあると嬉しいですね。そこで今回は、冬野菜の白菜で作るお手軽メニューをご紹介します。ポイントは「かつおぶし」を使うこと。白菜の水分を...2022/02/13pon -
かつおぶしの旨味が効いてる♪「和風ポテトサラダ」レシピ5選
大人も子どももみんな大好きな「ポテトサラダ」。具材や調味料を変えれば、さまざまなバリエーションを楽しめます♪今回注目したのは「かつおぶし」。旨味がプラスされて、風味のよい一皿に仕上がりますよ。...2022/12/29fumirioko -
Twitterで話題!風味豊かなかつお節とわさびでパパッと簡単♪わさび飯6選
「簡単だけどハマるおいしさ」とTwitterで話題のわさび飯は、温かいご飯にかつお節とわさびをのせ、めんつゆをかけるだけ!うま味たっぷりのかつお節とさわやかな辛みのわさびで、いくらでもご飯が進みます...2022/06/01フーディストノートPR -
作り置きにも◎おうちの定番にしたい「おかか和え」5選
料理の引き立て役として重宝する「おかか(かつお節)」。色々なシーンで使えて便利ですが、使いかけで余っているご家庭もあるのではないでしょうか?今回は、おかかを使った「和え物」レシピをご紹介します...2021/11/10sakki -
長ねぎの大量消費に!「ねぎおかか」でごはんがすすむ
長ねぎにおかかと調味料を和えれば、それだけでもごはんがモリモリすすむおいしさに!長ねぎ1本も、あっという間に消費できちゃいますよ。めんつゆやバター醤油、ガーリックオイルなど、いろいろな味付けの...2021/01/03wasante -
お弁当にもおすすめ!「ブロッコリー×かつおぶし」かんたんメニュー
栄養豊富で彩りもきれいな「ブロッコリー」のおかずは、いくつレパートリーがあっても困りません。今回は旨味のある「かつおぶし」を合わせたレシピをご紹介します。どれも和えるだけとかんたん♪かつおぶし...2021/05/14pon -
♡ごはんのお供・おにぎりにも♡しらすと小松菜の醤油炒め♡【#簡単#常備菜#お弁当】
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「♡ごはんのお供・おにぎりにも♡しらすと小松菜の醤油炒め♡【#簡単...2018/03/25Mizuki -
5分以内!「おかか×チーズ」で作るスピードおつまみ
おかかのうま味とチーズのコク&塩気は、相性抜群なんですよ♪あと一品ほしい時や、お酒のおつまみにパパッとできるレシピをピックアップしました。食べた瞬間にチーズの香りが口の中に広がり、後を引くこと...2017/01/20Kayoko* -
寝坊した朝でもすぐできる!パパッとかんたん「おかかご飯」バリエ
混ぜるだけですぐ食べられるおかかご飯は、寝坊した朝にも便利です。普通のおかかご飯では物足りない方も、さんまの蒲焼缶やツナ、しらすなどをちょい足しすれば食べごたえがアップして満足度が上がりますよ...2021/10/27wasante -
メインから副菜まで♪「おかか炒め」は簡単に味が決まります!
かつおの旨味がギュッと詰まった「かつお節」は、出汁や薬味に便利ですが、炒め物に使うのもおすすめですよ♪簡単に味が決まるうえ、かつお節が水分を吸うので、お弁当のおかずにも重宝しますよ。本日は、メ...2019/10/08sakki -
お出汁がジュワ〜♪彼も大絶賛♪「豚バラと秋なすのあったかつけ麺」
彼や旦那さまの胃袋を満たす、愛情たっぷりのモテレシピをご紹介。livedoor公式ブロガーとして活躍するYuuさんのフーディストノート公式連載です。今回は、お出汁がジュワ〜♪彼も大絶賛♪「豚バラと秋なす...2016/10/21Yuu -
毎日食べたい!旨みたっぷり「おかかのご飯もの」アイデア5選
忙しい時の朝食、簡単に済ませたい昼食、がっつり食べたい夕食…どんなシーンにも合う「おかかご飯」を作ってみませんか?今回はシンプルなご飯からアレンジまで、様々なアイデアをご紹介します。お気に入り...2021/12/02yunsakku -
あと一品に便利!「チンゲン菜×かつおぶし」のおすすめレシピ
副菜が足りない…そんなときはチンゲン菜とかつおぶしを使ったレシピがおすすめです!緑が鮮やかなチンゲン菜は食卓の彩りにもぴったり♪お弁当のおかずとしても活躍するので、ぜひチェックしてみてくださいね...2021/02/28hatsuharu -
野菜がモリモリ食べられる♪「かつおぶし」で香ばしくなる山盛りサラダ
さっぱりしたものが食べたい方にオススメのサラダレシピを集めました!決め手は「かつおぶし」。ふわふわの鰹節をサラダにこんもり盛れば、見た目も華やかになり、口に入れれば香ばしさと旨味で、ついつい箸...2016/08/28フーディストノート -
おいしさを堪能するならシンプルが一番!「新玉ねぎ×かつおぶし」レシピ
春野菜の代表「新玉ねぎ」が店頭に並ぶようになりました!甘くて瑞々しい新玉ねぎのおいしさを堪能するなら、やっぱりシンプルレシピが一番です。そこで今回は、おなじみの「かつおぶし」を合わせるアイデア...2022/03/31pon -
ダイエット中でも安心!まるでお好み焼き!「大根もちの甘辛♡マヨ照り焼き」
彼や旦那さまの胃袋を満たす、愛情たっぷりのモテレシピをご紹介。livedoor公式ブロガーとして活躍するYuuさんのフーディストノート公式連載です。今回は、ダイエット中でも安心!まるでお好み焼き!「大...2017/02/19Yuu -
♡レンジde簡単♡おかか醤油餅♡【#簡単レシピ#時短#節約】
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「♡レンジde簡単♡おかか醤油餅♡【#簡単レシピ#時短#節約】」です。2020/01/11Mizuki -
お弁当に!「おかかおにぎり」のねこまんま風アレンジ
おにぎりの具として人気のおかかですが、ねこまんまのようにかつおぶしを全体にまぶしてにぎってもおいしいですよ。チーズやねぎ、梅干しなど、具材をちょい足しすることで満足度もさらにアップ!今度のお弁...2020/01/14wasante