レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
さつまいも
かぼちゃ
鶏むね肉
なす
じゃがいも
お弁当
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「さっぱり」の人気レシピ一覧(2ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「さっぱり」に関する記事を人気順に347件掲載中です。
集計期間:2025/09/11-2025/09/17
「さっぱり」の新着記事はこちら
さっぱりおいしい!暑い日におすすめな「鶏肉×青じそ」のおかず
暑い日には、さっぱりとした味わいのおかずがうれしいですよね。今回は、鶏肉の旨味と青じそのさわやかな香りを組み合わせたレシピをご紹介します。食欲が落ちがちな季節でもご飯がすすむ、お手軽でおいしい...
2025/08/22
いなつぐあきら
冷めてもしっとりやわらか♪「鶏むね肉のおろし漬け」レシピ
“安くて簡単なヘルシー料理”をモットーにレシピを発信するフーディスト・shinkuさんの「しっとり♪鶏むね肉のおろし漬け」レシピです。焼いた鶏むね肉を大根おろし&甘酢だれに漬けるだけで、さっぱり味のお...
2025/05/27
フーディストノート
余った寿司酢が便利に使える♪「きゅうり」のさっぱり副菜レシピ5選
「寿司酢」を買ったはいいものの、ちらし寿司や手巻き寿司以外に使い道が思いつかない…という方は要チェック!きゅうりと合わせれば、さっぱりとした副菜が手軽に作れますよ♪あれこれ調味料を使わなくても味...
2024/08/22
フーディストノート
さわやか風味にやみつき♪「すだちそうめん」レシピ5選
暑さの残る時期は、ごはんもさっぱりしたものを食べたくなりますね♪そこで今回は、さわやかな香りを楽しめる「すだちそうめん」の作り方をご紹介します。シンプルから具だくさんまで、いろいろなアレンジを...
2023/08/30
pon
火を使いたくないときに◎「きゅうりとツナ」のお手軽つまみ
今回は火を使わず、切って和えれば完成する「きゅうりとツナ」のお手軽おつまみをご紹介します。いくらでも食べられそうなやみつき味で、きゅうりの大量消費にもおすすめ!食感がよく、箸休めにもぴったりで...
2023/07/13
wasante
さっぱり&ヘルシー♪「オクラ×豆腐」の栄養満点サラダ
暑い季節は、さっぱりとしたものが食べたくなりますよね。そこでおすすめなのが「豆腐と旬のオクラ」で作るサラダです。ネバネバしたオクラが喉ごしのよい豆腐にからんで、食欲が落ち気味のときでもペロリと...
2023/07/08
Kayoko*
つるんとなめらか♪しゃなママさんの華やか&さっぱり「牛乳寒天」5選
つるんとなめらかな口当たりで、さっぱりとした「牛乳寒天」。しゃなママさんのレシピなら、簡単なのに華やかで、切り口が美しいケーキ風のスイーツに仕上がりますよ♪家族や友人と一緒に食べるおやつや、し...
2023/05/03
フーディストノート
火を使わず簡単!お酢でさっぱり「作り置きおかず」
じめじめと蒸し暑い日には、さっぱりとした味わいのおかずがおすすめ!作り置きしておけば、忙しい日にさっと出せて重宝します。今回は、ミツカン公式Instagramで人気のレシピ3つをご紹介します♪どれも火を...
2025/06/11
ミツカン
切って混ぜるだけ♪暑い日にぴったり「トマト×大葉」のさわやか副菜
今回は暑い日にぴったりの、切って混ぜるだけのお手軽副菜をご紹介します。ジューシーなトマトに、大葉のさわやかな香りがアクセントになって、箸がすすむ一品になりますよ。火を使わないので、毎日でも負担...
2023/06/26
Kayoko*
さっぱり&旨味たっぷり!「ゆで豚ときゅうり」の簡単おかず
蒸し暑い日には、さっぱりとしつつも旨味がしっかり味わえる「ゆで豚ときゅうり」のおかずがおすすめです。食欲があまりないときでも食べやすく、肉も野菜もとれるので夕食のメインにピッタリ。ぜひお好みの...
2023/05/27
wasante
キャンプのおつまみにもどうぞ♪包丁不要&塩が決め手の「やみつききゅうり」
今回は包丁不要で作れる超簡単キャンプ飯をご紹介します。ピックアップ食材は「きゅうり」。はさみで切ったり叩いたりしたら、他の材料と和えるだけ!塩でさっぱり&ポリポリ食感でいくらでも食べられそうで...
2023/04/29
フーディストノート
大根おろしたっぷり♪さっぱり食べやすい「冷やしおろしうどん」
キンキンに冷やした腰のあるうどんに、たっぷりの大根おろしをのせた「おろしうどん」。冷たくして食べれば夏に最高の一品に!トッピングやつゆを工夫するだけで色々なアレンジを楽しむことができるので、ぜ...
