レシピ
連載
注目フーディスト
人気ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
Mizuki
なす
きゅうり
鶏むね肉
節約
厚揚げ
そうめん
パン
スイーツ
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
人気
ランキング
グルメ
お買いもの
キャンペーン
「アレンジ」の新着記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「アレンジ」に関する記事を新着順に303件掲載中です。
「アレンジ」の人気記事はこちら
ひんやり&ピリ辛味で食欲そそる!「冷やし担々麺」簡単レシピ
冷やし担々麺は、ピリッとした辛さとひんやりとした口当たりが夏にぴったり!お店で食べることが多いかもしれませんが、おうちでも意外と簡単に作れますよ。そうめんやうどんを使ったり、つけ麺のスタイルに...
2025/06/28
chata
楽しみ方、無限大!試してみたくなる「そば」アレンジ
今回は、そばのアレンジレシピをご紹介します。定番のざるそばやかけそばもおいしいですが、アレンジしてみると一味も二味も違ったおいしさを楽しめますよ♪きっと思わず試してみたくなる楽しみ方が見つかる...
2025/06/26
天海彩花
市販のパンが大変身?ひと手間加えた「菓子パン風」おやつレシピ
食パンやスナックパン、クロワッサンなどそのままでもおいしい市販のパンに、ひと手間加えるだけ♪簡単アレンジで楽しめる「菓子パン風」レシピをご紹介します。どれも手軽に作れるのでおやつや軽食におすす...
2025/06/25
moca777
市販のお菓子を使って♪親子で作れる「簡単おやつ」レシピ
市販のお菓子やフルーツ缶など身近な材料が、ちょっとした工夫でお子さんが喜ぶスぺシャルおやつに変身!今回は工作気分でお子さんと一緒に楽しく作って食べられる、minaeさんの「親子おやつ」レシピをご紹...
2025/06/24
フーディストノート
食パンがリッチに変身♪食で楽しむ魔女(まり)さんのコスパ最強「魔法のアレンジレシピ...
毎日食べる食パンはトーストやサンドイッチが定番の食べ方。でも、いつも同じアレンジだとちょっぴり飽きてしまいますよね。そこで今回は、食で楽しむ魔女(まり)さんの、食パンがちょっとリッチに変身する...
2025/06/05
フーディストノート
少量使えて便利♪レンジで簡単「ちょっとだけカスタード」の作り方
手軽なお菓子レシピが人気のフーディスト・chiyoさんに、「ちょっとだけカスタード」のレシピを教えていただきます。なんと全卵10gを使って電子レンジであっという間に作れる♪トーストにぬったりお菓子作り...
2025/04/10
chiyo
レーズンパンがおつまみに!お酒にぴったりな簡単&絶品アレンジをご紹介♪
やさしい甘さとしっとり食感が人気の「Pasco」のレーズンブレッド。そのまま食べるのはもちろん、ひと手間加えればお酒のお供にぴったりなおつまみが完成しますよ♪今回は、人気フーディストのHirochi kitche...
2025/04/07
フーディストノート
PR
「おでん」が余ったらリメイクしよう♪時短にもなるアレンジレシピをご紹介!
だしの旨味がしみて一口食べればほっこりと和む「おでん」。少量のおでんを作るのはなかなか難しく、余ってしまうこともありますよね。そんなときはリメイクして楽しむのもおすすめ。今回は和風から洋風まで...
2025/03/21
tomo
これが春巻き?軽食としても◎な「お好み焼き&マルゲリータピザ風」レシピ
パリッとした食感の春巻きは、具材をアレンジすることで家庭ごとの「おうちの味」を楽しめる料理。今回は、「お好み焼き」&「マルゲリータピザ風」の2種をご紹介します!大人から子どもまで楽しめることは...
2025/03/19
アンジェ web shop
試してみたい!つるつる&もちもちな「冷凍水餃子」のアレンジレシピ
つるつる、もちもちの冷凍水餃子。パッケージの裏に書いてある通りに調理するのも◎ですが、ひと手間加えればいつもとは一味も二味も違ったおいしさを楽しめますよ。きっと試してみたくなるアレンジレシピが...
2025/02/22
天海彩花
「コンビニ食材」をアレンジ♪手抜きに見えない一品を作ろう!
疲れた日は手軽に買える「コンビニ食材」を使ってみませんか?そのまま出すことに抵抗があれば、ひと手間加えると手抜きに見えずに楽に一品増やすことができますよ♪誰でもまねしやすい、アレンジレシピを集...
2025/01/30
tomo
豆腐やパスタにも!試してみたい「お茶漬けの素」のアレンジレシピ
ご飯にお湯と一緒にかけていただくお茶漬けの素。じつは、ご飯にかける以外にも気になる使い方がたくさんあるんです!今回は豆腐やパスタなど、さまざまな食材と合わせたお茶漬けの素のアレンジレシピをご紹...
