レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
レトロ
しゃなママ
山本ゆり
鶏むね肉
なす
かぼちゃ
お弁当
厚揚げ
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「スイーツ」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)(12ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「スイーツ」に関する記事を人気順に2397件掲載中です。
集計期間:2025/08/27-2025/09/02
「スイーツ」の新着記事はこちら
いつもとひと味違う!栄養たっぷり「オートミールケーキ」レシピ5選
今回は栄養価が高く食物繊維が豊富な「オートミール」を使ったヘルシーケーキをご紹介します。オートミールをお菓子に使ってみたい人は必見ですよ♪レモンケーキやキャロットケーキなど、いつもとひと味違う...
2022/04/20
Kayoko*
混ぜるだけ♪「ミニチョコブラウニー」の作り方&簡単ラッピング【バレンタイン】
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、バレンタインの大量生産用にもおすすめの「ミニチョコブラウニー」です。レンジで...
2022/02/11
長田知恵(つき)
気軽に作れる!「片栗粉」を使った簡単おやつアイデア5選
ご家庭に常備していることの多い「片栗粉」で、簡単おやつを作ってみませんか?今回は、レンジやお鍋ひとつで作れるものをピックアップしました。お子さんのおやつとしてもおすすめですよ♪素朴な味わいで食...
2021/10/20
yunsakku
バターの香り広がる♪超ロングセラー「チョイスビスケット」で作るアイデアおやつ5選
バターの香りとサクサクとした食感で、食べ始めたら止まらないおいしさの「チョイスビスケット」。個包装で食べ切りタイプなのもいいですよね。そのチョイスビスケットの食感やかわいいロゴを活かして、いろ...
2021/08/24
フーディストノート
夏に食べたい!マンゴー缶でトロピカル「バスクチーズケーキ」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理をご紹介いただく四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、マンゴー缶を使った「バスクチーズケーキ」の作り方を教えていただ...
2021/07/21
四万十みやちゃん
栄養満点のヘルシーおやつ「甘酒アイス」の作り方
お米を発酵させた甘酒は「飲む点滴」と呼ばれるように栄養豊富です。夏場は冷やして飲むのが一般的ですが、ひと手間かけた「アイス」もおすすめ♪基本は混ぜて冷やすだけだから簡単。ヨーグルトやバナナ、お...
2021/06/27
pon
旬の桃でぜいたくに♪ピーチパイのおすすめレシピ
夏のおやつにとびきりジューシーな「ピーチパイ」を作ってみませんか。シロップ漬けも手軽ですが、今回は旬のフレッシュピーチを使ったレシピをご紹介します。カスタードやババロア、メルバ風などいろいろな...
2020/08/06
pon
ホットケーキミックスで簡単「もちっとどら焼き」レシピ
長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載です。お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつレシピを紹介していています。今回は、ホットケーキミックスで簡単「もちっとどら焼き」レシピです。
2020/04/14
長田知恵(つき)
本物そっくり!温かそう♪冬に食べたい「#ニットケーキ」
ケーキ作りの楽しみの一つはやっぱりデコレーション!フルーツやナッツ、チョコスプレー等のトッピングも素敵ですが、色々な口金をつかって絞り出したクリームで編み込みニットのような美しい柄を描く、「#...
2020/01/19
フーディストノート
ホットケーキミックスで簡単!「バナナ×ドーナツ」のお手軽レシピ
今回は、ホットケーキミックスで作るバナナドーナツのレシピをご紹介します。ホットケーキミックスを使えば計量も最小限で済むので楽ちん!バナナドーナツは熟したバナナの消費にもおすすめなので、ぜひ作っ...
2019/11/12
hatsuharu
豆腐入りでふんわり♪【ひとくちパンプキンドーナツ】#ホットケーキミックス #ハロウィン
長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載です。お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつレシピを紹介していています。今回は「豆腐入りでふんわり♪【ひとくちパンプキンドーナツ】#ホットケーキミック...
2019/10/15
長田知恵(つき)
こっくり秋味!アイスクリームメーカー不要の「かぼちゃアイス」5選
かぼちゃのスイーツが食べたくなったら、アイスにするのもオススメです。アイスクリームメーカーなど特別な道具がなくてもかんたんに作れますよ。冷凍かぼちゃや市販のバニラアイスを使った超時短レシピもあ...
2019/10/01
wasante
かさねるだけでOK♪かんたんゼリーパフェの作り方
夏休みのおやつに、おうちでパフェを作ってみませんか?手作りするのはちょっと難しそうなイメージがありますが、今回は難易度低めの「ゼリーパフェ」をご紹介します!お好みのゼリーやホイップクリーム、ア...
