レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
鶏もも肉
さつまいも
かぼちゃ
鶏むね肉
なす
じゃがいも
お弁当
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「アレンジ」の人気レシピ一覧(5ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「アレンジ」に関する記事を人気順に307件掲載中です。
集計期間:2025/09/22-2025/09/28
「アレンジ」の新着記事はこちら
いつものカレーが大変身!試してみたくなる「カレールウ」のアレンジレシピ
今回は、市販のカレールウを使ったアレンジレシピをご紹介します。パッケージの裏に書いてある通りに作る以外にも、ココナッツミルクを加えたり、トマトを加えたり、ご飯と一緒に煮込んだりすることでいつも...
2024/11/10
天海彩花
簡単にアレンジ♪さっぱり味に箸がすすむ「レモン風味のラーメン」
少しずつ秋の気配を感じるようになりましたが、まだまだ暑い日が続きそう。今回は、そんな今の季節にぴったりなレモン風味のラーメンをご紹介します。さっぱりとした味に箸がすすんで、きっとあっという間に...
2024/09/10
天海彩花
“いいね”1万超!X(旧Twitter)で大人気の「袋麺アレンジ」
手軽に食べられる袋麺。もちろんそのまま調理してもおいしいのですが、少しの手間と工夫で一味も二味も違った楽しみ方ができますよ。今回は、X(旧Twitter)で“いいね”を1万以上獲得した袋麺のアレンジレシ...
2024/07/25
天海彩花
変わり種もたくさん!火を使わずに作れる「シュウマイ風」レシピ
火を使わずに自宅で手軽に作れるシュウマイのアレンジレシピをご紹介します。しいたけの上にのせたり、レタスを混ぜたりとさまざまなレシピを集めました♪子どもから大人まで大好きなシュウマイを食卓に出せ...
2024/03/30
goma22
「冷凍餃子」をおいしくアレンジ!ストックしておけば大助かりのアイデアレシピ
ストックしておくとパパッと調理ができて便利な「冷凍餃子」。ただ焼くだけでもおいしいですが、今回はひと手間加えたアレンジレシピをご紹介します!冷凍餃子がロールキャベツや、鍋、アラビアータ風など立...
2024/03/15
tomo
こっくりおいしい!心がホッとする「豚みそうどん」
今回は、あま~い脂が魅力の豚肉とうどんを使ったレシピをご紹介します。味付けにみそを使っているので、こっくりとした味わいが楽しめますよ。一皿で大満足すること間違いなし!ぜひチェックしてみてくださ...
2024/03/05
goma22
そろそろ食べ納め!「トマトだれそうめん」はさっぱりコクうま
この夏たくさん食べたそうめんも、そろそろ食べ納め!残り少ないそうめんを楽しむなら、トマトをたっぷりからめたアレンジレシピはいかがですか?トマトの旨味と酸味で思わずあとを引くおいしさですよ。ツル...
2022/09/09
wasante
おやつタイムが待ちどおしい♪自分好みにキュートにできる「#デコアイス」でほっこり
暑い時は迷わずアイスが食べたくなりますよね♪せっかくなら「#デコアイス」にチャレンジしてみませんか?市販のアイスにお菓子をくっつけたり、キャラクターの顔を描いたりするアイデアです。ひんやりスイー...
2022/06/01
フーディストノート
楽しい見た目で盛り上がる!クリスマスのアイデア5選
今年もクリスマスが近づいてきました!何を食べようか…と、毎年ワクワクした気持ちになりますよね♪定番のチキンやケーキももちろんいいですが、ちょっと変わったおかずやスイーツを作ってみませんか?フーデ...
2021/12/08
フーディストノート
今すぐ作ってみたい♪「チーズ蒸しパン」のかわいくておいしいアレンジ4選
スーパーやコンビニのパンコーナーにある「チーズ蒸しパン」、おいしいですよね!今回は、その「チーズ蒸しパン」がさらにかわいくておいしくなるアレンジ方法をご紹介。Instagramで見つけた素敵なアイデア...
2021/11/17
フーディストノート
これは温まる~♪真似したくなるミルクティーの簡単甘~いアレンジ5選
ほっこりおいしいミルクティーで、お腹の中からポカポカに。今回はミルクティーをひと味おいしく、そしてオシャレにしてくれる手間いらずのアレンジをご紹介します。緑茶や烏龍茶で淹れるアイデアも発見!
2021/01/02
フーディストノート
どれも真似したい♪家にある調味料でいつもの煮卵が大変身!
