レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
鶏むね肉
なす
きゅうり
夏休み
お弁当
厚揚げ
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
hatsuharuさん考案のレシピ&コラム一覧(人気順)(13ページ目)
hatsuharuさん考案のレシピ&コラム一覧ページです(人気順)(1649件)(13ページ目)。毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
集計期間:2025/08/10-2025/08/16
hatsuharuさんの新着記事はこちら
がっつり食べたいときに!アレンジたくさん♪「麻婆豆腐丼」レシピ
ピリ辛でおいしい「麻婆豆腐」ですが、今回はそんな麻婆豆腐を丼ものにしたレシピをまとめました♪ごはんとの相性ばっちりの麻婆豆腐は、丼にしても間違いなし!かけるだけでもおいしいですが、そこからひと...
2020/05/27
hatsuharu
冷凍しておけばかなりお手軽!「きのこミックス」の活用レシピ
きのこは冷凍したほうがうまみが増しておいしいと言われていますよね。そこで今回は、数種類のきのこを冷凍して活用する「きのこミックス」のレシピをまとめました!しめじやえりんぎ、まいたけなど、1つの...
2020/05/05
hatsuharu
シンプルもアレンジもおいしい!ベイクドチーズケーキに挑戦しよう♪
今回は、おやつに食べたい「ベイクドチーズケーキ」のレシピをご紹介します!ベイクドチーズケーキはシンプルにそのまま食べてもおいしいですし、お好みでアレンジを楽しむのもおすすめです♪トッピングによ...
2020/05/04
hatsuharu
ツナ缶でうまうま!栄養たっぷり♪おすすめ「ひじき」レシピ
煮物やサラダに使われる「ひじき」ですが、いつも同じ使い方になってしまう…という方もいるのでは?そこで今回は、ひじきとツナ缶を組み合わせたおすすめレシピをご紹介します!ツナ缶にはうまみがギュッと...
2020/04/12
hatsuharu
あと一品にも大活躍♪野菜を使って「みぞれ煮」を作ろう!
みぞれ煮と言えばお魚やお肉…というイメージがありますが、今回は野菜がメインのみぞれ煮レシピをご紹介します!つゆのうまみを存分に吸った大根おろしが、野菜にばっちりマッチするんですよ♪副菜にもおすす...
2020/04/01
hatsuharu
栄養満点でごはんも進む!何度も作りたい根菜の甘辛レシピ
ごぼうやれんこんなど歯ごたえが魅力の根菜ですが、今回はそんな根菜を使った甘辛レシピをご紹介します!甘辛い味付けはごはんとの相性がよいので、普段のおかずやお弁当にもぴったりなんですよ♪いろんな場...
2020/03/29
hatsuharu
節約食材で大満足!「豚こま×大根」のメインおかずレシピ
給料日前などに大活躍の食材・豚こま肉ですが、いつも同じパターンになっちゃって…という方もいるのでは?そこで今回は、豚こま肉と大根を組み合わせたメインおかずのレシピをご紹介します!この2つの食材で...
2020/03/22
hatsuharu
一息つきたいときに♪マシュマロ×ホットドリンクのおすすめレシピ
今回はマシュマロとホットドリンクを組み合わせた、おすすめレシピをご紹介します!温かいドリンクにマシュマロを浮かべるだけで、ちょっとした特別感を楽しめますよ♪ぜひ作ってみてくださいね!
2020/03/08
hatsuharu
簡単なのにコクうま!「えのき×バター」の炒め物レシピ
パパっと一品増やしたい!そんなときは、えのきとバターを組み合わせて、香り豊かなおかずを作ってみませんか?えのきは火の通りも早いので、忙しいときでも作りやすいんですよ♪今回は特におすすめのレシピ...
2020/03/01
hatsuharu
寒い季節におすすめ!あったか「ふろふき大根」の洋風アレンジ
和食の一品としてイメージのある「ふろふき大根」ですが、じつは洋風にアレンジしてもおいしくいただける料理なんです♪洋風アレンジはチーズやコンソメなどパターンもいろいろ!大根を安く手に入れやすい今...
2020/02/11
hatsuharu
濃厚絶品!ホットケーキミックスで作る「フォンダンショコラ」レシピ
とろ~りとしたチョコレートを楽しめる「フォンダンショコラ」。自分で作るのは難しそう…と思うかもしれませんが、じつはホットケーキミックスでもチャレンジすることができるんです♪フォンダンショコラは今...
2020/02/01
hatsuharu
豚こま肉でも大満足!ごはんが進む「甘辛おかず」をマスターしよう♪
ごはんとの相性ばっちりの甘辛味ですが、今回は節約食材である豚こま肉を甘辛く味付けたレシピをご紹介します!ただ炒める以外にもいろんなバリエーションがあるので、献立に合わせて作り変えるのもおすすめ...