2025/01/20
天海彩花
アレンジやリメイクも!いつもの「おでん」をもっと楽しもう♪
寒い冬においしい「おでん」。今回は、そんな「おでん」をより楽しくいただくレシピをご紹介します。味付けや作り方をアレンジしてみたり、余ったおでんをリメイクしたりと、まねしてみたくなるアイデアが盛...
2025/01/09
chata
お餅を買い足したくなるほどのおいしさ♪「ごま香る!こんがりみそもち」
あたたかいタッチのイラストレシピが大人気のまいのおやつさんに、“家族が喜ぶほっこりごはん”をご紹介いただくフーディストノート公式連載。今回のレシピは「ごま香る!こんがりみそもち」です。余ったお餅...
2025/01/06
まいのおやつ(@mainooyatsu)
お正月の「あんこ」をおいしく使い切る!簡単おやつレシピ
お正月に残った「あんこ」でスイーツを作ってみませんか?どら焼きから餅パイ、ぜんざいまでいろいろなスイーツに活用できますよ。「あんこ」のやさしい甘さに心もお腹も満たされて、素敵なティータイムにな...
2025/01/03
chata
「すっごくおいしそう」切り餅の意外すぎる食べ方に「試さなきゃ」「気になります」SNS...
脱サラ料理家ふらおさんに「チョコ餅」のレシピを教えていただきます。たくさん買って余りがちな切り餅に、ひと手間加えるだけでかんたんスイーツが完成♪ココア味、抹茶味などバリエーションも楽しめますよ...
2025/01/01
脱サラ料理家ふらお
ゆでて裏ごしして混ぜるだけ♪いろいろ使える「万能さつまいもクリーム」の作り方
手軽なお菓子レシピが人気のフーディスト・chiyoさんに、「万能さつまいもクリーム」のレシピを教えていただきます。基本はゆでて裏ごしして混ぜるだけなのでとってもかんたん♪作っておけば、パンにぬったり...
2024/12/26
chiyo
Xで“いいね”1万超!SNSで大人気の「冷凍餃子アレンジ」
そのまま食べてもおいしい冷凍餃子。でも、少し手を加えることで一味も二味も違ったおいしさが楽しめます。今回はXで“いいね”を1万以上獲得した冷凍餃子のアレンジレシピをご紹介♪きっと試したくなるレシピ...
2024/12/25
天海彩花
楽しみ方、無限大!試してみたくなる「市販のお菓子」のアレンジ
コンビニやスーパーで手に入る市販のお菓子。そのまま食べるのはもちろんですが、アレンジして食べるのも◎。いつもとは一味も二味も違った楽しみ方ができますよ。今回は、市販のお菓子を使ったアレンジレシ...
2024/12/03
天海彩花
煮物だけじゃない!「里芋」が洋風アレンジで大変身♪
今回は「里芋」の洋風アレンジレシピをご紹介します。煮物などの和風のイメージが強いですが、洋風にしてもとってもおいしいですよ。コロッケやグラタン、トマト煮などいろいろなレシピを集めました。ぜひ、...
2024/11/16
tomo
いつものカレーが大変身!試してみたくなる「カレールウ」のアレンジレシピ
今回は、市販のカレールウを使ったアレンジレシピをご紹介します。パッケージの裏に書いてある通りに作る以外にも、ココナッツミルクを加えたり、トマトを加えたり、ご飯と一緒に煮込んだりすることでいつも...
2024/11/10
天海彩花
10分でかんたん!ソース以外の味で楽しむ「アレンジ焼きそば」
あんかけ焼きそばや塩焼きそばなど、ソース以外の味付けの焼きそばのご紹介です。付属の粉末ソースを使わなくても、ほぼ10分でかんたんに作れるレシピがいろいろそろっています。いつもとは違う焼きそばを食...
2024/11/09
wasante
10分でできる本格ラーメン!かんたん「中華麺」アレンジ
中華麺でかんたんに作れる、お手軽ラーメンアレンジのご紹介です。人気の担々麺や酸辣湯、エキゾチックなベトナム風ラーメンなども、10分ほどでできちゃいます。おうちで本格的なラーメンが食べたくなったら...
2024/11/02
wasante
一杯で大満足!忙しい日に「アレンジそば」はいかが?
のど越しがよく食べやすい「そば」。今回は、具材をたっぷりのせて一皿で大満足な「アレンジそば」をご紹介します!いつものかけそばに飽きたときにもおすすめ。レシピを覚えておけば、そばのレパートリーが...
