レシピ
連載
注目フーディスト
アイデア
グルメ
人気ランキング
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
アイデア
グルメ
人気
ランキング
キャンペーン
「ご飯もの」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「ご飯もの」に関する記事を人気順に579件掲載中です。
集計期間:2025/04/08-2025/04/14
「ご飯もの」の新着記事はこちら
やみつき間違いなし!みんなのおすすめ「ガーリックバターライス」
にんにくの香りとバターのコクがたまらない「ガーリックバターライス」。シンプルなようで、具の組み合わせや味付けでアレンジも楽しめます。今回はフーディストのみなさんのおすすめアイデアをピックアップ...
2022/05/28
pon
東映太秦映画村と忍たま乱太郎と、ふわふわ卵かけご飯
簡単でおいしい朝ごはんをご紹介いただく山本ゆりさんのフーディストノート公式連載。今回は、卵白をふわふわのメレンゲにした「ふわふわ卵かけご飯」と「もやしとベーコンのバターみそ汁」の朝ごはんです。...
2022/05/22
山本ゆり
パクパク食べられる♪「ブロッコリー入りおにぎり」で手軽に栄養チャージ!
鮮やかなグリーンのブロッコリー。サラダなどに使うのが定番ですが、おにぎりに入れるのもおすすめなんです。カラフルに仕上がり、ブロッコリーに含まれる豊富な栄養が手軽にとれますよ。さまざまな味わいの...
2022/05/11
Kayoko*
Twitterで大人気のどんぶりレシピはコレ!サクッと作れて大満足な「どんぶりもの」5選
忙しい日に献立を考えて何品もおかずを作るのは大変ですよね。そんな時は手軽で満足感のあるどんぶりものがぴったり!今回は、人気フーディストさんの簡単・時短レシピを毎日発信しているTwitterアカウント...
2022/04/18
フーディストノート
ひな祭りに♪お子さんと一緒に作ろう!「ツナマヨカップ寿司」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は「ひな祭り」にピッタリな「カップ寿司」をご紹介いただきます!酢飯の中にツ...
2022/03/02
四万十みやちゃん
オムライスやカレーも!節分が盛り上がる「鬼さんご飯」のアイデア5選
もうすぐ節分♪恵方巻や豆まきなど、たくさんの楽しみ方がありますよね。今回は「鬼」をモチーフにしたご飯レシピをピックアップしました。おにぎりのほか、オムライスやカレーなど、色々な楽しいアイデアが...
2022/01/30
フーディストノート
毎日食べたい!旨みたっぷり「おかかのご飯もの」アイデア5選
忙しい時の朝食、簡単に済ませたい昼食、がっつり食べたい夕食…どんなシーンにも合う「おかかご飯」を作ってみませんか?今回はシンプルなご飯からアレンジまで、様々なアイデアをご紹介します。お気に入り...
2021/12/02
yunsakku
定番の味から洋風まで♪「鶏ときのこの炊き込みご飯」5選
お好きな方も多い「炊き込みご飯」。今回は、鶏肉ときのこをたっぷり加えたレシピをピックアップしてご紹介します。醤油を使った定番の味わいからケチャップを使った洋風のもの、ホットプレートを使ったもの...
2021/11/18
yunsakku
炊飯器やレンジでも作れる!「鮭ピラフ」のおすすめレシピ
お米のおいしい季節です。炊き立ての白いご飯もおいしいですが、味付きご飯も作ってみませんか。今回は秋の献立によく似合う「鮭ピラフ」に注目。一品でも華やかで、食卓の主役にぴったりです。お米を炒めな...
2021/10/28
pon
寝坊した朝でもすぐできる!パパッとかんたん「おかかご飯」バリエ
混ぜるだけですぐ食べられるおかかご飯は、寝坊した朝にも便利です。普通のおかかご飯では物足りない方も、さんまの蒲焼缶やツナ、しらすなどをちょい足しすれば食べごたえがアップして満足度が上がりますよ...
2021/10/27
wasante
禁断の味!?まこりんとペン子さんの「パッカン卵のバター醤油TKG」を試してみて♪
年齢問わずお好きな方が多い「TKG(卵かけご飯)」。シンプルに生卵と醤油でいただくのはもちろん、他の食材と合わせたり、調理法を変えたり…様々なアレンジも楽しいですよね♪今回は、色々な簡単レシピを発...
2021/10/11
フーディストノート
SNS総フォロワー数90万人超え!覚えておきたい、だれウマさんのアッと驚くレシピ5選
簡単・ダイエットレシピ研究家のだれウマさん。SNS総フォロワー数90万人!今回お届けするのは、「簡単・時短・斬新」と3拍子揃ったお料理5選です!ユーモア溢れるお料理タイトルや読んでいるだけでおいしさ...
