レシピ
連載
注目フーディスト
アイデア
グルメ
人気ランキング
キャンペーン
フーディストノートについて
フーディストノートとは
フーディストノートアンバサダー
フーディスト・ライター一覧
お問い合わせ
料理に関する注意
免責・著作権・プライバシーポリシー
フーディストについて
フーディストとは
フーディストへの取材依頼
検索
山本ゆり
大根
白菜
さつまいも
鶏むね肉
お弁当
おつまみ
節約
あいりおー
パン
新着
レシピ
連載
注目
フーディスト
アイデア
グルメ
人気
ランキング
キャンペーン
「料理の基本、料理のコツ」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「料理の基本、料理のコツ」に関する記事を人気順に255件掲載中です。
集計期間:2024/11/14-2024/11/20
「料理の基本、料理のコツ」の新着記事はこちら
とろけるチャーシューを作るには?豚ブロック肉の選び方とかたくならない調理のポイント
料理に関するちょっとしたお悩みに対して解決方法を解説する人気料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、豚ブロック肉を使ったチャーシューや角煮がかたくなる問題を解...
2024/11/16
井上かなえ(かな姐)
手羽元から出る血のようなものの正体とは?どう調理するのが正解?
料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解決方法をわかりやすく教えていただく料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、手羽元を調理するときに出てくる赤い血のよう...
2023/01/16
井上かなえ(かな姐)
とろみを付けるにはどうする?シチューやグラタンがさらさらになったときの救済方法はこ...
料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解決方法をわかりやすく教えていただく料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、シチューがさらさらになってしまったときのと...
2022/12/16
井上かなえ(かな姐)
「焼きすぎてかたくなる」を解消!鶏むね肉をしっとりやわらかく焼く方法
料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解決方法をわかりやすく教えていただく料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、かたくなりがちなお肉をしっとりとやわらかく...
2023/12/16
井上かなえ(かな姐)
豚こま肉を上手にほぐす方法とは?お肉がくっつかないように炒めるコツを紹介!
お肉を炒めたらお団子みたいにくっついてしまった…。誰もが一度はそんな経験があるのではないでしょうか。料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解決方法をわかりやすく教えていただく料理研究家・井上...
2022/09/16
井上かなえ(かな姐)
脱ベチャベチャ!かぼちゃの煮物をほくほくにおいしく仕上げるコツ
ほくほくのかぼちゃの煮物を作りたいのにいつもベチャベチャになってしまう…そんなお悩みはありませんか?料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回はかぼちゃの選び方とと...
2023/09/16
井上かなえ(かな姐)
煮物に味がしみ込まない!味付けに失敗した!そうならないための約束4つ
料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解決方法をわかりやすく教えていただく料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、家庭料理の定番でありながら思ったような味に...
2022/10/16
井上かなえ(かな姐)
肉汁が出ない焼き方って?これなら失敗なし!「肉汁あふれるハンバーグ」の作り方
料理に関するちょっとしたお悩みに対して解決方法を解説する人気料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、ハンバーグを焼いているときに肉汁が出てしまう理由や使用食材...
2024/08/16
井上かなえ(かな姐)
ささみの筋取りはこれだけでOK!絶対に失敗しない簡単な取り方とは?
ささみの筋を取ろうとして身がボロボロになってしまった経験はありませんか?料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解決方法をわかりやすく教えていただく料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーデ...
2022/11/16
井上かなえ(かな姐)
お肉の表面に出る白いプニプニとした物体の正体は?出さないように焼く3つのコツを解説...
料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、お肉を焼いたときに表面に浮き上がってくる白いアクのような物体の正体と、それを出さないようにきれいに焼くコツを解説してい...
2023/10/16
井上かなえ(かな姐)
春巻きをパリッと仕上げるコツと、パリッと感を復活させるおすすめの方法!
料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解決方法をわかりやすく教えていただく料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、皮がしなっとなりがちな春巻きをパリッと食感...
2024/02/16
井上かなえ(かな姐)
生クリームがなくてもOK!代わりに使えるおすすめ食材とは?