2019/08/12
pon
ほんのり酸味でおいしさUP!フルーツたっぷりのミルクレープレシピ
クリームと生地が何層にも重なって作られるミルクレープ。実はご家庭でも作れることをご存知ですか?層を重ねる手間はかかりますが、作り方自体はとっても簡単!今回は数あるミルクレープレシピの中でも、フ...
2018/08/27
hatsuharu
意外にハマる♪「ココナッツミルク×ぜんざい」のスイーツレシピ
ぜんざいと言えば和の代表といっても良いくらい定番のスイーツですが、実はエスニック風な楽しみ方もできるってご存知ですか?作り方はココナッツミルクと組み合わせるだけと意外に簡単♪冷やしていただけば...
2018/08/14
hatsuharu
【今さら聞けない】夏のひんやりスイーツ「パフェ」と「サンデー」って何が違うか、説明...
アイスクリームの上に(下にも!)、生クリームやフルーツ、カラフルなスイーツがトッピングされた「パフェ」や「サンデー」は、夏のひんやりスイーツの定番ですよね。そのパフェとサンデー、いったいどこが...
2018/07/18
Kayoko*
テーマパークでおなじみ!「チュロス」をホットケーキミックスで作ろう♪
すっかりおなじみのスペインの揚げ菓子「チュロス」をホットケーキミックスで簡単に作ってみませんか?豆腐を加えたり、ココアを加えたりとアレンジ多彩!ご紹介するレシピの中からぜひお好みのチュロスを見...
2018/06/20
yunsakku
手間なし簡単!「冷凍ブルーベリー」を使った絶品イーツ
冷凍されたブルーベリーは、食べたいときにいつでも食べれるので便利ですよね!ほんのりやさしい甘さと酸味は、スイーツに使ってもとってもおいしいんですよ♪今回は、「冷凍ブルーベリー」を使った色々のス...
2018/05/19
sakki
簡単だけどインパクト大!ひんやりおいしい「#斜めゼリー」
「#しましまゼリー」の派生系、「#斜めゼリー」をご存じですか?作り方は簡単。冷す時に角度をつけて斜めに固めるだけ!何層にもするしましまゼリーと違って、二層でOKなので作りやすいですよ。組み合わせは...
2017/08/13
フーディストノート
おうちで作ってほっこり♪自家製「雪見だいふく」レシピ
寒くなってくるとスーパーやコンビニでよく見かける「雪見だいふく」。白く柔らかいお餅に包まれた優しい味わいのアイスクリームは、子供の頃から親しんで食べてきた味ではないでしょうか。今回はそんな雪見...
2016/12/04
フーディストノート
入れるだけで、いきなりオシャレに!ブルーベリーを使った簡単だけどおしゃれなスイーツ...
シンプルで簡単な手作りスイーツに何かひと手間加えたい、そんなときにはブルーベリーを加えてみませんか?シンプルな手作りスイーツに酸味と深みが加わり、大人っぽい、高級感漂うお菓子に早変わりです。そ...
2015/06/26
フーディストノート
ぷるんとジューシー♪コンポートで作る「まるごと桃ゼリー」レシピ
人気フーディストしゃなママさんの「まるごと桃ゼリー」です。桃のコンポートをまるごと閉じ込めた、ぷるぷる冷たいゼリー。火を使わず簡単に作れて、夏のおやつやおもてなしにぴったりですよ♪
2025/08/10
しゃなママ
「本当にハイチュウの味」ファミマで新発売の「フラッペ」がSNSで話題!
ファミマから、人気ハイチュウのグレープ風味を再現したフラッペが登場!ジューシーで濃厚、なめらかな飲み心地の新感覚ドリンクです。SNSでは「おいしい!」「本当にハイチュウの味」と話題になっています...
2025/07/10
フーディストノート
ふわんふわ〜ん♪レンジ発酵で簡単「ツイストドーナツ」レシピ
人気フーディストしゃなママさんの「ツイストドーナツ」レシピです。ふんわりやわらかな食感と砂糖&きな粉の素朴な味わいでおいしくいただけますよ。おやつにぴったり!レンジ発酵なので簡単・時短なのもポ...
2025/06/17
しゃなママ
もっちもち〜♪フライパンで簡単「和風黒糖クレープ」の作り方♪
人気フーディスト・しゃなママさんの「和風黒糖クレープ」レシピです。黒糖×きな粉×黒蜜を使った、和風の味わいが楽しめるもちもちクレープ♪フライパンひとつで手軽に作れるので、おやつにぜひ作ってみてく...
