レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
さつまいも
かぼちゃ
きのこ
鶏むね肉
ちくわ
お弁当
あいりおー
パン
いま検索されています
もっっっちりなめらか!「おもち蒸しぱん」をレンチンで!
ぼく(@boku_5656)
せいろで「麻婆豆腐」?ひき肉ふわふわ&豆腐が崩れない!せいろ蒸しの新提案
たっきーママ(奥田和美)
「忖度なしにうまい!」ファミマから人気料理研究家リュウジさん監修の8品が登場♪
フーディストノート
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「ゼリー」の人気レシピ一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「ゼリー」に関する記事を人気順に120件掲載中です。
集計期間:2025/11/06-2025/11/12
「ゼリー」の新着記事はこちら
【型不要】ラップと輪ゴムで作れる♪キラキラかわいい「シャインマスカットゼリー」の作...
初心者さんでも気張らずに作れる簡単おやつを紹介する人気イラスト料理研究家ぼくさんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、ジャスミン茶の香りが楽しめる「シャインマスカットゼリー」です。ラッ...
2025/09/01
ぼく(@boku_5656)
しゅわしゅわ!まるでステンドグラスのような「フルーツポンチゼリー」の作り方
初心者さんでも気張らずに作れる簡単おやつを紹介する人気イラスト料理研究家ぼくさんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、ステンドグラスのようにキラキラした「フルーツポンチゼリー」です。し...
2025/08/01
ぼく(@boku_5656)
ひんやり贅沢な味わい♪冷やして固めるだけで絶品「シャインマスカットゼリー」レシピ
フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに「シャインマスカットゼリー」のレシピを教えていただきました。一口食べればシャインマスカットの芳醇な香り広がって至福のひとときに♪宝石のような...
2025/07/05
フーディストノートアンバサダー
クリスマスや年末年始に♪さっぱり華やか「ゼリーケーキ」5選
今回はクリスマスやお正月などのイベントにぴったりの「ゼリーケーキ」をご紹介します。食後のさっぱりデザートはフルーツでもいいけれど、ケーキにすると美しい見た目と存在感で食卓がパッと華やぎますよ!...
2022/12/22
fumirioko
秋の味覚をつるんといただく♪「柿ゼリー」のおすすめレシピ
秋の味覚の一つ、「柿」を使ったゼリーレシピをご紹介します!熟しすぎて食べにくい柿も、ゼリーにすればうまく活用することができるんです♪柿の風味が楽しめるスイーツになるので、ぜひ試してみてください...
2019/09/30
hatsuharu
缶詰とゼラチンで手軽に作れる!「みかん練乳のミルクゼリー」レシピ
フーディストノートアンバサダーのめろんぱんママさんに、「みかん練乳のミルクゼリー」のレシピを教えていただきます。缶詰とゼラチンを使うことで簡単に作れるので、暑い夏にぴったりのひんやりスイーツが...
2025/08/14
フーディストノートアンバサダー
気分が上がる!「コーヒーゼリー」の華やかアレンジ5選
ほろ苦い味わいとぷるぷる食感がおいしい「コーヒーゼリー」。そのままでもおいしいですが、ちょっと手を加えて気分が上がるおやつを作ってみませんか?ミルクと一緒にグラスに入れたり、2層のゼリーにした...
2021/07/10
yunsakku
材料2つで簡単に作れる!「ゴロゴロみかんゼリー」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、みかん缶と粉ゼラチンだけで作る簡単みかんゼリーです。ゼリーをお皿に移すときの...
2023/05/29
長田知恵(つき)
青い海のような見た目にうっとり♪じつは簡単!「ブルーハワイゼリー」の作り方
フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに「ブルーハワイゼリー」のレシピを教えていただきました。夏休みに見た青い海をイメージしたキラキラゼリーにうっとり♪基本はゼリー液を順に固めてい...
2025/07/17
フーディストノートアンバサダー
さっぱりとろぷる♪「ヨーグルトゼリー」でひんやりおやつはいかが?
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、冷たいお菓子が作りたくなるこの季節にぴったりな「ヨーグルトゼリー」です。つき...
2024/05/29
長田知恵(つき)
どこを食べてもみかん!果肉たっぷり「つぶつぶみかんゼリー」の作り方
人気フーディスト長田知恵(つき)さんのお子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつを紹介するフーディストノート公式連載。今回は、果肉たっぷり&つぶつぶ食感が楽しい、「つぶつぶみかんゼリー」です。火を使わ...