2021/09/26
フーディストノート
スパイシー!「ジャンバラヤ風」ごはんが食欲をそそる♪
アメリカ南部の郷土料理として知られる「ジャンバラヤ」。辛みとスパイシーさが特徴で、日本でも人気がありますよね。肉類や野菜など具だくさんなことも多く、栄養をしっかり摂れるのもうれしいですね♪ケイ...
2021/09/02
Kayoko*
ワンハンドでパクッ!忙しい合間のランチに「鶏から揚げおにぎり」はいかが?
おかずをあれこれ用意するのが面倒なときには、から揚げおにぎりがおすすめです。忙しい合間にも片手でパクッと食べられて、食べごたえもバッチリ。アレンジもいろいろ楽しめますよ。市販のから揚げでも作れ...
2021/07/20
wasante
炊飯器でかんたん!「パエリア風炊き込みごはん」5選
サフランで風味付けしたスペインの人気料理「パエリア」。魚介類や肉類、スープの旨みが黄色く色づいたごはんに染み込んでおいしいですよね。専用のパエリア鍋がない…という方でも大丈夫!今回は、炊飯器を...
2020/12/22
Kayoko*
ほっとするおいしさ♪「五目ごはん」の作り方まとめ
お米のおいしい季節は、白いごはんだけでなく味つきごはんも食べたくなりますよね♪そこで今回は、昔懐かしい「五目ごはん」の作り方をご紹介します。具だくさんの五目ごはんは食べごたえがあり、栄養バラン...
2020/11/27
pon
野菜がおいしい♪お手軽のっけご飯。野菜ソムリエsachiさんのおすすめレシピ5選
時間がない時にパパッとできて、サッと食べられるのがうれしいのっけご飯や丼もの。野菜ソムリエの資格をお持ちのsachiさんに、野菜もおいしく食べられるおすすめレシピを教えていただきました!
2020/07/10
フーディストノート
リュウジさんレシピも♪元気モリモリ給食メニュー「#キムタクごはん」
「#キムタクごはん」は、キムチとたくあん、豚肉を炒めてからごはんと混ぜあわせたり一緒に炒めたりしたもので、なんと長野県の給食から生まれたメニュー。「子どもたちにお漬物に親しんでもらいたい」と管...
2020/04/26
フーディストノート
スグできる!スグ食べられる!Twitter人気フーディスト「#ラク速レシピのゆかり」さんの...
今回は、簡単時短な “ラク速レシピ”が熱い支持を受け、Twitterでフォロワー数20万人超えの人気フーディスト、「#ラク速レシピのゆかり(@igarashi_yukari)」こと五十嵐ゆかりさんに、“スグできる、スグ食べ...
2019/11/14
フーディストノート
うちの「豆ごはん」がもっとおいしくなる簡単ワザ5選
色鮮やかなグリーンピースやそら豆を炊きこんだ「豆ごはん」。見た目にもかわいく、食べごたえもあって、これさえあればおかずはいらないかも!?炊き立てをハフハフといただくもよし、冷めてもおいしいので...
2019/06/01
フーディストノート
パンだけじゃない!♪絶品「ベーコンエッグごはん」4選
朝食おかずの定番「ベーコンエッグ」は、パンにはもちろん、実はご飯とも相性抜群なんですよ♪今回は朝食やランチにぴったりのいろいろな「ベーコンエッグごはん」のレシピをご紹介していきますね。丼やチャ...
2018/04/23
wasante
レトルトが大活躍♪「パスタソースで簡単ごはん」レシピ4選
レトルトのパスタソースを、パスタだけでなく「ごはん」にも活用してみませんか?簡単に味が決まるので忙しい時や手軽なランチにピッタリですよ♪今回は色々な活用アイデアをご紹介いたします!
2018/03/07
フーディストノート
のせるおかずは自由自在!「だしかけごはん」は究極の一膳なんです!
今や世界中の有名シェフたちも注目する日本の“だし”。うま味成分をふんだんに含んだ“だし”は和食の基盤として世界的に認知されるようになってきています。その“だし”の美味しさを最大限に活かした和食レシピ...
2017/11/14
フーディストノート
冷蔵庫にあるものでパパッと♪男子が喜ぶ♪「スタミナ豚丼」
彼や旦那さまの胃袋を満たす、愛情たっぷりのモテレシピをご紹介。livedoor公式ブロガーとして活躍するYuuさんのフーディストノート公式連載です。今回は、冷蔵庫にあるものでパパッと♪男子が喜ぶ♪「スタ...
2016/11/08
Yuu
鋳物ホーロー鍋でつくる「おしゃれごはん」のレシピ5選
ストウブやル・クルーゼといった、鋳物のホーロー鍋で楽しく料理をされている方も多いと思います。ごはんを炊いたりお粥をつくったりすることもありますが、ほかにも色んなレパートリーがあるとうれしいです...
