レシピ
連載
注目フーディスト
アイデア
グルメ
人気ランキング
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
きゅうり
キャベツ
鶏むね肉
節約
ちくわ
お弁当
あいりおー
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
アイデア
グルメ
人気
ランキング
キャンペーン
「油揚げ」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「油揚げ」に関する記事を人気順に141件掲載中です。
集計期間:2025/05/15-2025/05/21
「油揚げ」の新着記事はこちら
あと一品に役立つ♪「水菜×油揚げ」のかんたん副菜
献立のあと一品欲しい、を解消する野菜のおかず。今回は「水菜と油揚げ」だけで作れるシンプルレシピをご紹介します。サラダや短時間で作れる煮物など、忙しい日でも気軽に作れるアイデアぞろいです。ぜひご...
2025/05/18
pon
シンプルなのに満足度◎ごはんにぴったりな「油揚げの甘辛煮」
節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「シンプルなのに満足度◎ごはんにぴったりな「油揚...
2020/05/22
武田真由美
ちょっぴりお好み焼き風♪「キャベツとハムとチーズのパリパリ油揚げ焼き」レシピ
人気フーディスト山本ゆりさんの「キャベツとハムとチーズのパリパリ油揚げ焼き」レシピです。油揚げにチーズとハムとキャベツをはさみ、マヨネーズをしぼって焼くちょっぴりお好み焼き風の味。簡単に作れる...
2024/10/02
山本ゆり
油揚げを使ったストックおかず『野菜と鶏肉の袋煮』
節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「油揚げを使ったストックおかず『野菜と鶏肉の袋...
2014/12/05
武田真由美
おでんのような味わいで子どもにも大人気!「とろ~り半熟卵とソーセージの袋煮」
15分で簡単にできる、忙しい日のスピードレシピをご紹介いただくぱおさんのフーディストノート公式連載。今回は、何が入っているかわくわくと楽しい気分になれる「とろ~り半熟卵とソーセージの袋煮」です。...
2022/02/01
ぱお
ふわとろ食感で胃にもやさしい!「豆腐と油揚げの卵とじ」レシピ
スピードレシピを紹介する人気フーディストぱおさんの公式連載。今回は、ふわとろの「豆腐と油揚げの卵とじ」レシピを教えていただきます。やさしい味付けと食感で、年末年始のごちそう続きで胃がお疲れ気味...
2025/01/07
ぱお
ふっくら&とろっとで幸せ!残暑のり切る「お揚げとなすのひんやりそうめん」
あたたかいタッチのイラストレシピが大人気のまいのおやつさんに、“家族が喜ぶほっこりごはん”をご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回は「お揚げとなすのひんやりそうめん」をご紹介いただきます...
2024/09/06
まいのおやつ(@mainooyatsu)
お出汁がじゅわ~♪マスターしたい「豆腐巾着」の和風おかず
油揚げにお好みの具を詰めた「巾着おかず」。今回は油揚げとの相性バッチリな「豆腐」を使った和風レシピをご紹介します。基本は油揚げに豆腐たねを詰めて、お好みの煮汁で煮込めばできあがり。お出汁がじゅ...
2020/07/19
pon
晩ごはんのもうひと品に!あると便利な「ほうれん草と油揚げの煮びたし」レシピ
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは、「ほうれん草と油揚げの煮びたし」です。おみそ汁の具としてもおなじみの組み...
2025/02/07
武田真由美
お弁当の隙間埋めにも大活躍!「ブロッコリーと油揚げのレンチンおかず」の作り方
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは、「ブロッコリーと油揚げのレンチンおかず」です。油揚げの旨味が行き渡って、...
2025/01/24
武田真由美
詰めて焼くだけ!「油揚げ×大葉」で作るかんたんおつまみ10選
いつでも買えてお財布にやさしい節約食材「油揚げ」。今回はさわやかな香りの「大葉」を組み合わせた、おつまみにぴったりのレシピをご紹介します。油揚げを巻いたり具を詰めたりしたら、あとは焼くだけ!気...
2023/07/25
fumirioko
油揚げに材料を詰めてトースターで焼くだけ!「納豆キムチーズ油揚げ」の作り方
てぬキッチンさんに「火を使わないてぬきレシピ」をご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは、切り込みを入れて袋状にした油揚げに材料を詰めて焼くだけの「納豆キムチーズ油揚げ」です。...
