レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
鶏むね肉
なす
かぼちゃ
お弁当
厚揚げ
パン
スイーツ
せいろ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「チョコレート」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)(3ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「チョコレート」に関する記事を人気順に291件掲載中です。
集計期間:2025/09/06-2025/09/12
「チョコレート」の新着記事はこちら
求肥はレンチンでOK!とろふわ「チョコ大福」の作り方
和と洋の甘味が融合した「チョコ大福」を、おうちで作ってみませんか?ふわふわの求肥は電子レンジで作れるから、イメージよりずっとお手軽です。とろけるチョコレートを包めば、お口の幸せ待ったなし♪生ク...
2020/03/10
pon
お味が気になる♪「チョコレートのちょっと意外なコラボ」レシピ4選
トリュフに生チョコ、ボンボンショコラ、そして話題のルビーチョコレート…。形も味もさまざまなチョコレートですが、今回は、世界で、そして日本で、チョコレートを意外なものとコラボさせた食べ方に注目。...
2020/02/14
Kayoko*
簡単なのに見栄えする「絞り出しチョコクッキー」【バレンタイン】
長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載です。お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつレシピを紹介していています。今回は、簡単なのに見栄えする「絞り出しチョコクッキー」です。
2020/02/11
長田知恵(つき)
ひんやり濃厚♪バレンタインにもおすすめの「チョコレートババロア」
バレンタインの手作りスイーツといえば、生チョコやガトーショコラ、ブラウニーなどが定番ですが、今回ご紹介するのは「チョコレートババロア」。チョコレートの濃厚な味がたまらない、ひんやりスイーツです...
2020/02/11
sakki
バレンタインやホワイトデーに◎「ホワイトチョコレート」の簡単スイーツ
今年のバレンタインチョコは「ホワイトチョコレート」で作ってみませんか?チョコレートよりもミルキーでまろやかな味わいがまた違ったおいしさに♪白い見た目も、優しい雰囲気になります。チョコレートが苦...
2020/02/04
sakki
濃厚絶品!ホットケーキミックスで作る「フォンダンショコラ」レシピ
とろ~りとしたチョコレートを楽しめる「フォンダンショコラ」。自分で作るのは難しそう…と思うかもしれませんが、じつはホットケーキミックスでもチャレンジすることができるんです♪フォンダンショコラは今...
2020/02/01
hatsuharu
丸めて簡単【チョコナッツクッキー】
長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載です。お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつレシピを紹介していています。今回は「丸めて簡単【チョコナッツクッキー】」です。
2019/09/10
長田知恵(つき)
ずっしり濃厚!電子レンジで作る本格「ガトーショコラ」
もうすぐバレンタイン!大切な人に渡すものはやっぱり手作りしたいですよね。でも難しいレシピや失敗は避けたいもの…。そこで今回は、レンジで作る「ガトーショコラ」のレシピをご紹介します。チョコレート...
2019/02/12
sakki
ホットケーキミックス×レンジで♪お手軽チョコレートケーキレシピ
手作りお菓子を作りたいけど、めんどうなことはしたくない!そんな方にぴったりなチョコレートケーキのレシピをご紹介します。どのレシピもホットケーキミックスを使い、レンチンで仕上げるのがポイント。も...
2018/10/10
pon
ヘルシーなのにしっとり濃厚!お豆腐入りガトーショコラ
チョコレートの定番スイーツ、ガトーショコラ。おいしいけれど、バターや生クリームたっぷりでちょっとカロリーが気になりますよね。そこで今回は「豆腐」で作るガトーショコラのレシピをご紹介。お昼の情報...
2018/03/13
pon
バレンタインにピッタリ♪おすすめチョコパンレシピ7選!
もうすぐバレンタイン♪今年は愛情たっぷりのパンをプレゼントしてみませんか?ホットケーキミックスを使ったり、フライパンで焼いたりと、初心者さんでも作りやすいレシピを集めたので、ぜひ参考にしてくだ...
2016/02/02
フーディストノート
パチパチキャンディがチョコに?無印「カカオトリュフ」の新作は楽しい新食感♪
無印良品の「カカオトリュフ」は、2019年から冬季限定で発売されているチョコレートです。とろける口どけのトリュフは、冬の楽しみになっている方も多いはず。今年の新作は「フィジーキャンディ」!パチパチ...
