レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
さつまいも
かぼちゃ
きのこ
鶏むね肉
ちくわ
節約
お弁当
あいりおー
パン
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「火を使わない」の人気レシピ一覧(4ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「火を使わない」に関する記事を人気順に350件掲載中です。
集計期間:2025/10/08-2025/10/14
「火を使わない」の新着記事はこちら
「大根」が余ったらこれ!15分でパパッと完成するレンチンレシピ
いろいろな料理に大活躍する大根ですが、使い切れずに余ってしまうことも。そこで今回は、15分程度で作れる大根を使った簡単レシピをご紹介。どれもメイン食材は2つ以下で電子レンジで作れちゃう素敵なレシ...
2022/12/08
いなつぐあきら
火なし手間なしのせるだけ!「アボカドキムチ丼」簡単レシピ
1品で満足できる「どんぶりもの」は、いくつかレギュラーメニューがあるとうれしいですね!今回は加熱の手間がなく簡単に作れる「アボカドキムチ丼」のレシピをご紹介します。基本は具を混ぜてご飯にのせる...
2022/09/30
pon
調理時間10分以下!レンチン一発で作れる「ピーマン」レシピ
ほんのり苦い味とシャキシャキとした食感が魅力のピーマン。今回はピーマンを使ったレンチンレシピをご紹介します。どれも調理時間5分~10分ほどで作れるお手軽レシピなので、ぜひチェックしてくださいね。
2022/09/26
いなつぐあきら
5分で完成!おいしくてクセになる「トマトのごま和え」レシピ
「火を使わないてぬきレシピ」を紹介する人気フーディスト・てぬキッチンさんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、夏野菜のトマトを使った「トマトのごま和え」レシピです。めんつゆと砂糖でトマ...
2025/08/15
てぬキッチン
たった3分で絶品!暑い日にモリモリ食べられる!「さっぱりコク旨やっこ」
時短レシピが大好評のともきーた(@tomokeetaito)さんの公式連載。今回は、暑い日にぴったりな「さっぱりコク旨やっこ」のレシピを教えていただきました。なんと調理時間はたったの3分!トマトと青じそにツナ...
2025/08/12
ともきーた(@tomokeetaito)
生で食べるから簡単&おいしい!「ズッキーニとツナの塩昆布ナムル」やみつきレシピ
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理を紹介する人気フーディスト四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、「ズッキーニとツナの塩昆布ナムル」です。ツナと塩昆布の旨味で箸が止...
2025/07/16
四万十みやちゃん
レンジで簡単!ご飯がすすむ「えのき×豚肉」のお手軽レシピ
身近で安価なえのきと豚肉。今回はこの2つを使った、レンジだけで完成する簡単レシピをご紹介します。忙しい日でもサッと作れて、火を使わないから片付けもラクラク。どれもご飯がすすむ味付けなので、ぜひ...
2025/05/12
いなつぐあきら
とってもお手軽♪節約にもおすすめな「豚肉×えのき」のおかず
旨味たっぷりな豚肉とシャキシャキ食感が楽しいえのきを使った簡単レシピをご紹介します。どれも電子レンジで作れるものばかりなので、とってもお手軽!豚肉のあま~い脂がえのきにからんで、おいしい一品に...
2025/03/13
goma22
レンジでラクラク♪つくりおき食堂まりえさんの「鶏肉おかず」
あると便利な作り置きおかずや、手軽に作れる時短料理のレシピをSNSに投稿している、つくりおき食堂まりえさん。今回は数多くのレシピの中から、レンジで作れる鶏肉のおかずをご紹介します。忙しい日や節約...
2025/03/01
天海彩花
キッチンでも暑さ対策!火を使わない簡単おかず
暑い日のごはん作りは汗だくになりひと苦労ですよね。そこでレンチンだけ・和えるだけ・のせるだけ…など火を使わずに作れる簡単レシピをご紹介します。火を使いたくないときの救世主になること間違いなしで...
2024/09/04
フーディストノート
シャキシャキ&苦味にやみつき♪切って和えるだけの「ちくわ×みょうが」おかず
シャキシャキとした歯ざわりと独特の苦味が特徴のみょうがは、料理の味を引き立ててくれますよね。今回は旨みたっぷりのちくわと一緒に和えたスピードおかずレシピをご紹介します。どれも切って和えるだけな...
2024/08/08
Kayoko*
おつまみにも♪「きゅうり×クリームチーズ」のスピード和え物
暑い日には火を使わず、パパッと作れる一品があると助かりますよね。今回は、きゅうりとクリームチーズを使ったスピード和え物をご紹介します。みずみずしいきゅうりにまろやかなクリームチーズがからんで、...
