レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
鶏むね肉
なす
きゅうり
夏休み
お弁当
厚揚げ
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「カレー」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)(2ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「カレー」に関する記事を人気順に244件掲載中です。
集計期間:2025/08/24-2025/08/30
「カレー」の新着記事はこちら
どれくらい辛い?カルディの定番「ロイタイ グリーンカレー」はめんつゆと合わせてもお...
カルディコーヒーファームでよく見かける超定番アイテム「ロイタイ グリーンカレー」。長い時間煮込まずに本格的な味が食べられるレトルトカレーは、買い置きにもぴったり!今回は、気になるその辛さや、夏...
2023/08/17
TOMOKO
鶏むね肉のカレーマヨ和え【#簡単レシピ#時短#節約#鶏肉】
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「鶏むね肉のカレーマヨ和え【#簡単レシピ#時短#節約#鶏肉】」です...
2020/05/28
Mizuki
家でスパイスカレーも作れる!ひよこ豆のカレーレシピ
幅広い世代に人気のカレーですが、今回は栄養豊富な「ひよこ豆」が主役のレシピをご紹介します。あれば乾燥豆を使うと風味がよいですが、水煮でも十分おいしく仕上がります。近年注目されているスパイスカレ...
2020/04/18
pon
パパっと簡単お弁当おかず!もっちり柔らかささみのカレーマヨ
ぱおさんのフーディストノート公式連載です。15分で簡単にできる、忙しい日のスピードごはんのレシピをご紹介します。今回は「パパっと簡単お弁当おかず!もっちり柔らかささみのカレーマヨ」です。
2019/04/24
ぱお
まるでもも肉!?Mizukiさんが鶏むね肉をおいしくする裏技を伝授♪
2月15日(土)外苑前アイランドスタジオで「フーディストノートmagazine vol.1」創刊記念イベントが開催されました。山本ゆりさんとMizukiさんが誌面の中からとっておきのレシピをデモンストレーション!い...
2025/02/19
フーディストノート
煮込まなくてOK!「お肉を食べるためのスパイスビーフカレー」レシピ
人気フーディストの井上かなえ(かな姐)さんの「お肉を食べるためのスパイスビーフカレー」レシピです。スパイスの刺激的で本格的な香りとお肉の旨味がたまりません。玉ねぎの甘味と香ばしさ、トマトの酸味...
2024/12/25
井上かなえ(かな姐)
シンプルな材料であっという間に本格カレーが作れる!「ココナッツミルクチキンカレー」
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、「ココナッツミルク缶」を使ったチキンカレーをご紹介いただきます!材料はシンプルなのに味わいは...
2023/06/07
四万十みやちゃん
お肉がなくても大丈夫!ツナの旨みたっぷり「夏野菜カレー」
今回は「ツナ缶」を使った、お手軽カレーをご紹介します。お肉を使わなくても、ツナの旨みで満足感のある一品に。短時間で作れるのも魅力です♪合わせるのは旬の「夏野菜」。なすやトマト、ゴーヤなど、お好...
2022/07/02
fumirioko
水を使わないから濃厚♪トマト缶の水分だけで作る「チキンカレー」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理をご紹介いただく四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、トマト缶を使った「チキンカレー」の作り方を教えていただきます♪...
2021/09/15
四万十みやちゃん
煮込まなくてOK!30分以内で作れる「バターチキンカレー」
まろやかでクリーミーな「バターチキンカレー」をおうちでも作ってみませんか。お店でいただく本格派・・・というイメージもありますが、みなさん意外と手作りを楽しんでいます♪今回は30分以内で完成を目指すバ...
2020/09/20
pon
鶏ささみでごはんがすすむ!絶品カレー味おかず
リーズナブルでくせのない「鶏ささみ」。お手頃で使いやすいのですが、ちょっと物足りなさを感じることもありますよね。そこで今回は、ささみにひと味プラス!「カレー味」のおかずをご紹介します。淡白なさ...
2019/12/18
pon
カレー味がおいしい!れんこんの簡単おかず
秋から冬にかけて旬を迎える「れんこん」。独特の食感が好き!という方も多いと思います。今回はれんこんでぱぱっと作れる簡単おかずをご紹介。味の決め手は「カレー味」です。副菜を中心に、難しい手間なく...