2024/05/15
てぬキッチン
電子レンジでお手軽!「にんじんと油揚げのすぐできおかず」レシピ
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは、「にんじんと油揚げのすぐできおかず」です。耐熱容器に材料を入れて混ぜたら...
2024/03/29
武田真由美
レンジで作れる!「白菜と油揚げ」のかんたん副菜レシピ
火を使わない、洗い物が少ない、時短になるなどメリットがいっぱいのレンジ調理。今回は「白菜と油揚げ」を使ったかんたん副菜をご紹介します。さっぱりとした白菜に油揚げのコクがマッチ。他の料理と並行し...
2024/01/09
fumirioko
お箸で食べたくなる♪油揚げがおいしい和風パスタ5選
お昼ごはんや休日の献立に重宝するパスタ料理。今回は身近な「油揚げ」を使った和風パスタをご紹介します。お肉やお魚がメインのパスタよりも、あっさりと仕上がります。思わずお箸で食べたくなるような和風...
2018/09/23
pon
いい香りがくせになる♪「にら×油揚げ」簡単レシピ5選
香りのよい「にら」で作る簡単レシピをご紹介します。組み合わせるのは、常備してあることも多い「油揚げ」。炒めても煮てもおいしく、あと一品のおかずやおつまみ作りに重宝間違いなし♪ぜひ献立の参考にし...
2024/06/08
pon
超ラク♪てぬキッチンさんの「カリカリ油揚げ」がおつまみに最高!
今回は、「油揚げ」で作る簡単おつまみをご紹介します。トースターやレンジでカリカリに焼いた「油揚げ」は香ばしさがプラスされて、ついつい手が伸びるおいしさに。てぬキッチンさんのレシピなら、最小限の...
2023/10/31
フーディストノート
お弁当やおつまみにも!具材をギュッと詰め込んだ「油揚げおかず」
リーズナブルでいなり寿司やみそ汁、煮物など幅広いメニューで活躍する食材「油揚げ」。今回は、そんな油揚げに具材を詰めこんだ、おいしいおかずをご紹介します。バリエーション豊かで、お腹も満たされる素...
2022/11/30
ばしみく
旨味がジュワジュワ♪また作りたくなる「なす×油揚げ」のかんたん副菜
今回は味を含みやすい「なす」にコクのある「油揚げ」を合わせた、かんたん副菜をご紹介します。口に運べば、なすからも油揚げからも旨味がジュワ~。おいしくて手軽に作れるので、きっとリピートしたくなり...
2023/09/05
Kayoko*
あると便利な“ほうれん草と油揚げの白だし和え”
節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「あると便利な”ほうれん草と油揚げの白だし...
2021/05/28
武田真由美
あと一品足りないときに大助かり♪「野菜と油揚げの甘辛炒め」
節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は、あと一品足りないときに大助かり♪「野菜と油揚げ...
2020/10/23
武田真由美
地味だけどごはんが進む!油揚げの甘辛おかず
ちょっとしたおかずや汁物に便利な油揚げ。ストックが欠かせないご家庭も多いと思います。名脇役の油揚げですが、今回は甘辛味のおかずをまとめてご紹介!見た目はちょっぴり地味ながら、ついついご飯が進ん...
2018/12/31
pon
♡煮込み10分♡さつまいもと油揚げの和風煮♡【#お弁当#作り置き#簡単#時短】
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「♡煮込み10分♡さつまいもと油揚げの和風煮♡【#お弁当#作り置き#簡...
2017/11/04
Mizuki
じゅわっとおいしい!!染み染み「薄揚げの巾着煮」♪
甘辛いだし汁と、詰め込んだ具の旨味が染みこんだ「薄揚げの巾着煮」を作りませんか?ひとくち噛むと旨味たっぷりの煮汁がじゅわっと口の中に広がって幸せな気分になりますよ♪具沢山なので食べごたえもバッ...
2017/10/30
yunsakku
慌ただしい年末も楽ちんに!電子レンジですぐ完成「小松菜と油揚げのレンチン煮」
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回はのレシピは電子レンジでパパッと作れる「小松菜と油揚げのレンチン煮」です。材料を切っ...
