レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
さつまいも
かぼちゃ
きのこ
鶏むね肉
ちくわ
お弁当
あいりおー
パン
いま検索されています
もっっっちりなめらか!「おもち蒸しぱん」をレンチンで!
ぼく(@boku_5656)
せいろで「麻婆豆腐」?ひき肉ふわふわ&豆腐が崩れない!せいろ蒸しの新提案
たっきーママ(奥田和美)
「忖度なしにうまい!」ファミマから人気料理研究家リュウジさん監修の8品が登場♪
フーディストノート
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「焼き菓子」の人気レシピ一覧(2ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「焼き菓子」に関する記事を人気順に230件掲載中です。
集計期間:2025/11/06-2025/11/12
「焼き菓子」の新着記事はこちら
小さいサイズでころんとかわいい♪「チョコチップミニマフィン」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、小さいサイズがかわいらしい「チョコチップミニマフィン」です。型は100円ショッ...
2022/12/29
長田知恵(つき)
ホットケーキミックスで簡単!甘酸っぱい「レモンスイーツ」4選
夏はさわやかなレモンを使ったおいしいおやつが作りたい!そんな方のために、「ホットケーキミックス」を使ったレモン風味の焼き菓子レシピをご紹介します♪あっという間に完成するので、急なおもてなしにも...
2015/07/11
フーディストノート
混ぜて焼くだけ!「ホットケーキミックス×アイスクリーム」のラクうまおやつ
ホットケーキミックスにアイスクリームを加えると、ホットケーキミックス特有の風味が消えてコクのあるスイーツが作れますよ。アイスクリームに卵や生クリームが入っているので、少ない材料で作れるのもうれ...
2023/08/12
wasante
おやつや手みやげにぴったり!yuka*cm(ユカセンチ)さんのキャロットケーキ
素朴な印象を持たれがちな焼き菓子ですが、果物の味や香り、食感が加わることで、定番の焼き菓子にはない華やかな味わいが楽しめますよね!そんな果物菓子に魅せられた人気フーディスト・yuka*cm(ユカセン...
2023/05/09
フーディストノート
混ぜてものせてもおいしい!マシュマロマフィンのおすすめレシピ
ふわっサクッとした食感がおいしいマフィンですが、今回はそんなマフィンにマシュマロを加えたレシピをまとめました!マシュマロはマフィン生地に混ぜてもおいしいですし、トッピングとして使うのもおすすめ...
2020/11/30
hatsuharu
食べてサクっ!口どけシュワ♪メレンゲクッキーを作ってみよう
今回ご紹介するのは泡立てた卵白を使って作る「メレンゲクッキー」。食べたときはサクっと軽く、シュワっと口の中で溶ける食感が特徴のお菓子です。余ってしまった卵白の消費にもオススメですのでぜひチェッ...
2019/03/29
fumirioko
20分で驚くほど簡単に作れる!サクほろ「チョコチップスコーン」レシピ
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつを紹介する長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、世界一簡単!といっても過言ではないほどあっという間に作れる「チョコチップスコーン」...
2024/07/14
長田知恵(つき)
小麦粉も卵も不要!ほろっと食感「米粉のスノーボール」を作ってみよう♪
ほろほろとした食感がおいしい「スノーボール」。薄力粉などで作ることが多いお菓子ですが、米粉でも作ることができるんです!難しい工程がないので、お菓子作りが苦手な方も気軽にチャレンジできますよ♪
2023/11/05
hatsuharu
発酵不要・混ぜて焼くだけ♪15分で作れる「プルーンたっぷり朝ごパン」
フーディストノートアンバサダーの三上摂(月草)さんに、ボウル1つで作れる発酵不要の「プルーン朝ごパン」の作り方を教えていただきます。食物繊維たっぷりで腸活にも◎忙しい朝にぴったりの簡単レシピです...
2025/09/21
フーディストノートアンバサダー
専用の型がなくてもOK!琺瑯バットで焼く「スポンジケーキ」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつを紹介する長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回は、琺瑯など耐熱のバットを使った「スポンジケーキ」の作り方を教えていただきます。専用の型がなく...
2024/02/14
長田知恵(つき)
トースターで簡単!「冷凍パイシート×チョコレート」のおやつレシピ
「冷凍パイシートとチョコレート」で簡単に作れる、ミニパイ&クロワッサンをご紹介します。トースターで焼くので、オーブンを使わず気軽にチャレンジできますよ。普段のおやつはもちろん、おうちバレンタイ...
2024/02/12
wasante
表面はザクザク、中はふんわり♪「バニラスコーン」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回は、バターとバニラがふんわり香る、シンプルなスコーンの作り方を教えていただきます。甘さ控...