おつまみ、常備菜にぴったりな「煮卵」を簡単にアレンジしませんか?どのご家庭にもある調味料でいつもの煮卵が劇的に変わります!そのまま食べても良し、おかずにトッピングしても良しの万能選手ですよ♪
2021/01/01
yunsakku
付け合わせにぜひどうぞ。基本のマッシュポテトとアレンジレシピ
メインにはなれないけれど、あるとメインディッシュが引き立つ付け合わせのおかずたち。今回は定番の「マッシュポテト」の作り方をご紹介します。ベーシックな作り方と味付けのアレンジをまとめていますので...
2020/12/24
pon
レトルトカレーを自分好みにプチ改造♪超簡単からこだわり系までアイデア5選
あっという間においしいカレーが楽しめるレトルトカレーを、自分好みにプチ改造してみませんか♪お皿の上でできる超簡単なものから、後入れの具を鍋やフライパンで一緒に調理するこだわり系まで、ためしてみ...
2020/09/19
フーディストノート
ちょい足しでワンランクアップ!「冷凍ポテト」がやみつき必至に♪
フライドポテトはお子さんから大人まで大好きですよね。冷凍ポテトを使えば、下ごしらえの手間省けて楽チンです。塩味をきかせたシンプルな味もいいですが、少しアレンジしてみませんか?ほんのひと手間かけ...
2020/01/23
Kayoko*
ランチにも♪マンネリ解消!「旨辛ビビンそうめん」レシピ
今年の夏も大活躍したそうめん、まだ余っているという方も多いのではないでしょうか。いつもの食べ方に飽きたら「ビビン麺風」のレシピはいかがですか?ピリ辛の調味料や具材を、そうめんとまぜまぜしていた...
2019/09/13
fumirioko
ポテサラがおうち居酒屋風に♪試してほしい「#しば漬け」アレンジ
「しば漬け」は、刻んだなすやきゅうりに赤紫蘇の葉を加えて漬け込んだお漬物。普通に食べてもおいしいけど、実はアレンジ幅がとっても広いんです♪今回は、王道から意外なものまで「#しば漬け」のおいしいア...
2019/05/31
フーディストノート
「#余ったお餅」が大変身!お餅活用アイデア(スイーツ編)
お正月に買ったお餅が食べきれなくて困ることって多いですよね。今回は、そんなお餅をスイーツに大変身させて、おいしく食べきるアイデアをご紹介します♪インスタで人気の投稿をチェック!
2019/01/12
フーディストノート
余った「黒豆」のリメイク術♪ボリュームのあるメインおかずへ変身!
お正月料理の定番「黒豆」。おいしいですが、甘みがあるため、お食事で余らせてしまうこともありますよね。そんな時はお肉料理へのリメイクが最高!お肉の煮込みや炒め物に活用すると、黒豆煮のほんのりした...
2019/01/03
フーディストノート
さっぱりコクあり!「そうめん×ツナ」の絶品レシピ
夏に出番の多い「そうめん」ですが、少しマンネリ気味になっていませんか?今回は、お手軽な「ツナ缶」を使ったそうめんレシピをご紹介します。つるつるとのど越しの良い麺に、コクと旨味が詰まったツナが抜...
2018/08/26
sakki
ひと手間追加でさらに美味しく♪「コンビニお惣菜」アレンジレシピ
あと一本欲しい時や、作るのが億劫な時に便利なコンビニのお惣菜。今回はそんなコンビニのお惣菜を活用したアイデアレシピをご紹介します♪コンビニ食材とは思えない完成度なので、買ってきたお惣菜をそのま...
2018/04/20
fumirioko
手抜きに見えない!「コンビニ食材」を使ったアイデアレシピ5選
忙しくてスーパーに行けないときなど、コンビニは身近なお店とても便利ですよね。コンビニ食材をそのまま食卓に出すのは味気ないと感じたら、ひと工夫してみてはいかがでしょうか?今回は、コンビニ食材で作...
2018/03/21
wasante
オレオだけじゃない!色々のっけて楽しい「#ブラウニー」最新アイデア
「#オレオブラウニー」や「#ロータスブラウニー」が大人気ですが、他にもいろんなかわいいものを乗せて楽しんでいる人をインスタで発見!特に、伝統あるメーカーのお菓子と好相性のようですよ♪早速みなさん...
2017/11/12
フーディストノート
トースターで簡単!余ったカレーでカフェ風「焼きカレー」
カレーをたくさん作った翌日の朝食やランチに、チーズがとろける焼きカレーはいかがですか?チーズや卵をトッピングしてトースターに入れるだけなので、すぐできちゃいます。今回はオシャレなカフェ風に仕上...
2017/07/16
wasante
コレがあれば味が決まる♪韓国海苔をもっと活用しよう!
