レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
夏休み
お弁当
山本ゆり
Mizuki
なす
きゅうり
そうめん
鶏むね肉
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「おやつ」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)(36ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「おやつ」に関する記事を人気順に1857件掲載中です。
集計期間:2025/08/07-2025/08/13
「おやつ」の新着記事はこちら
キッチンが幸せの香りに包まれる♪きゃらめるみるく。みぃさんのキャラメル風味おやつ5選
香ばしさとほろ苦さがたまらないキャラメル風味のおやつ。今回は、色とりどりのお菓子が並ぶブログ『きゃらめるみるく。みぃのほんわかお菓子レシピ』のみぃさんに、キッチンがキャラメルの幸せな香りに包ま...
2020/06/26
フーディストノート
ふわもち♪おうちおやつに「バナナ蒸しパン」はいかが?
ふわふわの軽い食感が魅力の蒸しパン。コンビニやスーパーでも買えますが、作りたてほやほやを楽しめる手作りもおすすめです。今回は定番フルーツの「バナナ」を混ぜたレシピをご紹介します。チョコバナナや...
2020/05/18
pon
萌え断!お食事系「ガトーインビジブル」を作ってみよう♪
フランス生まれの「ガトーインビジブル」は、断面が美しいケーキとして話題になりましたよね。薄切りにしたリンゴなどを使って甘く仕上げるのが定番ですが、お食事系にもアレンジできるんです。キッシュやケ...
2020/05/16
Kayoko*
食べすぎ注意!「レーズンバターサンド」を作ってみよう♪
お土産などでもおなじみの「レーズンバターサンド」ですが、じつは意外と簡単に作れるってご存知ですか?市販のクッキーなどを使えばより手軽に作ることもできますよ。おやつにぴったりなので、今まで試した...
2020/05/09
hatsuharu
外に出られない時に作りたい!おうちで楽しむ手作り「#おはぎ」
外に出られない日が続いておりますが、そんな時はおうちでゆっくりお菓子作りはいかがですか?今回ご紹介するのは、手作り「#おはぎ」。和菓子の中でも比較的挑戦しやすいところも嬉しいポイントです!お好...
2020/04/18
フーディストノート
教えて、つきさん!シンプルで絶品なクッキーの作り方
家庭の定番おやつ「クッキー」。おなじみですが、上手に焼くのは意外と難しいものですよね。そこで今回は、ブログ「つきの家族食堂」が人気のつきさんに、おいしいクッキーの作り方を教えていただきます。ち...
2020/04/01
フーディストノート
白玉粉で♪何個でも食べたい彩り鮮やか「フルーツ大福」レシピ
今回は春にぴったりのスイーツ「フルーツ大福」レシピをご紹介します♪白玉粉で大福の皮を作り、中にあんこやクリーム、お好きなフルーツを詰めるだけですが、じつはいろんなアレンジができるんですよ!見た...
2020/03/15
hatsuharu
りんご×ヨーグルトで簡単!「ヨーグルトポムポム」はおうちおやつにピッタリ♪
「ヨーグルトポムポム」というおやつをご存じですか?「ポム」とはフランス語でりんごの意味。その名の通りヨーグルトとりんごで作るケーキで、もちっとした食感と、さっぱりとした味わいが特徴!どのレシピ...
2020/03/11
fumirioko
あと引くおいしさにやみつき♪アーモンド×チョコレートの絶品おやつ
ナッツの定番アーモンドは、チョコレートとの相性がバッチリ。市販のお菓子でもよく見かける組み合わせですが、手作りおやつにもおすすめです。今回は香ばしいアーモンドとチョコレートの甘さがついついあと...
2020/01/04
pon
アツアツを召し上がれ♪レンジで簡単!とろっとろ焼きりんご
寒い時期の定番おやつ「焼きりんご」をレンジで手軽に作りましょう!レンジ加熱することでりんごの甘さが引き立ち、とろっとろの食感に!とっても簡単なので、おやつや朝食にもおすすめですよ♪
2019/11/11
yunsakku
北海道スイーツがおうちで楽しめちゃう!?レシピブロガーさんたちの再現レシピ5選
お取り寄せをしたり、催事で並んででも食べたい!そんな声が多い「北海道スイーツ」を、お家で再現できたら嬉しいですよね。今回は、レシピブロガーさんたちのアイデアレシピをまとめてご紹介します。おうち...
2019/09/21
フーディストノート
混ぜて焼くだけのかんたんおやつ♪抹茶スコーンのおすすめレシピ
ふんわりとした口当たりが魅力の「スコーン」。材料を混ぜて焼くだけの定番おやつです。今回は生地に抹茶を加えたアレンジレシピをご紹介!抹茶の爽やかな苦味は甘みと合わさることでより引き立ちます。毎日...
