レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
なす
きゅうり
鶏むね肉
節約
厚揚げ
そうめん
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「おやつ」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「おやつ」に関する記事を人気順に1804件掲載中です。
集計期間:2025/06/24-2025/06/30
「おやつ」の新着記事はこちら
人気の「おっとっと」も作れる?子どもと一緒に楽しめるおやつレシピ
お休みの日の3時のおやつにぴったり!今回は、お子さんでも作りやすい簡単な「おやつ」レシピを集めました。親子で一緒に作れば楽しさも倍に◎。クッキーやグミ、アイスなど、手作りすればおやつの時間がもっ...
2024/12/29
moca777
甘さ控えめでもお子さんウケ抜群♪ぺぽ(室崎さゆり)さんの「ふわもち蒸しパン」レシピ
寒~い季節のおやつにたまらない、蒸し立てホカホカのふっくら蒸しパン。今回は、砂糖も油も控えめながらお子さんウケ抜群のおやつレシピで人気のぺぽ(室崎さゆり)さんの、電子レンジやフライパンでふわも...
2024/12/14
フーディストノート
100均グッズや市販品で手軽に♪syun cookingさんの「常識やぶりのアイデアおやつ」
第11回料理レシピ本大賞・お菓子部門 大賞!syun cookingさんのレシピ本『ますます常識やぶりのアイデアおやつ』が絶賛発売中。材料4つまで、市販品や100均グッズを活用、など今すぐまねしたいアイデアが満...
2024/11/03
フーディストノート
バニラアイスで手軽に!「絶品フレンチトースト」の作り方
卵とミルクたっぷりで作るフレンチトースト。子どもだけでなく、大人にも愛される料理ですよね。今回はバニラアイスを使ったフレンチトーストの作り方を紹介します。牛乳も砂糖も用意せずにおいしいフレンチ...
2024/10/31
misa
ふっくら、しっとり、ホックホク。関西の行列店、嶋屋の大学芋「あべのポテト」【お取り...
揚げたさつまいもに甘~い蜜をからめた大学芋。専門店が続々と登場し、ますます人気が高まっていますよね。今回は、大阪阿倍野に本店を構える老舗芋菓子匠「嶋屋」名物の品を、人気料理ブロガーでもあり、お...
2024/10/18
るぅ
ホットケーキミックス使用の朝ごはん&おやつ「ココアの簡単レンジケーキ」
人気フーディストめろんぱんママさんのホットケーキミックスを使った「ココアの簡単レンジケーキ」レシピです。朝ごはんやおやつにぴったりなココアケーキが5分未満で作れ、カップの中で材料を混ぜてそのま...
2024/09/18
フーディストノート
おからの革命!?「ヘルシーおから餅」レシピ
人気フーディストりょーーーこさんの「ヘルシーおから餅」レシピです。おからが苦手な方でもおいしく食べられるヘルシーおやつ。おからの使い道に困ったときにも活躍してくれますよ。
2024/08/22
フーディストノート
夏のひんやりデザート♪至福のひとときにぴったりな「コーヒーゼリー」
暑い夏には、ひんやりと冷たい「コーヒーゼリー」がぴったり♪ほろ苦くぷるんとした食感のコーヒーゼリーに、クリームやアイスクリームを合わせれば至福のデザートに。ぜひ、お好みのレシピを見つけてみてく...
2024/08/15
moca777
今が旬!お取り寄せしたい「桃」の絶品スイーツ4選
フルーツには、栄養価も高く一番おいしくなる「旬」があります。そして、6月~9月にかけて旬を迎える果物のひとつが「桃」。今回は、そんな桃を使った絶品スイーツをご紹介します。ゼリーやプリン、ジェラー...
2024/07/01
おとりよせネット
ほろ苦さにやみつき♪「抹茶スイーツ」で至福のティータイム
ほろ苦くて香りのよい抹茶は、スイーツにしてもとってもおいしいですよね。そこで今回は、抹茶を加えたクッキーやプリンなどのおすすめスイーツをご紹介します。緑色が鮮やかで見た目もよく、プレゼントやお...
2024/05/05
chata
朝食やランチにも♪「米粉ケークサレ」の作り方
米粉で作る「ケークサレ」は腹持ちがよく、野菜も同時に食べられるのでお子さんの朝食やランチ、おやつにぴったり。生地は野菜を切ってレンジで加熱したり炒めたりしたら、米粉と混ぜるだけなので気軽に作れ...
