レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
さつまいも
かぼちゃ
きのこ
鶏むね肉
ちくわ
節約
お弁当
あいりおー
パン
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「オーブン」の人気レシピ一覧(2ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「オーブン」に関する記事を人気順に101件掲載中です。
集計期間:2025/10/11-2025/10/17
「オーブン」の新着記事はこちら
シンプル味で旨味引き立つ♪「手羽元の塩焼き」おすすめレシピ
鶏肉の中でも味わい深い部位の手羽元。今回はその旨味が引き立つシンプル調理「塩焼き」のレシピをご紹介します。基本は下味を付けて焼くだけと簡単♪お酒のおつまみや献立の主役にぜひ作ってみてくださいね...
2023/03/14
pon
揚げないからかんたん&ヘルシー!「チーズ入りスコップコロッケ」
成型して衣をつけて揚げて…と何かと工程が多くてちょっぴり面倒なイメージがあるコロッケ。でも、大きなお皿で作ってすくって食べる「スコップコロッケ」ならとってもかんたんに作れますよ!しかも油で揚げ...
2022/05/24
fumirioko
生焼け・コゲつき心配なし!アイデア満載「オーブン焼きハンバーグ」
子どもからおとなまで人気の「ハンバーグ」。おいしいけれど、手作りすると焦がしたり生焼けになったりと意外と難しく感じることもありますよね。そこで今回は仕上げにオーブンを使うアイデアレシピをご紹介...
2018/06/24
pon
旬の新じゃがを皮ごと!放置で楽ちん♪「オーブン焼き」レシピ
春が近づき、スーパーなどでも新じゃがを見かけることが多くなりました。皮ごと食べられる新じゃがは、栄養もたっぷり含んでいるので、ぜひこの季節に食べておきたい食材です。今回は調理の手間が少ない「オ...
2018/03/07
hatsuharu
オーブン料理のストレス軽減!型離れ抜群のパウンド型で作る「クリスマスキッシュ」
パウンド型はひとつ持っていると、ケーキだけでなくオーブン料理にも何かと活躍してくれます。クリスマスのパーティーメニューにぴったりのキッシュも、冷凍パイシートを使ってパウンド型で焼けば簡単で豪華...
2017/11/26
アンジェ web shop
パイ生地も生クリームも使いません♪「バゲットキッシュ」簡単レシピ
今回は、バゲットで作る簡単キッシュをご紹介します。パイ生地やタルト生地は不要、生クリームも使わないので、準備もラクちん!残ってしまったバゲットを、おいしく使い切ることができますよ♪ぜひ参考にし...
2024/05/02
Kayoko*
さわやか風味がおいしい♪「レモンスコーン」の作り方
身近な材料で作りやすい「スコーン」はおうちおやつでも定番ですね♪今回はさわやかな風味がアクセントになった「レモンスコーン」の作り方をご紹介します。いろいろなアレンジができますので、ぜひ参考にし...
2024/03/20
pon
チョコ感たっぷり♪お配り用にもおすすめ「生チョコサンド」
今回は、おやつやバレンタインにおすすめの「生チョコサンド」をご紹介します。クッキーやスポンジでチョコレートをサンドしているので食べやすく、チョコ感たっぷり♪一度にたくさんできるのでお配り用にも◎...
2024/02/06
フーディストノート
ほっこりやさしい味♪休日のおやつに「卵ケーキ」はいかが?
卵のやさしい味わいを活かした、卵ケーキはいかがですか?ふわふわな口当たりと素朴なおいしさで、小さなお子さんから大人まで、みんなに喜ばれることうけあいです。思い立ったらすぐに作れるかんたんレシピ...
2024/02/03
wasante
おつまみにもぴったり!「ゴーヤのチーズ焼き」レシピ5選
夏野菜のゴーヤは独特の風味がくせになりますね♪今回はおかずやおつまみにおすすめな「チーズ焼き」の作り方をご紹介します。ゴーヤが好きな方はもちろん、ちょっぴり苦手な方でも食べやすいアレンジ!ぜひ...
2023/08/12
pon
ホワイトソースなしで楽ちん!ふんわり&ヘルシー「とろろグラタン」
大人にも子どもにも人気のグラタン料理。今回は、長芋や山芋をすりおろした「とろろ」を使ったレシピをご紹介します。とろろを具材にかけたり混ぜたりしたら、あとは焼くだけで完成!ホワイトソースで作るよ...
2023/01/29
fumirioko
魚料理のレパートリーが増える!松丸奨さんの「鮭のアレンジレシピ」
良質なたんぱく質が豊富な魚は、日常的に食べたい食材の一つですよね。そこで今回は管理栄養士で栄養教諭の松丸奨さんの鮭料理をご紹介します。給食メニューで人気の鮭を家庭でも簡単においしく作れるように...
