レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
なす
きゅうり
鶏むね肉
節約
厚揚げ
そうめん
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「火を使わない」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「火を使わない」に関する記事を人気順に337件掲載中です。
集計期間:2025/06/24-2025/06/30
「火を使わない」の新着記事はこちら
余りカレーのリメイクにも◎レンジで簡単「カレーうどん」の作り方
お子さんから大人まで人気の「カレーうどん」。今回は簡単にレンジだけで作れるアイデアをご紹介します。1人分からでも作りやすく、お昼ごはんにもぴったり!残ったカレーのリメイクにもおすすめです。ぜひ...
2024/02/19
pon
ほっくほく♪火を使わずに作れる「じゃがいも×チーズ」のおかず
今回は、ほくほくとしたじゃがいもとコク深いチーズを組み合わせたおかずをご紹介します!どれも電子レンジやトースターで作れるお手軽レシピばかり。アツアツほくほく感が今の寒い季節にぴったりですよ。ぜ...
2023/12/26
いなつぐあきら
あるとうれしいさっぱり箸休め♪「かぶの甘酢漬け」レシピ
今回は「かぶの甘酢漬け」をご紹介します。かぶを切ったり塩もみしたりしたら、あとは漬けて待つだけ。かぶのポリポリ食感と甘酢のさっぱり感で、ごちそうが並ぶ日の箸休めに重宝しますよ♪ぜひチェックして...
2023/12/26
fumirioko
切って混ぜるだけ♪「柿×クリームチーズ」のスピードおつまみ
甘い「柿」と、まろやかで酸味のある「クリームチーズ」は相性抜群!今回はおつまみや前菜におすすめのレシピをご紹介します。火を使わず、切ったら他の材料と混ぜたり和えたりするだけで完成するので、あと...
2023/12/25
fumirioko
一皿で大満足!電子レンジで作れる「豚肉×うどん」のレシピ
この季節はできるだけ寒いキッチンに立ちたくないですよね。そこで今回は、一皿で大満足できるレンチンレシピをご紹介!使う食材は旨味たっぷりの脂がおいしい豚肉と、腹持ちばっちりでつるんと食べやすいう...
2023/12/21
goma22
電子レンジで完成!「じゃがいも×ベーコン」のほくほくおつまみ
今回は、ほくほくおいしいじゃがいもと旨味たっぷりのベーコンを組み合わせたおつまみをご紹介します!どれも電子レンジで作れるものばかりなので、とってもお手軽ですよ。お酒がすすむほくほくおつまみレシ...
2023/11/23
いなつぐあきら
オーブンも生クリームも不要!てぬキッチンさんのラク旨「グラタン」
寒い日に食べたくなる「グラタン」。なるべく簡単に作れるとうれしいですよね♪そこで今回はてぬき料理研究家として活躍する、てぬキッチンさんのレシピをピックアップ。オーブンも生クリームも炒める作業も...
2023/11/22
フーディストノート
電子レンジで完成!忙しいときでもパパッと作れる簡単「トマトパスタ」
今回は、電子レンジで作れるトマトパスタをご紹介。トマトをゴロッと使ったりトマト缶を使ったりと、さまざまなレシピを集めました。どれも火を使わずに作れるので、洗い物も最小限。忙しい日にもパパツと作...
2023/11/17
goma22
手軽に作れて時短にもなる!「大根のレンジ蒸し」レシピ
やわらかく甘味を増した「大根」は今が旬!今回は手軽に作れる「レンジ蒸し」をご紹介します。火が通りにくい大根でも切り方を工夫すれば時短になって、忙しいときのごはん作りに役立ちますよ。ぜひチェック...
2023/11/16
Kayoko*
SNSで“いいね”1万超!火を使わずに作れる「冷凍うどん」のアレンジレシピ
今回はX(旧Twitter)で1万を超える“いいね”を獲得した、火を使わずに作れる冷凍うどんのアレンジレシピをご紹介します。どれもトースターや電子レンジでパパッと作れるものばかりなので、忙しい日にもぴっ...
2023/11/01
藤原ひろこ
レンジでラクちん!「かぼちゃ×チーズ」のサラダレシピ5選
ほくほく甘い「かぼちゃ」と相性のよい「チーズ」を加えたサラダはいかがですか?かぼちゃをレンジ加熱したら、マッシュして他の材料と混ぜるだけ!ツナ缶を合わせたり、カレー粉をプラスしたりと、いろいろ...
2023/10/11
wasante
レンジで手間なし!忙しいときにも大活躍「なすの煮びたし」
なすの定番料理「煮びたし」。今回は電子レンジだけで作れる簡単レシピをご紹介します。なすだけでも、油揚げや厚揚げ、ツナ缶など旨味のある食材をプラスしてもおいしい!時間がないときにも重宝するので、...
