レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
夏休み
お弁当
山本ゆり
Mizuki
なす
きゅうり
そうめん
鶏むね肉
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「さっぱり」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)(4ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「さっぱり」に関する記事を人気順に341件掲載中です。
集計期間:2025/08/07-2025/08/13
「さっぱり」の新着記事はこちら
さっぱりだけど大満足!「○○の唐揚げ」の大根おろしアレンジレシピ
おいしいけれど、唐揚げって少し重たいんだよね…と思う方にぜひオススメしたいのが、大根おろしアレンジです!揚げ物に大根おろしをプラスするだけで、一気にさっぱり感がアップし、食べやすくなりますよ♪今...
2018/09/13
hatsuharu
ジメジメとした季節に!さわやかでおいしい「鶏もも肉×レモン」
だんだんと暑い日が増えてきましたね。今回はこれからの季節にぴったりな、レモン風味の鶏もも肉おかずをご紹介します。ジメジメ~っとした暑い日にもぴったりな味わいですよ。ぜひご覧ください!
2025/05/21
goma22
お箸がとまらない!メインおかずにぴったりな「甘酢炒め」
今回は、野菜と肉で作る「甘酢炒め」のレシピをご紹介します。酸味がさっぱりとさわやかで、食欲がない日でもお箸がどんどんすすんでしまうかも♪
2025/03/31
chata
三つ葉の香りがくせになる♪お酒によく合う「ささみ」おつまみ
しっとりとやわらかな「鶏ささみ」で作るおつまみレシピをご紹介します。ポイントは「三つ葉」を使うこと。さわやかな香りがアクセントになって、お酒がすすむこと間違いなしです♪簡単に作れるアイデアばか...
2024/10/15
pon
青じその香りで後味さっぱり♪「明太子&たらこパスタ」レシピ
今回は、さわやかな香りの青じそを加えた「明太子&たらこパスタ」のレシピをご紹介します。重くなりすぎずさっぱりと食べられるので、あまり食欲がないときにもおすすめ。具材や味付けを変えればいろいろな...
2024/09/29
chata
苦味がくせになる♪「みょうが入りうどん」おすすめレシピ
ランチや休日ごはんに活躍する「うどん」はいくつレパートリーがあっても困りませんね!今回は薬味に「みょうが」を使ったさわやかアレンジをご紹介します。さっぱりとした味わいは、まだまだ暑い時期にぴっ...
2024/09/12
pon
火なしであと一品!たっきーママさんの「ツナ×きゅうり」和え物レシピ
暑い日や忙しい日にうれしい火を使わないおかず。今回は今がおいしいきゅうりが主役のレシピを、人気フーディストのたっきーママさんに教えていただきます。常備してあることも多いツナ缶を合わせ、簡単なの...
2024/08/15
フーディストノート
和えるだけ♪「きゅうり×マヨネーズ」のかんたん副菜
旬のみずみずしいきゅうりはコク旨なマヨネーズとの相性が抜群!今回ご紹介するレシピは、どれも切ったり塩もみしたら和えるだけなので忙しい日のあと一品にも重宝しますよ。マヨネーズのまろやかな味わいで...
2024/07/23
wasante
見た目も華やか♪「えび&トマト」のごちそうサラダ5選
夏野菜のトマトはサラダの主役に欠かせませんね♪今回はお子さんから大人まで人気のシーフード「えび」を合わせたごちそうサラダのレシピをご紹介します。おかずやおつまみにぴったりで、彩りのよい見た目も◎...
2024/07/23
pon
さわやかで甘酸っぱい♪「グレープフルーツケーキ」の作り方
甘酸っぱくみずみずしいグレープフルーツはそのまま食べることも多いですが、ケーキに使うのもおすすめ。さっぱりと仕上がるので、甘すぎるケーキが苦手な方でも食べやすいですよ。ぜひおやつの参考にしてみ...
2024/04/21
Kayoko*
おつまみにも!「紅しょうが」を使ったサラダレシピ
ほどよい酸味とピリッとした刺激が特徴の「紅しょうが」は、サラダに入れるのもおすすめ。食感もほどよいアクセントになって、いつもと一味違った一皿に。彩りもよく仕上がります。お酒のお供にも、ぜひどう...
2024/03/03
Kayoko*
大根おろしであっさりヘルシー♪「鶏むね肉のみぞれ煮」
今回は、旬の大根をたっぷり使った「鶏むね肉のみぞれ煮」をご紹介します。鶏むね肉は、ちょっとした工夫でしっとりやわらか♪さっぱりとした大根おろしがしっかりからんで、満足感もばっちりです。節約にも...