2022/09/14
フーディストノート
新じゃがを楽しもう!オーブンインで簡単のご馳走風レシピ
新じゃがが美味しい季節です。皮が薄くてみずみずしい新じゃがを味わうには焼くだけで簡単に作れるオーブン料理がおすすめ。メイン料理に、付け合せに、季節の新じゃがを楽しみましょう!
2018/04/22
アンジェ web shop
ほったらかしでOKだから簡単!「オーブン焼き」レシピ
家事全般に育児に仕事にと、休む間もなく忙しいですよね。できるだけ簡単かつ美味しいごはんを作りたいと思うのは、みなさん同じ思いなのではないでしょうか。そこで今回は、オーブンに入れればあとはほった...
2016/11/14
フーディストノート
手間なく簡単♪「いわしのパン粉焼き」の作り方5選
お手頃価格で調理も簡単な魚の「いわし」。今回はオーブンやトースターで気軽に作れるパン粉焼きをご紹介します。サクサクのパン粉が香ばしく、旬のいわしのジューシーさとマッチしておいしいですよ♪さっそ...
2024/05/31
pon
ココア味がおいしい♪手作り「バナナケーキ」おすすめレシピ
手作りおやつの定番「バナナケーキ」。今回はバナナと相性バッチリな、ココア味のレシピをご紹介します。ナッツやチョコレートを合わせるなど、いろいろなアレンジができますよ♪さっそく作り方をチェックし...
2024/03/16
pon
旨みたっぷり♪「ホタテのホイル焼き」お手軽レシピ
今回は旨みたっぷりの「ホタテ」を使った「ホイル焼き」をご紹介します。ホタテを他の食材や調味料と一緒にアルミホイルで包み、オーブンやトースター、グリルで焼くだけなのでとっても簡単!ぜひ今夜のおか...
2024/01/02
fumirioko
油で揚げずに手軽に作れる!「揚げないフライドポテト」5選
子どもから大人まで大好きな「フライドポテト」。今回は揚げずにオーブンやトースター、レンジで作れるレシピをご紹介します。加熱している間は好きなことができて、材料も少ないので手軽で簡単!ちょっとし...
2023/12/21
Kayoko*
バターがなくても作れる♪「ホットケーキミックス×サラダ油」でお手軽マフィン
今回は、「ホットケーキミックスとサラダ油」で作るマフィンをご紹介します。材料を混ぜて焼くだけで、粉をふるったり、バターを練ったり溶かしたりすることもないので、気軽に作ることができますよ♪ぜひチ...
2023/12/20
wasante
熱々とろとろがたまらない!「チーズのオーブン焼き」食材アイデア5選
寒い時期はあたたかい料理が恋しくなりますよね。今回ご紹介するのは、熱々とろとろがたまらない「チーズのオーブン焼き」アイデアです。少ない材料で手軽にできるレシピを集めてみました。他の食材を足すな...
2022/01/07
fumirioko
クリスマスに作りたい!リース風手羽元のオーブン焼き&手作りミートソースのラザニア
丸鶏のローストチキン…とまではいかないまでも、クリスマスにはやはり鶏肉を使ったお料理を作りたいもの。そこで今回は、手羽元をクリスマス風にアレンジするアイデアをご紹介!丸くリース風に置くだけでホ...
2017/12/10
アンジェ web shop
オーブンでOKだから楽ちん♪おつまみにもオススメの「春巻き」レシピ
揚げ物が食べたい!でも暑いから作りたくない!そんな風に思っている方もいるのでは?そこで今回オススメしたいのが、オーブンを使った春巻きレシピです。オーブンを使えばカロリーオフできるだけでなく、後...
2017/08/06
hatsuharu
揚げずにヘルシー♪お弁当に入れたい手羽中のオーブン焼き
鶏の爽やかな旨みを味わうことができる手羽中。唐揚げや煮物が人気ですが、オーブンで焼くことで皮はカリっと中はジューシーに仕上げることができるんです!油をほとんど使わないので、カロリー控えめに作れ...
2017/01/26
hatsuharu
とろ~りチーズが最高です♪たっきーママさんの「あったかグラタン」レシピ
「誰でも作れる、誰が作ってもおいしいレシピ」が人気の料理研究家・たっきーママ(奥田和美)さん。今回は寒い日にぴったりの「あったかグラタン」をご紹介します。とろ~りチーズがとろける焼き立てアツア...