2025/05/31
しゃなママ
上品な香り広がる♪「シナモンスコーン」4選
朝食やティータイムにおすすめのスコーンはアレンジ自在!今回はシナモンを加え、スパイシーで甘い香りを楽しめるレシピを集めました。口の中でシナモンの香りがふわっと広がりますよ。ぜひチェックしてみて...
2025/05/27
Kayoko*
母の日に贈りたい!2025年注目のおしゃれでおいしい「スイーツギフト」
もうすぐ母の日!いつも忙しくてゆっくりと労ったり感謝を伝えたりはできないけれど、この日くらいは心込めたプレゼントを贈りたいという方も多いのでは?そこで今回は、アンジェ厳選の、おしゃれでおいしい...
2025/04/28
アンジェ web shop
余ったときの消費にも◎簡単「ヨーグルトスイーツ」レシピ
ジャムやフルーツと合わせておいしい「ヨーグルト」。冷蔵庫に常備している方も多いのでは?今回は、プリンやムース、人気のカッサータなど手軽に作れておいしいスイーツのレシピを集めました♪難しい工程が...
2025/04/13
moca777
カリッと香ばしくておいしい♪「くまのキャラメルナッツクッキー(ココアバージョン)」...
手軽でかわいい菓子レシピが人気のフーディスト・chiyoさんに「くまのキャラメルナッツクッキー(ココアバージョン)」のレシピを教えていただきました。キャラメルナッツがカリッと香ばしくてついつい食べ...
2025/03/06
chiyo
生クリームなしで作れる♪とろ~りなめらか「豆腐チョコムース」
甘くてなめらかな口あたりのムースは、特別感のあるスイーツのひとつ。今回はチョコレートをプラスして、バレンタインにもおすすめのレシピをご紹介します。生クリームを使わず、豆腐で作るのでヘルシーに仕...
2025/02/08
Kayoko*
市販のパンが大変身♪みぃ*さんの「スイーツトースト&サンド」
身近な材料を使ったおやつレシピ。今回は手軽でかわいいアレンジパンのレシピで注目のみぃ*さんの、市販の食パンやロールパンを使った「スイーツトースト&サンド」のアイデアをご紹介します。
2025/01/03
フーディストノート
人気の「おっとっと」も作れる?子どもと一緒に楽しめるおやつレシピ
お休みの日の3時のおやつにぴったり!今回は、お子さんでも作りやすい簡単な「おやつ」レシピを集めました。親子で一緒に作れば楽しさも倍に◎。クッキーやグミ、アイスなど、手作りすればおやつの時間がもっ...
2024/12/29
moca777
作業時間5分!「さつまいも」で作るほっこりおやつ
さつまいものスイーツが食べたいけれど作るのは面倒…という方は、作業時間5分ほどで作れるらくらくレシピがおすすめです。かんたんなのに、味も見た目も大満足のおやつばかり。さつまいもの買い置きがあった...
2024/11/11
wasante
100均グッズや市販品で手軽に♪syun cookingさんの「常識やぶりのアイデアおやつ」
第11回料理レシピ本大賞・お菓子部門 大賞!syun cookingさんのレシピ本『ますます常識やぶりのアイデアおやつ』が絶賛発売中。材料4つまで、市販品や100均グッズを活用、など今すぐまねしたいアイデアが満...
2024/11/03
フーディストノート
粉ふるいの手間は不要!米粉で作るグルテンフリーの「キャロットケーキ」
コーヒーのお供にぴったりの「キャロットケーキ」。今回は、米粉で作るグルテンフリーのレシピをご紹介します。米粉は粒子が細かくダマになりにくいので、ふるわなくても大丈夫!にんじんがおいしくたっぷり...
2024/09/28
フーディストノート
満足度がぐんとアップ♪小豆入り「牛乳寒天」アレンジレシピ5選
つるんとなめらかな口当たりと、牛乳のミルキーなおいしさが魅力の「牛乳寒天」。今回は、小豆を加えたアレンジレシピをご紹介します。小豆のホクッとした食感と素朴な甘さがプラスされて、満足度がぐんとア...
2024/08/21
フーディストノート
話題の「焼きポンデ」はもう試した?カリカリ食感がたまらない簡単おやつの作り方
話題の「焼きポンデ」もう試してみましたか?ミスタードーナツのポン・デ・リングは、焼くとキャラメリゼされてカリカリ食感になります。じつはキャラメリゼするとおいしくなるものはたくさん!今回は簡単に...
2024/06/04
misa
蒸し器不要♪香り広がる「紅茶蒸しパン」の作り方
「蒸しパン」はやわらかくて食べやすいので、朝食やおやつに便利♪今回は「紅茶」の香りをプラスしたアレンジレシピをご紹介します。蒸し器がなくても、レンジやフライパンで簡単に作れるレシピを集めました...
