レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
鶏むね肉
なす
きゅうり
夏休み
お弁当
厚揚げ
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「じゃがいも」に関するレシピ&コラム一覧(人気順)(5ページ目)
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
注目キーワード「じゃがいも」に関する記事を人気順に559件掲載中です。
集計期間:2025/08/24-2025/08/30
「じゃがいも」の新着記事はこちら
ハッシュドポークポテト【#簡単 #時短 #節約 #片栗粉不要 #おつまみ #主菜】
彼や旦那さまの胃袋を満たす、愛情たっぷりのモテレシピをご紹介。livedoor公式ブロガーとして活躍するYuuさんのフーディストノート公式連載です。今回は「ハッシュドポークポテト【#簡単 #時短 #節約 #...
2020/10/29
Yuu
おだしまで余すことなく食べたくなる♪鶏じゃが
節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「おだしまで余すことなく食べたくなる♪鶏じゃが」...
2020/06/12
武田真由美
あるもので一品!じゃがいも×ソーセージおかずレシピ
買い物に行く時間がとれず、ありもので間に合わせたい!なんてときもありますよね。そこで今回は、ストック率の高いじゃがいもとソーセージをメインに作るおかずをご紹介します。煮ても炒めても焼いてもおい...
2019/01/09
pon
相性バッチリ!ご飯によく合う「鮭×じゃがいも」コクうまおかず
鮭とじゃがいもは言わずと知れた名コンビ。今回はとても相性のよい2つの食材をメインに作るおかずをご紹介します。どのレシピも、マヨネーズやチーズなどを使うことで濃厚な仕上がりになっています。コクの...
2018/11/28
pon
じゃがいもの皮が青い、芽が出た!食べても大丈夫?長持ちさせる保存方法は?
和洋中いろいろなレシピで活躍するじゃがいもは、リーズナブルで長期保存に向いていることから一年中キッチンに常備しているご家庭も多いはず。とはいえ、じゃがいもは気がつくと芽が出ていたり、皮が青緑に...
2018/03/20
Kayoko*
もう試した?難しそうに見えて実は簡単な“ハッセルバックポテト”
"アコーディオンポテト"という別名をもつスウェーデン料理の"ハッセルバックポテト"ですが、オシャレな見た目とは裏腹に作り方はとっても簡単!味付けなどを変えれば朝食からごちそうまで幅広く活用できます...
2015/11/01
フーディストノート
旨味をすい込んでいておいしい!「ひき肉×じゃがいも」のレシピ
お肉の旨味がたっぷり詰まったひき肉と、おうちに常備してあることが多いじゃがいも。今回は、この2つを組み合わせたおかずをご紹介します。お肉の旨味をすい込んだじゃがいもはもう絶品ですよ♪ぜひチェック...
2025/05/25
いなつぐあきら
もちもち感がたまらない!「いももち」でほっこりおやつタイム♪
ほくほくのいもをつぶして小麦粉や片栗粉と混ぜ合わせ、焼き上げる「いももち」。おやつにもぴったりな一品です。そこで今回は、もちもち感がたまらない「いももち」のレシピをご紹介!どれも簡単に作れるも...
2025/05/10
天海彩花
ご飯によく合う♪「じゃがいものカレー炒め」簡単レシピ
カレー味のおかずはご飯にぴったり!今回はストックしてあることの多い「じゃがいも」を使ったカレー炒めをご紹介します。じゃがいもだけでも、冷蔵庫にある食材を合わせてもOK♪毎日のごはんやお弁当のおか...
2025/04/28
pon
熱々ほくほく「じゃがマヨ明太」と、結婚24年目「夫婦円満の秘訣」って?
人気料理研究家のたっきーママさんが居酒屋の女将に扮して軽快なトークを繰り広げるフーディストノート公式連載。今回は、熱々ほくほくの「じゃがマヨ明太」レシピと夫婦円満の秘訣を教えていただきます。
2024/10/07
たっきーママ(奥田和美)
「フリコ」ってどんな料理?じゃがいも、チーズで作る絶品レシピ
家によくある材料でできて、つまみにもご飯のおかずにもなるイタリアの味「フリコ」。外カリ、中トロ~リのフリコは、日本でもコンビニやファミレスに登場して話題になりましたね。今回は、イタリア・ミラノ...
2024/07/07
フーディストノート
さわやかな香りで食欲増進♪「じゃがいも×大葉」レシピ5選
気温も湿度も上がって何だか蒸し暑い日は、さわやかな香りの「大葉」が大活躍!ほくっと甘い「じゃがいも」ともよく合い、風味豊かな一品になりますよ。副菜やおつまみ、メインおかずとレシピのバリエーショ...