2025/06/08
長田知恵(つき)
見た目もおしゃれ♪火を使わずに作れる「紅茶とミルクの簡単ゼリー」レシピ
フーディストノートアンバサダーのめろんぱんママさんに「紅茶とミルクの簡単ゼリー」のレシピを教えていただきます。ふたつのゼリーをあわせることで、見た目や味に変化があるゼリーになりますよ。
2025/09/09
フーディストノートアンバサダー
♡混ぜて冷やして超簡単♡練乳ミルクプリン♡【#おやつ#牛乳#ゼラチン#簡単レシピ】
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「♡混ぜて冷やして超簡単♡練乳ミルクプリン♡【#おやつ#牛乳#ゼラチ...
2020/03/16
Mizuki
♡混ぜて冷やして超簡単♡フルッフル抹茶ゼリー♡【#火を使わないレシピ#お菓子#ゼリードリ...
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「♡混ぜて冷やして超簡単♡フルッフル抹茶ゼリー♡【#火を使わないレ...
2017/04/28
Mizuki
色が変わる!?ハロウィンカラーの「簡単フルーツゼリー」の作り方
フーディストノートアンバサダーの三上摂(月草)さんに、オレンジとパープルのコントラストがかわいいハロウィンにぴったりな「フルーツゼリー」の作り方を教えていただきます。時間が経つと冷凍ブルーベリ...
2025/10/18
フーディストノートアンバサダー
つるんとなめらか♪材料3つで作れる「シャインマスカットゼリー」【プレゼントにもおすす...
フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに、シャインマスカット・アガー・グラニュー糖があれば簡単に作れる「シャインマスカットゼリー」の作り方を教えていただきます。つるんとなめらかな口...
2025/10/08
フーディストノートアンバサダー
暑い夏にぴったり!涼しげな「スクエアフルーツゼリー」の作り方
フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに、アガーで作る涼しげな「スクエアフルーツゼリー」の作り方を教えていただきます。アガーの透明感とフルーツの彩りで、美しい見た目になりますよ。暑...
2025/08/19
フーディストノートアンバサダー
SNSで話題!無印良品の「ゼリー」はお弁当の保冷にも使える大人気商品♪
無印良品の「冷やしておいしい果汁100%ゼリー3種のフルーツ」は、口コミで高評価を得ている人気商品です。今年はレモン味・ライチ味も新登場し、注目度がさらにアップ!今回は3商品を実食した感想をお伝え...
2024/07/14
小町ねず
かき氷シロップとアラザンで♪きらきら輝く「星空ゼリー」で七夕を楽しもう!
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、七夕にぴったりなおやつ「星空ゼリー」です。きらきらと輝く2層のゼリーに歓声が...
2024/06/29
長田知恵(つき)
鮮やかな色に心ときめく♪「バタフライピー」を使ったスイーツ
ハーブティーやスイーツ作りの材料として使用されることが多い「バタフライピー」を使って、美しい青色のスイーツを作ってみませんか?酸性のものを加えると紫色に変わる特性があるので、色の変化を楽しんだ...
2023/05/15
chata
夏休みのおやつにも♪桃缶で簡単!「ピーチティーゼリー」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、桃の缶詰を使った香りも風味も良い「ピーチティーゼリー」です。ひんやり・つるん...
2022/07/14
長田知恵(つき)
どっちが好み?おうちで簡単「クリームソーダ&コーヒーゼリーフロート」の作り方
フーディストノートアンバサダーのめろんぱんママさんに「クリームソーダゼリーフロート」「コーヒーゼリーフロート」のレシピを教えていただきます。どちらも作り方は、基本的に同じです。ゼラチンはコツさ...
2025/05/03
フーディストノートアンバサダー
裏ワザ紹介つき♪フルーツゼリーと2層仕立ての杏仁豆腐
初のレシピ本『愛すべき地味菓子~うまく焼けるていねいなレシピ~』が大好評の、大人気フーディスト yuka*cm(@yuka_cm_cafe)さんによるお菓子レシピの連載がスタート♪「大切な人に食べて欲しいから、失敗...
2021/08/03
yuka*cm(@yuka_cm_cafe)
マシュマロを溶かして作ろう!簡単に出来る冷たいスイーツ
暑くなってくると冷たくて喉越しのよい冷たいお菓子が恋しくなりませんか?マシュマロを溶かして固めるだけで作れる冷たいお菓子をご紹介します♪簡単で美味しいものばかりですよ。
2016/06/17
フーディストノート
【新発売】日本一売れた「クリーム&」シリーズに「クリーム&カフェラテゼリー」が登場...
ロングセラーの「クリーム&コーヒーゼリー」に、新しい仲間「クリーム&カフェラテゼリー」が登場。2025年9月16日(火)より全国で発売され、本格的なカフェラテの味わいと濃厚なクリームを手軽に楽しめま...