ゴマの風味や塩気が食欲をそそる韓国海苔。もちろんそのまま食べてもおいしいですが、実はいろんな料理に加えることで、ちょっと違う楽しみ方ができるんです!ぜひ安いときにまとめ買いして、いろんなアレン...
2017/07/11
hatsuharu
市販&余ったミートソースで!かんたん絶品レシピ
みんな大好きなミートソースは、パスタ以外にもいろいろな活用法がいっぱい。市販品や余り物を使えば、いつものフライドポテトやグラタンも、かんたんにお店風になります。どんなアイデアレシピがあるのか、...
2017/06/10
wasante
たっぷりかけたい!自家製タルタルソースのバリエーション
大人も子どもも大好きなタルタルソース。フライやムニエルなどにたっぷりかけたいですよね。でも市販のタルタルソースは結構割高ですし、いつも同じ味だと少々飽きが来てしまいます。そこで今回は自家製のタ...
2017/03/29
フーディストノート
覚えておくと便利!「そぼろ」を使った時短レシピ
甘辛くてコクのあるそぼろは、ごはんやおつまみ、お弁当のおかずにもオールマイティーに使えて便利です。ここではそんな、作りおき可能なそぼろを使った、かんたんでおいしいレシピをご紹介します。覚えてお...
2017/03/26
wasante
こんなアレンジもあった!「冷凍餃子」の活用レシピ
忙しい日の夕飯にも大活躍の「冷凍餃子」ですが、いつも焼くだけなんてことはありませんか?焼くだけでも美味しいけれど、一手間加えるだけでレパートリーの幅も広がりますよ♪そこで今回は、冷凍餃子の絶品...
2016/10/02
フーディストノート
焼くだけじゃない!コストコの「プルコギビーフ」アレンジ
コストコで人気の「プルコギビーフ」。量が多いので、いつも焼くだけでは飽きてしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回はプルコギビーフを使ったアレンジレシピをご紹介します。和洋...
2016/08/30
pon
切り方と調理法を変えて食感も変わる♪「なす」のおかず
夏に食せば体を冷やす効果があるとも言われている「なす」。なすは切り方と調理法を変えると、全く異なる味と食感が楽しめます。どの調理法でもアク抜きが美味しさアップのポイント!ぜひ、いろいろなナス料...
2016/08/06
フーディストノート
簡単&便利♪「マッシュポテト」を使ったアレンジレシピ
アメリカやヨーロッパなどでごく一般的に食べられているのがマッシュポテト。じゃがいもを茹でて潰してバターや牛乳を加えて作ったものや、水分を加えるだけで簡単に出来てしまう粉末のものもありますね♪そ...
2016/05/17
fumirioko
大人気!常備菜「酢玉ねぎ」を使ったアレンジレシピ
酢と玉ねぎ。どちらも健康に良い食材ですが、そんな両者を掛け合わせたら万能な常備菜に変身してしまうと聞けば、作ってみるしかありませんね!昨年から人気の「酢玉ねぎ」を復習しつつ、簡単アレンジレシピ...
2016/04/18
フーディストノート
ひと手間加えてランクアップ!ウィンナーを使った簡単副菜のレシピ
朝食やお弁当に大活躍!子どもも大好きなウインナー。そのまま食べてももちろん美味しいけど、ひと手間加えて副菜にしてみませんか?ウインナーの旨味でお箸が進むおかずのレシピを紹介します。
2016/04/12
フーディストノート
インスタでジワジワ来てる!子どもと一緒に「ヨーグルトアート」で遊ぼう♪
最近Instagramで話題になっているのが「#ヨーグルトアート」のハッシュタグ。検索してみると、その名の通りヨーグルトの上に描かれた名作を見ることができます!ヨーグルトがぐっとおしゃれになる、ヨーグル...
2016/04/09
フーディストノート
アイデア満載!アレンジして食べよう!焼きうどんレシピ
焼きそばの影に隠れてしまっている感があったり、ソースで炒めて食べるというマンネリ感がある「焼きうどん」。実はいろいろアレンジして食べられるんです!味付けはもちろん、具材までバラエティー溢れるレ...
2016/02/24
Kayoko*
じつはこんなに種類があった!世界のご当地餃子を作ってみよう!
日本でもおなじみ、どころかもはやソウルフードと言っても過言ではない「餃子」。中国発祥と言われていますが、日本だけでなく、その土地土地でアレンジされながら伝えられ、世界各国で様々な餃子が食べられ...