2022/06/29
長田知恵(つき)
簡単!ホットケーキミックスで作る「ダブルチョコレートのカップケーキ」
ブログ「めろんカフェ」が人気のフーディストめろんぱんママさんの「ダブルチョコレートのカップケーキ」です。ホットケーキミックスを使うからとっても簡単。チョコチップを生地に混ぜるので、チョコレート...
2025/04/11
フーディストノート
ハロウィンにもおすすめ!「濃厚かぼちゃケーキ」レシピ
人気フーディストゆずママさんの「濃厚かぼちゃケーキ」レシピです。かぼちゃの季節になると「あのケーキ作って!」とリクエストされる思い入れのあるレシピだそうですよ。ハロウィンのケーキにもおすすめで...
2024/10/05
フーディストノート
四角く焼いて切るだけでおしゃれ!「#トレイベイク」のススメ
お菓子作りは楽しいけど、手間がかかることも多いですよね。でも「#トレイベイク(Tray Bake)」と呼ばれる方法なら、材料を混ぜて、四角い型やバット、天板などのトレイ状のものに一気に流し込んで、焼けた...
2020/05/21
フーディストノート
まぜて焼くだけ!ホットケーキミックスで作る水切り不要の「ヨーグルトケーキ」
ホットケーキミックスを使って、さわやかな香りのヨーグルトケーキを作ってみませんか?今回ご紹介するのは、まぜて焼くだけのかんたんレシピです。粉をふるったり、ヨーグルトを水切りしたりする手間がない...
2019/01/07
wasante
プレゼントにも♪「ココアマーブルのパウンドケーキ」簡単&おしゃれレシピ
人気フーディストめろんぱんママさんの「ココアマーブルのパウンドケーキ」レシピです。マーブル模様がおしゃれ見えするので、好きな個数に切り分けてプレゼントにするのもおすすめです。
2024/10/02
フーディストノート
子どもと食べたい♪ホットケーキミックスで簡単「バナナケーキ」
子どもが大好きな「バナナ」は、栄養バランスもよく朝食やおやつに最適!今回は、ホットケーキミックスで作る「バナナケーキ」をご紹介します。生地をぐるぐる混ぜたら焼くだけと、簡単で手軽♪休日のおやつ...
2024/05/03
Kayoko*
カインズのマフィンがおいしいって知ってる?累計販売数2800万個突破のふんわりスイーツ...
カインズの一部店舗内に併設されているカフェ「CAFE BRICCO(カフェブリッコ)」。じつは、知る人ぞ知る“マフィンの名店”でもあるんです。これまでに販売されたマフィンは、なんと累計2800万個以上!今回は...
2025/04/13
フーディストノート
バレンタインデーにかわいく焼きたい!chiyoさんのクッキーレシピ
自慢したくなるくらいかわいいバレンタインスイーツが作りたい!今回は、ちょこっとかわいいお菓子やパンのレシピを紹介しているフ-ディストのchiyoさんに、もらう人も、作る人も笑顔になること間違いなし...
2024/02/13
フーディストノート
HM×冷凍パイシートでできる!しゃなママさんのサクふわ「クロワッサンスコーン」5選
クロワッサンのサクサク感と、スコーンのふんわり感を同時に楽しめるハイブリッドスイーツ「クロワッサンスコーン」。何だか作るのが難しそうですが、ホットケーキミックスと冷凍パイシートで簡単にできるん...
2024/11/09
フーディストノート
ホットケーキミックスと牛乳で!「簡単チーズケーキ」の作り方
ブログ「めろんカフェ」が人気のフーディストめろんぱんママさんの「簡単チーズケーキ」です。生クリームの代わりに牛乳を使うので、気軽に作ることができますよ。生クリームで作ったものより軽めの味わいが...
2025/04/03
フーディストノート
バターは一切使いません!gemomogeさんの味わいリッチなクッキーが革命的
SNSフォロワー16万人超!人気フーディストgemomogeさんの新刊『とびきりの香りと食感、ぎゅっと!オイルで作る味わいリッチなクッキーレシピ101』が発売されました。バターは一切使わずにオイルでサクッとし...
2025/01/10
フーディストノート
甘じょっぱさにやみつき!食べ出したら止まらない「塩クッキー」レシピ
今回は、甘じょっぱさがクセになる「塩クッキー」をご紹介します。サクサク食感と甘い・しょっぱい・甘い・しょっぱいのループにハマって、食べ出したら止まらなくなりそう♪普段のおやつはもちろん、甘いも...
