レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
七夕
山本ゆり
なす
きゅうり
鶏むね肉
節約
厚揚げ
そうめん
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
Kayoko*さんの人気記事一覧
Kayoko*さんの記事を人気順に1237件掲載中です。
集計期間:2025/07/01-2025/07/07
Kayoko*さんの新着記事はこちら
アレンジ豊富!ふっくら&カリッとおいしい「タラのピカタ」5選
淡白でプリッとした食感が特徴のタラ。定番の煮付けやホイル焼き、ムニエルなど、さまざまな料理に合いますよね。実は、「ピカタ」にするのもおすすめなんです。中はふっくら、外はカリッと黄金色に焼き上が...
2021/01/12
Kayoko*
やみつき必至!「お餅×甘辛味」で作るおやつ&おかず
「お餅」のおいしい食べ方は、いくつでも知っておきたいところ♪今回は、子どもから大人までお好き方も多い「甘辛味」のお餅レシピをピックアップしました。おやつや小腹が空いたときにはもちろん、おかずに...
2021/01/03
Kayoko*
クセになる!ホットケーキミックスで作る「甘くないおやつ」5選
お手軽にスイーツを作りたいときに大活躍のホットケーキミックス。甘い味わいに仕上げることが多いですが、甘くないおやつにも活用できるんですよ。朝食や小腹が減ったときにもぴったりですよ♪かんたんに作...
2020/12/12
Kayoko*
パリパリ&ホクホク♪「餃子の皮×かぼちゃ」で作る絶品おつまみ
餃子の皮が中途半端に残ってしまい、使い道に困ることはありませんか?そんなときはひと手間加えておつまみ作りに活用してみましょう♪今回は、かぼちゃを使ったレシピをご紹介します。合わせるスパイスや具...
2020/10/29
Kayoko*
片栗粉プラスで食べ応え◎「とろみ炒め」でごはんが進みます♪
片栗粉でとろみをつけると、食材に調味料がよくからみ、トロッとして食べやすくなります。いつもの炒めものに一工夫するだけで、味わいと食感がアップしますよ。食欲を刺激し、ペロッと完食間違いありません...
2020/10/16
Kayoko*
お手軽&キュート♪「餃子の皮×さつまいも」で作る絶品おやつ
餃子の皮は、餃子のタネを包むだけでなくおやつ作りにも活躍してくれる便利な食材なんですよ!今回は、さつまいもを使ったおやつレシピをご紹介します。手でつまめるひとくちサイズで、パクパクッと食べられ...
2020/10/05
Kayoko*
お腹と心が満たされる♪「ヘルシーメンチカツ」のアイデア5選
ジュワーッと肉汁が口いっぱいに広がるメンチカツは、ガッツリ気分の時に食べたくなりますよね♪とは言え、油やお肉のカロリーが気になるところ。そこで今回はヘルシー仕上げのメンチカツレシピをご紹介しま...
2020/09/13
Kayoko*
ツルッとした食感がクセになる!「もずく入りパスタ」で手軽に栄養チャージ!
ほどよい粘りとツルッと食感のもずくは、ミネラル豊富で積極的にいただきたい食材の一つ。今回は、そんなもずくを使ったパスタをご紹介します。ツルッとしたのど越しがクセになる味わいで、栄養価もアップし...
2020/09/11
Kayoko*
おつまみや箸休めに♪「夏野菜の辛子和え」でもう一品!
ツーンとくる辛さが特徴の辛子は、料理の味にアクセントをつけてくれますよね。そんな辛子でみずみずしい夏野菜を和えてみると、おつまみや箸休めにおすすめの一品に早変わり♪漬け物感覚で、ごはんやお酒が...
2020/08/04
Kayoko*
味わい深い♪「和風ツナサラダ」はおかずやお酒のお供に!
マヨネーズで和えることの多いツナサラダは、お子さんから大人まで大好きな味ですよね。今回は、和風にアレンジしたツナサラダをピックアップしました。いつもとは違った奥深い味わいで、ペロリと完食間違い...
2020/07/16
Kayoko*
にんじん嫌いでもペロリと食べられる!「にんじんゼリー」を作ってみよう♪
ご家庭に常備していることの多い「にんじん」は、おかずの彩りに便利ですよね♪にんじんのオレンジカラーを活かし、ゼリーを作ってみませんか?にんじんの独特な青臭さが苦手な方でも食べられるレシピをピッ...
2020/06/19
Kayoko*
コリコリ食感が楽しい♪「エリンギ」が主役の丼は節約にも!
スーパーなどで通年手に入るきのこの「エリンギ」は、コリコリした食感で食べ応えがありますよね♪今回は、エリンギをド~ンとごはんの上にのせた丼レシピをご紹介します。エリンギは火の通りが早いので、パ...
2020/06/17
Kayoko*
旨みがギュッ~!「干しきゅうり」の食感がクセになる♪
シャキシャキとした食感が特徴のきゅうり。生のまま食べることが多いですが、干してもおいしくいただけるんです。キュッと縮んで旨みが凝縮され、生とは違う食感を楽しめます。たくさん買って余らせてしまっ...