2024/08/02
Kayoko*
材料3つ!袋でもむだけ「ひんやりアイスクリーム」5選
アイスクリームメーカーがなくても、材料3つと保存袋があれば、おうちで手軽にアイスクリームが作れます♪材料を袋に入れて、もんで冷やし固めればできあがりと超簡単!ムシムシと暑い、夏のおやつにぴったり...
2024/07/13
フーディストノート
食材2つ以内!「ポリ袋で作る浅漬け」のレシピ
ムシムシと暑くなってくると、さっぱりしたものが食べたくなりますよね。そんなときにおすすめなのが「浅漬け」。今回はポリ袋を使ってメイン食材2つ以内で作れる簡単レシピをご紹介します。作ってそのまま...
2024/06/22
Kayoko*
5分で完成!ポリポリ「きゅうりの塩昆布漬け」レシピ
暑い夏の食卓に欠かせない「きゅうり」。今回は簡単に作れる「塩昆布漬け」をご紹介します。漬け込む時間はかかりますが、調理するのはたったの5分!ポリポリ食感が楽しく、箸休めにもおすすめです。ぜひチ...
2024/06/17
Kayoko*
相性ばっちりの組み合わせ!「ツナトマトサラダ」簡単レシピ
そのままでもジューシーでおいしいトマトは、サラダの主役にぴったり!今回はトマトによく合う「ツナ」を使ったサラダの作り方をご紹介します。味わい深く、洋風も和風もおまかせです♪さっそく気になる作り...
2024/05/21
pon
サクサク油揚げと和えるだけ!「きゅうり」のスピード副菜
きゅうりと油揚げを使ったスピード副菜をご紹介します。みずみずしいきゅうりに、香ばしく焼いた油揚げのサクサク食感がアクセントになり、箸休めにぴったり!忙しい日にも役立ちますので、ぜひ献立の参考に...
2024/05/03
Kayoko*
また食べたくなる!「トマトとかつおぶし」であと一品
「トマトとかつおぶし」は旨味のある食材同士で、相性抜群も抜群!冷やしトマト以外にも、サラダや和え物など副菜レシピが豊富です。さっぱりとしたおかずがほしいときにも、ぴったり。ぜひ参考にしてみてく...
2024/04/27
wasante
SNSで“いいね”1万超!初心者さんにもおすすめな「火を使わずに作れるおやつ」
火を使わずに手軽にお菓子作りがしたい!そんな風に思ったことはありませんか?今回は、そんな願いを叶えてくれる簡単おやつをご紹介します。どれもX(旧Twitter)で“いいね”を1万以上獲得した大人気レシピ...
2024/04/20
藤原ひろこ
火なしであと一品!「アボカド×トマト」簡単5分レシピ
生食できて調理も簡単な「アボカドとトマト」のお手軽レシピをご紹介します。どれも火を使わず作れて、あっという間にできあがり!5分ほどで作れるアイデアをピックアップしていますので、ぜひ献立の参考に...
2024/04/20
pon
切って和えるだけ!「長芋×わさび」のスピードおつまみ
今回は「長芋」を切って和えるだけで作れるスピードおつまみをご紹介します。味付けのポイントは「わさび」と使うこと。ツンとしたさわやかな辛味がアクセントになり、お酒がすすみますよ。ぜひチェックして...
2024/04/11
Kayoko*
やわらかいから子どもも食べやすい!「春キャベツ×塩昆布」の簡単副菜
みずみずしい「春キャベツ」は葉がやわらかいのでお子さんも食べやすく、火を使わず手軽に野菜おかずが作れます。「塩昆布」を合わせれば、キャベツの甘味を活かした旨味たっぷりの一品に♪作業時間は5分以内...
2024/04/07
フーディストノート
レンジだけでパパッと作れる!「もやし×小松菜」の節約副菜
お財布にやさしい「もやしと小松菜」を使って、一品作ってみませんか?今回は「レンジだけ」で完成するお手軽レシピをご紹介します。彩りよく、野菜がしっかり摂れますよ♪忙しい平日のおかずにもおすすめで...
2024/04/03
Kayoko*
さっぱり味でおいしい♪「スモークサーモン×大根」であと一品
おつまみに人気のスモークサーモンですが、少ししょっぱく感じることもありますよね。そこで今回は、家にあることも多い「大根」を合わせたアレンジレシピをご紹介します。サラダやマリネなど、さっぱりと食...
2024/02/28
pon
少ない食材で完成!旨味たっぷりな「塩昆布の炊き込みご飯」
旨味がギュッと詰まった塩昆布。保存もきくのでストックしておきたい食材です。今回は、そんな塩昆布を使った炊き込みをご紹介!どれもメインで使用する食材が4つ以下で作れるものばかりなので、準備が楽ち...