2024/01/23
Kayoko*
塩味であっさり食べ飽きない!たっきーママさんの「冬においしい大根」レシピ
いくつあってもうれしい、冬のあったか大根レシピ。今回は、たっきーママさんの「塩大根」をご紹介します。しょうゆを使わない塩味ベースなので、仕上がりはあっさり。甘味が増した大根のおいしさが際立ち、...
2024/01/20
フーディストノート
あっという間に完成!Yuuさんの「大根サラダ」5分レシピ
忙しい日に重宝する野菜の簡単レシピ。今回は人気フーディストのYuuさんに、おすすめの大根サラダを教えていただきます。どれも5分以内で作れて、あと一品のメニューにぴったり!さっそく気になる作り方...
2024/01/03
フーディストノート
さっぱり冷え冷え!「トマトオリーブうどん」
国際薬膳師の資格を持ち、健康的な食生活を提案中のタレント・麻木久仁子さんのフーディストノート公式連載。今回はトマトやオリーブを使った洋風の冷やしうどんです。さっぱりいただけて暑い夏のランチにも...
2023/07/22
麻木久仁子(あさぎくにこ)
あっさりコク旨♪初夏にぴったり「レモンバターパスタ」の作り方
蒸し暑い時期におすすめな「レモンバターパスタ」のいろいろな作り方をご紹介します。レモンの酸味とバターの風味がマッチして、さっぱりかつコクがあって食がすすみますよ♪さっそく気になるレシピをチェッ...
2023/06/08
pon
冷やしておいしい!「無限トマト」でさっぱり箸休めレシピ
和えるだけ、漬けるだけでかんたんに作れる「無限トマト」レシピはいかがですか?さっぱりしているので、ちょっとした箸休めやおつまみにピッタリ!傷みやすいトマトの、大量消費にもなりますよ。
2023/05/06
wasante
お酒がすすむ!「ひんやり&さっぱり」おつまみ【今、おうちのみが楽しい!】
外で飲むお酒もおいしいけれど、自宅でのんびり飲むお酒はもっとおいしい――。そんな思いで「おうちのみ」を楽しむ「おうちのみ大使」さんオススメのおつまみを紹介するシリーズ。今回は、おいしいお酒に良く...
2017/09/12
フーディストノート
夏バテ男子も喜ぶ!さっぱり「大根おろし×肉」料理レシピ7選
「暑さで食欲を失っている男子の胃袋を掴みたい」女子必見!ボリューム満点の“肉”と、さっぱり“大根おろし”を使った料理を作れば、誰もが大喜び間違いなしです!そこで今回は、簡単かつお腹も満足のレシピを...
2015/07/23
フーディストノート
野菜をたっぷり食べられる♪一皿でも大満足な「豚しゃぶ×野菜」
今回は、「豚しゃぶ×野菜」で栄養面もボリュームも大満足な一皿をご紹介します。大根おろしだれやポン酢だれなど味付けのバリエーションも豊富♪好みの野菜に変えたりとアレンジもできるので、ぜひレパートリ...
2024/11/06
moca777
旬野菜1つで作り置き♪スガさんの「小松菜」副菜レシピ
年間を通してスーパーで見かける「小松菜」ですが、寒くなるにつれておいしさが増します。そこで今回は、週末の作り置きレシピが人気のフーディスト・スガさんに「野菜1つ」でできる、お手軽常備菜を教えて...
2024/11/06
フーディストノート
あっさり味がおいしい♪枝豆がアクセントの「鶏ひき肉」おかず
ひき肉の中でもリーズナブルであっさりとした「鶏ひき肉」が主役のおかずをご紹介します。今回は「枝豆」を混ぜるのがポイントのアイデアをピックアップ!こりっとした食感がアクセントになり、彩りもきれい...
2024/10/19
pon
ご飯のおかわり必至♪「鶏むね肉」を使った梅味のおかず
お財布にやさしい鶏むね肉。脂身も少なくクセもあまりないので、さっぱりとした味付けでいただくのもおいしいですよね。今回は、そんな鶏むね肉を使った梅味のおかずをご紹介します。適度なしょっぱさでご飯...
2024/09/06
天海彩花
トマトの酸味でさっぱり♪夏におすすめ「豚しゃぶ」レシピ
肉をあっさりと食べられる「豚しゃぶ」は、暑い季節にぴったり!今回は夏野菜の定番「トマト」を合わせた豚しゃぶおかずをご紹介します。トマトの酸味がマッチして、さっぱりテイストのおかずを作れますよ♪...