2019/07/01
pon
混ぜて焼くだけ♪ホットケーキミックスで簡単「焼きドーナツ」
ホットケーキミックスを使用して「焼きドーナツ」を作りませんか?材料をぐるぐると混ぜるだけなのでとっても簡単!お子さまと一緒に作れますよ。紹介するレシピを参考に、楽しいおやつ作りを始めましょう♪
2019/06/02
yunsakku
ふ~んわりおいしい♪おやつに作りたい「バナナのカップケーキ」
バナナを使ったお菓子はホームメイドおやつの定番。今回は混ぜて焼くだけの「カップケーキ」をご紹介します。少ない材料で作れるシンプルなものから、トッピングを楽しむアレンジものまで5つのレシピをピッ...
2019/05/21
pon
バレンタインにオススメ!チョコたっぷりのキュートな焼き菓子「#ティグレ」
「ティグレ」とはフランス語で「虎」のこと。フィナンシェ生地に刻んだチョコを混ぜることで焼き上がりが虎柄のようになることから名付けられたそう。生地だけでなく、表面のくぼみにガナッシュクリームをた...
2019/02/06
フーディストノート
お腹も心もあったまる!寒くなってきたら「#焼きバナナ」がオススメ
グリルやオーブン、フライパンで作る「#焼きバナナ」。寒くなってきた朝でもフルーツが食べたい!という時にとってもオススメです。バナナは焼くと甘味が増して食感も柔らかくなるので、いつもと違う感じで...
2018/12/06
フーディストノート
手軽に使えておいしい!おやつから隠し味まで大活躍なジャムで広がるアレンジ4選
フルーツそのものの香りや色合い、おいしさをそのままギュッと凝縮したジャムは、おやつから料理の隠し味にまで大活躍。ぜひ常備しておきたいアイテムなんです。手軽に使えて、華やかな彩りもたのしめますよ...
2018/10/12
フーディストノート
PR
今日のおやつはこれにしよう♪甘くておいしい「バナナパイ」レシピ
15時のおやつタイムが楽しみな皆さん、今日のお菓子はおなじみフルーツの「バナナ」で作るパイなんていかがでしょうか!そのままでもおいしいバナナですが、火を通すとさらに甘く、とろけるような口当たりに...
2018/05/26
pon
お安い「小粒いちご」を大活用♪幸せ「いちごスイーツ」4選
これからの時期にお安く出回る「小粒ないちご」。もちろんそのまま食べたりジャムにしても美味しいですが、せっかくなら色々な活用法で楽しんでみませんか?今回は今回は焼き菓子やひんやりスイーツなど、様...
2018/04/16
フーディストノート
今年の干支は「いぬ」!キュートな「スヌーピー」のおやつで盛り上がろう♪
2018年の干支「戌(いぬ)」をモチーフに、かわいいデコおやつを楽しんでみませんか?今回は数ある「いぬ」のキャラクターの中でも、世界中で愛され続ける「スヌーピー」のおやつをご紹介します。少しの工夫...
2018/01/01
フーディストノート
うっとりするほど美しい!純白の「#ホワイトロールケーキ」フォト
卵黄は使わず卵白で焼き上げる真っ白な「#ホワイトロールケーキ」は、見ているだけでうっとりする美しさ!秋冬シーズンにぜひ作っていただきたいスイーツです♪今回は、数ある「#ホワイトロールケーキ」の中...
2017/11/19
フーディストノート
もう試した?フランスの簡単おしゃれスイーツ「ガトーインビジブル」
フランスから上陸して話題となった「ガトーインビジブル」。たっぷりの果物や野菜に少なめと合わせた生地が具材と一体化して「見えない=インビジブル」というところからその名が付けられています。断面はミ...
2017/11/09
sakki
本物そっくり!作ってみたい「コンビニお菓子そっくりレシピ」
コンビニへ行くとついつい買ってしまうお菓子たち。そんなお菓子のそっくりレシピをお家で作ってみませんか?テーブルに出したら、みんな本物と勘違いしちゃうかもしれません♪お子さまと一緒に作っても楽し...
2017/10/04
フーディストノート
ひんやりサッパリ♪夏のおやつにヨーグルトゼリーを作ろう
楽しみなおやつタイム。暑い夏は甘いけどサッパリとしたものが恋しくなりますね!そこで今回はヨーグルトを使ったゼリーをご紹介します。冷たくつるんとした口当たりは夏にぴったり。軽めの味わいなので、疲...
2017/07/29
pon
オーブンもトースターも不要!卵焼き器で作るおやつレシピ
お弁当のおかずの定番、卵焼き。卵焼き器を使って焼いている方が多いと思いますが、実はこの卵焼き器、スイーツ作りにも大活躍してくれるんです!今回はオーブンもトースターも使わずに卵焼き器でできるおや...