2020/01/12
hatsuharu
うまみたっぷり!いろんな食材で作りたい「塩昆布煮」レシピ
炒め物や和え物に使われることの多い塩昆布ですが、じつは煮物料理にもおすすめの食材なんです!そこで今回は、さまざまなバリエーションの塩昆布煮レシピをご紹介♪昆布のうまみでおいしく仕上がるので、ぜ...
2020/01/05
hatsuharu
食べだしたら止まらない!さつまいもチップスを手作りしよう♪
今の季節が旬のさつまいもを使って、さつまいもチップスを作ってみませんか?ひと口にさつまいもチップスと言っても、薄くスライスして揚げたりレンジでチンしたり、いろんな作り方があるんです♪さつまいも...
2019/12/07
hatsuharu
本物よりかんたん!?作ってみたい「厚揚げのたこ焼き風」レシピ
今回は、厚揚げを使ったたこ焼き風のレシピをご紹介します。豆腐で作られる厚揚げですが、カリっと焼いてソースをかけることで、たこ焼きのような味わいが楽しめるんですよ♪厚揚げで作ることでカロリーも抑...
2019/11/21
hatsuharu
食感がクセになる!何度でも作りたい「れんこんの肉巻き」レシピ
今晩のおかずにお悩みの方におすすめしたいのが「れんこんの肉巻き」です。れんこんは厚さを変えることで食感がガラッと変わる不思議な食材。シャキシャキ食感にするのか、ほくっとした食感を楽しむのかは人...
2019/11/11
hatsuharu
素朴なおいしさ♪熊本名物「いきなり団子」を作ってみませんか?
輪切りのさつまいもが入った熊本名物の「いきなり団子」。さつまいもの優しい甘みをそのまま楽しめるので、ぜひさつまいもが旬の時期に食べてほしい一品です♪今まで食べたことがなかった方も、この機会にチ...
2019/11/01
hatsuharu
キャベツをもりもり食べたいときに!ごはんが進む「味噌炒め」レシピ
ごはんに合うおかずを作りたい!というときにおすすめなのが味噌炒めのレシピです。味噌ベースの味付けは、いろんな食材にマッチするため、とっても便利なんですよ♪今回はなかでもキャベツを使ったレシピを...
2019/10/29
hatsuharu
何回でも作りたい!相性ばっちり「なす×そうめん」のおすすめレシピ
そうめんを食べすぎてだんだん飽きてきちゃった…なんて方もいるのでは?そこで今回は、そうめんとなすを組み合わせて作るおすすめレシピをご紹介!野菜が加わるだけでいろんなアレンジが楽しめるので、飽き...
2019/09/11
hatsuharu
お月見におすすめ♪豆腐入りのみたらし団子を作ってみませんか?
お月見シーズンになると、お団子が食べたくなってきますよね♪そこで今回は、そんなお団子をちょっとヘルシーに仕上げた「お豆腐入りのみたらし団子」レシピをご紹介します!お豆腐を入れることで柔らかく仕...
2019/09/10
hatsuharu
栄養たっぷり!ちりめんじゃこは丼にもおすすめなんです♪
和え物や炒め物など、さまざまな料理に活用できる「ちりめんじゃこ」。うまみや栄養をたっぷり含んでいる食材ですが、今回はそんなちりめんじゃこを使った丼ものレシピをご紹介します!いろんなアレンジが楽...
2019/08/24
hatsuharu
ツナを使ってお手軽に♪夏に食べたい「冷製パスタ」レシピ
暑い日が続くと食欲が落ちてきますが、ひんやり冷たい「冷製パスタ」なら、さっぱりしていてスルスルと食べることができておすすめです!今回は特に「ツナ缶」を使って作る冷製パスタのレシピをご紹介します...
2019/08/11
hatsuharu
野菜や豆腐をもっとおいしく!「肉みそ×グラタン」の満足レシピ
グラタンといえばホワイトソースがたっぷり…というイメージがあるかもしれませんが、今回ご紹介したいのは肉みそを使ったグラタンレシピです!肉みそは食材に絡むのでとってもおいしくいただけるんですよ!...
2019/08/01
hatsuharu
漬け込みも揚げも時間短縮!鶏むね肉の唐揚げは「そぎ切り」で!
鶏肉の唐揚げと言えば「鶏もも肉」!という方も多いかもしれませんが、今回おすすめしたいのが「鶏むね肉」を使った唐揚げレシピです!パサつきがちな鶏むね肉でも、そぎ切りにすることで柔らかく仕上げるこ...