2024/12/29
もよ
濃厚チョコに癒やされる♪簡単「フォンダンショコラ」の作り方
人気フーディスト・ゆずママさんの「フォンダンショコラ」レシピです。とろ~りとろけるチョコに癒やされること間違いなし!気軽に作れるのでぜひお試しください。
2024/12/11
フーディストノート
たっぷりチョコでリッチな味わい♪「クリスマスマフィン」の作り方
手軽でかわいらしいお菓子レシピが人気のフーディスト・chiyoさんに、「クリスマスマフィン」のレシピを教えていただきます。ストロベリーチョコとチョコチップのダブル使いでリッチな味わいに♪小さめサイズ...
2024/12/05
chiyo
余ったチョコで簡単♪体が温まる「ホットチョコレート」レシピ
バレンタインのスイーツ作りで半端に余ってしまったチョコレートの消費におすすめの「ホットチョコレート」をご紹介します。材料は4つ以下!生クリームなしでも、牛乳で十分おいしくできますよ♪甘くて温かい...
2024/02/14
フーディストノート
バレンタインにおすすめ♪チョコ好きにはたまらない「クッキー&ケーキ」
今年のバレンタインは手作りしたいと考えている方におすすめ♪プレゼントにもぴったりな「チョコクッキー&ケーキ」のレシピを集めました!チョコたっぷりなクッキーや見た目もかわいいソフトケーキなど、どの...
2024/02/11
moca777
材料3つ以下!オーブンなし!てぬキッチンさんの簡単すぎる「チョコ」レシピ
バレンタインに手作りしたいけど、材料をそろえるのも大変そう…という方は必見!てぬキッチンさんのレシピなら材料3つ以下、オーブンを使わなくてもチョコレートスイーツが作れます。主な作業は混ぜるだけ。...
2024/02/11
フーディストノート
レンジで作れる!つくりおき食堂まりえさんの「濃厚ガトーショコラ」
今回は、レンジで作れる「ガトーショコラ」をご紹介します。つくりおき食堂まりえさんのレシピなら材料は4つ以下、作業時間は10分以内!主にすることといえば、混ぜる、レンジにかけるだけなので、時間がな...
2024/02/03
フーディストノート
おやつに食べたい!「チョコバナナ蒸しパン」の作り方
蒸し器や電子レンジで作る「蒸しパン」はお手軽なので、日々のおやつや朝食におすすめ!今回は相性ばっちりコンビの「バナナとチョコレート」を使ったレシピをご紹介します。ふわふわ&しっとり食感を楽しん...
2023/09/07
hatsuharu
友チョコにも◎!スティック型の「バレンタインスイーツ」5選
バレンタインにスイーツを大量生産したい方はスティック型がおすすめ。大きめに作ってスティック状に切り分ければ、一度にたくさんできちゃいます!デコレーションしたりキャンディー包みにしたりすると、見...
2023/02/08
Kayoko*
超簡単!バレンタインにぴったりな、チョコとマシュマロの手作りスイーツ
ふわっとした食感の「マシュマロ」。チョコでコーティングしたり、クッキーやパイ生地ではさんだりすれば手軽にかわいいスイーツが完成!きれいにラッピングしてバレンタインのプレゼントにするのもおすすめ...
2023/02/04
shimamu
ほろ苦さと甘さが相性抜群♪「抹茶とチョコチップ」の焼き菓子レシピ
抹茶味のお菓子が好きな方におすすめなのが、抹茶とチョコチップの組み合わせです。抹茶のほろ苦さとチョコチップの甘さが合わさってとってもおいしいですよ♪今回は「焼き菓子」のレシピを中心に集めてみま...
2022/05/10
hatsuharu
バレンタインのお助けアイデア♪驚くほど簡単な「#焼きチョコ」を作ってみよう!
今年のバレンタインはサクサク、ホロホロの「#焼きチョコ」を作って、恋人やお友達、普段お世話になっている人などに贈りませんか?材料はたった2~3個、チョコレートに片栗粉や薄力粉を混ぜて焼くだけとい...
2022/01/24
フーディストノート
カリカリのパンからチョコがとろ~り♪「おやつ系ホットサンド」を作ろう
好きな具をはさんだパンをカリカリに焼いた「ホットサンド」。どんな食材でもおいしくできますが、今日は、チョコレートにあんこ、フルーツやチーズなどおやつスタイルで作ってみませんか。ホットサンドメー...
2021/10/23
フーディストノート
バレンタインの朝食に♪「チョコパンケーキ」のおすすめレシピ
バレンタインの朝食に「チョコパンケーキ」を作ってみませんか?いつものパンケーキにちょっとアレンジを加えるだけで、特別感が楽しめますよ♪チョコのアレンジにもさまざまなパターンがあるので、ぜひチェ...