2017/06/28
fumirioko
レンジで簡単♪もちふわ濃厚な「クリーム大福」
もちもちのお餅に、とろ~り生クリームを包んだ「クリーム大福」。和菓子だけど洋菓子のような、万人に好まれる魅惑的な味わい。「家で作れたらいいけど、なんか難しそう…。」と思いがちですが、「レンジ」...
2017/06/25
sakki
おやつにオススメ!みんな喜ぶ焼きドーナツを作ろう♪
近年、一気に広まった焼きドーナツ。しっとり・ふわふわ・もっちりなど、いろんな食感が楽しめるうえに、揚げないので片付けが楽ちんなのもうれしいですよね♪今回は、いろんなバリエーションの焼きドーナツ...
2017/06/19
hatsuharu
ふんわりとろける~♪「クリーム大福」を作ってみよう
3時のおやつに「クリーム大福」はいかがですか?和菓子の代表格の大福にクリームを包むだけと手軽ですが、日本茶はもちろん、コーヒーや紅茶にも合うちょっぴりおしゃれなスイーツに様変わり♪生地はレンジで...
2017/04/24
pon
リッチな味と香りに心満たされる♪「ミルクティー風味」のスイーツレシピ
香りの良い紅茶に混ざり合うまろやかなミルク。そんなミルクティーの風味を生かしたスイーツのレシピをご紹介します。上品な香りと優しい味わいは、思わず笑顔になること間違いなし!疲れたときのおやつや、...
2016/12/11
フーディストノート
15分以内!作って楽しい簡単「チュロス」6選
テーマパークやドーナツショップでよく見かける「チュロス」は、お家でも簡単に作ることができるんです!シンプルにシュガー味でもよし、シナモンシュガーをかけたりチョコをコーティングしても。生地に抹茶...
2016/12/06
Kayoko*
かなり使える便利アイテム!春巻きの皮でスイーツを作ろう♪
春巻きを作ったけど具とのバランスが合わずに皮が余ってしまって…という方はいませんか?そんな余りがちな「春巻きの皮」は、実はおかずだけでなく、スイーツ作りに大活躍するんです!包む以外にも、いろん...
2016/11/26
hatsuharu
おやつや軽食に大活躍!「パンプディング」基本の作り方とアレンジレシピ
卵液に浸したパンをこんがり焼いて作るパンプディング。硬くなったパンや失敗したパンの救済としても定番ですよね。今回はパンプディングの基本的な作り方とアレンジをまとめました。いつもの味とは違ったア...
2016/11/17
pon
甘酸っぱさに心ときめく♪「りんご×さつまいも」スイーツレシピ
今回は、ぜひこの秋冬につくりたい、旬の「りんご」と「さつまいも」を使ったスイーツをご紹介します。優しい甘みのさつまいもに、りんごのほど良い酸味がアクセントとして加わり、とてもバランスの良いスイ...
2016/11/05
フーディストノート
プレゼントやパーティーに♪甘くてキュートな「ケーキポップ」
「ケーキポップ」はアメリカ生まれのスイーツで、見た目のキュートさはもちろん、一口サイズで食べやすいと日本でも話題になっているんです。とってもお手軽にできるので、色々なイベントで活躍できること間...
2016/11/04
Kayoko*
型抜き不要!簡単「アメリカンクッキー」の作り方
定番おやつのクッキー。アメリカのお母さんが作るクッキーは、生地をぽとぽと落として焼くタイプ。生地を寝かせたり型抜きする手間が掛かりません。大雑把に作って大丈夫なので、お子さんのお菓子作りデビュ...
2016/10/08
pon
朝食やおやつに!フライパンで作るお手軽「スイートポテト」
秋の味覚である「さつまいも」を使って、スイートポテトを作りませんか?オーブンを使わなくても、フライパンで簡単にできるんです!とってもお手軽なので、お子さんのおやつや、忙しい朝のメニューにもおす...
2016/10/05
Kayoko*
混ぜるだけ♪ゼラチンで作る簡単「和風プリン」
真夏にはさっぱりしたプリンが食べたくなりますが、少し気温も落ち着いてくると和風のプリンも美味しく感じられるようになりますね。基本はふやかしたゼラチンを入れて混ぜるだけの簡単な作り方。ささっとで...
2016/09/18
フーディストノート
グラノーラを使っておやつの時間を楽しくヘルシーに♪
朝食メニューとしてすっかり定番化した「グラノーラ」。キッチンの戸棚に食べきれなくて余ったりしていませんか?そんなグラノーラを使ったヘルシーで美味しいスイーツを紹介します。カロリー控えめで美容成...