2024/11/20
フーディストノート
父の日におすすめ!「黒こしょう入りおつまみクッキー」レシピ
父の日に感謝の気持ちをこめて、「黒こしょう」を使ったクッキーを作ってみませんか?甘さがなく、黒こしょうがピリリと効いているので、お酒のおつまみにもぴったりです♪ぜひレシピをチェックしてみてくだ...
2024/06/11
Kayoko*
おやつや軽食に♪「枝豆マフィン」の作り方5選
お好みのアレンジを楽しめる手作りマフィン。今回は食感や色味がアクセントになる「枝豆入り」のレシピをご紹介します。甘さ控えめの生地やチーズ入りなど、お食事にもおすすめです。さっそく気になる作り方...
2024/05/18
pon
栄養豊富で食べやすい♪おからで作る「スティックバー」レシピ
たんぱく質や食物繊維が豊富な「おから」を使った「スティックバー」をご紹介します。片手でパクッとつまめて栄養豊富。噛み応えもあるので、朝ごはんやおやつ、ちょっと小腹がすいたときにおすすめです♪
2024/03/17
Kayoko*
のんびりおやつタイムに♪gemomogeさんの幸せ「マフィン」レシピ
休日のおやつタイムに、おうちでマフィンを焼いてみませんか?今回はフードフォトグラファー・調理師として活躍するフーディストのgemomogeさんに、おすすめマフィンの作り方を教えていただきます。幸せにな...
2024/03/06
フーディストノート
ホットケーキミックスで簡単!「チョコチップ×ココア」の焼き菓子レシピ
チョコチップとココアを使った甘〜い焼き菓子は、チョコ好きにはたまりませんね♪ホットケーキミックスを使ったレシピなら、お菓子作り初心者の方でも気軽に作れますよ。プレゼントや、普段のおやつにもおす...
2024/02/02
wasante
おしゃれな見た目で普段使いにも大活躍!あると便利な一人用サイズの「オーブン皿」
秋冬はオーブン料理がおいしい季節。グラタンやドリアを楽しむのに一人用のオーブン皿があると便利ですよね。そこで今回は、「家族分そろえやすい価格」「ちょうど良い容量」「収納場所を取らない」と良いこ...
2023/11/29
アンジェ web shop
とろ~りジューシー♪「なすトマト×チーズ」のやみつきレシピ
なす・トマト・チーズと聞けば、間違いなくおいしそうな雰囲気ですよね♪今回はフライパンやオーブンで手軽に作れるやみつきレシピをご紹介します。ジューシーな野菜にチーズがとろ~りとからんで、つい手が...
2022/09/25
pon
魚料理のレパートリーを増やしたい!「チーズパン粉焼き」がおすすめです♪
「魚料理のレパートリーは増やしたいけど、何だか難しそうだし、失敗しそう…」という方におすすめ!今回は「チーズパン粉焼き」をご紹介します。サクサクのパン粉とチーズの旨みが、魚と相性ばっちりです♪フ...
2022/08/03
fumirioko
冬の旬を味わう♪「カリフラワーのオーブン焼き」がおしゃれでおいしい!
冬に旬を迎える「カリフラワー」。サラダや炒め物、ピクルスなど調理法も色々ありますが、「オーブン焼き」もおすすめ♪くせのないカリフラワーの優しい甘みがひきたち、おしゃれな一品に仕上がります。カリ...
2020/01/20
fumirioko
あと一品が決まる!お手軽「ズッキーニのオーブン焼き」レシピ
毎日のおかずづくり。メインは決まってもあと一品が…というときにおすすめしたいのが「ズッキーニのオーブン焼き」です。調理器具を分ければ、オーブンで焼いている間にもう一品作れるので、時間がないとき...
2019/09/02
hatsuharu
揚げずにヘルシー♪オーブンで作る「○○カツ」レシピ集
がっつりおかずが食べたいけど揚げ物はちょっと…という方にぜひ作っていただきたいのが、オーブンを使ったカツ料理です!オーブンを使えば油の量を減らすことができるので、かなりのカロリーオフに♪また、コ...
2017/03/27
hatsuharu
作業数分!あとはオーブンにおまかせで豪華なメイン料理♪
オーブンから熱々焼きたてのお料理を食卓に運んでおもてなし♪すごい歓声が上がりそうですよね。短時間で下準備してあとは焼くだけなのに見栄えのするとっておきのレシピをご紹介します。
2017/01/09
フーディストノート
やさしい甘味がおやつにぴったり♪「生クリームスコーン」の作り方
お好みの食材でアレンジが楽しめる「スコーン」。生クリームを加えると、やさしい甘味とふんわり&しっとり食感が楽しめますよ♪朝ごはんやティータイムにぴったりのレシピを集めましたので、ぜひチェックし...
