レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
ハロウィン
山本ゆり
さつまいも
かぼちゃ
きのこ
鶏むね肉
ちくわ
お弁当
あいりおー
パン
いま検索されています
簡単!お弁当にもおすすめの「クリスピーささみスティック」レシピ
山本ゆり
タッパー弁当なら、お弁当作りのハードルがぐんと下がります!
フーディストノート
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「フルーツ」の人気レシピ一覧(2ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「フルーツ」に関する記事を人気順に139件掲載中です。
集計期間:2025/10/25-2025/10/31
「フルーツ」の新着記事はこちら
缶詰で簡単!お子さんと一緒に作れる「みかん缶ケーキ」
お子さんと一緒に、みかん缶を使った簡単ケーキを作りませんか?基本は材料を混ぜていくだけなので、お子さんでも手伝いやすく、失敗もしにくいですよ。みかん缶は安く手に入るので、お財布に優しいのも嬉し...
2020/05/30
yunsakku
型がなくてもつくれちゃう!お手軽&カンタン☆話題の型なしタルト
Instagramでも大人気!型を使わずに生地をささっと手でまとめて焼くだけのタルトがいま話題です。つくるのはカンタン楽ちん。ラフに仕上げた見た目も素朴でおしゃれ♪お菓子づくり初心者でも大丈夫!季節のフ...
2015/09/12
フーディストノート
食べられる宝石箱♪ひんやり「フルーツポンチ」レシピ10選
暑い季節の食後のデザートに、ひんやりおいしい「フルーツポンチ」はいかがですか?フルーツをシロップに浸すだけの簡単スイーツですが、食卓に出せばよろこばれること間違いなし!とっても簡単なので、お子...
2015/06/22
フーディストノート
サラダをもっとおいしく!手作りフルーツドレッシングのススメ
ワンパターンになりがちなサラダとドレッシングですが、たまには気分を変えてフルーツベースのドレッシングを手作りしてみては?爽やかな香りと、鮮やかな色味が楽しめて食べやすく、サラダのバリエーション...
2015/01/10
フーディストノート
切った桃の変色を防ぐ!料理研究家・長田知恵さんに聞く「色止め」のコツ!
夏のデザートやおやつに大活躍する「桃」。見た目がきれいな状態でおいしく食べたいところですが、切ったそばから変色して残念な見た目になってしまうこともありますよね。そこで今回は、人気料理研究家の長...
2025/08/05
フーディストノート
酸味がおいしい!「キウイのシャーベット」を作ってみよう♪
夏はさっぱりとしたスイーツが食べたくなりますが、「キウイのシャーベット」を作って楽しんでみるのはいかがでしょう?ほどよい酸味があるキウイは、シャーベットとの相性ばっちり♪食後のデザートにもぴっ...
2021/08/25
hatsuharu
今日のおやつに!「フルーツ缶」で作るひんやりスイーツ
そのまま食べてもおいしいフルーツ缶ですが、ひと手間加えればちょっとリッチなスイーツになりますよ。やさしい味わいの牛乳寒天や、キラキラのリングゼリー、なつかしい白くま風アイスなど、手軽にできるレ...
2021/03/21
wasante
秋は果物がおいしい季節!旬のフルーツをタルトで味わおう♪
ぶどうに梨に柿…秋と言えば、いろんな果物がスーパーに並ぶ季節!そんな果物たちをタルトにしていただいてみませんか?果物たっぷりのタルトは、ちょっとした特別感のあるスイーツなので、おもてなしにもオ...
2017/09/18
hatsuharu
お子さんも喜ぶ♪しゃなママさんの「フルーツゼリー」で夏おやつ
夏休みのおやつにおすすめな、フルーツたっぷりのゼリーをご紹介します。教えてくださるのは人気フーディストのしゃなママさんです。どれもシンプルな材料で作れて、お子さんのおやつにぴったり♪ぜひ作り方...
2024/08/11
フーディストノート
夏に食べたい♪甘くてひんやり「桃のスイーツ&ドリンク」レシピ
甘い香りがたまらない「桃」を使ったスイーツやドリンク♪今回は、旬のみずみずしい桃や手軽に使える缶詰を使ったレシピをご紹介します。どれもひんやりとして口当たりがよいものばかりなので暑い夏にぴった...
2024/08/02
tomo
大人も子どもも楽しめる♪夏にぴったり「フルーツポンチ」の作り方
大人も子どもも楽しめる「フルーツポンチ」。色鮮やかでカラフルな見た目は気分が上がりますよね♪果物を切って混ぜるだけのシンプルなものから、フルーツアイスを使ったアレンジレシピまで。いろいろなバリ...