2021/02/14
hatsuharu
食感楽しい!「グラノーラ×チョコ」で作る簡単おやつ5選
朝ごはんの定番食材「グラノーラ」を、おやつ作りにも活用してみませんか?今回は、「チョコ」と合わせたスイーツレシピをご紹介します。材料を混ぜ合わせるだけのお手軽レシピをピックアップしましたよ♪グ...
2020/09/29
sakki
自由にアレンジしてOK♪自分好みのブラックサンダーを作ってみよう!
ザクザク食感が人気のブラックサンダー。駄菓子だけあって安く買うこともできますが、自分で作ってお好みの味にしてみませんか?作り方は簡単なものばかりですし、アレンジもさまざま!好きなように作れるの...
2019/11/13
hatsuharu
思い立ったらすぐ焼ける!「ホットケーキミックスで作るチョコパン」5選
作るとなると少し大変なチョコパンですが、ホットケーキミックスを使えばかんたん!そこで今回は、蒸しパンや揚げパン、クロワッサンなど、人気のチョコパンレシピをご紹介していきます。おやつや朝食の参考...
2019/02/01
wasante
いつもと違う!?サクッと食感がヤミツキ「焼きチョコ」スイーツレシピ
チョコレートを高温で焼くと、サクッとした食感になり、いつもと違ったおいしさを味わうことができますよ♪思わずヤミツキになってしまいそうな「焼きチョコ」のレシピを今回はご紹介したいと思います。
2018/11/17
fumirioko
コーンフレーク×チョコレートで作る♪カンタンおやつレシピ
コーンフレークのザクザクとした食感は食べ応えがあって朝食だけでなくおやつにもぴったり!今回はチョコレートと組み合わせてカンタンに作れるレシピをピックアップしてみました♪
2018/01/26
fumirioko
オーブン不要ですぐできる!お手軽チョコレートケーキ
難しそうに見えるチョコレートケーキも、市販のスポンジを使ったり、レンジやフライパンで焼けばかんたん。ここではおしゃれなビジュアルで、味も本格的なレシピをご紹介!オーブンなしでここまで作れちゃう...
2017/02/14
wasante
余った餅を使って、とろ~り濃厚な「ショコラ餅」を作ろう!
正月に食べきれなかったお餅の使い道に困っていませんか?今回は、お餅を使って作る絶品スイーツ「ショコラ餅」をご紹介します。濃厚なチョコと、とろ~りもちもち食感のお餅の組み合わせは抜群!これから2...
2017/01/14
sakki
甘~い「スモア」7選~基本からアレンジまで~
「スモア」とは、アメリカやカナダの伝統的なお菓子で、キャンプファイヤーの人気のデザート。「some more(もう少し欲しい)」を縮めたものが語源だそう。クラッカーの上にマシュマロとチョコレートを置き...
2016/12/16
Kayoko*
炊飯器で作る♪簡単「ガトーショコラ」
涼しくなってくると、温かい飲み物と一緒に、チョコケーキを食べたくなってきませんか。今回はオーブンではなくて、炊飯器で簡単に作れるガトーショコラのご紹介です。どのレシピも順番に混ぜていけば完成す...
2016/10/07
フーディストノート
市販のお菓子を使って♪親子で作れる「簡単おやつ」レシピ
市販のお菓子やフルーツ缶など身近な材料が、ちょっとした工夫でお子さんが喜ぶスぺシャルおやつに変身!今回は工作気分でお子さんと一緒に楽しく作って食べられる、minaeさんの「親子おやつ」レシピをご紹...
2025/06/24
フーディストノート
材料2つ!溶かして固めるだけ♪「バラ型いちごチョコ」の作り方
フーディストノートアンバサダーのひろまるクックさんに「バラ型いちごチョコ」のレシピを教えていただきました。なんとは材料2つ!板チョコを溶かしていちごをのせ、固めるだけで作れます。かわいらしいチ...
2025/06/03
フーディストノートアンバサダー
混ぜて焼くだけ!しっとり濃厚「バナナブラウニー」の作り方
チョコレートのお菓子とバナナは相性バッチリの組み合わせ。今回は「バナナブラウニー」のレシピをご紹介します。簡単に作れるブラウニーはバレンタインシーズンのおやつにもぴったり。ぜひお気軽に作ってみ...
2024/02/01
pon
和洋の絶妙コラボがおいしい!「チョコとあんこ」のおやつレシピ
和のおやつの定番「あんこ」と洋のおやつでおなじみの「チョコレート」は、意外なようでよく合う組み合わせ!今回はおうちで簡単に作れるおやつのレシピをご紹介します。バレンタインシーズンのおやつにもぴ...