2024/10/15
moca777
「チョコモナカジャンボ」はこう食べる!ヘビロテ確定のおどろきアレンジ
手軽でおいしい爆速レシピが大人気のフーディスト・脱サラ料理家ふらおさんに「チョコモナカジャンボ」のアレンジを教えていただきます。ファンも多いチョコモナカジャンボにひと手間加えることでおいしさア...
2024/10/09
脱サラ料理家ふらお
この食べ方知ってた?試してみたい「サーモンの刺身」のアレンジ
お寿司のネタとしても人気高いサーモン。刺身としてそのまま食べるのもよいですが、少し工夫するだけでいつもとはひと味もふた味も違ったおいしさを楽しめますよ。今回ご紹介するレシピはどれも使う食材が3...
2024/09/12
天海彩花
スパサラならぬ「そうめんサラダ」がおいしい!余ったそうめんの消費にもおすすめな簡単...
たくさん買っておいたそうめんが余ってしまった…そんなときにおすすめなのが「そうめんサラダ」。パスタよりゆで時間が少ないので、時短にもなりますよ!ツルッとのど越しよく食べられるので、食欲がない日...
2024/09/11
もよ
簡単にアレンジ♪さっぱり味に箸がすすむ「レモン風味のラーメン」
少しずつ秋の気配を感じるようになりましたが、まだまだ暑い日が続きそう。今回は、そんな今の季節にぴったりなレモン風味のラーメンをご紹介します。さっぱりとした味に箸がすすんで、きっとあっという間に...
2024/09/10
天海彩花
「チャンジャ」を買ったら試したい!簡単アレンジおつまみ
コリコリとした食感と旨辛い味わいで人気の「チャンジャ」。そのまま食べるのはもちろん、にらやクリームチーズ、冷奴などと合わせれば、手軽にお酒がすすむおつまみが完成しますよ♪今回は、チャンジャを買...
2024/07/29
wasante
“いいね”1万超!X(旧Twitter)で大人気の「袋麺アレンジ」
手軽に食べられる袋麺。もちろんそのまま調理してもおいしいのですが、少しの手間と工夫で一味も二味も違った楽しみ方ができますよ。今回は、X(旧Twitter)で“いいね”を1万以上獲得した袋麺のアレンジレシ...
2024/07/25
天海彩花
マンネリ解消!ソース味に飽きたら試したい「焼きそば」レシピ
大人も子どもも大好きな「焼きそば」。今回は、定番のソース味とは違った味付けで楽しむレシピを集めました♪塩味からケチャップを使ったナポリタン風の味わいまで。どれも今すぐ試しくなるものばかりですよ...
2024/06/10
moca777
変わり種もたくさん!火を使わずに作れる「シュウマイ風」レシピ
火を使わずに自宅で手軽に作れるシュウマイのアレンジレシピをご紹介します。しいたけの上にのせたり、レタスを混ぜたりとさまざまなレシピを集めました♪子どもから大人まで大好きなシュウマイを食卓に出せ...
2024/03/30
goma22
のび~るチーズがたまらない♪おつまみにぴったりな「#さけるチーズ」レシピ
大人から子どもまで人気の棒状でさいて食べるタイプのチーズ。加熱するととろ~り伸びて違った食感を楽しめますよ♪今回は、ちくわや厚揚げ、ご飯などを使った「#さけるチーズ」レシピをご紹介します!コクと...
2024/03/16
moca777
「冷凍餃子」をおいしくアレンジ!ストックしておけば大助かりのアイデアレシピ
ストックしておくとパパッと調理ができて便利な「冷凍餃子」。ただ焼くだけでもおいしいですが、今回はひと手間加えたアレンジレシピをご紹介します!冷凍餃子がロールキャベツや、鍋、アラビアータ風など立...
2024/03/15
tomo
こんな使い方もできる♪「オートミール」のチョコ味アレンジレシピ
ヘルシーなイメージのある「オートミール」。さまざまな使い方ができますが、今回ご紹介するのは「チョコ味」のアレンジレシピです♪クランチや生チョコ風など、意外なアイデアを発見できるかも!ぜひ参考に...
2024/03/12
pon
カレーのリメイクにおすすめ♪ごちそう感たっぷり「オムカレー」
みんな大好きメニューの「カレー」。今回は余ったカレーやレトルトカレーのアレンジにおすすめな「オムカレー」のレシピをご紹介します。オムレツをのせるひと手間でごちそう感アップ!味のちょい足しなども...
2024/03/08
pon
こっくりおいしい!心がホッとする「豚みそうどん」
今回は、あま~い脂が魅力の豚肉とうどんを使ったレシピをご紹介します。味付けにみそを使っているので、こっくりとした味わいが楽しめますよ。一皿で大満足すること間違いなし!ぜひチェックしてみてくださ...
