レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
鶏むね肉
なす
きゅうり
夏休み
お弁当
厚揚げ
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「ひんやり」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)(4ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「ひんやり」に関する記事を人気順に230件掲載中です。
集計期間:2025/08/24-2025/08/30
「ひんやり」の新着記事はこちら
ひんやりもおいしい!冷たい「きつね・たぬきうどん」を作ろう!
冷たいうどんというとネバネバ系やサラダうどんなどがありますが、今回ご紹介したいのは定番のきつねうどんやたぬきうどんのひんやりレシピです!温かいものもおいしいですが、冷たくしても間違いなし♪夏の...
2020/07/28
hatsuharu
サクサクとろ~り♪市販のクッキーで簡単「アイスサンド」はいかが?
つめた~いアイスクリームを、サクサクのクッキーやビスケットなどでサンドした「アイスサンド」。2つの食感と味を楽しめる、欲張りでボリューム満点なスイーツです。市販のもので作れるので手間知らず!簡...
2019/08/19
sakki
お酒がすすむ!「ひんやり&さっぱり」おつまみ【今、おうちのみが楽しい!】
外で飲むお酒もおいしいけれど、自宅でのんびり飲むお酒はもっとおいしい――。そんな思いで「おうちのみ」を楽しむ「おうちのみ大使」さんオススメのおつまみを紹介するシリーズ。今回は、おいしいお酒に良く...
2017/09/12
フーディストノート
簡単に作れちゃう♪「ヨーグルトドリンク」レシピ5選
ヨーグルトをそのままいただくのももちろん美味しいですが、とっても簡単なドリンクを作ってみませんか?少しの材料と混ぜ合わせるだけな上、アレンジ自在でいろいろ楽しめちゃいますよ♪
2017/09/08
sakki
生クリーム不使用!簡単&ヘルシー「バナナアイス」
生クリームをふんだんに使ったアイスクリームはおいしいけど、カロリーが気になりますよね。今回は生クリームを使わず、バナナで作る簡単ヘルシーな「バナナアイス」をご紹介!凍らせたバナナで作るタイプや...
2017/08/25
sakki
サッパリと食べたい夏のおやつ!冷たい「レモン」のスイーツはいかが?
爽やかな酸味が、暑い夏にぴったり!疲労回復の効果でも知られる「レモン」を使って、手軽でおいしい、ひんや~りデザートをご紹介します。
2017/08/05
フーディストノート
野菜もたくさん食べられる!夏にオススメの「ぶっかけそば」
暑い夏にはやっぱり冷たいおそば!「ざるそば」だけでは栄養も少なく、お腹も満たされないと感じることはありませんか?そんな時は、野菜を中心に具材をたっぷりのせて食べる「ぶっかけそば」がおすすめです...
2016/08/07
Kayoko*
冷やし中華に飽きたら、スープが絶品の「冷やしラーメン」を作ってみてはいかが?
夏の定番の麺料理といえば「冷やし中華」ですよね。気軽なランチにとっても便利です。でもたまには、同じ中華麺で作れる「冷やしラーメン」に挑戦してみるのもおすすめ!今回はこだわりのスープレシピをたっ...
2016/08/04
フーディストノート
おうちでつくろう!「#フローズンフルーツバー」はじめました♪
暑い毎日、ひんやりおやつが恋しいですね。今回はInstagramでも話題!おうちで簡単につくれる「#フローズンフルーツバー」をご紹介!フルーツやジュース、ヨーグルトなどを凍らせるだけでできあがり!フルー...
2016/07/24
フーディストノート
食べられる宝石箱♪ひんやり「フルーツポンチ」レシピ10選
暑い季節の食後のデザートに、ひんやりおいしい「フルーツポンチ」はいかがですか?フルーツをシロップに浸すだけの簡単スイーツですが、食卓に出せばよろこばれること間違いなし!とっても簡単なので、お子...
2015/06/22
フーディストノート
さっぱり味が夏にうれしい♪「ドリンク&スイーツ」レシピ
暑さに疲れた体を癒す「ひんやりドリンク&スイーツ」の作り方をご紹介します。教えてくれるのは人気フーディストの四万十みやちゃんです。フルーツや季節の野菜を使って、さっぱりと仕上げているのがポイン...
2025/07/27
フーディストノート
1日20個限定!驚きのひんやり、ぷるんと食感を楽しむ「話題の和スイーツ」
1日20個限定の「いも栗カボチャ水晶」は、ひんやり冷たい和素材を使用した夏のスイーツ。解凍時間でシャリシャリ食感とぷるんぷるん食感を楽しめ、贅沢に詰まった“いも・栗・カボチャ”のペーストも絶品!数...