2024/02/24
Kayoko*
体ぽっかぽか♪香り豊かな「酒粕グラタン」レシピ
粕汁や甘酒、漬物に使うことが多い「酒粕」ですが、その旨みや甘みをいかした使い道はたくさん!今回は、寒い日にぴったりの「グラタン」レシピをご紹介します。牛乳やチーズなどの乳製品と相性がよく、香り...
2024/02/02
fumirioko
混ぜて焼くだけ!しっとり濃厚「バナナブラウニー」の作り方
チョコレートのお菓子とバナナは相性バッチリの組み合わせ。今回は「バナナブラウニー」のレシピをご紹介します。簡単に作れるブラウニーはバレンタインシーズンのおやつにもぴったり。ぜひお気軽に作ってみ...
2024/02/01
pon
クリスマスや年末年始にも!「じゃがいものラザニア風」レシピ5選
クリスマスや年末年始は、ごちそう感のある料理が大活躍!そこで今回はじゃがいもを使った「ラザニア風」レシピをご紹介します。パスタの代わりにスライスして重ねたじゃがいもはほくっとしていて、食べごた...
2023/12/23
フーディストノート
思い立ったらすぐに作れる!かおチャンさんの「オーブンまで5分」スイーツ5選
おうちでの焼き菓子作り。オーブンに入れるまでの「生地作り」で色々な工程があると、作るのにちょっぴりやる気が必要だったりしますよね。そこで今回は、簡単おやつやおかずアイデアを発信しているフーディ...
2021/10/18
フーディストノート
焼いておいしさを凝縮!「ブロッコリー」のオーブン料理
鮮やかなグリーンが食卓の彩りにぴったりなブロッコリー。年中手に入りますが、国産物は今が食べ頃です。今回はブロッコリーを使うオーブン焼きをご紹介します。焼いて水分が抜けたブロッコリーは味が濃厚で...
2017/03/05
pon
♡オーブンまで5分♡HMdeホワイトストロベリースコッキー♡【#簡単#時短#バレンタイン#ハイ...
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「♡オーブンまで5分♡HMdeホワイトストロベリースコッキー♡【#簡単#...
2017/01/20
Mizuki
材料4つ以下!ホットケーキミックスで作る「バナナスコーン」
バナナがお好きなら、サクサクのスコーンに使うのもおすすめです。ホットケーキミックスで作れて、材料は4つ以下と手軽で簡単!黒ずんできたバナナの消費や、休日の朝食やおやつにぜひお役立てください♪
2024/05/13
wasante
豆乳でやさしい味わい♪体がほっこりと温まる「キッシュ&パンプディング」
できたてアツアツを食べれば、体がほっこりと温まるあったか料理。今回は、豆乳を使ってやさしい味わいに仕上げた「キッシュ&パンプディング」をご紹介します♪下準備を済ませたらあとはオーブンやトースタ...
2024/01/16
アンジェ web shop
食材3つ以下で完成!アツアツでおいしい「グラタン」レシピ
さむ~い時期に食べたくなる、アツアツのグラタン。今回は食材3つ以下で作れる、とっても簡単なグラタンレシピをご紹介します。なかには缶詰やスナック菓子を使ったアイデアレシピもありますよ。ぜひあった...
2023/02/05
hima15
ポリ袋で揉んで漬けたらあとは焼くだけ!お手軽オーブンレシピ
今回は、ポリ袋を使って作るお手軽オーブンレシピをご紹介します!ポリ袋を使えば食材と調味料を入れて揉みこむだけなので、とっても簡単♪漬け込む時間は必要ですが、前日に作っておけば翌日の手間を大きく...
2020/01/12
hatsuharu
オーブンやフライパンで!「オーロラソース焼き」のおすすめレシピ
ケチャップとマヨネーズを合わせて作るオーロラソースは、野菜やお肉などさまざまな食材と相性がいいんです♪そこで今回は、オーブンやフライパンで作る「オーロラソース焼き」のレシピをご紹介します!ソー...
2019/01/26
hatsuharu
ラクチンなのに豪華見え!「#オーブン焼き」のアイデア
オーブン料理といえば「ご馳走」という印象がありますが、下準備さえすればあとはオーブンが調理してくれるので実はとってもラクチンなんです♪コンロを塞がないので、同時進行でほかのお料理が作れるのも嬉...
2018/10/11
フーディストノート
オーブンまかせでラクラク!ほったらかし「ジューシーハンバーグ」レシピ5選
家族みんなの人気料理「ハンバーグ」。焼き加減が難しかったり、フライパンの前で見張っていないといけなかったりと、ちょっぴり面倒…とういう方は要チェック!フライパンを使わず、オーブンまかせでおいし...
2024/04/24
フーディストノート
1
2
3
1
2
3