「リメイク」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「リメイク」に関する記事を人気順に119件掲載中です。
集計期間:2023/01/28-2023/02/03
-
余った刺身は「火を通す」のが大正解!簡単アレンジレシピ12選
刺身をスーパーの特売でたくさん買って余ってしまった…なんてこと、よくありますよね。消費期限が短い分、無駄にせずおいしく食べ切るにはちょっとした工夫が必要なんです。今回は、新鮮な状態を保つために...2015/09/09フーディストノート -
残ったカレーはこうして使い切る!絶品リメイクレシピ15選
ついつい多めに作ってしまうカレー。翌日もそのまま同じメニューで登場、なんてこともありますよね。でも毎回同じだとちょっと飽きちゃう…。そんな時に見て欲しいリメイクレシピをまとめました!グラタンや...2015/01/19フーディストノート -
「焼きいも」が余ったらコレ!ひと手間で絶品レシピに♪
焼きいもは、寒くなってくると食べたくなりますよね。でも、食べ切れずに余ってしまったり、口に入れると甘くなかったりと、消費に困ることはありませんか?今回は焼きいものリメイクレシピをご紹介します。...2018/11/04Kayoko* -
余った「せんべい」が使えます!香ばしさがたまらない絶品レシピ5選
3時のおやつやお茶請けなど、お茶の間の団らんにかかせない「せんべい」。おいしいですが、全部食べきる前に湿気てしまうこともありますよね。そんな時はせんべいを料理に活用するのがオススメ!今回は、揚...2020/01/04フーディストノート -
ケンタッキーのチキンが余ったら試してみて!絶品リメイクレシピまとめ
スパイスのきいたジューシーなチキンがおいしい「ケンタッキー」は、クリスマスや年末年始にいただく方も多いのではないでしょうか♪もしチキンが余ったら、別の料理においしく変身させませんか?今回は、フ...2021/12/24フーディストノート -
思わず余らせたくなる♪「きんぴらごぼう」のリメイク料理
常備おかずの定番きんぴらごぼう。たくさん作って余らせてしまうこともありますよね。そんな時にぜひオススメしたいのがきんぴらごぼうのリメイク料理!きんぴらに甘辛味がついているから、ちょっとアレンジ...2018/12/29フーディストノート -
使いまわして食べ尽くす!「ポトフ」リメイクレシピ5選
ゴロゴロ野菜やかたまり肉をじっくり煮込んだポトフ。おいしいけれど、シンプルな料理だけにちょっと飽きがちですよね。そこで今回はポトフをリメイクして、最後まで飽きずに食べられるアレンジレシピをご紹...2018/01/08pon -
余ったお餅で作るがっつりボリューミーな夕飯メニュー!
お正月のお餅が余ったら、がっつりボリュームのある夕飯メニューに応用してみませんか?焼いたり揚げたり色々な調理法があるのでアレンジの幅も豊富!お腹もしっかり満たしてくれますよ♪
2016/01/12フーディストノート -
豆まきで残った節分豆を賢くアレンジ・使い切り!
豆まきをして、年の数だけ食べても、余ってしまいがちな節分豆(福豆)。料理に活用すれば、一度に大量消費が可能です♪そこで、炊き込みご飯に、炒め物、スープなど、おすすめのアレンジレシピをご紹介しま...2015/02/04フーディストノート -
「餃子のタネ」が余ったらコレ!リメイクレシピ5選
手作り餃子を作ると、皮よりもタネを余らせてしまう方、必見!豚肉やにんにくなど旨みたっぷりのタネを上手に活用して、一品作りましょう♪ブロガーさんたちのアイデアが光るレシピを集めましたので、ぜひチ...2020/01/17Kayoko* -
「焼きそば」が残ったらコレ!絶品リメイクレシピ5選
パパッと作れてお腹を満たしてくれる焼きそばはお昼ごはんなどに便利ですが、作り過ぎて余らせてしまうこともありますよね。もちろん後で温めて食べてもいいですが、一工夫して別の料理に変えてみませんか?...2020/10/20Kayoko* -
余ったらリメイクしよう!「ハヤシライス」の残りで絶品メニュー
そのままでも美味しいハヤシライスが、リメイクされて二度楽しめるのです♪大量に作って余ってしまった時には、こちらのレシピがお助けしてくれますよ!あっと驚くリメイクメニューを堪能してください。2016/03/05フーディストノート -
まったく別の味わいに!食べきれず残った「カステラ」アレンジレシピ
お土産などでいただくことの多い「カステラ」。どうしても余ってしまった時や味に飽きた時は、少し一工夫するだけでまた違った味わいを楽しむことができます。今回は、そんな「カステラ」を使ったアレンジレ...2016/08/25sakki -
余った黒豆はこうして食べきる!お食事系リメイクレシピ
お節料理に欠かせない「黒豆の甘煮」。おいしいのですが、余ってしまいがちですよね。特に手作りする場合は大量に煮るので、冷蔵庫の場所を取ってしまうことも。そこで今回は黒豆のリメイクレシピのご紹介で...2018/01/02pon -
正月の残り物を一掃!「数の子」を使ったアレンジレシピ
おせち料理に欠かせない「数の子」ですが、正月が終わっても残ってしまった…なんてケースもあるのではないでしょうか。そこで試してみたいのが「数の子」をアレンジした料理!加える食材や調味料を工夫する...2021/01/04sakki -
余りがちな切干大根の煮物はこうして食べきろう!簡単リメイク料理集!