2024/05/26
Kayoko*
まるで宝石♪色鮮やかな「あじさいゼリー」を作ってみよう!
5月ごろから開花し、6~7月に見頃を迎える「あじさい」。今回はあじさいをモチーフにした「ゼリー」レシピをご紹介します。キラキラと色鮮やかで、まるで宝石のような仕上がり♪ひんやりとさわやかで、蒸し暑...
2024/05/25
Kayoko*
チョコ好きを魅了!山本ゆりさんの誰でも作れる「バレンタインスイーツ」
料理コラムニストとして活躍する山本ゆりさん。今回は、バレンタインにおすすめの手作りチョコレートスイーツをピックアップしてご紹介します。誰にでもできる簡単さなのに、チョコレートのおいしさがしっか...
2024/02/08
フーディストノート
レンジ&冷凍パイシート活用でお手軽♪「アップルパイ」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつを紹介する長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、今が旬のりんごをたっぷり使った「アップルパイ」です。りんごは電子レンジで加熱、生地...
2023/12/29
長田知恵(つき)
生地にフルーツをのせて♪お祝いにぴったりな「#クレープブーケ」
クレープを花束のように形作った「#クレープブーケ」。見た目がとっても華やかなので、記念日や誕生日などにぴったりです。素敵な「#クレープブーケ」をご紹介していくので、大切な方のよろこぶ顔を想像しな...
2023/06/14
shimamu
混ぜて焼くだけ!「バナナ×コーヒー」のお手軽スイーツ
今回はバナナにコーヒーを合わせた、お手軽スイーツをご紹介します。作り方は材料を混ぜて焼くだけなので簡単!コーヒーのほろ苦さとバナナの甘さが絶妙ですよ。ぜひチェックしてみてくださいね♪
2023/06/07
Kayoko*
母の日に喜ばれるおいしいプレゼント!おしゃれな絶品お取り寄せスイーツ5選
母の日は、日頃の感謝を伝える大チャンス!喜ばれるプレゼントを贈りたいですよね。そこで今回は、おとりよせネット編集部が厳選した「母の日」に贈りたいスイーツをご紹介。味わいもラッピングも特別感のあ...
2023/04/14
おとりよせネット
抹茶味やチョコ味も♪「豆腐のチーズケーキ風」のバリエーション
酸味と甘味のバランスが魅力的なチーズケーキ。「食べたいけれどカロリーが気になる」という方もいるのではないでしょうか。今回ご紹介するのは、ヘルシーな豆腐を使ったチーズケーキ風のレシピです。幅広く...
2023/03/26
shimamu
ホワイトデーのお返しにも♪少ない材料で手軽にできる「手作りクッキー」
今回ご紹介するのは少ない材料でできる「手作りクッキー」です。思い立ったらすぐに作れるので、普段のおやつとしてはもちろん、これから準備をするホワイトデーのお返し用としてもぴったりです♪ぜひ参考に...
2023/03/11
shimamu
ひな祭りにすぐできる!ひんやりキュートな「3色スイーツ」
ひな祭りに、菱餅をイメージしたピンク、ホワイト、グリーンの3層になったスイーツはいかがですか?春らしい色合いで、お子さんもきっと喜びますよ♪口当たりのよいゼリーやムース、ブラマンジェはおやつはも...
2023/02/28
wasante
とろ~り濃厚♪おうちで作れる絶品「生チョコプリン」5選
とろ~り濃厚で、なめらかな口当たりの「生チョコプリン」をおうちで作ってみませんか?冷やし固めるだけで作れるレシピや、材料3つだけのレシピ、卵もゼラチンもオーブンも不要のかんたんレシピなど、バリ...
2023/02/02
fumirioko
じつはとっても便利!「米粉」の手作りスイーツで至福のおやつ時間を♪
お菓子作りに使う小麦粉は、ダマになることもあってちょっと面倒。一方、米粉にはグルテンがなくダマになりづらいのでとっても便利なんです!今回は、米粉を使ったバリエーション豊かな手作りスイーツレシピ...
2023/01/28
ばしみく
ホットケーキミックスで簡単!「餅パンケーキ」がもっちもち♪
今回はみんな大好きなお餅入りの「パンケーキ」をご紹介します。生地はホットケーキミックスを使うので失敗が少なく、材料を混ぜて焼くだけととっても簡単!もっちもちの食感を、ぜひ楽しんでくださいね。
2023/01/03
wasante
1
...
10
11
12
13
14
...
48
1
...
8
9
10
11
12
13
14
15
16
...
48