2024/06/11
フーディストノート
子どもが喜ぶがっつりおかず♪「じゃがいも×ミートソース」簡単レシピ5選
トマトの旨味たっぷりのミートソースは、子どもが大好きなメニューのひとつ。ほくほくのじゃがいもを合わせれば、ボリュームも食べごたえも満点のがっつりおかずになりますよ。ミートソースを作るといっても...
2024/06/04
フーディストノート
子どもたちの人気者!アレンジも楽しい「じゃがまるくん」レシピ
じゃがいもをマッシュして丸めて揚げた「じゃがまるくん」。給食に出ることもある、子どもたちの人気者です。卵液やパン粉をつけないので、コロッケを作るよりもずっと簡単!チーズを入れたり、ツナ缶を入れ...
2024/04/17
フーディストノート
ピリ辛みそ味でやみつき必至!「豚バラ肉とじゃがいものみそキムチ煮」
人気の豚キムチの組み合わせに濃厚なみそをプラス!今回は料理家・管理栄養士のFUKA(@morifu_popo)さんに、ご飯がすすむこと間違いなしの炒め煮を教えていただきました。厚切りの豚バラ肉とゴロッとしたじゃ...
2023/11/25
FUKA(@morifu_popo)
ホクホクうま辛♪箸が止まらなくなる「麻婆じゃがいも」5選
麻婆といえば豆腐や春雨を使うのが定番ですが、じゃがいもで作るのもおすすめ。うま辛い麻婆味に仕上げたほくほくのじゃがいもは、箸が止まらなくなりそうなおいしさです♪今夜はガッツリおかず!という気分...
2023/11/08
Kayoko*
味がばっちり決まります!「じゃがいも×白だし」の満足おかず
1本あればかんたんに味が決まるといわれる「白だし」。今回は「じゃがいも」を使ったレシピをご紹介します。白だしの旨味がじゃがいもにしみ込み、味もボリュームも大満足のおかずが作れますよ♪ぜひチェック...
2023/10/02
Kayoko*
リメイクするのもおすすめ♪粒マスタードがくせになる「ポテトサラダ」
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは、粒マスタードをきかせた「ポテトサラダ」です。リメイクのアイデアとあわせて...
2023/09/08
武田真由美
お弁当やおつまみに便利!すぐマネできるぱおさんの「新じゃが」レシピ
季節限定のお楽しみ食材「新じゃが」。今日は何にしようかな?と思ったら、ぱおさんのレシピを参考にしてみて!お弁当おかずにおつまみ、メインまで簡単においしく作れますよ♪子ども大人も箸が進む一品を、...
2023/05/18
フーディストノート
ご飯がすすむおいしさ!「鶏肉×じゃがいも」のカレー味おかず
食欲をそそるカレー味のおかずは、白いご飯にぴったり!今回はボリューム感があってリーズナブルな「鶏肉とじゃがいも」が主役のレシピをご紹介します。炒め物を中心に手間なく作れるアイデアが揃っています...
2023/05/05
pon
副菜にもおつまみにもなる!「じゃがいものマヨチーズ焼き」3選
今回は、じゃがいものマヨチーズ焼きをご紹介します。ホクホクのじゃがいもに、マヨネーズとチーズのコクと旨味が合わさり、副菜にもおつまみにもぴったりの一品になりますよ。子ども大人もおいしく楽しめる...
2023/02/06
フーディストノート
同時調理であっという間に完成!「じゃがいもとベーコンのコンソメ炒め」
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回は、「じゃがいもとベーコンのコンソメ炒め」です。ベーコンの旨味を吸い込んだおいしい一...
2022/10/14
武田真由美
少ないお肉で大満足!武田真由美さんの「じゃがいも×鶏肉」神ワザレシピ
リーズナブルでストックしておくと何かと便利なおかずをご紹介いただく武田真由美さんのフーディストノート公式連載「節約アドバイザー・真由美さんの神ワザストックおかず」。その中から、じゃがいもと鶏肉...
2022/09/04
フーディストノート
かさ増しメインにも!じゃがいものケチャップ炒めでお腹満足♪
ストックしやすいじゃがいものおかずは、いくつレパートリーがあっても困りません!今回はご飯・パンどちらにも合わせやすい「ケチャップ炒め」をご紹介します。お肉や魚介類を合わせれば、ボリューム満点の...
2022/03/05
pon
冷え込む夜に!あつあつ「ベーコンポテトグラタン」でお腹も大満足
冷え込む夜に、ベーコンとじゃがいものあつあつグラタンはいかがですか?少ない材料でかんたんに作れるので、忙しい平日の夕食にもおすすめです。スライスして煮込んだり、粉吹き芋にしてソースをかけたり、...