2024/03/05
goma22
やみつき必至!何度でも食べたくなる「ツナおにぎり」のアレンジ
旨味たっぷりでストックしてあるご家庭も多いツナ缶。おにぎりの具材としても人気ですよね。今回はただ具材として詰めるのではなく、合わせる具材や調味料をひと工夫したツナおにぎりのアレンジレシピをご紹...
2024/02/26
藤原ひろこ
いつもの刺身に飽きたら真似したい!「ぶりの刺身」アレンジアイデア
スーパーなどで手軽に手に入る「ぶりの刺身」。そのまましょうゆをつけて食べるのもおいしいですが、ひと手間加えるだけで立派な一品が完成♪今回は、カルパッチョや漬け丼など、いつもとは違った食べ方をし...
2024/02/26
tomo
まだ余ってる?最低限の食材で楽しむ「お餅」のアレンジ
新年を迎えてからもう1か月以上経ちましたね。でも、まだお餅がたくさん残っているご家庭も多いのではないでしょうか。今回は、メインの食材数が3つ以下で作れるお餅のアレンジレシピをご紹介。最低限の食材...
2024/02/10
いなつぐあきら
あと一品おかずに変身!おつまみ「いかくん」アレンジレシピ
コンビニやスーパーで手軽に買える、おつまみのいかのくんせい「いかくん」。他の食材と合わせれば、あと一品ほしいときにぴったりのおかずに変身します♪和え物から煮物まで、簡単に作れるレシピがそろって...
2024/01/26
Kayoko*
寒い日にぴったり!「冷凍餃子」の汁物アレンジでぽかぽか♪
肉や野菜が入っていて旨味たっぷりの冷凍餃子。ストックしている方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな冷凍餃子を使ったスープや鍋などの汁物系のレシピをご紹介!どれも寒い日にぴったりなものばか...
2024/01/20
goma22
余ったお餅をおいしくアレンジ!とろ~りなめらか「餅グラタン」
お正月にたくさん用意するお餅。食べきれず余ったときには「餅グラタン」がおすすめです。とろりとしたお餅は、ホワイトソースやチーズと相性抜群♪クリーミーでたまらないおいしさですよ。磯辺焼きに飽きた...
2024/01/18
chata
お餅のアレンジにいかが?「お好み焼き風」おすすめレシピ
お餅のアレンジにおすすめな「お好み焼き風」の作り方をご紹介します。もっちりとして食べごたえがあり、食事やおつまみにぴったり!シンプルなものからボリューム満点レシピまでいろいろな使い方ができます...
2024/01/06
pon
おつまみにも♪アレンジ無限大の「変わり種春巻き」5選
揚げたてがおいしい人気の中華おかず「春巻き」。肉や野菜、春雨などを炒めた具材を巻き込むのが定番ですが、中身の具材を変えればいつもと違った味わいが楽しめますよ♪こんなアイデアあったの?とおどろく...
2023/12/08
moca777
SNSで“いいね”1万超!「餃子の皮」を使った絶品おつまみ
今回はX(旧Twitter)で1万超の“いいね”を獲得した、「餃子の皮」を使ったおつまみをご紹介!チーズと交互に重ねたりピザ生地の代わりにしてみたりと、さまざまなレシピを集めました。どれもお酒がすすむも...
2023/09/25
ばしみく
こんな食べ方あったんだ!試してみたい「アレンジそうめん」5選
手軽に作れるそうめんは、暑い夏の定番料理。いつものようにめんつゆにつけて食べるのもよいですが、ちょっとひと手間加えてみませんか?今回は、和洋中、韓国料理風まで幅広いバリエーションで楽しめる「ア...
2023/08/03
フーディストノート
食べる手が止まらない!こんがりおいしい「焼きとうもろこし」
フレッシュなとうもろこしが店頭に並ぶ季節がやってきました!ゆでてそのまま食べてもおいしいですが、今回はいろいろな味付けを楽しむ「焼きとうもろこし」をご紹介します。こんがりとおいしそうな焼き色が...
2023/05/29
chata
ほんのひと手間で大変身!「焼きそば」の絶品アレンジ
チャチャッと作れる「焼きそば」。手早く作れますが、味に変化をつけにくくマンネリ化してしまいがちです。そこで今回は「焼きそば」のアレンジレシピをご紹介!ほんのひと手間加えるだけで、一味も二味も違...
2023/05/01
ばしみく
あると助かる!「ブロッコリ-」の冷凍保存&簡単活用レシピ
サラダやシチュー、炒めものなど幅広い料理に使えるブロッコリー。冷蔵庫に入ったままで、気づいたら傷んでいたという経験はありませんか?冷凍しておくと冷蔵よりも長く保存できて便利です。今回は冷凍保存...
2023/02/12
Kayoko*
1
2
3
...
7
1
2
3
4
5
...
7