2024/03/20
Kayoko*
もっちり食感♪「ライスペーパー」で作るお手軽スイーツ
生春巻きに使うことの多い「ライスペーパー」は、スイーツ作りにも大活躍!水にぬらしてやわらかくすれば、大福やきな粉餅、ミルクレープが手軽にできますよ。もっちり食感も魅力♪ぜひチェックしてみてくだ...
2024/03/09
Kayoko*
ひな祭りに!「桃缶とクリームチーズ」で作る華やかスイーツ
桃缶は保存できて皮をむく手間もないので、手軽にお菓子作りをしたいときにとっても便利。今回は相性のよいクリームチーズと合わせたスイーツをご紹介します。スコップケーキや、タルトやパイなど、どれも華...
2024/03/02
wasante
もちもちサクサク!いろいろな食感が楽しめる「ライスペーパースイーツ」を作ろう♪
生春巻き作りに欠かせないライスペーパーでスイーツが作れちゃう!もちもちとした食感や、焼いてサクサクとした食感など使い方次第でいろいろな変化を楽しめます。どれも手軽なレシピばかりなのでライスペー...
2023/11/08
moca777
お子さんと一緒に作るのも♪簡単おいしい「さつまいも」おやつ5選
今回は、秋の味覚「さつまいも」を使ったおやつをご紹介します!どれもシンプルな工程のものばかりなので、お子さんと一緒に作るのもおすすめ♪スイートポテトやケーキなどの定番スイーツから、甘じょっぱい...
2023/09/23
フーディストノート
ホットケーキミックスと豆腐でお手軽♪「ふんわりスコーン」5選
今回は「ホットケーキミックスと豆腐」で作るかんたんスコーンをご紹介します。豆腐を入れたスコーンはふんわりとした仕上がり。材料を混ぜてオーブンで焼けばできあがりです。朝食やおやつにぴったりの手軽...
2023/08/19
Kayoko*
我が家の食卓でアメリカグルメ旅!おうちで作れる簡単レシピ15選
フルーツや肉など、雄大な自然から生まれた良質で栄養価が高いアメリカ産の食材を使って、おうちで手軽にアメリカングルメを楽しんでみませんか?素材本来のおいしさを満喫できるレシピをご紹介します♪
2023/06/30
フーディストノート
PR
生地にフルーツをのせて♪お祝いにぴったりな「#クレープブーケ」
クレープを花束のように形作った「#クレープブーケ」。見た目がとっても華やかなので、記念日や誕生日などにぴったりです。素敵な「#クレープブーケ」をご紹介していくので、大切な方のよろこぶ顔を想像しな...
2023/06/14
shimamu
熟しやすい時期のバナナを救済!「チョコバナナケーキ」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、バナナの香りと甘みが広がるチョコレートたっぷりの「チョコバナナケーキ」です。...
2023/06/14
長田知恵(つき)
フライパンで簡単♪しっとりふわふわ「オムレットケーキ」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、いちごとクリームをサンドしたかわいらしい見た目の「オムレットケーキ」です。し...
2023/03/29
長田知恵(つき)
とろ~りとろける♪レンジで簡単!「チョコ蒸しパン」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、混ぜて電子レンジでチンするだけで簡単に作れる「チョコ蒸しパン」です。チョコを...
2022/08/14
長田知恵(つき)
夏休みの牛乳消費にも!何度も作りたい「牛乳寒天」レシピ
今回はヘルシーな寒天を使った「牛乳寒天」をご紹介します。みかん缶を使った定番レシピや、コーヒーゼリーを入れたアレンジレシピなど、バラエティ豊富なレシピを集めました。つるんとした口当たりとさっぱ...
2022/08/07
フーディストノート
しっとりふんわり食感がおいしい♪「ノンバターバナナケーキ」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、しっとりふんわり食感の「ノンバターバナナケーキ」です。暑い時期はすぐにバナナ...
2022/07/29
長田知恵(つき)
市販のジュースで作るからお手軽♪「ひんやりスイーツ」レシピ
暑いときは、冷たくてつるんとしたものやさっぱりしたものが食べたくなりますよね。そこで今回は、「市販のジュース」を使って手軽に作れるひんやりスイーツをピックアップ!お子さんのおやつにもぴったりな...
2022/06/06
sakki
とにかく簡単!市販のパイシートとジャムで作るスイーツレシピ
今回は市販の冷凍パイシートとジャムで作る簡単スイーツをご紹介します。焼き上げたサクサクのパイ生地と甘いジャムは最高の組み合わせ!パイシートの切り方によって見た目がガラッと変わるのも楽しいですよ...