2019/11/07
pon
♡簡単・時短・節約♡鶏むね肉のカレーチャップ♡【#チーズ#お弁当#コスパ】
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「♡簡単・時短・節約♡鶏むね肉のカレーチャップ♡【#チーズ#お弁当#...
2018/10/21
Mizuki
手抜きに見えない!「レトルトカレー」のプチ豪華アレンジ
買い置きしておくと便利なレトルトカレー。ほんのひと手間加えるだけで、ごちそうに大変身!カレーパンやカレーつけ麺、スープカレーだってできるんですよ!さっそく見ていきましょう。
2016/08/04
wasante
残ったカレーは「焼きカレー」にするのが正解だった!リメイクレシピ7選
たっぷり作ったカレーライス、みなさんはどんな風にリメイクしていますか?実は福岡県では2日目は「焼きカレー」にして楽しむそうなんです!焼くことでカレーが香ばしく、チーズでまろやかな風味になってよ...
2016/03/02
フーディストノート
いつものカレーが大変身!試してみたくなる「カレールウ」のアレンジレシピ
今回は、市販のカレールウを使ったアレンジレシピをご紹介します。パッケージの裏に書いてある通りに作る以外にも、ココナッツミルクを加えたり、トマトを加えたり、ご飯と一緒に煮込んだりすることでいつも...
2024/11/10
天海彩花
さっぱり感にハマる♪トマトチキンカレーの作り方
カレーの中でもおなじみの「チキンカレー」。さまざまな作り方ができますが、今回ご紹介するのはトマトを入れるアイデアです。トマトの風味がアクセントになってさっぱりテイストに。濃すぎないから暑い時期...
2022/07/09
pon
肉なしでも絶品!豆が主役のスパイスカレーレシピ
カレーの定番ジャンルとなりつつある「スパイスカレー」。今回は南インド風の豆カレーの作り方をご紹介します。お肉や乳製品を使わず植物性の食材だけで作るのですが、あっさりしているのにコクがあって絶品...
2020/03/14
pon
ひき肉でパパッと完成♪「夏野菜たっぷりカレー」5選
暑い日にはカレーが食べたくなりますよね♪そんなカレーに夏野菜をたっぷり入れて、おいしく栄養を摂りませんか?今回はひき肉を使ってパパッと作れる簡単夏野菜カレーのご紹介です。たくさん食べて夏バテを...
2017/08/11
フーディストノート
一人分を作るならレンジが手軽!「たっぷりチキンのスパイシーカレー」
「鶏肉」を使った料理が得意な筋肉料理人さんのフーディストノート公式連載。今回は、一人分のカレーをレンジで手軽に作るレシピをご紹介いただきます。カレーを作ると毎日食べることになりがち…という方は...
2023/11/13
筋肉料理人
たった3分!材料2つで作れる宇宙一簡単な「爆速ズボラカレー」の作り方
簡単料理&ダイエット研究家のだれウマさんに「極上ずぼらレシピ」を教わるフーディストノート公式連載。今回ご紹介いただくのは、たった3分で完成する「爆速ズボラカレー」の作り方です。とっても簡単なの...
2023/05/18
だれウマ(@muscle1046)
レトルトカレーで簡単!オーブン不要で作れる「かぼちゃのスコップカレーコロッケ」
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回はレトルトカレーを使った「かぼちゃのスコップカレーコロッケ」をご紹介いただきます!揚げないのもは...
2022/11/23
四万十みやちゃん
パパッと完成!鶏ひき肉で作る安うま時短カレー
今日の晩ごはんに迷ったときは、みんなが大好きな「カレー」にしませんか?今回は安くて低カロリーなのがうれしい「鶏ひき肉」を使ったカレーをご紹介します。鶏ひき肉は火の通りが早いので時短にもなります...
2022/05/04
fumirioko
あっという間に完成!「ミックスビーンズ缶で♪お豆たっぷりカレー」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回はミックスビーンズ缶を使った「お豆たっぷりカレー」をご紹介します!短時間で...
2022/01/12
四万十みやちゃん
お手軽!食パンで出来る「簡単!揚げないカレーパン」
パン屋さんで人気の「カレーパン」の味をご自宅でも手作りで楽しんでみませんか?残り物のカレーでも、レトルトカレーを使ってもOK!しかも、今回ご紹介するレシピはどれも食パンを使ったもの。パン生地の用...