2025/07/20
おとりよせネット
ひんやり感がたまらない!夏に食べたい至福の和スイーツ3選【お取り寄せ】
蒸し暑い夏にうれしいのが、ひんやり冷たく、口あたりのよい和スイーツ。今回は、おとりよせネット編集部が厳選した「夏にこそ食べたい」涼やかな和の甘味3選をご紹介します。目にも涼しげな抹茶ゼリー、上...
2025/07/04
おとりよせネット
作るのも食べるのも楽しい!「手作りフルーツアイス」レシピ
夏本番、冷たいものが食べたくなる時期ですよね。そこで手作りの「フルーツアイス」はいかがでしょうか。自分で作ったアイスは、よりおいしく感じられますよ♪夏休みにお子さんと一緒に作るのもおすすめです...
2024/08/18
tomo
『べイクオフ・ジャパン』参加!Aikaさんのすきま時間に作るひんやりお菓子レシピ
暑い日のおやつに食べたい、ひんやり冷たいお菓子!今回は、焼き菓子専門店の店主で、家庭お菓子研究家のAikaさんの、すきま時間で作れるゼリーや羊羹などおすすめのひんやりお菓子レシピをご紹介します。見...
2024/08/10
フーディストノート
【お中元・夏ギフト2023】こだわりがギュッと詰まった! 贅沢なお取り寄せアイスクリー...
こだわりのあるアイスクリームは、お中元や夏のギフトにも選ばれています。今回はおとりよせネットで口コミが高評価だったアイスクリームをご紹介。有名フルーツショップや人気洋菓子店のアイスクリームを集...
2023/06/23
おとりよせネット
何色がお好き?夏のおやつに「シュワシュワサイダーゼリー」簡単レシピ
シュワッとさわやかなサイダーをフルフルのゼリーに閉じ込めたサイダーゼリー。食感も見た目も夏のおやつに最高です!今回は、色鮮やかに仕上がるサイダーゼリーのレシピを集めました。お好きな色で作ってみ...
2022/08/22
フーディストノート
具材3つ以下で作れる!ひんやり「冷製パスタ」のお手軽レシピ
この季節に食べたいひんやりおいしい冷製パスタ。今回は洋風から和風まで幅広いジャンルのレシピをTwitterからピックアップしてみました。どれも具材3つ以下で洗い物も最小限!暑いキッチンに長い時間立たな...
2022/08/15
フーディストノート
蒸し暑い日に重宝します!「なす×トマト」のひんやりおかず
気温が高くなってくると、冷たい食べ物が食べたくなってきますよね。そこで今回は夏野菜の定番「なす」と「トマト」を使ったひんやりおかずをご紹介したいと思います。箸休めやおつまみにオススメですよ♪
2021/06/12
fumirioko
簡単!「いちごのパンナコッタ」が春のおやつにおすすめです♪
生クリームの濃厚な味わいや、とろんとした口当たりがおいしい「パンナコッタ」に、いちごを合わせて春のおやつを作ってみませんか?パンナコッタの優しい甘さに、いちごの甘酸っぱさが相性抜群なんですよ♪...
2021/04/17
フーディストノート
夏のおやつに!キラキラ♪ふるふるゼリードリンクレシピ
暑い日にはひんやりしたものが欲しくなりますよね。今回ご紹介するのはクラッシュしたゼリーが入ったドリンクレシピ。クラッシュゼリーはふるふる食感でのどごしが良く、キラキラして見た目も涼しげですよ♪...
2020/08/24
fumirioko
牛乳消費にもおすすめ♪ひんやりスイーツ「紅茶プリン」を作ろう!
暑い季節に食べたくなるのがひんやり系のスイーツですよね♪そこで今回は、紅茶を使ったプリンのレシピをまとめました!紅茶の香りがふんわりただようプリンはおやつタイムにぴったりの一品。牛乳を消費した...
2020/08/03
hatsuharu
暑い日にツルンと食べたい麺!「#冷やし〇〇」始めませんか?
暑くなってくると食べたくなる「冷やし麺」。食欲がなくてもツルンといけちゃうのがうれしいですよね。今回は、様々な麺で楽しむ「#冷やし○○」をご紹介します。お子さんのお昼ごはんのレパートリーに困った...
2020/08/01
フーディストノート
スイーツ?ドリンク?夏にぴったり♪「飲むゼリー」を作ってみよう!
夏の時期はひんやりとしたスイーツが食べたくなりますよね♪そこで今回は、ストローで飲める「飲むゼリー」のレシピをご紹介します!とろとろ柔らかい飲むゼリーは、スイーツともドリンクとも言える不思議な...
2020/07/30
hatsuharu
おいしさのいいとこ取り!「プリンアイス」のおすすめレシピ
定番おやつのプリンとアイス。どちらも食べたい・・・そんなときは、プリン味のアイスを作ってみてはいかがでしょうか!今回は、プリンアイスのおすすめレシピを5つご紹介します。どのアイスもスーパーで買える...