2024/02/08
フーディストノート
スコーンもピザも米粉で簡単、おいしい!梅子さんのMy Bestレシピ
忙しい毎日、時間のない中でもおいしい料理を作りたい!今回は、お米のおいしさをパンやお菓子でも楽しめる米粉レシピで人気の梅子さんのMy Bestレシピ。長年試作を繰り返して生まれたというバター不要のス...
2024/02/01
フーディストノート
お取り寄せの達人が厳選!ハイセンスな【焼き菓子】の手土産ギフト 5選
おとりよせネットで活躍する「お取り寄せの達人」がおすすめする、見栄えのよいセンス抜群の焼き菓子をご紹介します。食のプロお墨付きの手土産ギフトなら、安心して贈れますよね。何を贈ればよいか迷ってい...
2024/01/15
おとりよせネット
魅惑のサクほろ食感♪材料4つで作れる絶品「ショートブレッド」
ショートブレッドはスコットランドの伝統的な焼き菓子。今回はブログやYouTube「小麦粉だいすき」を運営しているフーディストのたいらさんが、試行錯誤の末に見つけ出したという至高のレシピをご紹介します...
2022/01/29
フーディストノート
苦手克服できちゃうかも♪にんじんでパウンドケーキを作ってみよう!
混ぜて焼くだけのシンプルお菓子「パウンドケーキ」。材料の分量も覚えやすく、いろいろなアレンジができるところが魅力ですが、今回は「にんじん入り」のアイデアをご紹介。ケーキに混ぜることで食べやすく...
2020/04/09
pon
バレンタインの友チョコにも♪ココア生地で作る「#動物クッキー」
バレンタインは手作り派というアナタ!本命チョコはもちろん、お友達や普段お世話になっている方への「友チョコ」として、ココア生地のクッキーはいかがですか?中でも今回は、とってもかわいい「#動物クッ...
2020/02/11
フーディストノート
余った卵白を救済!メレンゲで作る本格お菓子
お料理のあとに余ってしまいがちな卵白。捨ててしまうのはもったいないですから、お菓子作りに活用しましょう!今回ご紹介するのはメレンゲを使った本格的な焼き菓子です。どれもサクサク、ふわっとした軽い...
2016/09/04
pon
混ぜて焼くだけ♪「ホットケーキミックスと豆乳」で作る焼き菓子レシピ
ホットケーキミックスを使ったお菓子は混ぜて焼くだけのレシピが多く、お菓子作りが苦手な方にもおすすめです。今回は豆乳と合わせた焼き菓子をピックアップ。カップケーキやクッキー、マフィンなど、おやつ...
2023/06/15
hatsuharu
ホットケーキミックスで手作りおやつを気軽に楽しもう!
料理ブログのポータルサイト「レシピブログ」から、ホットケーキミックスを活用した人気レシピを厳選した『レシピブログmagazine ホットケーキミックスベストレシピ』が発売されました。書籍の中から最新の...
2023/05/23
フーディストノート
サクほろ食感のとりこ♪「ディアマンクッキー」おすすめ5選
サクサク&ほろほろの口当たりが魅力の「ディアマンクッキー」。クッキーの側面に付いた砂糖のじゃりじゃり食感もポイントです。生地を棒状に成型してカットするので、大量生産したいときにぴったり!混ぜて...
2023/03/06
Kayoko*
おやつタイムに♪香り豊かな「紅茶クッキー」を作ってみよう!
今回は、紅茶の茶葉を使って作る「紅茶クッキー」レシピをご紹介します。ご家庭にあるティーバッグなどでも手軽に作ることができるので、お菓子作り初心者さんにもおすすめのおやつなんですよ♪香り豊かで上...
2019/01/02
hatsuharu
デコレーションが可愛くてオシャレな「パウンドケーキ」のレシピ
ボウルに材料を混ぜていくだけで簡単につくれるパウンドケーキは、ご家庭でよく作られる焼き菓子ではないでしょうか?そのままでも素朴で可愛らしいパウンドケーキに、デコレーションしたらキュートに変身し...
2016/01/20
フーディストノート
ふわふわ食感♪キュートな「いちごの生シフォンカップケーキ」の作り方
人気フーディスト長田知恵(つき)さんのお子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつを紹介するフーディストノート公式連載。今回のレシピは、「いちごの生シフォンカップケーキ」です。春が待ち遠しくなるかわいら...
2025/02/28
長田知恵(つき)
簡単!型不要!混ぜて焼くだけ!「濃厚ベイクドチーズケーキ」レシピ
かわいくておしゃれなビジュアルの料理が人気のフーディスト・山本リコピンさんの「濃厚ベイクドチーズケーキ」レシピです。専用のケーキ型がなくても作れるので、お菓子作り初心者さんにもおすすめです。
2024/10/17
フーディストノート
バレンタインのお配りギフトにもおすすめ!ふんわりしっとり「カップガトーショコラ」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつを紹介する長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、バレンタインにおすすめの「カップガトーショコラ」です。難しいイメージのあるスイーツ...