2019/02/26
yunsakku
簡単!市販のルウで「野菜たっぷりスープカレー」
さまざまなスパイスが効いたカレー味のスープに、色とりどりの野菜をたっぷり盛り付けた、見た目も華やかな「スープカレー」。さらりとしたスープで食べやすく、刺激的な味付けが夏にピッタリの一品です。今...
2018/07/06
sakki
白だしで味付け簡単!「和風トマトスープカレー」レシピ
人気フーディストの井上かなえ(かな姐)さんの「和風トマトスープカレー」レシピです。白だしを使うことで味全体がまろやかに♪野菜ジュースのさわやかな酸味とスパイスのパンチがきいたおいしい一皿です。
2025/01/04
井上かなえ(かな姐)
肉じゃが×カレーの絶妙コラボ!もへじの「ごろっと肉じゃがカレー」は具がたっぷりで大...
カルディコーヒーファームの人気ブランドもへじの「ごろっと肉じゃがカレー」。その名の通り、牛肉、しらたき、じゃがいもなど肉じゃがでおなじみの具材がごろっとたっぷり入った和風味のカレーです♪いつも...
2024/03/07
井野真利子
缶詰で簡単!旨味と栄養がたっぷりな「さばカレー」
千葉県銚子市が発祥とされているさばカレー。魚が苦手な方でも食べやすく栄養もしっかりと摂れる一皿です。今回は、さば缶で作るさばカレーをご紹介!旨味が凝縮されたさば缶を使えば、おいしいカレーが簡単...
2023/12/09
goma22
10分でパパッと完成!和風だしが香る「カレー丼」の作り方
簡単料理&ダイエット研究家のだれウマさんに「極上ずぼらレシピ」を教わるフーディストノート公式連載。今回は和風だしが香る「カレー丼」の作り方をご紹介いただきます。10分で作れるので忙しい日のランチ...
2023/11/18
だれウマ(@muscle1046)
春休みごはんの救世主!炒めるだけの「発酵肉みそカレー」は作り置きにも♪
材料を炒め合わせれば完成♪作り置きもできてアレンジしやすい「発酵肉みそカレー」があれば、春休みごはんのレパートリーが広がります。発酵食スペシャリスト・のん(@non_la_non)さんにレシピを教えていただ...
2023/03/11
のん(@non_la_non)
電子レンジで完成!「トマト缶」で作る絶品“無水カレー”
今回は「トマト缶」を大活用したカレーレシピをご紹介!すべて無水で作れるから、スプーン一杯に旨味がギュッと濃縮されていて絶品ですよ。さらに、どれも電子レンジで完結するものばかり。忙しい日にもオス...
2023/01/21
hima15
節約できて、そのうえラクラク♪武田真由美さんのスピードカレーレシピ5選
いつもの材料で手軽にできて、ご飯がどんどんすすむカレーライス。週に1回はカレーの日がある、というご家庭も多いとか。今回はそんなカレーライスのバリエーション強化に、節約&時短レシピで人気の武田真...
2021/04/16
フーディストノート
煮込まずお手軽♪「かぼちゃのドライカレー」おすすめレシピ
ごはんによく合う定番メニュー「カレー」。じつにさまざまな作り方がありますが、短時間で作れるドライカレーのレシピも知っておいて損はありません。今回は「かぼちゃ」を使ったドライカレーをピックアップ...
2020/11/10
pon
食欲そそる♪ごはんもモリモリ「ドライカレー」
節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「食欲そそる♪ごはんもモリモリ「ドライカレー」」...
2020/06/05
武田真由美
これはあと引くおいしさ!「里芋×カレー味」のおかず4選
秋が旬の「里芋」。煮物を作ることが多いかもしれませんが、実は煮物以外にも色々楽しめるんですよ!
今日はみんな大好き「カレー味」で作る、絶品おかずレシピをご紹介します。ねっとりした食感の里芋にス...
2019/11/13
sakki
合わないわけがない!カレー味の「オムライス」レシピ
おうちで作るオムライスといえば、チキンライスにケチャップのトッピングが定番ですが、ぜひ試していただきたいのが「カレー味」のオムライスです!卵にカレーは合わないはずがありませんよね♪カレーの使い...