2019/07/22
hatsuharu
あんみつやパフェにも使える!「抹茶ゼリー」を作ってみよう♪
本格的な夏が近づくと、ひんやりスイーツが食べたくなりますよね♪そこで今回は、抹茶を使ったゼリーのレシピをご紹介します。抹茶ゼリーはあんみつやパフェなどに活用できるおすすめスイーツなんです!ぜひ...
2019/06/27
hatsuharu
野菜が一気においしくなる!「カニカマ」は炒め物にも便利なんです♪
うまみたっぷりのカニカマ。和え物やサラダなどに大活躍の食材ですが、実は炒め物に使うのもおすすめなんです♪お肉を入れなくてもおいしい炒め物ができるので、とってもお手軽なんですよ。今まで試したこと...
2019/06/24
hatsuharu
さっぱり食べたいときに!大根を使ってマリネを作ってみよう♪
気温が高いと食欲が…なんてときにおすすめなのが、さっぱり食べられるマリネのレシピです。マリネは日持ちもするので、常備菜としてもぴったり!生でも食べられる大根を使えば簡単に作れるので、ぜひチェッ...
2019/06/20
hatsuharu
給料日前も安心!もやし焼きそばなら節約しながらお腹も満足♪
給料日前でお金が…とお悩みの方、必見!今回は、節約食材「もやし」を使った焼きそばレシピをご紹介します。もやしも焼きそばも安く買えるので、お金がないときにぴったりのお料理なんですよ♪お弁当にも活用...
2019/06/19
hatsuharu
がっつり食べたいときに!ボリューム満点「トンテキ丼」レシピ
豚肉をステーキ風にして作る「トンテキ」ですが、丼ものとしていただくのもおすすめなんです!ごはんに乗せることでタレも絡み、大満足の一品を作ることができちゃいますよ♪がっつりと食べたいときに、ぜひ...
2019/05/04
hatsuharu
粉ゼラチンでお手軽に♪ほろ苦さがおいしい「コーヒーゼリー」レシピ
少し気温が高くなってくると、ひんやりしたゼリーが食べたくなってきますよね♪そこで今回は、初夏にぴったりの「コーヒーゼリー」レシピをご紹介します!コーヒーゼリーは粉ゼラチンで簡単に作れるので、意...
2019/04/10
hatsuharu
罪悪感なく食べられる♪ごぼうを使っておやつを作ってみませんか?
できれば毎日でも食べたいおやつ。でもカロリーが気になって思いっきり食べられない…という方もいるのでは?そこで今回は、「ごぼう」を使って作るおやつのレシピをご紹介します。野菜メインのおやつであれ...
2019/03/07
hatsuharu
洋風・和風のアレンジたくさん♪ひき肉で作る「肉じゃが」レシピ
肉じゃがといえば薄切り肉で作るもの!とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、実はひき肉でもお肉が絡むおいしい一品が作れるんです♪しかも和風な味付けだけでなく、さまざまなアレンジも楽しめるの...
2019/03/04
hatsuharu
アツアツでいただきたい♪「中華風茶碗蒸し」のおすすめレシピ
茶碗蒸しと言えば和の献立でいただくイメージがありますが、今回ご紹介したいのは「中華風」の茶碗蒸しです。鶏がらなどの出汁も卵との相性がピッタリなので茶碗蒸しにおすすめなんですよ♪今まで作ったこと...
2019/01/27
hatsuharu
カレーと合わせて♪ナンの代わりにチャパティを作ってみませんか?
カレーのお供として欠かせない「ナン」ですが、今回はカレーの本場インドでよく食べられている「チャパティ」をご紹介したいと思います。発酵のいらないチャパティはナンよりも作りやすく、今までと違うカレ...
2019/01/19
hatsuharu
お魚料理をもっと手軽に♪少ない油で作れる「竜田焼き」レシピ
鶏肉などをカラッと揚げた「竜田揚げ」も人気ですが、今回はお魚を使った「竜田焼き」レシピをご紹介します!竜田焼きなら油も少なく済むので、カロリーオフにもつながりますよ♪あまりお魚料理を作らないと...
2019/01/08
hatsuharu
さっぱりだけどコクもある!鶏肉を使った「ポン酢煮」レシピ
鶏肉を使った料理のパターンを増やしたいという方!今夜はポン酢煮を試してみませんか?うまみの多い鶏肉を使えば、ポン酢のさっぱり感を残しつつコクを感じられる煮物ができるんです♪鶏肉のいろんな部位が...
2018/12/24
hatsuharu
こってり食材をさっぱりと♪「鶏皮×ポン酢」の副菜レシピ
調理によっていろんな食感に変化する鶏皮ですが、脂っこくてついつい捨てちゃう…という方もいらっしゃるのでは?そこで今回は、そんな鶏皮をさっぱりといただける「ポン酢」アレンジをご紹介します!副菜だ...