2025/09/19
フーディストノート
まるでビールみたい♪子どもも喜ぶ「りんごゼリー」レシピ
フーディストノートアンバサダーしおさんの、見た目がビールにそっくりな「りんごゼリー」レシピです。泡たっぷりで見た目も味も楽しい手作りデザートは、パーティーの乾杯タイムにもおすすめ。簡単に作れる...
2025/08/31
フーディストノートアンバサダー
火を使わないから簡単!「ぷるぷる抹茶ゼリー」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、これから暑くなってくる季節にぴったりな清涼感のある「ぷるぷる抹茶ゼリー」です...
2023/05/14
長田知恵(つき)
ぷるんとさわやか♪旬を味わう「りんごゼリー」レシピ4選
甘酸っぱくてシャキシャキ食感が魅力のりんごは今が旬!そのまま食べてもおいしい果物ですが、ゼリーにするとぷるんとした口当たりとさわやかな酸味を楽しめますよ♪おやつはもちろん、しっかりメインの後の...
2022/12/18
Kayoko*
思わずうっとり♪大人から子どもまで楽しめる「#宝石ゼリー」のアイデア5選
日に日に暑さが厳しくなり、ひんやりとしたゼリーがより一層おいしく感じる季節になりましたね。せっかくなら見た目もおしゃれな「宝石ゼリー」で楽しいスイーツタイムを過ごしてみませんか?難しいように見...
2022/07/20
フーディストノート
桃が大好きな人に送る!ゼラチンで簡単「やさしい甘さの桃ゼリー」レシピ
フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに、やさしい甘さが広がる「桃ゼリー」の作り方を教えていただきます。身近に桃好きの方がいたらぜひ作ってあげてみてくださいね。よろこばれること間違...
2025/08/12
フーディストノートアンバサダー
賞味期限はわずか4日!ひんやり、とろける「できたて抹茶ゼリー」がおいしすぎる♪
賞味期限はたったの4日!老舗茶舗の「できたて抹茶ゼリー」は、香り・味・見た目すべてが際立つ贅沢な和スイーツ。白玉や栗入りで彩りも美しく、上品な甘さとともにひと口ごとに感動。口コミでも「驚くべき...
2025/07/12
おとりよせネット
パーティーにもおすすめ♪見ているだけで元気になれる「カラフルおやつ」7選
カラフルな色合いのおやつは華やかで見ているだけ元気な気分に♪お子さんと一緒に作っても楽しいので、ホームパーティーや人が集まる日のデザートにもおすすめです。どれも好みのフルーツや身近な材料で作れ...
2024/10/02
フーディストノート
七夕にもおすすめ!子どもと作れるひんやりおやつ「星形ゼリーポンチ」
気温と湿度が高くなってくると、つるん!と喉ごしの良いおやつが食べたくなりますよね。そこで今回は、七夕シーズンにもおすすめな「星形ゼリーポンチ」をご紹介します。星以外にもいろいろな型を使うと楽し...
2023/06/29
アンジェ web shop
火を使わない♪甘酸っぱい「ぷるぷるレモンゼリー」レシピ
長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載です。お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつレシピを紹介していています。今回は「火を使わない♪甘酸っぱい「ぷるぷるレモンゼリー」です。
2020/07/14
長田知恵(つき)
おうちで和カフェ気分♪ほうじ茶ゼリーを作ってみよう!
春休みのおうちおやつに「ほうじ茶ゼリー」を作ってみませんか。ゼリーは混ぜて冷やすだけとかんたん。ほうじ茶ベースならカフェインも控えめで、お子さんのおやつにもおすすめです。今回はシンプルなほうじ...
2020/03/24
pon
混ぜて冷やして超簡単♪材料4つdeコーヒーゼリー
Mizukiさんによるフーディストノート公式連載です。身近な食材で作れる簡単レシピとキラキラでキュートなスタイリングを紹介します。今回は「混ぜて冷やして超簡単♪材料4つdeコーヒーゼリー」です。
2019/02/28
Mizuki
ぷるぷる食感♪市販のアイスティーで簡単「紅茶ゼリー」の作り方
ブログ「neneのお菓子の家*毎日がしあわせ時間〜♪」が人気のフーディストneneさんの「紅茶ゼリー」です。市販のアイスティーを使って作るので簡単。ぷるぷる&ひんやりとしていて、これからの季節のおやつ...
2025/04/02
フーディストノート
透明感がたまらない「いちごのパウンドゼリー」レシピ
長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載です。お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつレシピを紹介していています。今回は、透明感がたまらない「いちごのパウンドゼリー」です。
2021/03/31
長田知恵(つき)
かさねるだけでOK♪かんたんゼリーパフェの作り方
夏休みのおやつに、おうちでパフェを作ってみませんか?手作りするのはちょっと難しそうなイメージがありますが、今回は難易度低めの「ゼリーパフェ」をご紹介します!お好みのゼリーやホイップクリーム、ア...