2016/08/27
フーディストノート
牛乳パックでも作れる!材料を混ぜて固めるだけの「#アイスケーキ」
ケーキといえば、材料を測って、順番を気にしながら混ぜて、焼きあげて、デコレーションして…と、随分手間がかかる一方「#アイスケーキ」は、材料を混ぜて冷凍庫で凍らせるだけなのに、見た目が華やかで一度...
2016/07/19
フーディストノート
懐かしい給食の味を再現!「揚げパン」レシピあれこれ
子どもの頃に食べた給食の「揚げパン」。香ばしく揚げたパンに、きなこや砂糖をたっぷりまぶしたあの懐かしき一品を思い出して無性に食べたくなることありませんか?今回はそんな揚げパンをおうちで再現でき...
2016/07/16
フーディストノート
美味しく食べてキレイになる♪蜂蜜ナッツの作り方とアレンジおやつ
最近お店でナッツ類の蜂蜜漬けをよく見かけませんか?見た目もとてもオシャレな蜂蜜漬け、実はおうちで簡単に作れるんです!そのままでも美味しくてアレンジもできる蜂蜜ナッツは美容効果たっぷりでヘルシー...
2016/05/23
pon
のせて焼くだけ!冷凍パイシートを使った簡単おやつレシピ
誰でも上手く焼き上げられるように計算された冷凍パイシートはお料理に重宝しますよね。今回はそんな冷凍パイシートを使ったおやつをご紹介します。具材を乗せて焼くだけの簡単レシピなので、お子様とのお菓...
2016/03/28
フーディストノート
可愛くって身悶えちゃう!「猫の日」に食べたい肉球おやつレシピ
わんちゃんや猫ちゃんのぷにぷにの肉球…見ているだけでも癒されますよね。今回は、そんな可愛らしい肉球をモチーフにしたおやつをご紹介します。ひとりでニヤニヤ楽しむもよし♪プレゼントして相手の反応を楽...
2016/02/22
フーディストノート
余りがちな栗きんとんを簡単アレンジで絶品スイーツにレベルアップ♪
おせち料理の定番でもある栗きんとんは、ごろっとした栗の食感と甘~い味わいで、お子様から大人まで大人気!そんな栗きんとんにさらにアレンジを加えることで、美味しいおやつに変身しちゃいます♪手軽で簡...
2016/01/03
フーディストノート
簡単サクほろクッキーに、”秋の味覚”をギュッと閉じ込めた絶品!レシピまとめ
さつまいもやカボチャ、栗などの美味しい旬食材、今度はおやつにしてみませんか?そこで今回オススメするのが、みんな大好き"クッキー"!ほぼ混ぜるだけでとっても簡単なのに、やみつき間違いなしの香ばしく...
2015/10/20
フーディストノート
お菓子道具必要なし!ふわとろスイーツ「オムレット」はいかが?
ふわふわの生地に、クリームやフルーツを挟んで食べる「オムレット」。実は、特別なお菓子器具なしにとっても簡単に作れるんです。しかもおうちで作れば、好きなだけ且つ安く食べられるのも嬉しいポイント♪...
2015/08/20
フーディストノート
レンジだけでおやつが作れちゃう!便利グッズ5選
時短・省手間を叶えてくれる便利な電子レンジ調理のグッズの中から、今回はお菓子作りに役立つものを集めてみました!少ない材料だけで、火もオーブンも使わないので、初心者でも失敗知らず。これは試してみ...
2015/07/20
フーディストノート
まろやか味のぷるぷる食感♪簡単「杏仁豆腐」レシピ5選
中華料理のデザートといえば「杏仁豆腐」ですが、自分で作るのは難しそうと思っている方必見!特殊な材料が無くても、自宅で絶品杏仁豆腐が楽しめるんです!そこで今回は、基本のものからフルーツで可愛く仕...
2015/06/16
フーディストノート
ホットケーキミックスなら失敗なし!カフェ風スコーンレシピ7選
カフェではお馴染みの「スコーン」を自宅でも作ってみたいけど、上手くできるのか不安…なんて方必見!「ホットケーキミックス」を使えば初心者さんでも、美味しい焼き立てが食べられます!そこで今回は、王...
2015/06/09
フーディストノート
缶詰で簡単!甘酸っぱい「パインスイーツ」レシピ4選
夏のフルーツといえば「パイナップル」ですが、生のものはカットや保存が大変…。そこでパイン缶を使ってお手軽に甘酸っぱいスイーツを作ってみませんか?今回は、豪華な見た目のひんやりスイーツから、ジュ...
2015/05/31
フーディストノート
1
...
34
35
36
37
38
1
...
32
33
34
35
36
37
38