2016/01/16
フーディストノート
「納豆ご飯」が洋風に!?簡単・驚きのアレンジレシピ
日本の食卓ではおなじみの「納豆」ですが、食べ方がマンネリ化している方も多いはず。そこで今回は、ただご飯にかけるだけではない、洋風アレンジレシピを厳選してご紹介します!納豆がこんなにオシャレに美...
2015/08/05
フーディストノート
食欲増進!!夏にぴったりの冷やし茶漬けのレシピ6選
暑くて食欲のない時でもお茶漬けならサラサラと食べる事ができますよ!!夏らしく冷たく冷やした変わり茶漬けのレシピをご紹介します。具材のアレンジでいろいろ楽しめるので、暑い夏の日のお昼ご飯にぜひお...
2015/07/30
フーディストノート
捨てないで!「パンの耳」簡単リメイクレシピ集
この春、ピクニック用にサンドイッチを作ったら、「パンの耳」が大量発生したなんて方も多いのでは?そこで今回は、メインからサイド料理、スイーツまで耳が大活躍する簡単レシピをたっぷりご紹介します♪揚...
2015/05/06
フーディストノート
まだまだあります!!たけのこを使ったおすすめアレンジ
定番料理もおいしいけれど、いつもと違ったたけのこ料理にも挑戦してみませんか?洋風にしたり、ちょっと意外な食材と合せたり…、たけのこをたっぷり味わうためのおすすめレシピをご紹介します。
2015/04/12
フーディストノート
新発見!“意外な組み合わせ”の美味しいレシピ
定番の味に飽きて、ちょっと変わった味にもチャレンジしたい!そんなあなたにオススメの「意外な組み合わせ」レシピを集めてみました。ぜひ、いつもと違う味を楽しんでください♪
2015/02/28
フーディストノート
たこ焼き器ってこんなに使える!驚きの活用術5選
みなさんの家にあるたこ焼き器の使用頻度はどのくらいでしょう?たこ焼き以外にもチーズフォンデュやアヒージョなどパーティーにぴったりの使い方から、ドーナツなどおやつ作りにも、新しい活用方法をご紹介...
2015/02/09
フーディストノート
こんな使い方もできる♪「オートミール」のチョコ味アレンジレシピ
ヘルシーなイメージのある「オートミール」。さまざまな使い方ができますが、今回ご紹介するのは「チョコ味」のアレンジレシピです♪クランチや生チョコ風など、意外なアイデアを発見できるかも!ぜひ参考に...
2024/03/12
pon
まだ余ってる?最低限の食材で楽しむ「お餅」のアレンジ
新年を迎えてからもう1か月以上経ちましたね。でも、まだお餅がたくさん残っているご家庭も多いのではないでしょうか。今回は、メインの食材数が3つ以下で作れるお餅のアレンジレシピをご紹介。最低限の食材...
2024/02/10
いなつぐあきら
食べる手が止まらない!こんがりおいしい「焼きとうもろこし」
フレッシュなとうもろこしが店頭に並ぶ季節がやってきました!ゆでてそのまま食べてもおいしいですが、今回はいろいろな味付けを楽しむ「焼きとうもろこし」をご紹介します。こんがりとおいしそうな焼き色が...
2023/05/29
chata
ほんのひと手間で大変身!「焼きそば」の絶品アレンジ
チャチャッと作れる「焼きそば」。手早く作れますが、味に変化をつけにくくマンネリ化してしまいがちです。そこで今回は「焼きそば」のアレンジレシピをご紹介!ほんのひと手間加えるだけで、一味も二味も違...
2023/05/01
ばしみく
お餅をおいしく食べきる♪おすすめの「お餅アレンジ」
お正月になるとたくさん食べるお餅。お雑煮や焼き餅などワンパターンになりがちですが、アイデア次第でいろいろな食べ方ができますよ!今回はお餅を素敵に変身させる「お餅アレンジ」の投稿をご紹介します!...
2023/01/05
chata
ひとつで何度もおいしい!kakoさんの「ミートソース活用アイデア」
“おかずの素”を作り置きして使いまわしたり、材料に使った食材でもう1品作ったりすると、忙しい日々のごはん作りがぐっと楽になりますよ。今回はフーディストのkakoさんに、「ミートソースの活用アイデア」...
2020/05/15
フーディストノート
筋肉料理人さんに学ぶ!コンビニ食材の絶品アレンジメニュー
冷蔵庫に食材がなくて、スーパーも開いていない・・・なんて経験はありませんか?そんなときには便利な「コンビニ」をフル活用しましょう!今回は数々のかんたん料理を提案されている筋肉料理人さんが作る、イ...
2019/08/28
フーディストノート
1
...
3
4
5
6
7
1
2
3
4
5
6
7