2024/02/24
いなつぐあきら
レンジであっという間に完成!たっきーママさんの「豆腐おかず」5選
帰りが遅くなったときは、パパッと手軽に作れるレンジ調理が便利!そこで今回は「豆腐」を使った、簡単おかずをご紹介します。たっきーママ(奥田和美)さんのレシピなら、麻婆豆腐も肉豆腐もレンチンして混...
2024/02/06
フーディストノート
火を使わずに完成!寒い日に食べたい「じゃがいも」のほくほくおつまみ
今回は身近な食材であるじゃがいもを使ったおつまみをご紹介します!どれも火を使わずに作れるものばかりなので、とっても簡単ですよ。パパッとおつまみを作りたいときや小腹が空いたときにもぴったりなので...
2024/01/06
goma22
おうち居酒屋、開店!電子レンジで作れる「もやし×豚肉」のおつまみ
安価で使い勝手のよいもやしと、旨味たっぷりの豚肉で作るおつまみをご紹介します!どれも電子レンジ一つで作れるものばかりなので、フライパンや鍋を洗う必要もなし。後片付けもラクチンですよ。ぜひチェッ...
2024/01/02
goma22
電子レンジで完成!寒い日に飲みたい「まろやか豆乳スープ」
まろやかなでコク深い味わいが特徴の豆乳。温めた豆乳は冷え込むこの季節にはぴったりです。そこで今回は、電子レンジで作れる簡単豆乳スープをご紹介!ちゃんぽん風のものや担々風のものなど幅広い味付けの...
2023/12/23
goma22
電子レンジで完成!「じゃがいも×ベーコン」のほくほくおつまみ
今回は、ほくほくおいしいじゃがいもと旨味たっぷりのベーコンを組み合わせたおつまみをご紹介します!どれも電子レンジで作れるものばかりなので、とってもお手軽ですよ。お酒がすすむほくほくおつまみレシ...
2023/11/23
いなつぐあきら
SNSで“いいね”1万超!火を使わずに作れる「冷凍うどん」のアレンジレシピ
今回はX(旧Twitter)で1万を超える“いいね”を獲得した、火を使わずに作れる冷凍うどんのアレンジレシピをご紹介します。どれもトースターや電子レンジでパパッと作れるものばかりなので、忙しい日にもぴっ...
2023/11/01
藤原ひろこ
レンジでラクちん!「かぼちゃ×チーズ」のサラダレシピ5選
ほくほく甘い「かぼちゃ」と相性のよい「チーズ」を加えたサラダはいかがですか?かぼちゃをレンジ加熱したら、マッシュして他の材料と混ぜるだけ!ツナ缶を合わせたり、カレー粉をプラスしたりと、いろいろ...
2023/10/11
wasante
電子レンジで完成♪レモンがさわやかに香る「鶏むね肉」のおかず
今回はレモンがさやわかに香る鶏むね肉のおかずをご紹介!安価な鶏むね肉を使ううえに材料も少なめなので、節約にもおすすめです。さらにどれも電子レンジで作れるものばかりなので、やる気がなくても完成し...
2023/09/29
goma22
火を使わずパパッとあと一品!「カニカマ×わかめ」の副菜レシピ
ムシムシと暑い日はキッチンに立つのも億劫…。そんなときは、火を使わず短時間で作れる料理がおすすめ!今回は「カニカマとわかめ」の副菜レシピをご紹介します。どれも手軽で、あと一品や箸休めにぴったり...
2023/08/17
fumirioko
暑い日に食べたい!さば缶で作るお手軽「冷や汁」レシピ
宮崎名物の「冷や汁」。魚を焼いてほぐすなど、丁寧に作ると手間がかかりますが、「さば缶」があれば簡単に作れるんです!サラッと食べられる冷や汁は暑い季節にぴったりなので、ぜひ参考にしてみてください...
2023/08/17
hatsuharu
レンジで簡単!15分以下で作れる「にら」おかず5選
暑い日にうれしい電子レンジだけで作れる時短おかずをご紹介します。今回は加熱時間が短くお手頃な「にら」を使ったレシピをピックアップ♪あと一品に助かる副菜からメインおかずまで、ぜひ献立の参考にして...
2023/08/16
pon
火を使いたくない暑い日に◎「きゅうり×わかめ」のすぐでき副菜
「きゅうりとわかめ」といえば、酢の物が定番ですが、ナムルやサラダにするのもおすすめです。そこで今回は蒸し暑い日にうれしい、火を使わずに作れる副菜レシピをご紹介します。箸休めはもちろん、お酒のお...