2024/07/13
moca777
缶詰でお手軽&かんたん♪ひんやり「パインゼリー」5選
冷た~いスイーツが恋しくなるこの季節、甘酸っぱくてトロピカルなパイナップルゼリーはいかがですか?フレッシュなパイナップルもいいですが、パイン缶を使えばとってもお手軽♪リーズナブルに作れるのでお...
2022/07/25
Kayoko*
家にあったらチャンス!天ぷら粉とバナナでおやつ作りはいかが?
皮をむいてさっと食べられるバナナ。そのまま食べるのはもちろん、焼き菓子やスムージーなどにしてもおいしいので重宝しますよね。ほどよい甘みで人気のフルーツですが、今回はバナナと天ぷら粉を組み合わせ...
2022/05/31
hatsuharu
週末のお楽しみに!「パイン缶」で作るお手軽かんたんスイーツ5選
週末のおやつに、パイン缶を使ってかんたんに作れるスイーツはいかがですか?まぜて冷やすだけのシャーベットやゼリーのほか、クリーミーなムースやチーズケーキもあります。少ない材料で手軽に作れるレシピ...
2021/09/06
wasante
ほんのり酸味がクセになる!ブルーベリーのマフィンを作ってみよう♪
チョコなどの甘いものからお食事系の甘くないものなど、マフィンにもいろんな種類がありますが、今回ご紹介するのはブルーベリーを使ったマフィンのレシピです!作り方は簡単ですが、ほんのり甘い生地にブル...
2019/08/11
hatsuharu
「わぁ~!」の声が聞きたくて…「#メロンアート」のアイデア
夏といえばメロン♪華やかな香りとジューシーな果肉、水分もたっぷりで、夏の体にうれしい果物ですよね♪普通にカットしてももちろんおいしいのですが、たまにはちょっとひと手間かけて「わぁ~!」という声を...
2019/07/07
フーディストノート
フルーツを合わせて技あり!ちょっとお洒落な「カルパッチョ」のアイデア
おもてなしや、ちょっとしたパーティーの前菜としてすっかり定番の「カルパッチョ」。準備も簡単で、おいしいのですが、やや平凡な印象も。そこで提案したいのが、魚介とフルーツの組み合わせ。ちょっと格上...
2017/03/20
フーディストノート
桃が大好きな人に送る!ゼラチンで簡単「やさしい甘さの桃ゼリー」レシピ
フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに、やさしい甘さが広がる「桃ゼリー」の作り方を教えていただきます。身近に桃好きの方がいたらぜひ作ってあげてみてくださいね。よろこばれること間違...
2025/08/12
フーディストノートアンバサダー
お子さんが大喜びする不思議スイーツ♪超簡単「氷タンフル」を作ってみよう
SNS映えする宝石のような見た目と、ちょっと不思議な食感で話題の新感覚スイーツ「氷タンフル」。今回は、おうちで楽しめる氷タンフルの基本の作り方とアレンジレシピをご紹介します。身近な材料でとっても...
2025/05/05
フーディストノート
夏の贈り物に最適!ひんやりぷるるん♪人気の【お取り寄せゼリー】8選
さっぱりとした口当たりと食感で、暑い日に食べたくなる「ゼリー」。見た目がさわやかで、持ち運びしやすいことから、夏に人気のあるスイーツギフトです。今回は、ゼリーの中でも、果実や果汁がたっぷり入っ...
2024/07/26
おとりよせネット
寒い日にうれしい♪「あったかスイーツ」でおうちティータイムを楽しみせんか?
手作りスイーツと温かい飲み物でおうちティータイムを楽しみせんか?今回は、寒い日にうれしい「あったかスイーツ」のレシピをご紹介します!人気のスフレやぜんざい、フルーツグラタンまで♪ぜひチェックし...
2024/01/21
moca777
ジューシーでさっぱり&さわやか♪「フルーツ杏仁豆腐」レシピ
すっきりとした甘さが魅力の「杏仁豆腐」。たっぷりのフルーツと合わせれば、ジューシーでさわやかな味わいを楽しめますよ♪彩りがよく、見た目も華やかなので、ちょっとしたイベントやおもてなしにもぴった...
2022/09/05
fumirioko
旬の桃で作りたい!おしゃれでかんたん「ひんやりマリネ」
夏に旬を迎える桃は、甘くて果汁たっぷり!そのまま食べるのももちろんおいしいですが、ちょっと手を加えておしゃれな一皿にアレンジしてみませんか?今回はお酒のお供や、デザートにおすすめの「マリネ」を...
2022/07/18
fumirioko
さわやか♪「キウイ」のひんやりスイーツ4選
甘味と酸味のバランスが良く、さわやかな味わいがおいしいフルーツの「キウイ」。今回は、そんなキウイを使ったひんやり冷たいスイーツレシピをご紹介します。グリーンの色味で見た目も涼しい♪フーディスト...