2019/05/07
pon
節約できてカロリーオフ!ダイエット中は「豆腐のキーマカレー」がオススメ
みんな大好きなカレーですが、ダイエット中だとカロリーが気になりますよね。そこで今回は、豆腐と野菜をたっぷり加えたヘルシーな「キーマカレー」のご紹介です。肉をまったく使わないレシピもありますが、...
2019/02/11
wasante
余ったカレーをおいしくリメイク!かんたんカレードリアレシピ
カレーを作ると、だいたいの場合はルーが余りますよね。翌日もそのまま出してもいいけれど、連日カレーだと飽きてしまう方もいると思います。そこで今回は、かんたんリメイクレシピの「カレードリア」をご紹...
2018/05/12
pon
とろ~りチーズがたまらない♪フライパンで作る、お手軽&簡単「チーズナン(チーズクル...
カレーにはごはんが一般的ですが、「ナン」もはずせない!今回は、フライパンで作る「チーズナン(チーズクルチャ)」の簡単レシピをご紹介します。生地づくりも、発酵の過程が少ないのでとってもお手軽♪普...
2017/02/14
sakki
余った大根の消費にも!トマト缶で簡単♪「大根キーマカレー」
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、大根を使って作るちょっとめずらしいキーマカレーをご紹介いただきます。大根の甘みと食感が加わっ...
2023/01/25
四万十みやちゃん
お財布にやさしいさば缶で!旨みたっぷり「お手軽ドライカレー」
今回はストック食材でかんたんに作れるドライカレーをご紹介します。使うのは、リーズナブルで栄養価が高い「さば缶」。魚が苦手な方でもスパイス効果で、おいしく食べやすくなりますよ。難しい手間はゼロな...
2022/11/24
fumirioko
レンジで簡単!トマトの旨味たっぷりな時短カレーレシピ5選
暑い時期にコンロで調理する時間はなるべく短くすませたいですよね。そんなときに手助けになるのが、火を使わないメニュー!電子レンジを使えば、具材をまとめて入れてチンするだけで完成!今回は、トマト缶...
2022/07/17
フーディストノート
春休みのランチに♪包丁不要!レンジで簡単!「焼き鳥缶でバターチキンカレー」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回はたれ味の「焼き鳥缶」を使った「バターチキンカレー」のレシピをご紹介いただ...
2022/03/16
四万十みやちゃん
スパイシーでボリューム満点!「カレーサンドイッチ」のアイデア5選
サンドイッチは挟む具材によっては物足りなさを感じることもありますが、カレーやカレー味の食材を加えることで風味&ボリュームアップ!カレーのスパイシーな香りで食欲をそそりますよ。今回は、様々なサン...
2020/11/20
sakki
子供も大好き♪フライパンに重ねて10分放置!カレー味の豚バラ白菜!
ぱおさんのフーディストノート公式連載です。15分で簡単にできる、忙しい日のスピードごはんのレシピをご紹介します。今回は「子供も大好き♪フライパンに重ねて10分放置!カレー味の豚バラ白菜!」です。
2019/01/31
ぱお
男子の胃袋つかみます♪ご飯がすすむ「旨辛♡麻婆カレー」
彼や旦那さまの胃袋を満たす、愛情たっぷりのモテレシピをご紹介。livedoor公式ブロガーとして活躍するYuuさんのフーディストノート公式連載です。今回は、男子の胃袋つかみます♪ご飯がすすむ「旨辛♡麻婆...
2017/06/14
Yuu
夏の食卓を豪華に!お取り寄せで手軽に味わえる絶品カレー5選
暑い夏には、手軽に楽しめるカレーがぴったり。今回は、お取り寄せで味わえる絶品カレーを5つ厳選しました。専門店の本格的な味を自宅で楽しみながら、夏の食卓を豪華に彩りましょう!
2024/07/29
おとりよせネット
夏野菜がおいしい♪「ズッキーニのカレー」おすすめレシピ
スパイシーなカレーは暑い季節にこそ食べたい!という方も多いですよね♪今回は夏野菜の「ズッキーニ」を使ったカレーの作り方をご紹介します。ドライカレーからスープカレーまで、いろいろな使い方ができま...
2024/06/22
pon
短時間でパパッと作れる!「たっぷりキャベツとツナの絶品カレー」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は「ツナ缶」と「コーン缶」を使った絶品カレーをご紹介いただきます!ポイント...
2022/03/09
四万十みやちゃん
1
2
3
4
...
5
1
2
3
4
5