2018/12/21
hatsuharu
アレンジたくさん!「鮭のグリル焼き」で時短料理を叶えちゃおう♪
今回はグリルを使った鮭レシピをご紹介します。コンロのグリルを活用することで、複数の料理を同時に調理できるので、料理にかかる時間を短縮することにもつながるんですよ♪普段あまりグリルを活用しないと...
2018/11/17
hatsuharu
ピリ辛がクセになる!おつまみにもオススメの「ラー油炒め」レシピ
唐辛子と油を使って作られる「ラー油」ですが、漬けダレなどにしか使わない…という方もいらっしゃるのでは?そこで今回は、ラー油を使った炒め物レシピをご紹介します!辛みの強いラー油は、料理の味を引き...
2018/10/17
hatsuharu
困ったときにはコレ!「ちくわ×キャベツ」のオススメおつまみレシピ
今回は、ご家庭に常備しやすい「ちくわ」と「キャベツ」を使ったおつまみレシピをご紹介します。どちらも生で食べられる食材なので、調理時間も短く済むという嬉しいポイントもあるんですよ♪あと1品!という...
2018/10/13
hatsuharu
調理は5分未満!時短を叶える「そぼろ」レシピをチェックしよう♪
時間がなくてごはん作りが間に合わない…!そんなときには、5分で「そぼろ」を作っちゃいましょう!パパッと作ることのできる「そぼろ」は、朝の忙しいときにもぴったりです♪お弁当のおかずにもオススメなの...
2018/10/05
hatsuharu
がっつりお肉で大満足!今日のランチは「焼肉サンド」にしませんか?
ごはんに合うものはパンにも合う!ということで、今回は「焼肉サンド」のレシピをご紹介します♪お肉を使ったサンドイッチなら、食べ盛りのお子さんでも満足すること間違いなし!ランチにもオススメなので、...
2018/09/30
hatsuharu
お弁当にもオススメ♪ツナとにんじんを使ったおすすめおかず
毎日のお弁当作り、なかなか手間がかかりますよね。そこで今回は、ツナ缶とにんじんを使って作るお弁当おかずをご紹介します!うまみたっぷりのツナ缶と、油との相性がよいにんじんは、まさにベストマッチな...
2018/09/03
hatsuharu
組み合わせいろいろ!「和風サンドイッチ」を作ってみよう♪
サンドイッチと言えば洋風の食べ物…というイメージがありますが、実は和の食材や味付けにもバッチリ合う料理。そこで今回は、おすすめの「和風サンドイッチ」レシピをご紹介します!中に入れる食材によって...
2018/07/27
hatsuharu
歯ごたえがたまらない♪何個でも食べたい「レタス巻き」レシピ
ちょっといつもと違う食卓にしたい…そんなときに、具材を巻いていただく「レタス巻き」はいかがでしょう?好きな具材を用意して、レタスに巻いて食べる。それだけで、ちょっとした特別感を演出できるかもし...
2018/07/08
hatsuharu
デコってかわいく♪ゆで卵を使ったお弁当のおかずレシピ
毎日のお弁当作りに大活躍してくれる卵。卵焼きや炒り卵、ゆで卵などアレンジも色々ですよね♪中でもゆで卵はデコレーションを楽しむことが出来るのでかわいいお弁当を作りたい方にオススメ!白身の部分を使...
2018/05/29
hatsuharu
もっちり食感がたまらない♪高槻名物「うどん餃子」って知ってる?
突然ですが、「うどん餃子」という料理をご存知ですか?餃子の皮ではなく「うどん」を使うことで餃子のような味わいを生み出す、大阪府高槻市のご当地グルメなんです♪作り方も簡単で、食べごたえもある一品...
2018/05/21
hatsuharu
レンジを使って時短仕上げ!ごはんにぴったり「ミートボール」レシピ
小さいお子さんから大人まで、みんな大好きなミートボール。食べるのは好きだけど、作るのが意外と面倒で…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方にぜひオススメしたいのが、レンジを活用し...
2018/05/11
hatsuharu
アレンジ豊富!チーズとオリーブオイルの組み合わせが最高なんです♪
今までと違う料理を作ってみたいという方、チーズとオリーブオイルを使ったレシピをチェックしてみませんか?チーズとオリーブオイルを組み合わせると、おつまみや前菜などに便利な料理ができちゃいます!ど...
2018/04/28
hatsuharu
食べごたえあり!スパイス香る「ドライカレーうどん」レシピ
カレーうどんといえば出汁にカレーを入れて…というレシピが一般的ですが、実はドライカレーとうどんを組み合わせてもおいしいんです!ドライカレーであればうどん麺に具が絡むので、食べごたえもあるんです...
2018/04/26
hatsuharu
1
...
11
12
13
14
15
...
33
1
...
9
10
11
12
13
14
15
16
17
...
33