2021/08/08
sakki
缶詰でもOK!「桃のシャーベット」で暑い夏を乗り切ろう♪
暑い夏のおやつにぜひ作っていただきたいのが「桃のシャーベット」です。今が旬の桃ですが、缶詰を使えば作るのも簡単でコスパも◎!もちろん生の桃を使って作ってもおいしいので、ぜひ今の季節に楽しんでく...
2021/08/05
hatsuharu
フルーツのおいしさを楽しめる!かんたん「ソルベ」を作ってみよう♪
シャリシャリ食感でさっぱりといただける、夏にピッタリの冷たいデザート「ソルベ」。フレッシュフルーツや果汁にシロップを混ぜて凍らせるだけなので、自宅でもかんたんに作れます。フルーツそのものの味わ...
2021/07/26
Kayoko*
おやつに作ってみたい♪「バナナ大福」のレシピバリエ
バナナはリーズナブルでどこでも手に入りやすいのが魅力。そのまま食べてもおいしいですが、おやつへのアレンジもしやすいですよ♪今回はバナナをつつんだ「大福」の作り方をご紹介します。定番のあんこはも...
2021/06/22
pon
甘酸っぱさがたまらない♪「ブルーベリータルト」を作ってみよう!
今の季節ならではのスイーツを作りたい!という方におすすめなのが、「ブルーベリータルト」です♪粒の大きいブルーベリーを使えば、見栄え抜群のタルトが完成!今回は様々な作り方や具材のレシピをご紹介し...
2020/08/15
hatsuharu
甘みの変化がおもしい♪いろんな果物で「焼きフルーツ」を作ろう!
果物をフライパンやオーブンなどで焼いていただく「焼きフルーツ」。バナナやりんごはもちろんのこと、いろんな果物で作ることができるんですよ♪加熱することで甘みも増すので、ぜひ試してみてくださいね!
2019/05/15
hatsuharu
今年も会えた♪「#シャイン様」こと「シャインマスカット」のおいしい食べ方
そのおいしさと美しさから、インスタ上で「#シャイン様」のハッシュタグをつける人もいるほど人気のフルーツ、シャインマスカット。甘く、粒が大きく種なしで、皮のまま食べられるのでお子さんにも人気です...
2018/08/30
フーディストノート
もはや定番!「桃モッツァレラ」の基本~アレンジレシピ
数年前にネットで話題になり、今では夏のお楽しみ料理として親しまれている「桃モッツァレラ」。簡単に作れておいしいので、試さないなんてもったいないですよ♪シンプルな基本のものからちょっとアレンジを...
2018/07/24
hatsuharu
小さくてもインパクト大!「#ベビーキウイ」の人気お料理フォト
「キウイ」をそのまま小さくしたようなかわいらしい「#ベビーキウイ(#キウイベリー)」。半分にカットしてトッピングすれば、仕上がりのアクセントになりますよ。皮もそのまま食べられますので、スイーツや...
2018/03/25
フーディストノート
冷凍パイシートで簡単♪フルーツいろいろ、華やかパイレシピ
何かと手間のかかるイメージのパイを使ったお菓子も冷凍パイシートがあれば簡単!時短でサクッと作れますよ♪今回はいろいろなフルーツを使った見た目も華やかなフルーツパイをご紹介します。
2018/01/12
fumirioko
しっとりおいしい!秋の果物でパウンドケーキ
実りの秋は果物もおいしい季節。秋ならではのおいしい果物を使って、手作りのおやつを作ってみるのはいかがですか?今回は少ない工程でおいしく出来る、しっとりおいしいパウンドケーキのご紹介です。
2017/10/09
fumirioko
夏に疲れた身体を癒す♪「デトックスウォーター」の作り方
デトックスウォーターとは、好みのフルーツや野菜、ハーブなどを漬け込んだ水のこと。食材の栄養素が溶け込み、水分補給と共に水溶性の栄養も摂取できるんです!お水も香りがついて飲みやすくなるので、ぜひ...
2016/09/03
pon
混ぜるだけでできちゃう♪夏の爽やかブルーベリーチーズケーキレシピ
まだまだ暑い日が続くこんな季節には、美味しいブルーベリーを使ったチーズケーキはいかが?フィリングはジューシーな生だったり、冷凍だったり、ジャムだったりとバラエティに富んでいます。順番に混ぜるだ...
2016/08/30
フーディストノート
果実感がたまらない!フルーツたっぷり「かき氷シロップ」を作ろう
太陽が照り付ける暑い夏にはかき氷が食べたくなりますよね。市販のシロップをかけて手軽に食べるのもいいですが、たまには少し手間ひまかけて、お店に出てくるようなかき氷を作ってみませんか?そこで今回は...