2020/05/23
Kayoko*
ペロリとイケちゃう♪「とろろ」が決め手の絶品丼
長芋や山芋をすりおろした「とろろ」は、トロッ&フワッ食感で大好きな方も多いはず。シンプルにごはんやおそばにかけるだけでもおいしいですが、ちょっぴり工夫して、とろろ丼を作ってみませんか?とろろが...
2020/05/05
Kayoko*
見て&食べて楽しい!「春を感じる蒸しパン」5選
昔から親しまれてきたおやつ「蒸しパン」は、シンプルな作り方なのでアレンジ自在!今回は、いちごや桜を使い、春を感じる蒸しパンをご紹介します。生地を混ぜて蒸すだけなので、とってもお手軽です。お子さ...
2020/03/25
Kayoko*
洋風アレンジ!「大根のトマト煮」はパンやワインにも!
煮物やおでんなど和風味に仕上げることの多い大根。じつは、トマト系の洋風味とも相性抜群なんですよ。ほどよい酸味と洋風スープが大根に染み込みます。ごはんだけでなく、パンやワインにも合う一皿に仕上が...
2020/02/28
Kayoko*
お味が気になる♪「チョコレートのちょっと意外なコラボ」レシピ4選
トリュフに生チョコ、ボンボンショコラ、そして話題のルビーチョコレート…。形も味もさまざまなチョコレートですが、今回は、世界で、そして日本で、チョコレートを意外なものとコラボさせた食べ方に注目。...
2020/02/14
Kayoko*
かんたん和スイーツ♪「小豆マフィン」を朝食やおやつに!
ほんのり甘くふっくらした小豆をスイーツに使ってみませんか?マフィンなら材料を混ぜて焼くだけなのでかんたんです。コロンとかわいい小豆が生地から見えて、なんだかほっこりした気持ちに。さまざまな味わ...
2019/12/31
Kayoko*
臭みをとっておいしく食べるには?下ごしらえや保存方法は?「ぶり」の基本のき
12月20日は「ぶりの日」。寒さの増した今の時期こそぶりの最盛期で、脂がのっておいしいですよね。今回は、旬のぶりの上手な選び方、下ごしらえや保存方法、おいしい食べ方など、知ればもっとおいしくなる「...
2019/12/16
Kayoko*
お弁当やおつまみにも!カリッとおいしい「巾着焼き」
リーズナブルな油揚げは、煮物に焼き物、汁物と幅広く使えて重宝しますよね。焼けばカリッと香ばしい味わいに。今回は油揚げに具材を詰め込んだ「巾着焼き」をピックアップしました。お好きな具材を巾着風に...
2019/12/11
Kayoko*
ご飯だけじゃもったいない!「ゆかり」をサラダにちょい足ししてみて♪
赤しそを使った「ゆかり」は、日本の食卓ではおなじみの商品。ビビットな紫と爽やかな香りは、ご飯や和え物との相性バッチリですよね。そんなゆかりをサラダにも使ってみませんか?いつものサラダが、一味違...
2019/11/02
Kayoko*
もっちり&ネバネバ♪お手軽な「納豆入りチヂミ」はいかが?
韓国料理の定番メニューともいえる「チヂミ」は、具材を混ぜて焼くだけなのでとてもお手軽ですよね。お好きなものでアレンジできるのも魅力です。今回は、「納豆」を使ったチヂミレシピをピックアップしまし...
2019/10/07
Kayoko*
テンションUP!男の子が喜ぶ「乗り物」のお弁当
男の子が大好きな乗り物がお弁当箱に入っていたら…想像するだけでお子さんの喜ぶ顔が目に浮かんできそうですね♪キャラクターの顔パーツを作るのは難しいと思いがちですが、乗り物ならハードルが低め。キュー...
2019/07/08
Kayoko*
かんたん&プチギフトにも♪カップで作る「チーズケーキ」
チーズの酸味と濃厚さがたまらないチーズケーキ。材料をどんどん混ぜて焼くだけなので、かんたんに作れますよね。いつものケーキ型で作るのももちろんいいですが、カップ型で焼けば切り分ける手間も省け、ギ...
2019/06/14
Kayoko*
使い残した「こんにゃく」、袋の中の水は捨てる?冷凍はできる?今さら聞けない「こんに...
プルンとした食感と独特の香りが特徴のこんにゃくは、おでんや煮物に大活躍!ヘルシーでリーズナブルなのも魅力ですよね。とはいえ、おでん、煮もの、あとはステーキ…それ以外の食べ方ってすぐに思いつきま...
2019/02/16
Kayoko*
1
...
23
24
25
26
27
...
50
1
...
21
22
23
24
25
26
27
28
29
...
50
Kayoko*さんのプロフィール
Kayoko*さん
Kayoko*さん
WEBライターとして料理レシピ記事などを執筆中。唎酒師の資格を持ち、日本酒やおいしいものに精通。旬の食材を活かしたレシピまとめや、思わずまねしたくなるようなアイデア料理の記事が人気。