2024/01/14
長田知恵(つき)
クリスマスにおすすめ!サクサクホロホロ「スノーボール」
今年のクリスマスは「スノーボール」を作ってみてはいかがですか?材料は混ぜるだけ、焼く時間も比較的短いので実はお手軽に作れるんですよ♪クリスマスならではのデコレーションをしたりツリー状に積み重ね...
2021/12/18
yunsakku
見ているだけで癒される!キュートな「#どうぶつクッキー」
おやつやちょっとしたプレゼントにぴったりな手作りクッキー。少し工夫をするだけでかわいく仕上がりますよね。今回は、動物をモチーフにしたキュートすぎる「#どうぶつクッキー」をご紹介。お子さんと一緒...
2023/06/13
shimamu
バターなしでふんわり焼ける♪生クリームマフィンの作り方
手作りおやつでおなじみの「マフィン」。混ぜて焼くだけのように思えて、上手に作るのは意外とコツが要りますよね。そこで今回は、生地にバターを使わない「生クリームマフィン」をご紹介します。特に手間の...
2022/04/21
pon
和洋の絶妙コラボ♪「あんこマフィン」の作り方
ご家庭でも作りやすいお菓子のマフィンはアレンジをしやすいところも魅力ですね。今回は和洋のコラボが絶妙においしい「あんこマフィン」の作り方をご紹介します。甘味付けにあんこを混ぜたり、具として入れ...
2022/01/03
pon
どっしり感にやみつき♪アメリカンな「コーヒーケーキ」ってどんな味?
アメリカでポピュラーなコーヒーケーキとは、その名の通りコーヒー味のケーキ…ではなく、「コーヒーによく合うケーキ」のこと。バターやチーズがたっぷり使われ、どっしりとした味わいが魅力です。今回はア...
2021/12/24
フーディストノート
じつはかんたん!フランス生まれのサクサククッキー「チュイール」を作ってみよう♪
フランス語で「瓦」や「タイル」を意味するお菓子「チュイール」をご存じですか?卵白やバター、小麦粉などで作るクッキーで、サクサクとした食感を楽しめます。カーブのあるおしゃれな形は、食べる人の気分...
2021/12/21
Kayoko*
香ばしさにやみつき!ピーナッツバタークッキーの作り方
手作りおやつといえばやっぱりクッキー!今回はアメリカンな味わいの「ピーナッツバタークッキー」をご紹介します。基本は混ぜて形作り、焼くだけとかんたんです。香ばしいピーナッツの香りが漂い、焼いてい...
2020/10/24
pon
揚げ油は何回使える?保存方法や捨て方、名前の由来は?「サラダ油」の基本のき
揚げ物に使ったサラダ油。そのまま処分するか、もう何回か使うか迷いますよね…。今回は、料理に欠かせない「サラダ油」のお話。上手な揚げ油の使い方や、保存方法、捨て方などサラダ油の基本から、サラダ油...
2020/07/18
Kayoko*
これなら子どもも喜んじゃう!「野菜×クッキー」のおすすめレシピ
野菜が苦手なお子さんに野菜を食べさせるのはなかなか難しいですよね。そこで今回は、おやつにぴったりの野菜クッキーレシピをまとめました!野菜をペースト状にして生地に混ぜてしまえば、一気に食べやすく...
2020/05/12
hatsuharu
バターなしでもこんなにおいしい!「オイルマフィン」のアイデアレシピ
お菓子作りビギナーさんでも失敗の少ない「マフィン」。今回はより気軽に作れる「オイルマフィン」のレシピをご紹介します。バターの代わりに植物性のオイルを使用するのがポイント。サラダオイルやオリーブ...
2020/04/14
pon
ジャムの消費にも!「ホットケーキミックス」でお手軽おやつ
休日のティータイムに、ホットケーキミックスとジャムを使った手作りスイーツはいかがですか?少ない材料で気軽に作れるので、おやつにぴったり。パンに塗って食べるだけでは使い切れない、ジャムの消費にも...
2024/03/23
wasante
しっとり&ふんわり食感がたまらない♪「米粉のパウンドケーキ」レシピ
米粉を使ったパウンドケーキはきめが細かく、しっとり&ふんわりと仕上がります。グルテンフリーなのもうれしいポイント。生地をぐるぐる混ぜて焼くだけなので、気軽に作れますよ♪ぜひ、おやつの参考にして...
2024/03/10
Kayoko*
1
2
3
4
...
5
1
2
3
4
5