レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
七夕
山本ゆり
なす
きゅうり
鶏むね肉
節約
厚揚げ
そうめん
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「わかめ」の新着記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「わかめ」に関する記事を新着順に68件掲載中です。
「わかめ」の人気記事はこちら
乾物コンビでらくらく!切り干し大根とわかめのおすすめレシピ
栄養が豊富な切り干し大根とわかめ。どちらも乾燥しており賞味期限も長いので、ご家庭に常備しやすいですよね!そこで今回はその2つを組み合わせた、身体が喜ぶレシピをご紹介します!切り干し大根は歯ごた...
2019/05/08
hatsuharu
相性バッチリ!サブメニューに作りたい「わかめ×カニカマ」おすすめレシピ
身近で手軽に食べられる海藻類といえば「わかめ」が思い浮かびますね!今回は使い勝手のよいわかめを使ったレシピをご紹介します。どれも「カニカマ」を合わせているのがポイント。リーズナブルですが海の幸...
2019/05/03
pon
食物繊維たっぷり!ごはんのおともに「茎わかめの炒め物」はいかがですか?
今が旬の「茎わかめ」でごはんがもりもり進む常備菜を作りましょう!茎わかめは食物繊維など栄養たっぷりなのにローカロリーなのが嬉しいポイント。ダイエット中のおかずにもオススメですよ♪
2019/04/20
yunsakku
あと一品のお手軽おかずにおすすめ♪「もやし×わかめ」の副菜レシピ
あと一品のおかずやとりあえずのおつまみに、もやしとわかめで作る副菜をご紹介します。基本はもやしに熱を通して味付けするだけなので、忙しいときでもパパっと作れるのが魅力です。さっそくレシピをチェッ...
2018/07/31
pon
さっと作れておいしい!お手軽「わかめスープ」レシピ
ちょっとした汁ものが欲しいときに、わかめのスープはいかがでしょうか!だしの素や市販のスープを使って、忙しいときでもさっと作れるのが嬉しいポイントです。今回は和洋中と5つのレシピをまとめているの...
2018/07/15
pon
わかめを使ってあと一品!和えるだけの簡単ナムルレシピ
あと一品の簡単おかずに、わかめのナムルはいかがでしょうか!ごま油と調味料で和えるだけととても簡単ですが、コクがあってごはんのおかずにぴったりです。わかめは春においしい時期を迎えますので、新物の...
2018/06/07
pon
定番の味をマスターしたい!わかめ&きゅうりの酢の物レシピ
箸休めの定番メニュー、酢の物。さっぱりしているから、暑くなってくるこれからの季節に登場する機会が増えてきますよね!数多くある酢の物の中から、今回は「わかめ&きゅうり」で作るレシピをご紹介します...
2018/05/30
pon
あと一品の簡単おかずに!ささっと作れる「わかめ炒め」
あと一品のおかずやちょっとしたおつまみに、わかめの炒めものはいかがですか?わかめは塩漬けや乾燥など、ご家庭に常備していることが多いと思います。さっと火を通す程度でOKなので、思い立ったらすぐに作...
2018/03/15
pon
5分以内で1品プラスできる!乾燥わかめをもっと活用しよう♪
メインのおかずはできたけど、なんか足りない…なんて思うとき、ありますよね。そんなときにぴったりなのが、乾燥わかめを使ったレシピです。加熱がいらない乾燥わかめは時短料理の強い味方!今回は5分以内で...
2017/09/15
hatsuharu
コスパもヘルシーさも抜群!「乾燥わかめ」を使った簡単節約レシピ
水に戻すと何倍にも増える「乾燥わかめ」。安価でコスパ最高の食材は、普段使いにもってこい。低カロリーなのに栄養もたっぷり含まれているのもうれしいですね。今回は、「乾燥わかめ」を使った副菜から汁物...
2017/05/30
sakki
「乾燥わかめ」の活用術!15分以内でパパッと副菜を作りましょ♪
お味噌汁などの具材として使われることの多い乾燥わかめですが、意外と使う機会がない…という方もいるのでは?乾燥わかめは、カロリーが低い上に、栄養もたっぷり含まれている優秀食材!今回は、15分以内で...
2016/11/04
hatsuharu
子どもも大人も大好き!「わかめごはん」アレンジレシピ
わかめは、みそ汁やサラダに使うけど、たくさんあり過ぎて使い切るのが大変という方も多いのでは!?今回は、そんな方にもオススメの「わかめ」を使ったごはんものをご紹介します。わかめの塩気がごはんと相...
2016/09/16
フーディストノート
海藻が脇役から主役級に!大切な人にも食べさせたい♪「わかめのピリ辛♡サルサ」
彼や旦那さまの胃袋を満たす、愛情たっぷりのモテレシピをご紹介。livedoor公式ブロガーとして活躍するYuuさんのフーディストノート公式連載です。今回は、海藻が脇役から主役級に!大切な人にも食べさせ...
2016/06/30
Yuu
炊き込み不要!混ぜてつくる簡単わかめごはんレシピ
給食の人気メニュー「わかめごはん」。わかめの食感と素朴な塩味が妙にクセになり、わかめごはんが献立の日は楽しみでしたよね。今回はそんなわかめごはんをクローズアップ!簡単アレンジを加え、さらに美味...
2016/04/26
フーディストノート
あと一品欲しいときに!5分以内で作る「わかめ」の副菜
今日のご飯、ちょっと寂しい。あとひと品欲しいなぁ、なんてときありますよね。そんなときはどの家庭にも常備している「わかめ」が大活躍!今回は5分以内で作れるスピード副菜のレシピをまとめたので、是非...
2016/04/25
pon
旬のわかめを満喫する!メインにもなるお惣菜5選
筍と並ぶ、春の旬食材のわかめ。わかめごはんに、酢の物、サラダ、スープなど、献立を彩る名脇役として重宝します。たまには目先を変えて、わかめをメインのお惣菜にするのはいかがですか?炒めたり、蒸した...
2016/04/16
wasante
これが本当のヘルシー!さっぱり「海藻サラダ」レシピ5選
痩せよう!と思って「サラダ食」に変える人も多いのでは?でもドレッシングや具材によっては高カロリーなものもあるんです。そこで今回は、夏のダイエットにぴったりの、さっぱり「海鮮サラダ」レシピをご紹...
2015/06/25
フーディストノート
こんな風にも使えるの?わかめを使ったアレンジレシピ集
シャキシャキとした食感と磯の香りが春を感じる生わかめですが、味噌汁に使うだけではないんですよ!つい作ってみたくなるわかめ料理のレシピをご紹介します。もちろん乾燥わかめを使ってもOKです。
2015/02/27
フーディストノート
1
2
1
2