2019/08/12
pon
かき氷シロップを使い切ろう♪さわやか・簡単カラフルゼリー
かき氷に使ったシロップが中途半端に余っていませんか?そんな方にオススメしたいのが、簡単に作れるゼリー!かき氷シロップの鮮やかな色を活かした透明感あるゼリーは、見た目にもきれいで、甘くてさわやか...
2018/09/06
フーディストノート
混ぜて冷やすだけで勝手に2層になる、簡単ゼリーレシピ
暑くなってきたこの時期ひんやりゼリーが冷蔵庫にあればうれしいですね。そこで今回は、混ぜて冷やしておけば、勝手に2層になっちゃううれしいレシピを集めてみました。冷たいゼリーで楽しいおやつタイムを...
2016/05/10
フーディストノート
子供も一緒に作れちゃう!つるりん食感の「寒天ゼリー」はいかが?
暑い夏のおやつに、さっぱり「寒天ゼリー」を作ってみませんか?ゼラチンやアガーよりも固まりやすく、歯切れが良くて食べやすい、さらに食物繊維たっぷりと、「寒天」はいいことだらけ♪そこで今回は、混ぜ...
2015/07/22
フーディストノート
子どもから大人まで楽しめる♪“七夕スイーツ”レシピ4選
七夕は織姫と彦星が一年に一度巡り合うロマンチックな日。そんな日にぴったりな星のモチーフや天の川をイメージした“七夕スイーツ”を集めてみました♪子どもも大人も楽しめるものばかりですので、家族や大切...
2015/06/25
フーディストノート
買いやすい今こそ作りたい♪キラキラかわいい「シャインマスカットゼリー」レシピ2選
みずみずしい甘さと華やかな見た目で人気の「シャインマスカット」。今年は例年より値下がりし、スーパーでも手に取りやすい価格になっています。せっかくなら、そのまま食べるだけでなくスイーツ作りに活用...
2025/10/03
フーディストノート
SNSで大人気!電子レンジで簡単「キラキラ紫陽花ゼリー」の作り方
フーディストノートアンバサダーのYuriさんに「キラキラ紫陽花ゼリー」のレシピを教えていただきます。ミルクプリンとはちみつレモン味の2色のゼリーがとっても涼しげ♪華やかでかわいらしい見た目はSNSでも...
2025/06/22
フーディストノートアンバサダー
混ぜて冷やすだけ♪やさしい甘さの「甘酒ゼリー」レシピ
栄養豊富な「甘酒」を、毎日のおやつ作りに使ってみませんか?今回は混ぜて冷やすだけで作れるゼリーのレシピをご紹介します。ジュースやフルーツを加えるなどアレンジもしやすく、いろいろな味を楽しめます...
2025/03/19
pon
ぷるぷる、つるんっ♪ギフトや手土産にぴったりな人気のお取り寄せゼリー5選【常温保存◎...
ぷるぷる、つるんっと口当たりがよく、夏に人気のスイーツ「ゼリー」。一口サイズの小腹が空いた時に楽しめるものから、上質な果物が入った贅沢なものまで、ゼリーの種類や味わいは多種多様!そこで今回は、...
2022/08/03
おとりよせネット
おどろくほど簡単!混ぜて冷やすだけ「桃のカルピスゼリー」の作り方
フーディストノートアンバサダーのYuriさんに「桃のカルピスゼリー」のレシピを教えていただきます。牛乳を電子レンジで温めたら、残りの材料を混ぜて冷やすだけ! おどろくほど簡単なのに、とってもおしゃ...
2025/06/28
フーディストノートアンバサダー
子どもと一緒に作れる!カルディ「カラフルゼリーの素」で楽しく色の実験を♪
休日や今年の夏休みにお子さんと一緒に手作りのおやつはいかがですか?カルディの「カラフルゼリーの素」は、青・赤・黄色の3色はもちろん、それぞれを組み合わせることで色々なカラーに仕上がります。実験...
2025/06/19
もよ
「ぷるんとした食感がおいしい…!」見た目も涼やか♪絶品ゼリー&ジュレ5選【初夏の手土...
だんだん冷たいスイーツが恋しくなる季節。今回はぷるんとした食感がおいしい、絶品ゼリー&ジュレをご紹介します。カラフルなフルーツを使った、みずみずしくてさわやかなものばかり。涼しげな印象を与える...
2025/06/09
おとりよせネット
1
2
3
1
2
3