2016/02/14
フーディストノート
進化系おにぎり!!「おにぎりらず」の次は「スティックおにぎり」が話題☆
「スティックおにぎり」はご飯をラップにのせて棒状にしたおにぎり。細長いから子供でも持ちやすくて小さな口でも食べやすい上、形が安定していて持ち運びしやすいからレジャーにもぴったり!スティック状で...
2015/11/16
フーディストノート
「納豆ご飯」が洋風に!?簡単・驚きのアレンジレシピ
日本の食卓ではおなじみの「納豆」ですが、食べ方がマンネリ化している方も多いはず。そこで今回は、ただご飯にかけるだけではない、洋風アレンジレシピを厳選してご紹介します!納豆がこんなにオシャレに美...
2015/08/05
フーディストノート
炊き立てに負けない!簡単「冷ご飯」活用レシピ7選
「冷めてしまったご飯は美味しくない」というイメージですが、どうしても炊きすぎて余ってしまうことってありますよね。そこで今回は、冷ご飯や冷凍ご飯をが絶品料理に早変わりするレシピを集めてみました!
2015/03/29
フーディストノート
食べやすく作るコツは?「恵方巻」小さなお悩み解消レシピ
すっかりおなじみになった節分の「恵方巻」。今回は、うまく巻けない、巻き簾がない、食べるときに海苔がかみ切りにくいなど、恵方巻を作って食べるときの小さなお悩みを解消してくれるレシピ&アイデアをま...
2025/01/26
フーディストノート
朝ごはんから夜食まで活躍!「カニカマ雑炊」の簡単レシピ
少ないご飯でボリューム満点に仕上がる「雑炊」は、朝食から夜食まで使い勝手のよいメニュー。今回は簡単で旨味たっぷりな「カニカマ雑炊」の作り方をご紹介します。軽く食べたいときやお疲れ気味の日にもお...
2025/01/11
pon
チーズ入りがおいしい!コクうま「炊き込みご飯」レシピ
ご飯ものの定番メニューといえば「炊き込みご飯」がありますね♪いろいろな作り方がありますが、今回は「チーズ入り」のレシピに注目です。旨味が増して、和風に洋風、アジア風などさまざまなアレンジができ...
2024/12/28
pon
ボリューム満点!ご飯がすすむ「豚バラ×大根」どんぶりレシピ
一品でお腹いっぱいになれるどんぶりものは、いくつかレパートリーがあると重宝しますね♪今回は「豚バラ肉と大根」が主役のどんぶりレシピをご紹介します。どれもご飯がすすむアイデアぞろい!ぜひ献立の参...
2024/12/08
pon
秋に食べたい♪ほっくりおいしい「さつまいもバター」のご飯もの
秋といえばさつまいもがおいしい季節♪今回はさつまいもを使ったご飯もののレシピをご紹介します。風味付けに「バター」を使っているのがおいしさのポイント!間違いのない組み合わせに箸がすすみますよ。ぜ...
2024/11/18
pon
韓国風がおいしい!ちょい辛「オムライス」アレンジレシピ
お子さんから大人まで人気のオムライス。いろいろなアレンジができますが、今回は韓国風のレシピに注目です。具材やソースにキムチやコチュジャンを使うのがポイント。ちょっぴり辛くてくせになるおいしさで...
2024/11/11
pon
旬の食材を混ぜて♪「秋の味覚」を楽しむご飯ものレシピ
秋はさつまいもやきのこ、さんまなどの魅力的な食材が盛りだくさん♪食欲が増したと感じている方も多いのではないでしょうか?今回は「秋の味覚」を混ぜたご飯のレシピをご紹介します。旬の食材の旨味たっぷ...
2024/10/26
tomo
心もお腹も大満足!おかずいらずな「炊き込みご飯」
具材たっぷりの炊き込みご飯はおかずがいらないほどの満足感がありますよね。そこで今回は、心もお腹も大満足できる炊き込みご飯のレシピを集めました♪材料を入れて炊飯器のスイッチを押すだけなので、作り...
2024/10/18
天海彩花
忙しい日には「10分チャーハン」がおすすめ!パパッと作れて大満足♪
忙しくて食事を作る時間がない!そんなときは手軽な「チャーハン」はいかがでしょうか?野菜や肉、卵など具材も入っているのでこれ一品で満足できるのが魅力♪今回は、10分以内でパパッと作れるレシピを集め...
2024/10/04
tomo
ストック食材が活躍!栄養たっぷりな「ツナひじきのご飯もの」
ツナとひじきはどちらも優秀なストック食材。今回は栄養豊富なご飯ものの作り方をご紹介します。炊き込みご飯やどんぶりものなど、忙しい日でも気軽に作れるアイデアをピックアップ!ぜひ献立の参考にしてく...