2019/06/01
pon
これひと皿で満足♪なすのっけがおいしい「冷たいうどん」
残暑が厳しいこの頃、まだまだ冷たいメニューが活躍しますよね!そこで今回はランチや軽い夕食などに役立つ「冷たいうどん」をご紹介します。具材にはなすを使うのがポイントです。野菜もたんぱく質も一度に...
2018/09/02
pon
超簡単♪この夏冷蔵庫に常備させたい「もみもみアイス」5選
暑さが増すこの時期には、ひんやりしたアイスが食べたくなってきますよね!今回は袋を使って簡単に作れる「もみもみレシピ」をご紹介します。アイスクリームメーカーなど特別なものは不要なうえ、袋でもみ込...
2018/06/25
フーディストノート
話題のおしゃれスイーツ!簡単ヘルシーな「ヨーグルトバーク」レシピ
オシャレな見た目がSNSで話題の「ヨーグルトバーク」。水切りヨーグルトを凍らせるだけで簡単に作れちゃう上に、アイスに比べ脂肪分が少なくとってもヘルシーなスイーツなんですよ♪まだまだ暑い時期、ヨーグ...
2017/08/26
フーディストノート
ぷるぷる♪簡単に作れるひんやり夏スイーツ「ミルクゼリー」
夏のひんやりスイーツといえば「ゼリー」です!プルプルつるんとした食感がこの暑い時期にはたまりません。今回は、簡単に作れる「ミルクゼリー」をご紹介します。やさしいミルキーな味わいとひんやりした喉...
2017/08/13
sakki
夏にうれしい♪冷やしておいしい「煮物」レシピ
暑い夏に敬遠しがちな「煮物」。それなら、キンキンに冷やした煮物なら箸も進むはず!冷やすことで味がより染み込み、いつもの煮物とは違った味わいが楽しめます。そうめんなどさっぱりした料理に添えれば、...
2016/07/25
sakki
夏休みのおやつに!15分で”超”簡単「パフェ」レシピ7選
「甘いものが食べたい」衝動にかられたら、すぐに食べたいですよね?そこでオススメするのが、みんな大好きあま~い「パフェ」!なんとたったの“15分”で完成します。今回は、事前準備も一切不要、身近な材料...
2015/07/26
フーディストノート
難しい工程なし♪Mizukiさんの「ひんやりスイーツ」
蒸し暑くなってくると、おやつも冷たいものを食べたくなりますね♪今回はMizukiさんのフーディスト公式連載から、おすすめのひんやりスイーツをご紹介します。どれも難しい手間なくシンプルな材料で作れます...
2025/06/14
フーディストノート
ラー油が食欲をそそる♪ピリッとおいしい「冷やしうどん」
まだまだ残暑が続き、食欲があまりない…という方も多いのではないでしょうか。今回はそんな時でも食べやすい冷やしうどんをご紹介!どれもラー油を使っているレシピばかりなので、辛い物好きさんにおすすめ...
2024/09/08
天海彩花
家にあるもので速攻♪暑い日はキンキンに冷えた「冷たいお茶漬け」はいかが?
厳しい暑さが続くと、食欲がある日のほうが少ないくらいですね…。そこで今回は、暑い日にサラサラッと食べたい、冷たいお茶漬け&だし茶漬けのレシピを集めました。市販のお茶漬けの素は使わずに、めんつゆ...
2024/08/13
フーディストノート
「マツコの知らない世界」にも出演・平岩理緒さんおすすめ!夏に食べたいひんやりスイー...
アイスやかき氷など、ひんやりとしたスイーツは目にも鮮やかなものが多く、夏のギフトや手土産にもぴったりです。今回は、「マツコの知らない世界」にも出演した平岩理緒さん(スイーツジャーナリスト)のコ...
2024/08/02
おとりよせネット
Twitterで“いいね”1万超!暑い日に食べたい「きゅうりの副菜」
きゅうり好きさん必見!今回は、Twitterで大人気の「きゅうりの副菜」のレシピをご紹介します。どれもとってもおいしそうなものばかりで、1万を超える“いいね”の獲得にも納得できますよ。暑い日にぴったりな...
2023/08/30
ばしみく
JA全農おすすめ!残暑を乗り切るひんやりレシピ
猛暑が続き、なんだか夏バテ気味という方も多いのではないでしょうか。そんなときは時間をかけずにさっと作れるひんやりメニューがおすすめ♪清涼感たっぷりで食もすすみそうです。毎日の食事でしっかり体調...
2023/08/24
フーディストノート
夏は暑いから火を使わずに!riyusaさんの“ひんやりザッパおやつレシピ”5選
ただでさえ暑い真夏のキッチン。できれば火を使わずにすませたいですよね。今回は、大雑把+レシピ=“ザッパレシピ”で人気のriyusaさんに、火を使わずに作れる“ひんやりザッパおやつレシピ”を教えていただき...
