「ひな祭り」の新着記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「ひな祭り」に関する記事を新着順に36件掲載中です。
-
ひな祭りにも♪コロンとかわいい「華やか手まり寿司」のアイデア5選
明日はひな祭りですね♪「ちらし寿司」でお祝いする方も多いと思いますが、コロンとした形がかわいらしく、華やか見えする「手まり寿司」もおすすめですよ!今回は、様々な食材で作るアイデアをご紹介します...2022/03/02フーディストノート -
ひな祭りに♪お子さんと一緒に作ろう!「ツナマヨカップ寿司」
自宅にストックしている缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は「ひな祭り」にピッタリな「カップ寿司」をご紹介いただきます!酢飯の中にツ...2022/03/02四万十みやちゃん -
ひな祭りのスイーツに!もっちり♪「おひなさまクレープ」
お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつをご紹介いただく長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載。今回は、3月3日の桃の節句にぴったりな「おひなさまクレープ」の作り方を教えていただきました。ク...2022/02/28長田知恵(つき) -
牛乳パックで簡単にできる!「菱餅風ひな祭りライスケーキ」
国際薬膳師の資格を持ち健康的な食生活を提案中のタレント・麻木久仁子さんのフーディストノート公式連載。今回はひな祭りの定番ちらし寿司をアレンジした「菱餅風ひな祭りライスケーキ」をご紹介します。市...2022/02/26麻木久仁子 -
ひな祭りにもオススメ!色々な型で楽しむ「#牛乳寒天」のアイデア5選♪
気づけばもうすぐ3月。春に一歩ずつ近づいていますね!今回は、ひな祭りにもぴったりの「#牛乳寒天」を色々な型で作るアイデアをご紹介します。どれも、インパクトがあってすぐに試してみたくなるご投稿ばか...2022/02/18フーディストノート -
“おこし”のイメージが覆る!?カラフルなパッケージと豊富なフレーバー「pon pon Ja pon...
もうすぐひな祭り。そんなひな祭りにかかせないのが、色鮮やかでかわいらしいお菓子。今回は、素敵な和菓子を求めて全国を旅する、せせなおこさんに、かわいくて食べやすい新感覚の“おこし”、あみだ池大黒の...2022/02/17おとりよせネット -
ピンク色がキュンとするかわいさ!「濃厚いちごチョコテリーヌ」
いちごがおいしい季節ですね!そのまま食べるのはもちろん、スイーツとして楽しむのもおすすめです。今回は、やさしいピンク色が乙女心をくすぐる、いちごチョコレートを使ったテリーヌをご紹介します。バレ...2022/02/09アンジェ web shop -
もうすぐひな祭り、食卓華やぐ「ちらし寿司ケーキ」を作ってみよう♪
もうすぐひな祭り。華やかな食事を作ってしっかりお祝いをしたいというご家庭にぴったりな、「ちらし寿司ケーキ」の作り方をご紹介します。飾りつけアレンジも色々♪ぜひ参考にしてみてくださいね。2021/02/27アンジェ web shop -
ひな祭りの主役に♪ピンクがかわいい「サーモン押し寿司」はいかが?
ひな祭りにお寿司を作るご家庭も多いと思います。ちらし寿司やお寿司ケーキが人気ですが、今年は「押し寿司」にトライしてみませんか。今回ご紹介するレシピは「サーモン」が主役。世代を問わず人気のお魚で...2020/02/29pon -
春らしい色合いがかわいい「#ひな祭りごはん」
3月3日のひな祭り。女の子の成長を祝う日とされていますが、今は男女関係なくみんなで楽しむイベントにもなっていますよね。ピンクや緑のパステルカラーがかわいい「#ひな祭りごはん」を囲んで、春の訪れを...2020/02/27フーディストノート -
ひな祭りパーティにぴったり♪いちごプリンおすすめレシピ
桃の節句に向けて、家族やお友だちとのパーティを企画しているご家庭も多いと思います。女の子が主役のイベントにはカワイイものが欠かせませんよね!そこで今回は甘酸っぱくて見た目もカワイイ「いちごプリ...2019/03/01pon -
ひな祭りを楽しもう♪ピンク×白×緑の意味と「#三色◯◯」のアイデア
ひな祭りカラーといえばピンク(桃)、白、緑ですが、その意味はご存知ですか?諸説ありますが、桃色は「魔除け」や「桃の花」で、緑は「健康」と「大地」、白は「長寿」と「雪」を表し、下から順に緑⇒白⇒桃...2019/02/28フーディストノート -
