レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
七夕
山本ゆり
なす
きゅうり
鶏むね肉
節約
厚揚げ
そうめん
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「カレー」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「カレー」に関する記事を人気順に242件掲載中です。
集計期間:2025/06/28-2025/07/04
「カレー」の新着記事はこちら
全部食べたい!「成城石井」の人気カレーランキングBEST8
「マツコの知らない世界」でも「レトルトカレー」がクローズアップされるほど種類豊富・高クオリティな昨今のレトルトカレー。昔ながらの味、老舗の人気メニューを再現したものなど実に様々な展開で私達を楽...
2017/08/30
フーディストノート
おうちでお店の味を♪「バターチキンカレー」レシピ
インドカレーの中でも比較的スパイシーではなく、優しい味わいのバターチキンカレー。日本人にもとても人気です。タンドリーチキンを作る時の余った液にトマトやバターを足して作ったことがはじまりとも言わ...
2017/04/05
フーディストノート
バレンタインディナーにも♪「あつあつカレー鍋」
彼や旦那さまの胃袋を満たす、愛情たっぷりのモテレシピをご紹介。livedoor公式ブロガーとして活躍するYuuさんのフーディストノート公式連載です。今回は、バレンタインディナーにも♪「あつあつカレー鍋...
2017/02/14
Yuu
野菜の美味しさを最大限生かす!「無水カレー」が美味しい
無水カレーとは、その名の通り「水を一滴も使わない」カレーのことです。じっくり煮込んで野菜が持つ水分を引き出すことで、甘みとコクのある仕上がりになります。市販のルーを使っても、いつものカレーとの...
2017/01/16
pon
カレーが10分で!?簡単・手間なし「ワンパン」レシピって?
今大人気なのがフライパン1つ(ワンフライパン)で、簡単に激ウマ料理が作れてしまう「ワンパンレシピ」。がっつり・ヘルシーメニューから、パン・スイーツまで、とにかく手間いらずでできるのが一番の魅力...
2015/07/08
フーディストノート
こどもの日にデコカレー・デコハヤシはいかが?
子どもが大好きなカレーやハヤシライス。せっかくなら可愛く盛り付けて、お子さんを喜ばせちゃいましょう♪ごはんの盛り方を工夫するだけなので、誰でも簡単にマネできます。
2015/05/04
フーディストノート
レンチンとは思えない!電子レンジで作れる「お手軽キーマカレー」
スパイスの香りとひき肉のほろほろ感がたまらないキーマカレー。今回は、そんなキーマカレーが電子レンジで作れてしまうお手軽レシピをご紹介します。アボカドと合わせたりチーズと合わせたりと幅広いレシピ...
2024/01/23
goma22
余った大根の消費にも!トマト缶で簡単♪「大根キーマカレー」
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、大根を使って作るちょっとめずらしいキーマカレーをご紹介いただきます。大根の甘みと食感が加わっ...
2023/01/25
四万十みやちゃん
ハンバーグやカレーが電子レンジでできる!Min(小林 瞳)さんのレンチンレシピまとめ
時短調理の頼れる味方、電子レンジ。今回は、朝の1時間で朝昼晩と3食分の下準備を済ませる時短ワザが人気のMin(小林 瞳)さんに、お子さんのよろこぶ定番料理が手軽にできるレンチンレシピを教えていただきま...
2022/09/08
フーディストノート
短時間でパパッと作れる!「たっぷりキャベツとツナの絶品カレー」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は「ツナ缶」と「コーン缶」を使った絶品カレーをご紹介いただきます!ポイント...
2022/03/09
四万十みやちゃん
カレー味がポイント!ごはんによく合う「切り干し大根のおかず」
伝統的な保存食の「切り干し大根」。栄養も豊富ですが、ちょっぴり地味な存在でもありますよね。今回は切り干し大根で作る「カレー味のおかず」をご紹介します。定番の和風もおいしいですが、カレー味もごは...
2020/09/11
pon
カレー味がおいしい!れんこんの簡単おかず
秋から冬にかけて旬を迎える「れんこん」。独特の食感が好き!という方も多いと思います。今回はれんこんでぱぱっと作れる簡単おかずをご紹介。味の決め手は「カレー味」です。副菜を中心に、難しい手間なく...
2019/11/07
pon
出汁のうまみがたまらない♪ぽかぽか温まる「和風カレー鍋」レシピ
寒さが増してくると、いよいよお鍋が本格的に活躍してきますよね!そこで今回は、出汁のうまみも感じられる「和風カレー鍋」のレシピをご紹介します。カレー鍋は徐々に浸透してきましたが、そこに和風アレン...