常備菜として重宝する切干大根の煮物。便利ですが、何日も同じ味が続くと飽きてしまいますよね。そんなときは、味付けや見た目を変えてリメイクしちゃいましょう!すっかり変わった切り干し大根の煮物に気付...2016/04/27フーディストノート -
余った天ぷらを卵でとじるだけ♪「天とじ」レシピアイデア
揚げすぎて余ってしまった天ぷらはどうしていますか?温め直してそのまま食べるという方も多いと思いますが、今回は天ぷらを最後までおいしくいただく「天とじ」のアイデアをご紹介します。親子丼やカツ煮の...2021/07/31pon -
残ったカレーは「焼きカレー」にするのが正解だった!リメイクレシピ7選
たっぷり作ったカレーライス、みなさんはどんな風にリメイクしていますか?実は福岡県では2日目は「焼きカレー」にして楽しむそうなんです!焼くことでカレーが香ばしく、チーズでまろやかな風味になってよ...2016/03/02フーディストノート -
これでマンネリ知らず!余ったシチューリメイクレシピ5選
冬になると出番の多くなるシチュー。多めに作って余ったときに、ぜひ試してみたいリメイクレシピを集めてみました☆簡単に手を加えるだけで別の料理に大変身!シチューがマンネリに感じたときにぜひ♪
2016/02/03フーディストノート -
余った「揚げ物」は、こう食べると美味しさ復活!簡単リメイクレシピまとめ
晩ごはんのおかずで余ったり、スーパーの安売りで手に入れた「揚げ物」は、どうしても出来たてには劣るもの。でもせっかくなら美味しく食べたいですよね。そこで今回は、揚げ物惣菜が再び絶品になる簡単レシ...2015/10/07フーディストノート -
リメイクにもおすすめ!あったかシチューパスタ5選
寒い季節の定番メニューといえば、やっぱりシチュー!おいしいからと、つい多めに作りがちなメニューでもありますよね。そこで今回は、翌日以降のアレンジにもおすすめなシチューパスタをご紹介します。余っ...2021/12/06pon -
黒豆が余ったら『塩豆ちぎりパン』
あいりおーさんのフーディストノート公式連載です。主にホームベーカリーを使った、初心者でも簡単に作れるおうちパンをご紹介します。今回は「黒豆が余ったら『塩豆ちぎりパン』」です。2019/01/05あいりおー -
食べ切れないバウムクーヘンで!簡単リメイクおやつレシピ
何層にも重なった生地がしっとりおいしいバウムクーヘン。どこか懐かしさが漂うルックスで、ふいに食べたくなるおやつの1つですね。でも、サイズが大きかったり、1袋の中に小分けタイプがたっぷり入っていた...2022/12/12フーディストノート -
作りすぎても大丈夫!最後までおいしいポテサラリメイク術
ポテトサラダが余ったら、ちょこっとアレンジしておいしく食べ切りましょう!今回は包み焼きやキッシュなど、5つのリメイクアイデアをご紹介します。見た目もまったく違う姿になるから、飽きずにいただけま...2021/08/07pon -
煮物リメイクにも♪ひじきのかんたん「混ぜごはん」5選
栄養豊富な「ひじき」は上手に取り入れたい食材のひとつ。今回はかんたんに作れる混ぜごはんのレシピをご紹介します。炊き込みごはんとは違って、炊飯器のにおい移りも気にしなくてOKですよ。ぜひお気軽に試...2020/11/29pon