2023/08/23
fumirioko
あと一品おかずやおつまみに♪「アボカドの和風サラダ」5選
栄養豊富なアボカドは生のまま調理できて、サラダの具にもぴったり。今回は毎日の献立に取り入れやすい「和風サラダ」の作り方をご紹介します。どれも身近な材料で作れるものばかりですので、ぜひ参考にして...
2023/07/28
pon
冷や汁風のスープがおいしい!火を使わず簡単に作れる「ツナ缶の冷やしうどん」
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、冷や汁風のスープがおいしい「ツナ缶の冷やしうどん」をご紹介いただきます!火を使わずに作れるの...
2023/07/12
四万十みやちゃん
おうち居酒屋に♪火を使わずに作れる「じゃがいも」の簡単おつまみ
いつでもスーパーで手に入るじゃがいもで、手軽におつまみが作れたらうれしいですよね。そこで今回は、火を使わずに作れるじゃがいもの簡単おつまみをご紹介します。きっと「いつものおつまみ」のレギュラー...
2023/06/24
ばしみく
トースターにお任せ♪濃厚でまろやかな「アボカド×チーズ」のレシピ
クリーミーなアボカドとコクと塩気のあるチーズを組み合わせれば、濃厚でまろやかな一品が完成!今回はこの2つを組み合わせた、トースターで作れるレシピをご紹介します。火を使わずに作れるので楽ちんです...
2023/06/10
いなつぐあきら
もやしでコスパ最高!箸が止まらないシャッキリ「無限ナムル」
今回はあと一品に便利な「もやしのナムル」をご紹介します。火を使わず手軽に作れて、コスパも抜群!ごま油の香ばしい香りとシャキシャキ食感で、無限に箸が止まらくなりそうです♪ぜひ今夜の献立の参考にし...
2023/05/31
hatsuharu
トースターでじゅわじゅわ♪「ちくわ×マヨネーズ」の簡単おつまみ
安価で人気の食材「ちくわ」。そのまま食べても◎ですが、ひと手間加えることでよりおいしさがアップしますよ♪今回は、ちくわとマヨネーズで作るおつまみをご紹介。どれも火を使わずにトースターで焼き上げる...
2023/04/07
いなつぐあきら
火を使わなくてOK!“あと一品”にぴったりな「長芋」の副菜
秋と春が旬の長芋ですが、春ものは自然の甘味が強く、とってもおいしいですよ♪今回は、そんな旬の味覚を楽しめる副菜をご紹介。どのレシピも火を使わずに作れるので、「あと一品ほしい!」というときにとっ...
2023/03/19
ばしみく
15分で完成!あと一品にもおすすめな「わかめ」を使ったサラダ
みそ汁に使われることが多い「わかめ」。ご家庭に乾燥わかめを常備されている方も多いのではないでしょうか。今回は、わかめを使ったサラダのレシピを紹介!どれも15分ほどで作れるものばかりなので、あと一...
2023/03/16
いなつぐあきら
トースターで簡単!たった1つの食材で楽しめる絶品おつまみ
パンを焼く以外にもさまざまな調理ができるトースター。今回はトースターで作れる簡単おつまみレシピをご紹介します。メインとなる食材はたった1つだけ!その食材の魅力を最大限に引き出すアイデアが満載で...
2023/03/10
いなつぐあきら
コクうま!電子レンジで作れる「カルボナーラ“風”うどん」はいかが?
濃厚でおいしいカルボナーラ。普段通りパスタでいただくのも◎ですが、もちもちのうどんで作る「カルボナーラ風うどん」もおいしいですよ♪今回ご紹介するレシピは、どれも電子レンジで作れるものばかり。とっ...
2023/03/09
ばしみく
電子レンジで完結!15分でパパッと作れる「豆腐」のおかず
肉に負けないほどたんぱく質が含まれていることから「畑の肉」ともいわれる豆腐。価格もお手頃でお財布にやさしい食材です。今回そんな豆腐を使ったレシピをご紹介。どれも電子レンジで作れるうえに15分程度...
2023/02/19
いなつぐあきら
初心者さんにもおすすめ♪レンジやトースターで作れるチョコスイーツ
もうすぐバレンタイン。みなさんは何を作るか決めましたか?今回は電子レンジやトースターで作れるチョコスイーツレシピをご紹介します。どれもとっても簡単に作れるものばかりなので、お菓子作り初心者さん...
2023/02/07
hima15
トースターでじゅわじゅわ♪お酒にぴったりな「しいたけ」のおつまみ
芳醇な香りとたっぷりの旨味が特徴のしいたけ。今回はそんなしいたけの魅力を存分に楽しめるおつまみをご紹介します。調理に使うのはトースター!じゅわっと加熱されたしいたけは見ているだけでお酒がすすみ...