2018/12/05
hatsuharu
今日のお昼ごはんに!スパイシーで絶品♪「カレーチャーハン」レシピ
「今日のお昼ごはんは何にしよう…。」と思ったら、スパイシーなカレー味のチャーハンはいかがですか?今回は気軽にぱぱっと作れるカンタンレシピをご紹介したいと思います。冷蔵庫整理をしたい方にもオスス...
2018/06/24
fumirioko
冷凍パイシートで簡単!試してみたい「カレーパイ」レシピ
スパイシーなカレー風味の食材と冷凍パイシートで作る「カレーパイ」。パイにカレー味の具やルーを合わせる簡単レシピですが、豊かな風味とサクサク食感が食欲をそそり、ボリュームも◎。おやつやおつまみに...
2018/05/03
sakki
Wカレーナン
あいりおーさんのフーディストノート公式連載です。主にホームベーカリーを使った、初心者でも簡単に作れるおうちパンをご紹介します。今回は「Wカレーナン」です。
2017/07/21
あいりおー
1人分でも超かんたん!レンジで楽々「本格カレー」
簡単にすぐできて、みんなにも喜ばれるカレーですが、ルウがこびりついた鍋を洗うのは大変。レンジやトースター、オーブンを使って作るカレーなら、後片付けも楽ちんです。さっそくおいしいレシピを見ていき...
2017/03/31
wasante
夏ランチは簡単スパイシーな「カレーそうめん」がおすすめ♪
夏の定番「そうめん」。冷たい麺つゆでいただくのが定番ですが、今回ご紹介するのはカレー味のレシピです。カレーそうめんは簡単に作れる上に、暑い時期でも食欲が沸いてきそうなものばかり!夏のお手軽ラン...
2016/07/28
pon
めちゃウマっ!手羽元でつくる絶品チキンカレーレシピ
子供も大人も大好きなカレー料理♪牛も豚も美味しいけど、今回はスーパーで安く売られている鶏の手羽元を使って、とっても簡単に作れて美味しいレシピをご紹介します!本格的なものから手軽につくれるものま...
2016/06/04
フーディストノート
食パン、残りカレーでも作れる!サクふわ~な「カレーパン」
パン屋さんでもひときわ良い匂いをさせている「カレーパン」。食パンや晩ごはんのカレーの残り、レトルトなど身近な材料を使って、家でも簡単に作ることができるんです!サクサクのでき立てを味わえるレシピ...
2015/03/19
フーディストノート
この組み合わせ最高!「カレーチーズハンバーグ」のおすすめレシピ
作りたて熱々がおいしい「ハンバーグ」。今回は幅広い世代に人気のカレー&チーズを合わせたアレンジレシピをご紹介します。ふだんのごはんやお弁当からイベントごはんまで活躍間違いなし♪さっそく気になる...
2023/10/07
pon
給料日前のピンチを乗り切る!ボリューム満点「厚揚げカレー」
献立に迷ったときは、みんなが大好きなカレーはいかが?今回は給料前にも安心なお財布にやさしい「厚揚げ」を使ったカレーをご紹介します。食べごたえのある厚揚げを加えることで、ボリュームのある大満足な...
2023/04/14
fumirioko
春休みごはんの救世主!炒めるだけの「発酵肉みそカレー」は作り置きにも♪
材料を炒め合わせれば完成♪作り置きもできてアレンジしやすい「発酵肉みそカレー」があれば、春休みごはんのレパートリーが広がります。発酵食スペシャリスト・のん(@non_la_non)さんにレシピを教えていただ...
2023/03/11
のん(@non_la_non)
さっぱり感にハマる♪トマトチキンカレーの作り方
カレーの中でもおなじみの「チキンカレー」。さまざまな作り方ができますが、今回ご紹介するのはトマトを入れるアイデアです。トマトの風味がアクセントになってさっぱりテイストに。濃すぎないから暑い時期...
2022/07/09
pon
パパッと完成!鶏ひき肉で作る安うま時短カレー
今日の晩ごはんに迷ったときは、みんなが大好きな「カレー」にしませんか?今回は安くて低カロリーなのがうれしい「鶏ひき肉」を使ったカレーをご紹介します。鶏ひき肉は火の通りが早いので時短にもなります...