ひな祭りに作ろう!豪華見え「お花のちらし寿司ケーキ」
3月3日は桃の節句、ひな祭り。いつも作っているちらし寿司も、便利なアイテムを使えば簡単に「お花のちらし寿司ケーキ」が作れて一気に華やかな印象に。豪華なメイン料理でお祝いすれば、主役キッズの特別な...2019/02/27アンジェ web shop -
ひな祭りに作りたい!「簡単スコップスイーツ」まとめ
大きなお皿で作る「スコップスイーツ」は、簡単に作れるのにとっても豪華見えするお役立ちスイーツです!今回は「スコップスイーツ」の中からひな祭りにぴったりのレシピをピックアップ♪食卓に出せば盛り上...2018/03/02フーディストノート -
ひな祭りや春のパーティーに!作ってみたい「カラフル寿司」レシピ5選
ひな祭りやホームパーティーには、見た目も華やかなカラフル寿司を作ってみませんか?今回はいろいろな作り方の「カラフル寿司」アイデアをご紹介します。豪華に見えて作り方は意外と簡単♪ぜひチェックして...2018/03/01フーディストノート -
桃の節句に作りたい!簡単&キュートな「ひなまつり弁当」
桃の節句は、お寿司やごちそうを囲んでお祝いするご家庭も多いですよね。お弁当にも少しだけ趣向を凝らして、ひなまつり仕様にアレンジしてみませんか?比較的簡単にできるレシピを集めてみましたので、ぜひ...2018/02/28Kayoko* -
ひな祭りのテーブルを飾る♪前菜にも、メイン料理のトッピングにもなる「お人形ピンチョ...
もうすぐ桃の節句「ひな祭り」!お祝いのお食事にはちらし寿司やハマグリのお吸い物が定番ですが、今回は雛人形をモチーフにしたピンチョスをご紹介します!見た目にもキュートで前菜にもぴったり♪ちらし寿...2018/02/27アンジェ web shop -
ひな祭りに!さくっと作れる簡単「カップ寿司」
ひな祭りに何か作ってあげたいけれど、まだ何も用意していないという方は、簡単にすぐできる「カップ寿司」にしてみては?材料をカップに詰めていくだけで、少ない材料でも華やかに。どんな具材が合うのか、...2017/03/03wasante -
ひな祭りに!簡単華やか「変わり寿司」レシピ集♪
ひな祭りにぴったりな、とっても簡単にできて華やかに見えるお寿司レシピを集めました。牛乳パックやプリンの空き容器を利用したものや、刺身を巻き付けるだけでお花に見えたり…ちょっとした工夫で華やかに...2017/03/01yunsakku -
みんなに見せたい!彩りかわいい「ひな祭りスイーツ」を作ろう♪
3月3日はひな祭り!ひなあられやひし餅など、かわいらしい彩りのおやつをたくさん目にするようになってきました!そこで今回ご紹介するのは、ひな祭りにぴったりのスイーツレシピです!見ているだけでほのぼ...2017/02/28hatsuharu -
節句のお祝いに♪ちらし寿司ケーキでお祝いしよう
桃の節句「ひな祭り」はもうすぐ。年に一度のことだから、可愛い娘のためにママは頑張りどころです。しかしどんなメニューにするか、メインは何にしようか?と悩みも多いもの。ひな祭りの定番は「ちらし寿司...2017/02/25アンジェ web shop -
見た目華やか!ひな祭りにつくりたいカップスイーツ
ひな祭りには女の子らしく、おいしくてかわいいスイーツを作りたいものです。そこでオススメなのがカップスイーツ。透明の容器に入れることで断面の色合いや飾りを楽しむことができて華やかさもアップ!是非...2016/03/03フーディストノート -
ひな祭りのランチにオススメ!「ワンプレートごはん」に映えるデコレシピ
ちらし寿司など、本格的なお料理で「ひな祭り」のお祝いをするのも良いですが、かわいいデコレーションで肩肘張らず、ゆるっとした感じを楽しむのもオススメですよ。そこで今回は「ワンプレートごはん」に映...2016/03/03フーディストノート -
ひな祭りをカラフル野菜で祝っちゃおう!野菜寿司まとめ
暖かく過ごしやすい日も次第に増え、春が待ち遠しくなってきました。ひな祭りも近づき、ランチやおもてなしのメニューを考えるのも楽しみな時期でもありますね。ちらし寿司などお寿司のメニューが定番ですが...2016/03/02フーディストノート -
春のお祝いごとやおもてなしに♪手まり寿司&ケーキ寿司
ひな祭り、卒業、入学、お花見……春はお祝いごとや人の集まる機会が多い季節。そんなときに重宝するのはやっぱりお寿司♪華やかな手まり寿司やケーキ寿司はテーブルの主役にぴったりです。今回は春らしいおし...2016/03/02フーディストノート