2024/09/29
pon
にんにくで食欲増進!やみつき必至の「ガリバタ味のご飯もの」
今回はにんにくとバターの風味がたまらないご飯ものをご紹介。炒めたものや炊き込みご飯などさまざまなレシピを集めてみました。きっと子どもから大人までよろこぶ一皿になりますよ♪ぜひチェックしてみてく...
2024/09/18
goma22
15分以内で“いただきます”!「なすのご飯もの」で心もお腹も大満足♪
とろっとジューシーでおいしいなす。今回は、そんななすを使ったご飯ものをご紹介します。どれも15分以内で作れるものばかりなので、とってもお手軽ですよ。洗い物も最小限なので、ぜひ気軽に作ってみてくだ...
2024/09/17
goma22
おかわり必至!「とうもろこしのバター醤油ご飯」レシピ
ゆでても焼いてもおいしいとうもろこしですが、炊き込みご飯やチャーハンに加えるのもおすすめです。とうもろこしの甘みと香ばしいバター醤油の風味で、ご飯がごちそうになりますよ。ソーセージやベビホタテ...
2024/08/12
wasante
スタミナ満点!「豚肉×キムチ」のご飯もので元気をチャージ!
うだるような暑い日が続き、体もバテ気味。そんなときに食べたいのがスタミナ満点な料理です。今回は、スタミナ食材の豚肉とピリ辛なキムチを使ったご飯ものレシピをご紹介♪ピリッとした辛さに食欲もそそら...
2024/08/08
goma22
ピリ辛味が後を引く♪手軽に作れる「そぼろ丼」レシピ
一品で満足感のあるどんぶりものは、しっかり食べてパパッと片づけたいランチにぴったり!そぼろ丼なら火の通りが早いひき肉を使うので、短時間で作ることができますよ。箸がすすむピリ辛味のレシピがそろっ...
2024/05/12
Kayoko*
ささっと作れる!何度も食べたくなる「卵のどんぶりもの」
疲れて帰ってきたとき、ぱっと作れて満足感たっぷりなご飯が恋しくなりますよね。そこで注目すべきなのが卵。冷蔵庫に常備されていることが多く、栄養も満点で使い勝手のよい食材です。今回は、そんな卵を使...
2024/05/06
goma22
彩りきれい♪簡単「枝豆混ぜご飯」のおすすめレシピ5選
忙しい日やおかずが少なめの日に重宝する「混ぜご飯」は、いくつかレパートリーがあるとうれしいですね♪今回は彩りもきれいな「枝豆混ぜご飯」をご紹介します。身近な材料で作れるアイデア揃いですので、ぜ...
2024/05/06
pon
お弁当の主役に入れたい!山本リコピンさんの「おにぎり」おすすめレシピ
お弁当を作る機会が増える、行楽や運動会シーズン。今回はおなじみの「おにぎり」レシピをご紹介します。教えてくださるのはビジュアル感のあるレシピが人気のフーディスト山本リコピンさん。見た目も味も大...
2024/05/05
フーディストノート
旨味たっぷり!「そぼろ」が決め手の満足チャーハンレシピ
ご飯にのせるだけでもおいしいそぼろですが、チャーハンの具材にするのもおすすめです。ハムやソーセージで作るチャーハンとは、またひと味違ったおいしさを楽しめますよ。しっかりエネルギー補給したいラン...
2024/03/31
wasante
鮭フレークで気軽に作れる♪「おにぎり」の簡単レシピ5選
幅広い世代に人気の「鮭おにぎり」。今回は手軽な「鮭フレーク」を使ったおにぎりレシピをご紹介します。わかめや野菜を合わせて、いろいろなアレンジができますよ♪毎日のごはんやお弁当作りにぜひお役立て...
2024/03/27
pon
春休みのランチにも◎アレンジいろいろ「コーンの混ぜご飯」
休み中の昼ごはんは、なるべく簡単に作れるものがうれしいですね!今回は彩りがきれいな「コーンの混ぜご飯」をご紹介します。お子さんウケがよく、パウチや缶詰のコーンを使うのでとっても簡単♪ぜひ献立の...
2024/03/22
pon
ふわとろ天津飯からプルコギ丼まで!もあいかすみさんの絶対にはずさない「ご飯もの」5...
がんばらなくてもおいしく作れる簡単レシピが大人気の料理家・もあいかすみ(@moaiskitchen)さん。今回、手軽に作れるのに驚くほどおいしく仕上がる「ご飯もの」レシピをご紹介します。包丁不要、レンチン調...
2024/03/21
フーディストノート
1
...
6
7
8
9
10
...
12
1
...
4
5
6
7
8
9
10
11
12