2022/04/10
sakki
もちもちおいしい♪「バナナと米粉」で作るおすすめおやつレシピ
から揚げやパンなどさまざまなレシピに活用される「米粉」ですが、おやつ作りにも活躍するんです♪そこで今回は、バナナと組み合わせた米粉のレシピをまとめました!バナナの甘みと米粉は相性がよいので、ぜ...
2022/03/19
hatsuharu
魅惑のサクほろ食感♪材料4つで作れる絶品「ショートブレッド」
ショートブレッドはスコットランドの伝統的な焼き菓子。今回はブログやYouTube「小麦粉だいすき」を運営しているフーディストのたいらさんが、試行錯誤の末に見つけ出したという至高のレシピをご紹介します...
2022/01/29
フーディストノート
プレゼントにも◎「抹茶のティラミス」の簡単レシピとラッピング
お店のようなお菓子が作れるわかりやすいレシピで定評のある大人気フーディスト、yuka*cm(@yuka_cm_cafe)さんによる公式連載。今回は、とってもおしゃれな抹茶ティラミスの簡単レシピとあわせて、かわいい...
2022/01/18
yuka*cm(@yuka_cm_cafe)
「試行錯誤して完成した“てぬきおやつ”です」てぬキッチンさんのMy Bestレシピ
忙しい毎日、時間のない中でもおいしい料理を作りたい!今回は、YouTubeチャンネル登録者数74万人、2年連続で料理レシピ本大賞も受賞のてぬき料理研究家 てぬキッチンさんにMy Bestレシピを教えていただきま...
2021/12/13
フーディストノート
定番にしたい!「ホットケーキミックスとバナナ」の簡単おやつ
お菓子作りの便利食材「ホットケーキミックス」と、一年中手に入りやすくコスパの良い「バナナ」を使った簡単スイーツはいかがですか?バナナをたっぷり使っているので生地は風味豊かでしっとり、お腹も大満...
2021/10/05
sakki
材料4つ!さくほろ「きな粉のスノーボールクッキー」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただくつきさんのフーディストノート公式連載。今回は、ころんとしたかわいらしい形と、ほろほろとした食感が楽しめる「きな粉のスノーボールクッキー」の作り...
2021/09/29
長田知恵(つき)
ワンボウルで混ぜて焼くだけ♪ザクザク食感のオートミールクッキー
初のレシピ本『愛すべき地味菓子~うまく焼けるていねいなレシピ~』が大好評の、大人気フーディスト yuka*cm(@yuka_cm_cafe)さんによるお菓子レシピの連載。第2回は、ひとつのボウルの中で混ぜていくだけ...
2021/09/11
yuka*cm(@yuka_cm_cafe)
フランスの国民的スイーツ「フラン」で、リッチなおやつ時間を楽しもう♪
「フラン」というお菓子をご存じですか?フランスでは古くから愛されている国民的なスイーツだそうで、パン屋さんでよく見かけるものだそう。タルト生地にカスタードクリームを流して焼いているので、焼きた...
2021/09/04
Kayoko*
バターの香り広がる♪超ロングセラー「チョイスビスケット」で作るアイデアおやつ5選
バターの香りとサクサクとした食感で、食べ始めたら止まらないおいしさの「チョイスビスケット」。個包装で食べ切りタイプなのもいいですよね。そのチョイスビスケットの食感やかわいいロゴを活かして、いろ...
2021/08/24
フーディストノート
お菓子作りにも使える!「天ぷら粉」で作るかんたんケーキアイデア3選
水を加えるだけで手軽にいおいしい天ぷらが作れる「天ぷら粉」。小麦粉に加え、でん粉やベーキングパウダーが入っていることでサクサクの仕上がりにしてくれます。天ぷらはもちろん、他にも色々な料理やお菓...
2021/08/20
fumirioko
お手軽!「ホットケーキミックス×レーズン」のおやつ
なにかと便利な「ホットケーキミックス」と「レーズン」を使って、簡単おやつを作ってみませんか?蒸しケーキやマフィン、揚げパンなど、いろいろなバリエーションがあります♪お子さまも食べやすいレーズン...
2020/06/20
sakki
四角く焼いて切るだけでおしゃれ!「#トレイベイク」のススメ
お菓子作りは楽しいけど、手間がかかることも多いですよね。でも「#トレイベイク(Tray Bake)」と呼ばれる方法なら、材料を混ぜて、四角い型やバット、天板などのトレイ状のものに一気に流し込んで、焼けた...