2022/05/04
fumirioko
時短でかんたん♪出汁が効いてる「和風カレー丼」レシピ
今回はお出汁を効かせた「和風カレー丼」をご紹介します。出汁の入ったお手軽調味料麺つゆなどを使うことで、長時間煮込まなくても深い味わいになりますよ。身近にある食材で作れるレシピを集めましたので、...
2022/04/29
fumirioko
お子さんウケ間違いなし!「じゃがいも×カレーマヨ」のがっつりおかず
じゃがいもをスパイシーでまろやかな「カレーマヨネーズ味」で味付けすると、お子さんウケ抜群の一品になりますよ!肉や魚など、いろいろな食材を合わせればボリュームもアップしますよ♪ぜひお試しください...
2021/01/10
yunsakku
飽きずに食べきろう!お餅×カレーのレシピバリエ
お正月には欠かせない「お餅」。焼き餅、お雑煮、あんこ餅などひと通り食べたら飽きてしまった!というのはあるあるですよね。今回はそんなお餅を、最後までマンネリせずに食べきれる「カレー味」のアレンジ...
2020/01/11
pon
包丁もまな板も不要!5分で出来る絶品!サバ缶クイックカレー
四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載です。自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使って簡単に作れるアイデアレシピを紹介しています。今回は「包丁もまな板も不要!5分で出来る絶品!サバ...
2020/01/08
四万十みやちゃん
ピリッと旨い!「カレー醤油」が決め手の鶏レシピ
いつもの鶏料理を、スパイシーなカレー醤油味にしてみませんか?しっかりとした味で、ごはんのおかずにもビールのおつまみにもピッタリですよ。ささみや手羽元、鶏もも肉など、いろいろな部位を使ったレシピ...
2019/12/08
wasante
お弁当やおつまみにピッタリ♪「はんぺん×カレー」レシピ
ふわふわの「はんぺん」に、スパイシーで香り豊かな「カレー」の組み合わせが絶品!材料さえあればパパっと簡単に作れるので、困ったときの献立づくりやお弁当のおかずに使えますよ。淡白なはんぺんも、濃厚...
2019/07/07
sakki
煮込まず簡単なスピードレシピ「炒めカレー」を作ってみよう!
今回ご紹介するのは煮込まずに作れる「カレー」のレシピ。炒めるだけで簡単なので、いつものカレーより短い時間で仕上げることができますよ♪忙しい方にも必見のレシピ、ぜひチェックしてみて下さいね。
2019/06/01
fumirioko
ダイエットにも、節約にもおすすめ!豆腐で作るさっぱりドライカレー
今回は豆腐がメインのドライカレーをご紹介します。ひき肉で作るよりカロリーや油分をカットできて、ダイエット中に欠かせないたんぱく質も摂取できるんですよ♪リーズナブルで家計にも優しいといいことずく...
2019/05/04
pon
節約できてカロリーオフ!ダイエット中は「豆腐のキーマカレー」がオススメ
みんな大好きなカレーですが、ダイエット中だとカロリーが気になりますよね。そこで今回は、豆腐と野菜をたっぷり加えたヘルシーな「キーマカレー」のご紹介です。肉をまったく使わないレシピもありますが、...
2019/02/11
wasante
あと一品に便利!「カレーマヨ×ちくわ」の簡単おかず
そのまま食べてもおいしいちくわですが、カレー粉とマヨネーズで味付けをすればコクも食べごたえもアップ!あと一品欲しいときやおつまみにもおすすめです。天ぷらや炒めもの、和え物などいろいろなバリエー...
2018/08/13
wasante
定番おかずをちょこっとアレンジ!カレー風味のマカロニサラダ
つけ合わせやお弁当おかず、お酒のおつまみなどに大活躍の「マカロニサラダ」。家庭の味が光る定番おかずですが、今回はちょこっとだけ手を加えた「カレーアレンジ」をご紹介します。いつものマカロニサラダ...
2018/08/12
pon
給食の人気メニュー♪ごはんがすすむ「カレーそぼろ」を作ろう
給食の人気メニュー「カレーそぼろ」は、ごはんがすすむ上にササっと作れるので便利なんです!作り置きにも便利です♪じゃがいもや厚揚げ、ごはんなどと組み合わせた、色々なアイデアレシピをご紹介していき...