2023/01/22
hima15
レンジでらくらく!ほっこり温まる「雑炊」はお疲れ気味の胃腸にも◎
胃腸に疲れを感じているときは、レンジで手軽に作れる雑炊はいかがですか?食べやすくて腹持ちがよく、体が温まるので寒い朝はもちろん、パパッと作りたいランチや夜食にもおすすめです。お好みの味をぜひ見...
2023/01/08
wasante
おひとりさまにも◎切って入れてチンしたら完成するほかほか「鍋」
この季節の定番料理といえば「鍋」ですよね♪今回ご紹介するのは、おひとりさまにもおすすめな「鍋」のレシピ。どれもレンジで気軽に作れてしまいますよ。洗い物も少なくてとっても楽ちんなので、ぜひあった...
2022/12/30
いなつぐあきら
電子レンジでパパッと完成!「しいたけ」の旨味を味わえるレシピ
旨味たっぷりで味わい深いしいたけ。今回はそんなしいたけの魅力が存分に楽しめるレシピをご紹介します。どれもレンジで完成するものばかりなので、あと一品欲しいときやちょっとしたおつまみにもぴったりで...
2022/12/22
hima15
10分で完成!火を使わずにパパッと作れる「アボカド」の簡単おつまみ
「森のバター」と呼ばれるアボカド。とろけるような食感と濃厚な味わいでお酒にもぴったりな食材ですよね。今回は、アボカドを使ったおつまみレシピをご紹介します!火を使わずに10分程度で作れるので、ぜひ...
2022/12/21
いなつぐあきら
まだ間に合う!riyusaさんのザッパでおいしい「クリスマスケーキ」5選
大雑把+レシピ=“ザッパレシピ”が人気のフーディストriyusaさん。今回はクリスマス当日でも間に合うザッパスイーツのレシピをご紹介します♪一から生地を焼くことも、難しい手順も不要なのに、かわいい見た...
2022/12/19
フーディストノート
ご飯おかわり必至!レンジでパパッと完成する「白菜」おかず
安くてボリュームがある家計の救世主的な存在の白菜。グツグツ煮込んだ鍋なども定番ですが、レンジでパパっと作れたらうれしいですよね。今回は電子レンジで完成する、ご飯がすすむ「白菜」を使ったおかずを...
2022/12/11
emiee
まるごと1本消費!火を使わずに15分で完成する「長ねぎ」レシピ
生であればピリッとした辛さが、加熱するとぐんと甘くなることが魅力の長ねぎ。今回はそんな長ねぎのおいしさを存分に楽しめるレシピをご紹介!どれも火を使わずに15分程度で作れるレシピばかりですよ。大量...
2022/12/09
いなつぐあきら
栄養を逃がさない!レンチン一発で完成する「ブロッコリー」レシピ
栄養豊富で彩りも鮮やかなブロッコリー。ゆでて調理すると栄養素が水に溶け出してしまうため、レンジで調理したほうが栄養をしっかりと摂取できるのだそう。そこで今回は、ブロッコリーのレンチンレシピをご...
2022/12/06
hima15
15分で完成!おうち居酒屋におすすめな「ソーセージ」の絶品おつまみ
パリッとおいしいソーセージ。そのまま焼いて食べるのも◎ですが、ひと手間加えることでいつもとはひと味もふた味も違う絶品おつまみができちゃいますよ。今回ご紹介するレシピは15分以内に作れるものばかり...
2022/10/31
いなつぐあきら
レンジで一発!節約の王様「もやし」を主役にしたお手軽おつまみ
「節約したい」「パパッと作りたい」今回はそんなお悩みを解決するおつまみレシピを集めてみました!主役は節約の王様「もやし」。どれもレンジで手軽に作れてお酒にもピッタリなレシピなので、ぜひ試してみ...
2022/09/13
いなつぐあきら
ハンバーグやカレーが電子レンジでできる!Min(小林 瞳)さんのレンチンレシピまとめ
時短調理の頼れる味方、電子レンジ。今回は、朝の1時間で朝昼晩と3食分の下準備を済ませる時短ワザが人気のMin(小林 瞳)さんに、お子さんのよろこぶ定番料理が手軽にできるレンチンレシピを教えていただきま...
2022/09/08
フーディストノート
お酒がすすむ絶品おつまみ!火を使わない「ブロッコリー」レシピ5選
お酒にぴったりなおつまみがほしいけれど、暑い時期にフライパンや鍋を使って調理するのは億劫ですよね。電子レンジを使えばブロッコリーのゆで時間を短縮できるので手早く作れますよ!今回は火を使わずに作...