2023/02/10
pon
バレンタインに♪しゃなママさんのおうちで作れる絶品「チョコレートケーキ」
バレンタインのお菓子といえば、やっぱりチョコレートのケーキを食べたいですね♪今回はお菓子作りが大好き!というフーディストのしゃなママさんに、おすすめのチョコレートケーキを教えていただきます。ぜ...
2023/02/05
フーディストノート
おうちで楽しい!「チョコレートパフェ」を作ってみよう♪
お店で食べるパフェがおうちで作れたら楽しいですよね!そこで今回は、手作りのパフェレシピを集めました!グラスにスポンジケーキやクリーム、季節の果物を重ねるだけなので、意外に簡単なんですよ。バレン...
2022/02/14
sakki
初心者さんにも!「チョコシフォンケーキ」は意外とかんたん♪
ふわふわで軽い口当たりが特徴のシフォンケーキ。素朴なプレーン味もおいしいですが、チョコ味に仕上げるのもおすすめなんです。深い味わいになり、満足感がアップしますよ。比較的かんたんに作れるレシピを...
2022/02/06
Kayoko*
料理レシピ本大賞2021受賞!材料2つからできる、てぬきおやつなら毎日作りたくなる♪
YouTubeチャンネル登録者数が72万人超!話題のてぬき料理研究家・てぬキッチンさんの『材料2つから!オーブン不使用!もっと!魔法のてぬきおやつ』が料理レシピ本大賞2021【お菓子部門】大賞を受賞しました...
2021/02/23
フーディストノート
おやつはコレに決まり♪トースターで作れるかんたん焼きチョコスイーツ
毎日のおやつはなるべくかんたんに作れると嬉しいですよね♪そこで今回は、トースターで作れる「焼きチョコスイーツ」をご紹介します。焼くだけの超かんたんレシピやクッキーなどの定番スイーツをピックアッ...
2020/04/17
pon
混ぜるだけ♪ワンボウルで簡単♪【チョコチップ・ブラウニー】#バレンタイン
長田知恵(つき)さんのフーディストノート公式連載です。お子さんが喜ぶ愛情たっぷりのおやつレシピを紹介していています。今回は「混ぜるだけ♪ワンボウルで簡単♪【チョコチップ・ブラウニー】#バレンタイ...
2020/02/04
長田知恵(つき)
バレンタインにオススメ!混ぜて焼くだけの濃厚「チョコテリーヌ」
バレンタインのお菓子は手作り派!という方にぜひ試していただきたいのが、しっとり濃厚なチョコレートテリーヌ。ミルク系のチョコレートを使えばお子さまでも食べやすく、ハイカカオのものを使えばワインに...
2019/02/09
アンジェ web shop
【海外ドラマ飯】全シーズン高視聴率!大人気ドラマのヒロインが我慢できなかった「スト...
超キレ者捜査官の弱点は、甘い甘~いスイーツ?日本でも大ヒットしたクライム・サスペンスの名作『クローザー』。そのヒロインでバリキャリの女性捜査官が、ストレスを抱えるとつい手を伸ばしてしまうのが、...
2018/10/02
TOMOKO
バレンタインのお配りスイーツに!冷凍パイシートで作るミニハートパイ
2/14に向けてバレンタインが盛り上がってきましたね!「友達や、ちょっとお世話になっている人に何か贈りたい」「娘がお配りする用のお菓子を一緒に作りたい」そんなことを考えている方も多いのではないでし...
2017/02/06
アンジェ web shop
誰がつくってもお洒落に仕上がる♪濃厚イタリアンスイーツ「チョコサラミ」
「還暦」のさらに60年後、120歳を「大還暦」と言うそうです。ジャンヌ・カルマンさんという女性がこの大還暦を迎えた人物として知られていて、長寿世界一としてギネスブックにも認定されています。彼女は晩...
2016/06/12
フーディストノート
全部レンジで作れる♪YouTuberしろくろさんのバレンタインレシピ5選
YouTubeチャンネル「しろくろカフェ」で人気のフーディスト・しろくろさんのバレンタインレシピを厳選! どのレシピも電子レンジで手軽に作れるのに、見た目も味も本格的。数あるレシピの中から、しろくろさ...
2025/02/10
フーディストノート
かわいらしさにキュン♪くまが板チョコを抱きしめた「くまの板チョコクッキー」
初心者さんでも気軽に挑戦できるお菓子レシピが人気のフーディスト・chiyoさんに、「くまの板チョコクッキー」のレシピを教えていただきます。まるでくまが板チョコを抱いているようなかわいらしい見た目に...
2025/01/30
chiyo
1
2
3
4
5
...
6
1
2
3
4
5
6