2018/03/11
wasante
コラーゲンたっぷりで女性に嬉しい!とろとろな牛すじカレーを作ってみよう♪
少し扱いにくいというイメージがある牛すじ肉ですが、コラーゲンなど女性に嬉しいたんぱく質が豊富なので、ぜひ普段のお料理に取り入れてみてください!今回は、とろっとろの食感と、牛すじ肉から取れるだし...
2017/03/21
フーディストノート
彼の胃袋をつかむ♪アツアツとろ〜り♪「白菜とひき肉のチーズカレーグラタン」
彼や旦那さまの胃袋を満たす、愛情たっぷりのモテレシピをご紹介。livedoor公式ブロガーとして活躍するYuuさんのフーディストノート公式連載です。今回は、彼の胃袋をつかむ♪アツアツとろ〜り♪「白菜とひ...
2017/01/25
Yuu
「今夜はカレー」というときに!フライパンで作る、簡単ナンレシピ
カレーにはごはんが定番ですが、たまには本格的にナンを添えて食べてみるのはいかがですか?今回はおうちのカレーにぴったり合うナンのレシピをご紹介します。フライパンで簡単に作れるものばかりピックアッ...
2016/11/30
fumirioko
寒い日には…簡単「スープカレー」で朝ごはんのすすめ
朝の冷え込みが本格的になり、あたたかいベッドから抜け出すのがつらい時期になってきましたね。そんな寒さをスープカレーで解消しませんか?お好きな野菜を入れれば栄養面でも安心。ごはんにもパンにも合う...
2016/11/20
フーディストノート
残りものなんて言わせない。2日目カレーは焼いてリメイク!
たっぷり作ったカレー。余ったときのアレンジでおすすめなのが「焼きカレー」です。チーズをかけて焼くだけの簡単メニューですが、見た目も豪華でボリュームも二重丸!違った味に生まれ変わるので、マンネリ...
2016/10/22
pon
リメイク方法はまだある!残りものカレーでつくる「グラタン」レシピ
家でつくるカレーはどうしても余りがち。カレーうどん、焼きカレー、カレードリア…数々のリメイクがあるものの、そのバリエーションもそろそろ頭打ち?いえいえ、まだまだありますよ!今回は余ったカレーで...
2016/06/27
フーディストノート
喜ばれること間違いナシ!「カレー粉&チーズ」を使った副菜レシピ5選
カレー味は子どもから大人まで大人気の味ですが、チーズと組み合わせれば最強タッグ!一口食べれば、みんな笑顔になること請け合いです。そこで今回は、「カレー粉とチーズ」を組み合わせて作る副菜レシピをご...
2016/06/02
フーディストノート
バターチキンカレーをバージョンアップする方法教えます♪
バター、生クリーム、トマト(缶)、ヨーグルト、そしてたくさんのスパイスなどが入ってとっても美味しいバターチキンカレー。甘くてうまみもたっぷりなので、お子さまから大人まで幅広い世代に大人気ですよね...
2016/05/27
フーディストノート
これだけでいつもカレーの美味しさ倍増!こだわりの「隠し味」7選
子どもから大人まで大好きなカレーライス。たっぷりの野菜と市販のルーであっという間にできるので、主婦の強い味方ですよね。でもせっかくなら、さらに美味しくしてみませんか?そこで今回は一度試してほし...
2016/02/26
フーディストノート
やさしい甘さでお子さんも喜ぶ!「さつまいもとツナのこくうまカレー」
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回はさつまいもとツナの組み合わせでお子さんも喜ぶこくうまカレーをご紹介いただきます!さつまいものや...
2023/12/20
四万十みやちゃん
子ども用と大人用カレーの作り分けが簡単に叶う!ワンスプーンで味変できる便利調味料
辛口のカレーが食べたい大人と甘口のカレーしか食べられない子ども。それぞれの味覚に合わせて2種類作るのは大変ですが、1種類作って簡単に味変ができるといいですよね。そこで今回は、食卓でワンスプーン加...
2023/10/05
アンジェ web shop
シンプルな材料であっという間に本格カレーが作れる!「ココナッツミルクチキンカレー」
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、「ココナッツミルク缶」を使ったチキンカレーをご紹介いただきます!材料はシンプルなのに味わいは...
2023/06/07
四万十みやちゃん
さらっと飲める♪「和風カレースープ」のおすすめレシピ
みんなに人気の「カレー」を、汁物にも取り入れてみませんか?今回は和テイストでさらっといただけるカレースープの作り方をご紹介します。スパイスがきいているので、みそ汁やお吸い物とはひと味ちがったお...
2023/01/22
pon
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5