2018/08/04
sakki
「レモン」は「冷凍」すると便利!ひんやり&さっぱり料理に使おう♪
管理栄養士の小泉明代さんに、「冷凍レモン」の作り方を教えていただきます。冷凍で1か月程日持ちするので、ドリンクやスイーツ、そばなど麺類のトッピングにも使えて便利♪取り出しやすい保存方法も必見です...
2025/08/26
小泉明代
つるんとおいしい!ヘルシー♪「春雨サラダ」レシピ
今回は「春雨サラダ」のレシピをご紹介します。暑い日でもつるんと食べやすく、一緒に野菜をとれるのでとっても便利ですよ。定番の甘酸っぱい味付けや韓国風・だし風味などいろいろなレシピを集めたので、ぜ...
2025/07/23
tomo
定番がおいしい♪「ハム×きゅうり」の春雨サラダ
今回は、「ハム×きゅうり」の春雨サラダのレシピをご紹介します。定番のおいしい組み合わせですが、味付けの違いでバリエーション豊かな味わいを楽しめますよ。さっぱりしているので、まだ暑さの残る季節の...
2025/06/24
chata
大葉の香りがアクセント!「鶏もも肉」が主役のさわやかおかず
毎日のおかず作りに大活躍な「鶏もも肉」。今回はさわやかな香りが夏にぴったりな、大葉を使ったおかずレシピをご紹介します。炒め物や揚げ物など、ご飯によく合うアイデアをピックアップ!ぜひ献立の参考に...
2024/08/10
pon
あと一品に!「れんこん×ポン酢」のさっぱり副菜レシピ
今回は「れんこん」を使った、あと一品ほしいときにおすすめの副菜レシピをご紹介します。ポイントは「ポン酢」を合わせること。ほどよい酸味と旨味で、さっぱりといただけますよ。ぜひチェックしてみてくだ...
2023/10/28
Kayoko*
蒸し暑い日にも◎レンジで完成「鶏むね肉×きゅうり」のさっぱりおかず
今回はあっさりとした鶏むね肉とさわやかなきゅうりを合わせた、さっぱりレシピをご紹介します。レンジで完成するので、湿度が高くて火を使いたくないときにも大活躍!どちらもお財布にやさしいので、おいし...
2023/06/08
fumirioko
野菜をおいしく食べられる♪「ポン酢煮」のおすすめレシピ
野菜をおいしく食べられるアイデアレシピは、いくつレパートリーがあっても困りませんね!今回はサブからメインおかずまで使い回せる「ポン酢煮」の作り方をご紹介します。ポン酢のさっぱりした味わいで、野...
2023/05/29
pon
消費に悩んだら!ぶっかけ&つけだれで楽しむ「そうめん」
ツルッと食べやすく短時間で作れるのも魅力な「そうめん」。多めに買って余っていることはありませんか?今回はそんなときにおすすめな、ぶっかけ&つけだれで楽しむアイデアレシピをご紹介します!さっぱり...
2024/09/14
moca777
ついつい食べちゃう!「鶏ささみ×レモン味」のさっぱりおかず
お財布にやさしい「鶏ささみ」が主役のおかずレシピをご紹介します。今回は夏らしい「レモン味」のアイデアをピックアップ!さっぱりとした味わいは、暑さで食欲が落ちがちな季節にぴったり。ぜひ献立の参考...
2024/06/27
pon
暑い日は酢でさっぱり!「きゅうり×大葉」のさわやか副菜5選
暑い日の食卓に欠かせない「きゅうり」。酢と大葉を合わせれば、ほどよい酸味とさわやかな香りがプラスされて、じめじめとしている日でもシャキシャキポリポリおいしく食べられますよ。さっぱりおかずがほし...
2024/06/26
フーディストノート
さっぱり食べられる♪蒸し鶏入りでボリューム◎「冷やしうどん」レシピ
一品で満足できるうどんは、いくつかレパートリーがあるとうれしいですね♪今回は「蒸し鶏」をのせた冷たいうどんをご紹介します。鶏肉以外の材料も身近なものばかり。気軽に作れるアイデアぞろいですので、...
2025/05/08
pon
おいしくてヘルシー!しにゃさんのさっぱりやみつき「わかめ」レシピ
低カロリーでつるっと食べられる「わかめ」は、食べ過ぎてしまったときや、体のラインが気になるときにも役立つヘルシー食材。そこで今回は、Instagramフォロワー数75万人を超えるしにゃさんのレシピをピッ...
2025/01/21
フーディストノート
野菜たっぷり♪肉や魚の「南蛮漬け」レシピ
今回は、肉や魚を使った「南蛮漬け」をご紹介します。魚の切り身を使ったり、揚げ焼きしたりどれも手軽に作れるレシピばかり。一緒に野菜がたくさんとれるので栄養バランスも◎ですよ。ぜひ参考にしてみてく...