2024/08/19
pon
大葉でさっぱり♪火を使わず手軽に作れる「冷やしうどん」
暑い季節は火を使わず、レンジだけで作れるメニューがうれしいですよね♪今回は大葉をトッピングした「冷やしうどん」をご紹介します。さわやかでのどごしがよく、食欲が落ち気味のときにもおすすめですよ。
2024/07/25
Kayoko*
暑い日はコレ!さっぱりおいしい「酢の物」であと一品
暑くなるとさっぱりした味わいのものを食べたくなりませんか?今回は定番のきゅうり・わかめだけでなく、いろいろな食材で作る「酢の物」をご紹介します。お酢のさわやかな酸味が食欲をそそりますよ♪どれも...
2024/07/05
tomo
和えるだけ漬けるだけ!つくりおき食堂まりえさんの「大葉の大量消費」レシピ
さわやかな香りの大葉は、蒸し暑い季節の献立に大活躍!今回は大葉をたっぷり使った常備菜の作り方をご紹介します。教えてくださるのはつくりおき食堂まりえさん。和えるだけ・漬けるだけの簡単ステップで作...
2024/06/22
フーディストノート
もりもり食べられそう!ポン酢でさっぱり「キャベツサラダ」
キャベツが主役のサラダはおうちでも作りやすいおなじみメニュー。今回は味付けに「ポン酢」を使ったアイデアをご紹介します。さっぱりと酸味の効いた味わいで、つい箸がすすみますよ♪さっそく気になる作り...
2024/04/13
pon
レモンでさわやか!「鶏むね肉×キャベツ」で作るメインおかず
今夜のおかずに迷っていたら、鶏むね肉とキャベツにさわやかなレモンをプラスしたおかずはいかがでしょうか?炒め物を中心に、ご飯に合うレシピを集めましたのでぜひ参考にしてみてくださいね。
2024/03/27
wasante
大根さえあれば作れる!「ポン酢」でさっぱり作り置きレシピ
みずみずしくて甘い冬の大根は、値段も手ごろで今が食べどき!そこで今回は大根だけでできる作り置きレシピをご紹介します。ポン酢を使えば味付けも簡単。さっぱりしていて、箸休めやあと一品ほしいときに重...
2024/01/11
フーディストノート
箸休めにぴったり!スガさんの5日以上日持ちする「さっぱり大根」レシピ
週末の作り置きレシピが人気のフーディストスガさん。今回は旬の「大根」が主役のさっぱりおかずを教えていただきます。どれも5日以上日持ちするから、ストックしておけば毎日のごはんやお弁当作りがぐんと...
2023/12/09
フーディストノート
火を使わず和えるだけ♪「なす×塩昆布」でかんたんサブおかず
今回は旬のなすを使った、あと一品にぴったりのレシピをご紹介します。旨みたっぷりの塩昆布と和えれば、絶妙な塩加減でかんたんに味が決まりますよ♪火を使わずに作れる手軽さも◎。ぜひ参考にしてみてくださ...
2023/06/27
fumirioko
肉をさっぱり食べられる♪「おろしカツ」のおすすめレシピ
暑くなってくると、肉のメニューもさっぱりしたものが食べたくなりますね♪そこで今回は大根おろしが決め手の「おろしカツ」をご紹介します。重たくなりがちなカツもしつこくなく、ぺろりと食べられますよ。...
2023/06/25
pon
夏にうれしい!ツルッとおいしい「冷やし中華弁当」でクールダウン
夏のお弁当に、さっぱりと食べられる冷やし中華はいかがですか?スープを別添えにして保冷剤と一緒に持っていけば、昼までひんやりおいしい状態を保てますよ。フーディストさんのアイデアレシピを、ぜひチェ...
2023/06/25
wasante
さっぱり感とうま味!覚えておきたい「土佐酢」の作り方&使い方
暑くなってくると、お酢を使ったさっぱりした料理が食べたくなりますね。今回は、そんなときに使える和の調味料「土佐酢」に注目です。さっぱり感とうま味で、肉、魚、野菜などいろいろな食材をおいしくして...
2023/06/16
フーディストノート
メインから箸休めまで!「大根おろし和え」が夏の食卓に便利です♪
さっぱりとしたおかずが食べたいときは、「大根おろし」で和えるのがおすすめ。大根おろしのほどよい辛さや口当たりの良さが、様々な食材と合いますよ♪今回は、メインや箸休めに幅広く使える大根おろし和え...
2020/08/21
Kayoko*
暑い日のあと一品に◎さっぱり食べられる豆腐の副菜まとめ
毎日のごはん、献立を考えるのも大変ですよね。メインは決まったけど副菜はどうしよう…という方におすすめなのが「豆腐」を使ったレシピです♪暑い日にも食べやすい、さっぱりした一品を集めました。様々なア...
2020/08/01
フーディストノート
「ポン酢だれ」でさっぱり!食欲そそる冷しゃぶサラダ
今回は、さっぱりとおいしい「ポン酢だれ」で食べる冷しゃぶサラダのレシピをご紹介します。肉と一緒に野菜をたっぷり食べられて、一皿で大満足!ポン酢にごま油や梅干しなどを混ぜるアイデアも必見なので、...