2023/12/29
武田真由美
困ったときの副菜におすすめ!「小松菜と油揚げの煮びたし」
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは、常備しておくと何かと便利な「小松菜と油揚げの煮びたし」です。小松菜を、ほ...
2023/07/28
武田真由美
地味だけどしみじみおいしい!「きのこ×油揚げ」レシピ5選
「きのこ」はいろいろな種類を混ぜると、異なる香りや食感が楽しめて味わいもぐっと深まります。さらに「油揚げ」を合わせれば、コクがプラスされて旨味もアップ!あと一品おかずやおつまみ、お弁当、ご飯も...
2023/09/26
フーディストノート
油揚げが破れても大丈夫!「リメイクいなり寿司」で乗り切ろう♪
運動会シーズンのお弁当の定番でもあるいなり寿司ですが、肝心の油揚げを開くのがひと苦労。毎回、何枚かは破いてしまうという人も多いのではないでしょうか?今回は、そんなときに知っていると便利な「リメ...
2015/05/28
フーディストノート
油揚げを加えるだけでコクたっぷり♪お手軽「混ぜご飯」5選
身近な食材で簡単に作れる「混ぜご飯」。今回はストックしてあることも多い「油揚げ」を使ったレシピをご紹介します。乾物やおなじみの野菜を合わせたお手軽アイデアをピックアップ。コクたっぷりで、ご飯が...
2023/10/10
pon
サッと煮るだけの簡単ストックおかず「水菜のめんつゆ煮」
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは、サッと煮るだけで簡単に作れる「水菜のめんつゆ煮」です。シャキシャキ食感が...
2023/03/03
武田真由美
試してみたい!油揚げで作る「糖質オフスイーツ」5選
お財布にやさしく、使い勝手ものよい食材「油揚げ」。クセのない味わいなので、なんとスイーツにも活用できるんですよ!スイーツ生地に比べて糖質もオフできるので、罪悪感も少なくいただけちゃう!?今回は...
2020/03/22
Kayoko*
お肉がなくても問題なし♪油揚げと野菜で作るおすすめ煮物レシピ
和食の定番・煮物料理ですが、お肉が入っていないともの足りない…なんて思うこともありますよね。そこで今回は、お肉なしでもおいしくいただける「油揚げとお野菜」の煮物料理をご紹介!じゅわっと出汁の染...
2019/04/27
hatsuharu
地味だけどおいしい!基本の和食「信田巻き(しのだまき)」
信田巻き(しのだまき)は油揚げで肉や野菜を巻いた料理のことです。和食と聞くと難しそうなイメージがありますが、実はとても簡単!今回は定番のひき肉と野菜を巻いたもの、レンジで作るものなど色々なレシピ...
2017/11/08
pon
「鶏ひき肉と油揚げ」で♪あっさりだけどボリューム満点なおかずレシピ
ひき肉の中でもあっさりとした味わいの「鶏ひき肉」。今回はコクのある油揚げを合わせたボリューム感のあるおかずレシピをご紹介します。和風のおかずを中心に、ご飯に合わせやすいアイデアをピックアップ。...
2023/05/31
pon
簡単おいしい副菜♡キャベツと油揚げのごまマヨ和え
節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「簡単おいしい副菜♡キャベツと油揚げのごまマヨ和...
2021/03/12
武田真由美
おつまみにおかずに!「油揚げ×明太子」かんたんレシピ
献立のあと一品おかずやお酒のおつまみに「油揚げ×明太子」を使ったかんたんメニューはいかが。難しい手順なく作れて、サイドメニューにぴったり。しっかり味でおとなはお酒のお供に、お子さんはごはんのお...
2020/03/26
pon
ポン酢でさっぱり♪あと一品ほしいときにぴったり「油揚げ」のおかず
お財布にやさしく使い勝手のよい「油揚げ」を使った簡単おかずをご紹介します。味付けのポイントは「ポン酢」を使うこと!さっぱりとした味わいで箸がすすみます。あと一品おかずがほしいな…というときにぜ...
2025/04/15
pon
SNSで話題!一度は試したい「巾着きつねうどん」の作り方
うどんの上に油揚げではなく、甘辛い味付けの油揚げの中にうどんが入った「巾着きつねうどん」はご存知ですか?箸で割いたお揚げの中からうどんが出てくるワクワク感がたまらない♪ぜひ、一度は試したい一品...