2024/11/04
tomo
5分で作れる!「きゅうりとハムのさっぱりごま和え」簡単レシピ
“安くて簡単なヘルシー料理”をモットーにレシピを発信するフーディスト・shinkuさんの「きゅうりとハムのさっぱりごま和え」レシピです。5分で作れるほど簡単!さっぱりした味わいなので夏のあと一品に重宝...
2024/07/29
フーディストノート
無限に食べられる!ポリポリ止まらない「きゅうりの酢醤油漬け」
今回は、「きゅうりの酢醤油漬け」レシピをご紹介します。酢醤油の甘酸っぱい味付けは、暑い夏でも箸がどんどんすすみますよ。味付けや切り込みの入れ方を変えればいろんなバリエーションを楽しめて◎。ぜひ...
2024/07/12
tomo
箸休めにぴったり!スガさんの5日以上日持ちする「さっぱり大根」レシピ
週末の作り置きレシピが人気のフーディストスガさん。今回は旬の「大根」が主役のさっぱりおかずを教えていただきます。どれも5日以上日持ちするから、ストックしておけば毎日のごはんやお弁当作りがぐんと...
2023/12/09
フーディストノート
暑い日はレモンでさっぱり!15分以内で完成するMizukiさんの「鶏肉」レシピ
暑くても食欲が湧きそうなおかずといえば「レモン風味」が定番ですね♪今回は人気フーディストのMizukiさんに、おすすめのレモンおかずをご紹介いただきます。リーズナブルな鶏肉が主役だから、おうちごはん...
2023/07/17
フーディストノート
夏に食べたい!「なす」で作るさっぱりおかず
夏野菜の代表格といえば「なす」。今年も旬のうちにたくさん楽しみたいですよね♪今回はなすで作る、さっぱりおかずをピックアップしました。味が染み込んだジューシーな食感がたまりませんよ!常備菜として...
2020/08/06
sakki
さっぱりおいしい♪ポン酢風味が食欲をそそる「鶏むね肉」レシピ
蒸し暑い日にもお肉を食べたい!そんなときは「ポン酢」で味付けした「鶏むね肉」料理はいかがでしょうか。さっぱりした味わいで箸が止まらなくなりそう!炒め物からみぞれ煮まで、いろいろなレシピを集めた...
2025/06/14
tomo
SNSで話題!「味ぽん」で誰でも最高においしく作れる♪豚バラレシピ
フォロワー数30万人超!ミツカン公式Instagramで話題のレシピをご紹介します♪今回は、味ぽんを使った「豚バラレシピ」。ほどよい酸味の味ぽんとコクのある豚バラ肉は相性ばっちり。これ1本で味が決まるので...
2025/03/06
ミツカン
旬野菜1つで作り置き♪スガさんの「小松菜」副菜レシピ
年間を通してスーパーで見かける「小松菜」ですが、寒くなるにつれておいしさが増します。そこで今回は、週末の作り置きレシピが人気のフーディスト・スガさんに「野菜1つ」でできる、お手軽常備菜を教えて...
2024/11/06
フーディストノート
ポン酢味が食欲そそる♪「鶏むね肉×なす」の簡単おかず
毎日のごはん作りに欠かせない鶏むね肉が主役のおかずレシピをご紹介します。合わせるのは、まだまだおいしい季節の「なす」。味付けにポン酢を使うから、さっぱりと仕上がりますよ♪ぜひ献立の参考にしてく...
2024/09/26
pon
火なしであと一品!たっきーママさんの「ツナ×きゅうり」和え物レシピ
暑い日や忙しい日にうれしい火を使わないおかず。今回は今がおいしいきゅうりが主役のレシピを、人気フーディストのたっきーママさんに教えていただきます。常備してあることも多いツナ缶を合わせ、簡単なの...
2024/08/15
フーディストノート
5分でできる!箸休めにもおすすめ「さっぱり大根おろし和え」
今回は「大根おろし」で和えるだけの、ほぼ5分で作れるかんたん副菜をご紹介します。大根おろしには食べ物の消化を助ける酵素が含まれているので、ごちそう続きの毎日にもおすすめですよ。ぜひチェックして...
2024/01/02
Kayoko*
さっぱり味が食欲そそる♪「鶏ささみ」の甘酢おかず
あっさりとくせのない「鶏のささみ」は、食欲が落ちがちな時期でも食べやすいですね!今回はさっぱり感が食欲をそそる、甘酢を合わせたおかずレシピをご紹介します。ゆでてよし、炒めてよしのささみは副菜・...