2023/07/18
Kayoko*
トースターにお任せ♪濃厚でまろやかな「アボカド×チーズ」のレシピ
クリーミーなアボカドとコクと塩気のあるチーズを組み合わせれば、濃厚でまろやかな一品が完成!今回はこの2つを組み合わせた、トースターで作れるレシピをご紹介します。火を使わずに作れるので楽ちんです...
2023/06/10
いなつぐあきら
もやしでコスパ最高!箸が止まらないシャッキリ「無限ナムル」
今回はあと一品に便利な「もやしのナムル」をご紹介します。火を使わず手軽に作れて、コスパも抜群!ごま油の香ばしい香りとシャキシャキ食感で、無限に箸が止まらくなりそうです♪ぜひ今夜の献立の参考にし...
2023/05/31
hatsuharu
時間がなくても作れる!レンジで簡単「ツナもやし」のおかず
忙しいときにはレンジでぱぱっと作れるおかずが重宝しますよね♪今回は家にあることも多い「ツナともやし」が主役の簡単レシピをご紹介します。ツナのおかげで手間なくコク旨なおいしさに。ぜひ一度お試しく...
2023/05/17
pon
レンチンで簡単♪やみつき必至の「油揚げ」を使ったおかず
煮物やみそ汁などさまざまな料理に使える油揚げ。味付けや合わせる食材次第で、さまざまな料理に変身しますよ。今回は、電子レンジでパパッと作れる油揚げのおかずをご紹介!どれもお手軽なものばかりなので...
2023/05/16
ばしみく
まるごと1本消費!火を使わずに15分で完成する「長ねぎ」レシピ
生であればピリッとした辛さが、加熱するとぐんと甘くなることが魅力の長ねぎ。今回はそんな長ねぎのおいしさを存分に楽しめるレシピをご紹介!どれも火を使わずに15分程度で作れるレシピばかりですよ。大量...
2022/12/09
いなつぐあきら
15分で完成!おうち居酒屋におすすめな「ソーセージ」の絶品おつまみ
パリッとおいしいソーセージ。そのまま焼いて食べるのも◎ですが、ひと手間加えることでいつもとはひと味もふた味も違う絶品おつまみができちゃいますよ。今回ご紹介するレシピは15分以内に作れるものばかり...
2022/10/31
いなつぐあきら
火を使わずすぐ作れる!キムチ&野菜のヘルシーおつまみ
夏の晩酌に、ぱぱっと作れるかんたんおつまみはいかがでしょうか?今回は辛さがお酒によく合う「キムチ」に、野菜を合わせたヘルシーレシピをご紹介します。すべて火を使わず、基本は和えるだけ!とってもか...
2019/08/30
pon
この夏はキッチンも猛暑対策をしよう!「火を使わない」キッチンアイテム5選
暑い毎日が続きますが、コンロの火を使って料理をしていると、キッチンの温度が上がってさらに暑くなりますよね…。汗だくになって、家族みんなでごはんを食べる頃にはへとへと~なんてことも…。そこで今回は...
2018/08/10
アンジェ web shop
全部レンジde超簡単♪蒸し鶏のねぎ塩だれ
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「全部レンジde超簡単♪蒸し鶏のねぎ塩だれ」です。
2018/07/29
Mizuki
火を使わずあと一品!きゅうり×カニカマのかんたんおかず
いくつ覚えておいても損はしない「パッと作れるおかず」。今回はこれからの定番野菜「きゅうり」とカニカマを使ったレシピをご紹介します。どちらも生で食べられるから、加熱の手間なくすぐにできあがるのが...
2018/06/02
pon
トースターde超簡単♪鮭と卵の味噌マヨチーズ焼き
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「トースターde超簡単♪鮭と卵の味噌マヨチーズ焼き」です。
2017/07/02
Mizuki
火を使わないからとにかく楽ちん♪お弁当に便利な「ちくわ」レシピ
なんかお弁当がスカスカ…そんなときには、ちくわを使ってパパッと一品作っちゃいましょう!ちくわは生のままで食べられるので、急いでいるときにピッタリの食材です。いろんな食材と組み合わせることで、彩...
2017/04/11
hatsuharu
スピード調理15分!火を使わず作る「ご飯ものランチ」
毎日暑い日が続き、キッチンに立つ時間をなるべく短くしたいのが主婦の本音ですね。夏休みは毎日子どものお昼ごはんの用意をする必要があり、ついつい麺類などマンネリ化しがち。そこで、火を使わずにできる...
2016/08/14
フーディストノート
1
...
2
3
4
5
6
...
7
1
2
3
4
5
6
7