2020/05/21
フーディストノート
おうちで楽しむ♪簡単【もっちりクレープ】特別な道具は不要♪#クレープパーティー
長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載です。お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつレシピを紹介していています。今回は「おうちで楽しむ♪簡単【もっちりクレープ】特別な道具は不要♪#クレープパ...
2020/04/28
長田知恵(つき)
春巻きの皮で簡単♪クリームチーズが絶品の「サクサクスイーツ」4選
「春巻きの皮」は、おかずにはもちろんおやつ作りにも大活躍!生地作りのお手間が省略できるので、便利なんですよ。今回は「クリームチーズ」を包んだ絶品春巻きをご紹介します。色々な具材と合わせたサクサ...
2020/01/06
fumirioko
卵不使用。生クリームでしっとり【チョコチップ・スコーン】
長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載です。お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつレシピを紹介していています。今回は「卵不使用。生クリームでしっとり【チョコチップ・スコーン】」です。
2019/08/20
長田知恵(つき)
これならお手軽!「レンジで3分」の簡単ケーキ5選
お家でおやつ作りを楽しみたいけど、オーブンでじっくり焼くケーキはハードルが高い…そんな方におすすめなのが「レンジで3分」チンするだけで作れちゃうお手軽ケーキです!準備も簡単なものばかりなので、ぜ...
2019/07/29
フーディストノート
夏気分が盛り上がる♪「#すいか」モチーフのおやつフォト
今年もおいしそうなすいかが店頭に並び始めましたね。今回ご紹介するのは、「#すいか」モチーフのおやつフォト!スイカの見た目を赤・緑・黒でうまく再現したかわいらしいおやつは、思わず真似したくなる仕...
2019/07/11
フーディストノート
♡チーズ好きさんに捧ぐ♡クアトロチーズトースト♡【#簡単#朝食#ランチ#食パン#アレンジト...
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「♡チーズ好きさんに捧ぐ♡クアトロチーズトースト♡【#簡単#朝食#ラ...
2019/04/27
Mizuki
2018年の初焼きは『薄焼きあんぱん』
あいりおーさんのフーディストノート公式連載です。主にホームベーカリーを使った、初心者でも簡単に作れるおうちパンをご紹介します。今回は「2018年の初焼きは『薄焼きあんぱん』」です。
2018/01/05
あいりおー
簡単だけどインパクト大!ひんやりおいしい「#斜めゼリー」
「#しましまゼリー」の派生系、「#斜めゼリー」をご存じですか?作り方は簡単。冷す時に角度をつけて斜めに固めるだけ!何層にもするしましまゼリーと違って、二層でOKなので作りやすいですよ。組み合わせは...
2017/08/13
フーディストノート
ダイエット中でも安心!ヘルシー「フローズンヨーグルト」を作ろう
ひんやり甘くてヘルシーなフローズンヨーグルトは、ダイエット中のおやつにおすすめ!おうちでもかんたんに作ることができます。シャリシャリしたさっぱりタイプから、アイスのようなふんわりなめらかタイプ...
2017/06/05
wasante
大人から子供までやみつきに!れんこんチップス5選
食物繊維が豊富なれんこんをチップスにしてみませんか?輪切りにして加熱するだけでおつまみにもおやつにもなるれんこんチップス。大人も子供もやみつきになること間違いなしです。
2017/04/25
フーディストノート
♡材料2つ♡焼きチーズベジタブル♡【#簡単#玉子焼き用フライパン#おつまみ】
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「♡材料2つ♡焼きチーズベジタブル♡【#簡単#玉子焼き用フライパン#...
2017/04/14
Mizuki
ホットケーキミックスで簡単に作れる!りんごの極上スイーツ「タルトタタン」
バターと砂糖で炒めたりんごを敷きつめて焼いた、お菓子のタルトタタン。最後にお皿の上にひっくり返していただくアップルパイを逆さまにしたような作り方ですが、これは失敗から生まれたスイーツなんだそう...
2017/02/05
フーディストノート
懐かしの味!誰でもできる♪定番「カスタードプリン」レシピ
砂糖、牛乳、卵。基本の材料はほぼ3つ。たったこれだけの材料で作れるおやつと言えば、みんなが大好きなプリン!今回はなるべく少ない材料で簡単に作れるシンプルなプリンのレシピのご紹介です。
2016/11/11
fumirioko
1
...
8
9
10
11
12
...
37
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
...
37