2024/10/23
もよ
リピートしたくなる!「ほうれん草と油揚げ」の簡単おかず
「ほうれん草と油揚げ」という定番の組み合わせですが、味付けや調理法もバラエティ豊富。今回は簡単に作れて毎日でも食べたくなる、おすすめレシピをご紹介します。ほうれん草の食べ方がマンネリ化していた...
2024/01/10
wasante
ちりめんじゃこと油揚げの旨味を吸って絶品!「まるごとピーマンのレンジ煮」
スピードレシピをご紹介いただくぱおさんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、ちりめんじゃこと油揚げを組み合わせた「まるごとピーマンのレンジ煮」です。加熱時間は5分でOK!食材の旨味を吸っ...
2023/06/20
ぱお
ほったらかし調理で簡単なのに美味!「白菜と油揚げの煮びたし」
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは、旬の白菜を使った「白菜と油揚げの煮びたし」です。2つのメイン食材と調味料...
2023/02/17
武田真由美
10分50円のストックおかず♡困ったときに助かる小松菜と油揚げのおかず
節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「10分50円のストックおかず♡困ったときに助かる小...
2019/11/22
武田真由美
肉汁じゅわ~!今夜のおかずに「油揚げの肉詰め」はいかが?
おみそ汁や煮物に便利な油揚げですが、中に肉ダネを詰めてもおいしいですよ!かんたんで食べごたえもあり、夕食のメインにもオススメです。さっそく、油揚げの肉詰めのいろいろなバリエーションをご紹介して...
2019/05/03
wasante
甘辛お揚げがたまらない!お手軽「衣笠丼」を作ってみよう♪
聞きなれないかもしれませんが、「衣笠丼」というお料理があるのをご存知でしょうか?衣笠丼は油揚げを甘辛く煮てごはんにかけていただくレシピで、ごはんがいくらでも食べられそうなくらいおいしいんです♪...
2019/02/13
hatsuharu
実は簡単!あと一品におすすめの「餅きんちゃく」レシピ5選
おでんでおなじみの「餅きんちゃく」ですが、油揚げにおもちを詰めて煮るだけでも十分おいしいので、夕飯のあと一品など普段使いにも便利ですよ♪今回は中身や煮汁などを工夫したいろいろなアレンジをご紹介...
2018/01/31
wasante
電子レンジで1分!「ほうれん草と油揚げのレンジ煮」レシピ
人気のフーディスト武田真由美さんの「ほうれん草と油揚げのレンジ煮」レシピです。電子レンジの加熱時間は1分でOK!あっという間にできるので、あと一品欲しいときやお弁当おかずにもおすすめです。
2024/08/30
フーディストノート
煮るだけ簡単!じゅわっと旨味あふれる「油揚げの煮びたし」
今回は「油揚げ」を使った煮びたしをご紹介します。だしをたっぷり含んだ油揚げはジューシーで、野菜との相性もばっちり♪食材を切ったら調味料と一緒に煮るだけなので、あと一品ほしいときに便利ですよ。
2023/12/09
hatsuharu
あと一品おかずや常備菜に♪「油揚げ×こんにゃく」簡単レシピ
副菜作りに欠かせない「油揚げとこんにゃく」を使った簡単レシピをご紹介します。どちらもちょっぴり地味な存在だけれど、ご飯によく合う名脇役として活躍間違いなし♪さっそく気になる作り方をチェックして...
2023/09/20
pon
サクッとろ~!チーズたっぷり「油揚げ巾着焼き」はおつまみにピッタリ
油揚げとチーズを使った、サクサクおつまみはいかがですか?チーズを詰めて焼くだけでもおいしいですが、キャベツやねぎなどの野菜を加えるのもおすすめ。さば缶、納豆を足せば、ごはんのおかずにもなります...
2021/10/08
wasante
すぐ食べたいときはコレ!「油揚げピザ」が簡単&早い♪
おうちで簡単ピザを作ってみませんか。今回ご紹介するのはピザといっても「油揚げ」のアレンジアイデアです!生地作りの手間がないから、食べたいと思ったらすぐに作れるところが魅力。くせがないから、イタ...
2021/06/09
pon
1
2
3
1
2
3