2022/07/23
フーディストノート
料理をしたくない暑い日にも!「しらすご飯」のアイデア5選
ふっくらとしていて、旨味たっぷりのしらす。ご飯にのせて食べるとおいしいですよね!シンプルにしょうゆをちょっとかけていただくのも最高ですが、他にも色々とおいしい食べ方があるようですよ♪今回は、Ins...
2022/07/22
フーディストノート
レンジで簡単!トマトの旨味たっぷりな時短カレーレシピ5選
暑い時期にコンロで調理する時間はなるべく短くすませたいですよね。そんなときに手助けになるのが、火を使わないメニュー!電子レンジを使えば、具材をまとめて入れてチンするだけで完成!今回は、トマト缶...
2022/07/17
フーディストノート
火を使わずあと一品!きゅうり×カニカマのかんたんおかず
いくつ覚えておいても損はしない「パッと作れるおかず」。今回はこれからの定番野菜「きゅうり」とカニカマを使ったレシピをご紹介します。どちらも生で食べられるから、加熱の手間なくすぐにできあがるのが...
2018/06/02
pon
暑い夏はレンジのみで!みんな大好き「照り焼きチキン」4選
日本人なら嫌いな人はいないと言っても過言ではない「照り焼きチキン」。実は、レンジだけで簡単に作れるんです!そこで今回は、定番のひと皿から丼ぶり、バーガーアレンジまで、簡単レシピを集めてみました...
2015/07/24
フーディストノート
食材数は2つ以下!パパッと完成「鶏もも肉」のレンチンおつまみ
今回は鶏もも肉を使ったおつまみをご紹介します。メインで使用する食材は2つ以下!準備が楽ちんですよ。どれも電子レンジで作れるものばかりなので、とってもお手軽なんです♪ぜひチェックしてくださいね!
2024/03/21
藤原ひろこ
電子レンジでお手軽♪忙しい日にもおすすめな「豚ひき肉のカレー」
大人から子どもまでみんな大好きなカレー。もっと手早く簡単に作れたらいいな、と思いませんか?そこで今回は豚ひき肉を使った電子レンジで作れるカレーをご紹介!鍋を使わないから洗い物も楽ちんで、忙しい...
2024/03/15
藤原ひろこ
少ない食材で完成♪電子レンジで作れる「えのき」の簡単おかず
独特の食感が楽しいえのき。価格も安定していて使い勝手のよい食材です。今回はそんなえのきを使ったおかずをご紹介!どれもえのきを含めて3つ以下の食材数で作れる上に、電子レンジで作れるレシピばかりで...
2024/02/19
藤原ひろこ
15分以内に完成♪ご飯がすすむ「白菜」のレンチンおかず
今回は旬の白菜を使ったレンチンおかずをご紹介します!どれも15分以内に完成するものばかりで、とってもお手軽。鍋やフライパンも使わないので、洗い物も楽ちんですよ。味がしみしみの白菜のおかずはご飯泥...
2024/01/28
藤原ひろこ
袋に入れてもむだけでOK!ラクしておいしい「白菜の漬物」
箸休めやあと一品ほしいときに重宝する「白菜の漬物」。今回は、面倒な塩もみ不要のかんたんレシピをご紹介します。白菜を調味料と一緒に袋に入れたらもむだけでOK!レンジやガスも使わず、洗い物も少なくて...
2024/01/22
フーディストノート
電子レンジで完成!とろ~りコクうま「豆腐×チーズ」の簡単おかず
今回は栄養豊富な「豆腐」と人気食材である「チーズ」を使ったおかずをご紹介します。どれも電子レンジで作れるものばかりなので、鍋やフライパンを洗う必要なし!作り方も簡単で後片付けも楽ちんですよ。ぜ...
2023/12/04
いなつぐあきら
10分で完成!電子レンジでパパッ作れる「濃厚クリーミーうどん」
今回は、コク深くてクリーミーなうどんのレシピをご紹介します。どれも電子レンジだけで作れて10分以内に完成するものばかり。寒いキッチンに長時間立っていなくてもOKなので、この季節には特におすすめです...
2023/12/03
goma22
電子レンジで簡単調理!ご飯のおかわり必須の「牛肉」のおかず
今回は電子レンジで作れる牛肉のおかずをご紹介します。すき焼きやチンジャオロースーなど、どれもご飯がすすむものばかり。フライパンや鍋を使わないから、後片付けも楽ちんですよ。晩ごはんの献立で悩んで...
2023/11/24
藤原ひろこ
忙しい日にもおすすめ!電子レンジで完成する「鶏肉のご飯もの」
今回は、鶏肉を使ったご飯もののレシピをご紹介します。どれも電子レンジで作れて一皿で大満足できるものばかりなので、洗い物がとっても楽ちんなんです!忙しくてもしっかりと食べたい、という方におすすめ...
2023/10/15
ばしみく
1
...
4
5
6
7
1
...
2
3
4
5
6
7