2021/12/09
wasante
ソーセージ入りがおいしい♪みんなの「ポテトサラダ」レシピ
お惣菜でもおなじみの「ポテトサラダ」。今回は具材にソーセージを入れた、食べごたえバッチリのアイデアをご紹介します。定番のマヨネーズ和え以外のバリエーションも豊富♪ちょっぴり面倒なイメージもある...
2021/07/22
pon
合わせてみたらおいしかった♪付け合わせに便利な「〇〇粉ふきいも」5選
ゆでたじゃがいもの水分を飛ばして作る「粉ふきいも」。ホクホク食感や素朴な味わいが好きな方も多いのではないでしょうか。今回は粉ふきいもとの相性の良い食材を加えたアレンジレシピをご紹介したいと思い...
2021/06/06
fumirioko
じゃがいもでかさ増し!鶏肉とじゃがいものバタポン炒め
節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「じゃがいもでかさ増し!鶏肉とじゃがいものバタ...
2020/09/25
武田真由美
「じゃがいも×きゅうり」で作る!簡単サラダのバリエーション5選
スーパーなどで一年中安定して買うことができる「じゃがいも」や「きゅうり」を使って、簡単サラダはいかがですか?ポテトサラダを思い浮かべる方も多いかと思いますが、それだけではありません!切り方や加...
2020/07/07
sakki
定番野菜のジャガイモはかさ増しの味方♡140円【鶏肉とジャガイモの照り焼き】
節約アドバイザー・武田真由美さんが作り置きに便利なストックおかずを紹介♪保存をするときのポイントや保存期間の目安など、役立つ情報が満載です。今回は「定番野菜のジャガイモはかさ増しの味方♡140円【...
2020/02/07
武田真由美
何個でも食べたい!もちもち♪じゃがいものポンデケージョ風レシピ
もちもち食感のポンデケージョですが、じゃがいもでも再現できることをご存知ですか?基本的にはじゃがいもをつぶして材料を混ぜ、オーブンで焼くだけなのでとっても簡単♪手作りすることでいろんなアレンジ...
2019/11/26
hatsuharu
箸が止まらない!「じゃがいもの塩バター」おかず
ほくほくのじゃがいもに濃厚バターを乗せたじゃがバターは屋台の定番ですね。今回は、そのじゃがバターをもとに少しアレンジ。じゃがいもに「塩バター」で味をつけたレシピをご紹介します。ボリューム満点で...
2018/10/10
sakki
かんたん便利な作り置き♪「じゃがいも」常備菜レシピ5選
作り置きおかずのストックがあると、毎日のごはん作りにも余裕が出ますよね!今回はどの家庭にもある「じゃがいも」で作る常備菜をご紹介します。じゃがいもだけで作るレシピと、魚・肉と合わせたレシピを厳...
2018/05/07
pon
フライパンで簡単!鶏肉とポテトのマスタードマヨ炒め
ぱおさんのフーディストノート公式連載です。15分で簡単にできる、忙しい日のスピードごはんのレシピをご紹介します。今回は「フライパンで簡単!鶏肉とポテトのマスタードマヨ炒め」です。
2017/02/27
ぱお
朝食からおつまみまでお任せ♪「冷凍フライドポテト」アレンジレシピ
おやつやおつまみに冷凍フライドポテトがあると便利ですよね。揚げるだけでも美味しいですが、ひと手間加えれば立派なおかずになるんです!今回ご紹介するのは、この冷凍ポテトのアレンジレシピ。朝食のおか...
2017/01/20
pon
ジャガイモたっぷり「ロスティ」を作ってみよう♪
スイスの家庭料理「ロスティ」はカリカリのジャガイモを楽しめるのでお子様にも大人にも好まれるお料理ですよね。ところで作り方は?と思われる方も多いかもしれませんが意外と簡単に少ない材料でできてしま...
2017/01/15
フーディストノート
レパートリーを増やそう!「鶏むね肉×じゃがいも」のおすすめレシピ
夏休みで浪費しちゃったから、出費を少し抑えたい…という方も多いのでは?そこで今回は、節約食材の鶏胸肉とじゃがいもを使ったレシピをご紹介します!同じ食材を使って作る場合でも、味付けを変えればあま...
2016/08/26
hatsuharu
アメリカの定番おつまみ、ポテトスキンを作ってみよう!