2025/07/11
chata
ご飯がすすむ♪「梅風味そぼろ」の作り方
冷蔵庫に常備してあると何かと助かる「そぼろ」おかずの作り方をご紹介します。今回は酸味をきかせた「梅風味」に注目♪さっぱりとした味わいにご飯がすすみます。肉や卵、豆腐などいろいろな食材で作れます...
2025/05/11
pon
野菜も肉もおいしい♪「白だし×レモン」で作るさっぱりおかず
あっさりテイストのおかず作りに「白だしとレモン」のコンビを使ってみませんか?レモンのさわやかな香りと出汁の風味がマッチして、さっぱりながらも味わい深いおかずを作れますよ♪副菜・主菜を問わず便利...
2025/05/06
pon
おいしくてヘルシー!しにゃさんのさっぱりやみつき「わかめ」レシピ
低カロリーでつるっと食べられる「わかめ」は、食べ過ぎてしまったときや、体のラインが気になるときにも役立つヘルシー食材。そこで今回は、Instagramフォロワー数75万人を超えるしにゃさんのレシピをピッ...
2025/01/21
フーディストノート
ポン酢でさっぱり!いくらでも食べたい「鶏肉」のおかず
柑橘系のさわやかな香りとさっぱりとした酸味が魅力のポン酢。今回ご紹介するのは、そんなポン酢を使った鶏肉のおかずです。鶏肉はクセが少ないので、ポン酢とも相性抜群ですよ♪どれも少ない食材で作れるも...
2024/09/11
goma22
夏バテ対策や疲労回復にも!「梅干し」を使った簡単おかず
疲労回復や食欲増進効果があるといわれる「梅干し」。暑い季節に積極的に取り入れたい食材ですね♪そこで今回は、「梅干し」を使ったおかずのレシピをご紹介します。和え物やサラダ、夕飯のメインにもなるア...
2024/08/27
chata
ひんやりさっぱり!「豆腐とわかめ」でパパッと和え物
蒸し暑いこの季節、豆腐といえば冷奴にして食べることが多いかもしれませんね。冷奴に少し飽きてきたら、わかめと合わせて和え物にするのもおすすめです。いろいろな味付けのレシピがあるので、毎日でも食べ...
2024/08/18
wasante
さっぱり感がたまらない♪「しらす×大葉」が決め手のトマトレシピ
夏野菜の定番トマトは、そのままでもアレンジしてもおいしいですね♪今回はさっぱり感と塩気が食欲をそそる、「しらす×大葉」を合わせたレシピをご紹介します。おかずやおつまみから主食まで、レパートリーに...
2024/08/04
pon
ポリポリ食感がたまらない!「きゅうり×ツナ×塩昆布」であと一品♪
そのままかじってもおいしい「きゅうり」。今回はツナと塩昆布を合わせた、お箸がすすむ一品をご紹介します。みずみずしいきゅうりに、ツナと塩昆布の旨みプラスされやみつきになること間違いなし!ポリポリ...
2024/07/02
Kayoko*
つぶつぶ食感が楽しい♪グレープフルーツで作るさわやか「寒天ゼリー」
さわやかでほろ苦いグレープフルーツを使った「寒天ゼリー」をご紹介します。果肉も果汁も残さず加えるので、グレープフルーツのおいしさをまるごと楽しめますよ♪口当たりもよく、暑い日のおやつや食後のデ...
2024/05/12
Kayoko*
白菜1/4をぺろり♪ぱおさんの作り置きできる「あっさり副菜」レシピ
冬の献立に欠かせない「白菜」。鍋物などのあったかメインにはもちろん、副菜作りにも便利です!今回は人気フーディストのぱおさんに、白菜1/4株使い切りの副菜レシピを教えていただきます。あっさり味で、...
2023/12/02
フーディストノート
ポン酢を使って手軽に♪さっぱりおいしい「なす」のおかず
今が旬のなすは、とろりとしたやわらかな食感が魅力的。いろいろな味付けで楽しめますが、今回はポン酢を使ってさっぱりといただく料理をご紹介します。残暑が続いて食欲が落ちがちな暑い日も、さわやかな酸...
2023/09/03
chata
漬け込みいらず♪パパッと作れる「きゅうりの和え物」
ポリポリと食感のよいきゅうり。くせがなく食べやすいので、幅広い味付けで楽しめるのが魅力ですよね。今回は、きゅうりを使った和え物のレシピをご紹介します。漬け込み時間不要なので作ってすぐに食べられ...
2023/08/16
chata
1
...
2
3
4
5
6
...
7
1
2
3
4
5
6
7