2016/08/15
フーディストノート
フルーツがかわいく大変身!ひんやり「すいかピザ」の作り方
フーディストノートアンバサダーしおさんの「すいかピザ」レシピです。すいかをピザに見立てた甘いフルーツの盛り合わせは、見た目も華やかで、食欲が落ちているときでも楽しめます。オレンジやバナナ、キウ...
2025/08/17
フーディストノートアンバサダー
心弾む♪「おうちパフェ」でちょっと贅沢なおやつタイムを!
パフェはフランス語で「完全な」という意味。アイスやフルーツ、生クリームなどさまざまな素材を組み合わせてできる、まさにおいしさが詰まったパフェは“完全”なるデザート!今回は、そんなパフェをおうちで...
2024/08/14
天海彩花
ひんやりぷるぷる♪トキメク宝石みたいな「フルーツゼリー」
暑い日にもさっぱりと食べられておすすめ!ひんやり冷たく、ぷるんと食感がたまらない「フルーツゼリー」はいかがですか?キラキラ輝くゼリーにたっぷりフルーツを閉じ込めればまるで宝石のよう♪見た目にも...
2024/07/09
moca777
意外な組み合わせがおいしい♪さっぱり食べられる「フルーツサラダ」のアイデア!
お好みの果物で作る「フルーツサラダ」。意外な組み合わせでとてもおいしい一品ができあがるんです♪今回はInstagramに投稿されたアイデアから絶品のフルーツサラダを厳選しました。日々の副菜はもちろん、お...
2023/02/20
shimamu
意外と簡単!華やかな「アップサイドダウンケーキ」はおもてなしにも◎
「アップサイドダウンケーキ」は型の底にフルーツを並べ、上から生地を流し込んで焼いたケーキを、「アップサイドダウン=逆さま」という意味の通りひっくり返して完成させるのが特徴です。フルーツの形をい...
2023/02/14
shimamu
意外とかんたん♪フルーツを閉じ込めた「#ゼリーテリーヌ」が涼しげで素敵!
フルーツとゼリー液を型に入れたら、あとは冷やすだけ!こんなにきれいでおしゃれな見た目なのに、思ったよりも作り方がシンプルな「#ゼリーテリーヌ」。とっても簡単なので夏休み中のお子さんと作ってみる...
2022/08/04
フーディストノート
見た目も涼しげ♪暑い日のおやつに「フルーツ寒天」がぴったりです!
暑い時期は、ひんやりしたおやつが恋しくなりますよね。そこで今回は、涼しげな見た目の「フルーツ寒天」をご紹介します。食物繊維も摂れるヘルシーな寒天は、ゼラチンやアガーと違って常温で固まるのも嬉し...
2021/08/10
yunsakku
使い道いろいろ!旬の果物「プラム」を使ったおすすめスイーツ
この時期になると見かけるプラムは、酸味と甘みのバランスがよい果物です。今回は、そんなプラムを使って作るスイーツレシピをまとめました!ゼリーなどのひんやり系から焼き菓子系までさまざまなバリエーシ...
2021/07/24
hatsuharu
今年こそ!色々なフルーツで「果実酒」に挑戦してみませんか?
今年は「果実酒」作りに挑戦してみませんか?入れるフルーツの種類や砂糖の量など、自分好みに仕上げることができるのが嬉しいですよね!色味や味の変化も楽しめるのも、手作りの醍醐味ですよ♪今回はいろい...
2021/04/10
fumirioko
プチリッチな朝ごはん!「クリームチーズ×フルーツ」のスイーツトースト
トーストによく合うクリームチーズですが、お好みのフルーツをトッピングすればスイーツのような一品に。ちょっと甘いものが食べたいときの朝食や軽食にオススメです。いろいろなトッピングの仕方があるので...
2020/03/08
wasante
ぱぱっと簡単!朝食にもおやつにもピッタリ「#フルーツオープンサンド」
パンの上に具材をのせるオープンサンドイッチは、カラフルな具材が華やかでInstagramでもよく登場する人気の食べ方の一つです。今日は、のせる具材にフルーツをチョイスした「#フルーツオープンサンド」をピ...
2019/12/19
フーディストノート
便利な「冷凍フルーツ」を活用!手軽に作れる鮮やかスイーツ5選
コンビニやスーパーで買える「冷凍フルーツ」は、保存もでき気軽に食べられて便利ですよね♪今回は、そんな「冷凍フルーツ」で作るスイーツレシピをご紹介します。解凍せずそのまま使えるレシピもあり、より...
2019/11/25
sakki
さっぱりおいしい簡単おやつ「#フルーツ白玉」をつくろう!
手軽に作れておいしい白玉♪おしるこやあんみつもいいけど、フルーツと一緒にいただくことでさっぱりと楽しむことができますよ♪今回はインスタで見つけた、おすすめの組合わせをご紹介します!
2019/08/30
フーディストノート
1
2
3
1
2
3