「アボカドボート」をはじめ、野菜や果物の皮を「器」に見立てたボート型のレシピが増えてきていますが、ポテトスキンはその元祖とも言うべきアメリカでは定番のおつまみです。“じゃがいもの皮”というその名...
2016/03/05
フーディストノート
カリッともちもち〜♪「ハム入り揚げニョッキ」の作り方
人気フーディスト・しゃなママさんの「ハム入り揚げニョッキ」レシピです。ハム入りでおいしさアップ!丸めてフォークでつぶす作業もとっても楽しいですよ♪お子さんのおやつにおすすめなので、ぜひ作ってみ...
2025/04/24
しゃなママ
お子さん爆食い確定!あつメシさんの材料少なめ「じゃがいものおかず」レシピ
葉物野菜が高いときは根菜の出番!今回は、料理初心者からスタートしてSNS総フォロワー数70万人超、“働くパパでも作れる簡単レシピ”で人気のあつメシさんの、じゃがいもを使ったお子さんウケ抜群のおかずレ...
2025/03/12
フーディストノート
相性抜群!「コンソメ×じゃがいも」の絶品洋風おつまみレシピ
煮物や炒め物などいろいろな料理に使える「じゃがいも」ですが、今回は「コンソメ」を使って味付けするレシピをご紹介します。ウインナーやベーコンなどとの相性もよく、お酒がどんどんすすむ洋風おつまみが...
2025/01/19
tomo
カリッともちっと香ばしい♪しにゃさんの「じゃがいもガレット」5選
家に常備してあることも多い「じゃがいも」。今回は、Instagramフォロワー75万人超のしにゃさんのレシピの中から、「じゃがいものガレット」をピックアップしてご紹介します。外はカリッ、中はもっちりと香...
2024/10/09
フーディストノート
間違いない組み合わせ!「新じゃが×バター」のおすすめレシピ
今が旬のほくほくの新じゃがと、バターを使ったおかずを作ってみませんか?副菜やおつまみにもなる一品や、献立のメインにぴったり食べ応えがある炒め物など、幅広いレシピがありますよ。おいしい新じゃがを...
2024/05/26
chata
コンソメがポイント!いつもよりもっとおいしい「ポテトサラダ」
定番お惣菜の「ポテトサラダ」。今回は味付けにひと工夫!コンソメの素を使ったアイデアをご紹介します。旨味が加わり、きっといつもよりおいしく作れますよ♪さっそく気になるレシピをチェックしてみましょ...
2024/02/19
pon
鉄分も摂れる♪「ひじきと新じゃがの和風ポテトサラダ」
缶詰やレトルト食品を使ったアレンジ料理が得意な四万十みやちゃんのフーディストノート公式連載。今回は、「ひじきと新じゃがの和風ポテトサラダ」をご紹介いただきます!ひじきを入れることで鉄分も摂れる...
2023/07/05
四万十みやちゃん
濃厚テイストにハマる♪生クリーム不要の「じゃがいもクリーム煮」5選
まろやかで濃厚な味わいの「クリーム煮」。今回は生クリームを使わないお手軽レシピをご紹介します。じゃがいも入りだから食べごたえも満足度大!サブからメインおかずまで活躍間違いなしですよ。さっそく気...
2023/05/14
pon
ガーリックバターが食欲そそる!「しめじとじゃがいものガリバタ炒め」
あると便利なストックおかずを節約アドバイザー・武田真由美さんにご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは「しめじとじゃがいものガリバタ炒め」です。にんにくとバターを使ったパンチの...
2022/10/07
武田真由美
おやつにもおつまみにも!「青のり×チーズ×じゃがいも」のやみつきおかず
じゃがいもと相性のよい青のりとチーズを組み合わせた、やみつきおかずはいかがですか?スナック感覚で軽くつまめるので、おやつやおつまみにもおすすめです。ころころかわいいじゃがボールや、香ばしい揚げ...
2022/08/30
wasante
試してみたい!みんなの「ベイクドポテト」味付けバリエーション
お肉料理の付け合わせやキャンプなどで定番のベイクドポテト。ホクホクに焼けたじゃがいもがたまりませんよね。バターや塩こしょうなど、シンプルな味付けもおいしいですが、具材や味付けを工夫したアレンジ...
2022/02/14
Kayoko*
パパッと一品!「ほうれん草×じゃがいも」のおかずレシピ
鮮やかな緑色の「ほうれん草」に、ホクホクの「じゃがいも」を合わせた簡単おかずをご紹介します♪比較的安価に買うことができる食材で、食べ応えばっちり!ご飯にもパンにも合う、色々なラインナップをぜひ...
2022/01/26
sakki
1
...
3
4
5
6
7
...
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
...
12