2022/08/31
pon
おつまみやメインに!「厚揚げ×ポン酢」でさっぱりおかずを作ろう♪
徐々に気温が高くなってくると、さっぱりおかずが食べたくなってきますよね!そこで今回は、さっぱりの定番・ポン酢と、いろんなアレンジができる厚揚げを使ったレシピをご紹介します♪いずれもパパっと作れ...
2020/07/16
hatsuharu
疲れた体にしみる!ほどよい酸味がおいしい「そうめん」レシピ
暑い日が続いて、なんだか食欲がわかない…という方も多いのではないでしょうか。そんなときにおすすめなのが、ほどよい酸味でさっぱり食べられる「そうめん」です。つるんとしたのどごしが心地よく、暑さで...
2025/06/22
天海彩花
「豚こま肉」が主役!さっぱりおいしい南蛮漬けの作り方
温かくなってくるとおかずもさっぱりした物を食べたくなりますね!今回は酸味とたっぷり野菜がおいしい南蛮漬けをご紹介します。主役の具材は「豚こま肉」。調理の手間が少なく、リーズナブルなのもうれしい...
2025/05/31
pon
ポン酢でさっぱり!いくらでも食べたい「鶏肉」のおかず
柑橘系のさわやかな香りとさっぱりとした酸味が魅力のポン酢。今回ご紹介するのは、そんなポン酢を使った鶏肉のおかずです。鶏肉はクセが少ないので、ポン酢とも相性抜群ですよ♪どれも少ない食材で作れるも...
2024/09/11
goma22
箸が止まらない!しにゃさんの「大葉」でさわやか♪簡単おかず
薬味を使ったさわやか味のおかずは夏にぴったり!今回は人気フーディストのしにゃさんに、「大葉」がアクセントの簡単おかずの作り方を教えていただきます。豚肉や鶏肉など、お財布にやさしい食材が主役♪毎...
2024/08/19
フーディストノート
さっぱりと食べられる!「豆腐とわかめ」のかんたんサラダ
暑い夏には毎日でも食べたくなるサラダ。今回は豆腐とわかめを使った、おかずにもなるサラダのご紹介です。食べごたえもあるので、食欲がわかないときのメインにもおすすめ。和風、中華風、韓国風など、いろ...
2024/08/06
wasante
見た目も華やか♪「えび&トマト」のごちそうサラダ5選
夏野菜のトマトはサラダの主役に欠かせませんね♪今回はお子さんから大人まで人気のシーフード「えび」を合わせたごちそうサラダのレシピをご紹介します。おかずやおつまみにぴったりで、彩りのよい見た目も◎...
2024/07/23
pon
夏にうれしいさっぱりおかず♪「ゴーヤのマリネ」レシピ
暑い季節の献立に、野菜のさっぱりとしたおかずがあると重宝しますね♪今回はほろ苦い風味がくせになる「ゴーヤのマリネ」をご紹介します。日持ちするレシピも多く、常備菜としても◎。さっそく作り方をチェッ...
2024/07/03
pon
ほどよいさっぱり感♪「豚バラ肉のみぞれ煮」おいしい作り方
濃厚な味わいでご飯がすすむ「豚バラ肉」。今回は豚バラ肉がさっぱりと仕上がる「みぞれ煮」の作り方をご紹介します。大根おろしのおかげで重たくなりすぎず、とても食べやすいですよ♪さっそく気になるレシ...
2023/12/31
pon
あと一品ほしいときに!「トマトとわかめ」のかんたん副菜レシピ
トマトにヘルシーなわかめを合わせたお手軽レシピをご紹介します。めんつゆや塩昆布でかんたんに味がばっちり決まるレシピや、お酢やレモンの酸味でさっぱりといただけるレシピを集めましたので、ぜひ参考に...
2022/08/31
fumirioko
豚こま×梅で簡単♪さっぱり味がおいしいおかずレシピ
リーズナブルで使いやすい豚こま肉は、いくつレパートリーがあっても困りませんね!今回はさっぱりした酸味が夏にぴったりな、梅風味のおかずをご紹介します。炒めてよし、煮てよしと万能で、献立の幅が広が...
2022/08/26
pon
のどごし抜群!「ところてん」で作る夏のお手軽スイーツ
つるんとしたのどごしがおいしい「ところてん」。副菜などでいただくことが多いですが、スイーツにも活用できるんです!かき氷のシロップをかけたり、あんみつにしたりといろいろなレシピがありますよ♪とっ...
2022/08/20
hatsuharu
暑い日に食べたいさっぱり味!「トマトとなすのかんたん副菜」
ジューシーなトマトとみずみずしいなすは、夏の食卓の人気者!相性もいいので、組み合わせて一品作る方も多いのではないでしょうか?今回は、この2つの野菜を使ったさっぱり味の副菜をご紹介します。作り置...
2022/07/21
sakki
1
2
3
4
...
7
1
2
3
4
5
6
...
7