2022/08/19
フーディストノート
お好きなだけどうぞ♪「スコッププリン」のバリエ5選
子どもから大人まで大好きなプリン。一人で抱えてたくさん食べたい方も多いはず。そこで、今回は大きめの耐熱容器で作る「スコッププリン」をご紹介します!お好きなだけスプーンですくって食べられるので大...
2021/06/06
Kayoko*
かんたん!爽やかな「ヨーグルトプリン」を作ってみよう♪
酸味のあるヨーグルトはそのまま食べてもおいしいですが、ひと手間加えてプリンに仕上げてみませんか?プリンに爽やかさがプラスされて、いつもと違う味わいを楽しめますよ。材料をどんどん混ぜて、冷やし固...
2021/05/26
Kayoko*
ひんやりおいしい♪冷凍フルーツで冷たいドリンクを作ろう!
蒸し暑い日にはスッキリしたくなる飲み物が欲しくなりますよね。そんな時には「冷凍フルーツ」を使った冷たいドリンクがおすすめです!お子さまが大好きなスムージーや疲労回復効果のあるビネガードリンクな...
2020/08/02
yunsakku
アイスとケーキの中間?混ぜて冷やすだけの「セミフレッド」作りにトライ♪
お子さんたちが夏休みに突入すると、毎日用意するおやつにも頭を悩ませてしまいますよね。そんな時、自宅で簡単に作れるアイスがあると助かりますよね。そこで今回は、混ぜて冷やすだけのイタリアのドルチェ...
2019/07/30
アンジェ web shop
これこそ夏!なひんやりスイーツ♪「白くま風アイス」に挑戦しよう!
鹿児島の銘菓「白くま」。最近ではコンビニやスーパーなどでも見かける機会が増えてきましたよね♪そこで今回は、ご家庭で作れる白くま風のアイスレシピをご紹介します!暑い季節にぴったりなので、ぜひチャ...
2019/07/26
hatsuharu
つるんと皮がむけて便利!「冷凍トマト」を使った夏の麺レシピ
トマトを冷凍しておけば、皮をむくのもラクラク!麺にそのまま加えるだけで、すぐにひえひえの一品が食べれるので便利ですよ。今回はそんな冷凍トマトを活かした簡単麺レシピをご紹介していきます。ぜひ参考...
2018/06/30
wasante
つるっと食べて夏バテ解消!豚肉の「ひんやりスタミナ麺」
暑い日のごはんは冷たい麺で簡単に済ませたくなりますが、栄養もきちんと摂りたいですよね。そんな時は、冷たい麺に疲労回復効果の高い「豚肉」を合わせてみませんか?一皿でも大満足のボリュームは、ランチ...
2017/08/22
wasante
見ても食べてもすいか?フォトジェニックなすいかゼリーを作ろう
夏スイーツの代表格ゼリー。 お菓子作り初心者でも簡単に作れ、アレンジ次第ではとっても可愛く作れるのが大きな魅力。ちょっとした工夫で、フォトジェニックに演出できるのも楽しさのひとつですね。
今回...
2017/07/09
アンジェ web shop
おうち飲みの前菜に♪涼しげ「野菜のゼリー寄せ」
夏のおうち飲みや女子会に、「野菜のゼリー寄せ」はいかがですか?カラフルで見た目がよく、栄養バランスもバッチリ!野菜がメインなのでとてもヘルシーです。女子受けしそうな可愛いレシピをまとめたので、...
2016/08/06
pon
材料3つで簡単♪てぬキッチンさんの「ひんやりスイーツ」でおやつタイムを楽しもう
シンプルな材料で簡単に作れる「ひんやりスイーツ」をご紹介します。教えてくださるのは人気フーディストのてぬキッチンさん。ヨーグルトや市販のアイスクリームなど、材料3つで作れるアイデアをピックアッ...
2025/07/20
フーディストノート
食欲がないときに!ひんやりおいしい「野菜の冷製スープ」
今の季節は室内と外の気温差で胃腸の働きが弱まり、食欲が落ち気味になることも。そこで今回は、食欲がなかったり胃腸の働きが弱まっているときでもおいしくいただける、ひんやりおいしい「野菜の冷製スープ...
2024/08/28
天海彩花
“いいね”1万超!X(旧Twitter)で大人気の「アイス」レシピ
ひんやり冷たくてあま~いアイス。一口食べただけで幸せな気持ちになりますよね♪市販のアイスもおいしいけれど、作ってみるのも意外と簡単。そこで今回は、X(旧Twitter)で“いいね”を1万以上獲得した大人気...
2024/08/27
天海彩花
1
...
2
3
4
5
1
2
3
4
5