生クリームはお菓子や料理にコクをプラスしたり、特別感を出したりするのに重宝しますが、消費期限が短く常備しにくいのが難点。そこで今回は、生クリームの代わりになる食材をご紹介します。用途によって使...
2023/08/02
フーディストノート
「冷凍うどん」のレンジ解凍とゆで解凍の正しい方法は?おいしい食べ方のレシピも紹介♪
時短調理や長期保存ができ、使い勝手のよい冷凍うどん。冷凍庫にストックしているご家庭も多いですよね。その冷凍うどんですが、みなさんは解凍をする時に電子レンジを使いますか?お湯でゆでますか?今回は...
2020/02/03
Kayoko*
ここがポイント!絹ごし豆腐でも崩さずきれいに作る麻婆豆腐のコツ5か条
せっかく麻婆豆腐を手作りしたのに、豆腐がぐちゃぐちゃに…。お店で出てくるようなきれいな仕上がりにするにはどうすればいいの?と思ったことはありませんか。料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解...
2022/08/16
井上かなえ(かな姐)
から揚げは薄力粉で作る?それとも片栗粉?3種類の衣づけで違いを徹底比較!
料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解決方法をわかりやすく教えていただく料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回のテーマは、「から揚げの衣づけ」についてです。...
2023/11/16
井上かなえ(かな姐)
煮崩れなし&生臭みなしに仕上げるには?煮魚を上手に作るコツとレシピを紹介!
ふっくらやわらかで味わい深く、ご飯もお酒もすすむ煮魚。自宅でもお店のように上手に作りたいけれど、生臭くなったり、煮崩れしてしまったり…。そこで今回は、魚の臭みをとって見た目もバッチリに仕上げる...
2020/12/26
Kayoko*
中華まんを電子レンジでふっくらさせるちょっとしたコツって?「中華まん」基本のき
寒くなってくると、無性に食べたくなる中華まん。お手軽に熱々が食べられるので、朝ごはんは中華まんという人も多いとか。できることなら、ふっくらと温まった中華まんを頬張りたいもの。そこで今回は、中華...
2019/12/10
Kayoko*
にんじんの青臭さを和らげるには?今さら聞けない「にんじん」の基本のき
煮物や炒め物、サラダなど何かと重宝するにんじん。さわやかなオレンジ色のビタミンカラーで、彩りもアップしますよね。ところが、特有の香りや食感でにんじんは苦手…、という方も意外と多いものです。そこ...
2020/04/27
Kayoko*
身近なキッチンツールで手軽に♪蒸し器がないときの代用品3選
食材の栄養や旨味をぎゅっととじこめた蒸し料理。手軽でヘルシーなことから、あらためて注目されていますが「作りたいけれど蒸し器がない」というご家庭は多いのではないでしょうか。そこで身近なキッチンツ...
2022/12/08
フーディストノート
開封して余った「パン粉」はどのくらい日持ちする?賞味期限や保存方法、活用レシピを紹...
揚げ物の衣やハンバーグのつなぎに欠かせないパン粉。まだ残っていたはず、と袋を開けるとカビが…。ということにならないよう、今回は、パン粉を長持ちさせる保存方法や気になる賞味期限についてご紹介しま...
2020/05/15
Kayoko*
固くなる…加熱ムラができる…。お肉の電子レンジ加熱で失敗しない4つの調理ポイント
お肉を電子レンジで加熱すると、加熱ムラができたりキューッと縮んで固くなったり思うように仕上がらず残念な思いをすることもありますよね。そこで今回は、料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんに失敗を回...
2023/07/16
井上かなえ(かな姐)
2倍濃縮のめんつゆ、3倍濃縮で代用するには?今さら聞けない「めんつゆ」の基本のき
麺類だけでなく、煮物や天ぷらのつゆなどにも使えて1本あると重宝するめんつゆ。商品によって濃縮タイプが違い、レシピと手元にある種類が違う…と困ったことはありませんか?今回は知ればもっと料理がおいし...
2021/03/17
Kayoko*
野菜の冷凍・解凍のコツが知りたい!ベチャッとならない方法は?
野菜をついまとめ買いしてしまい、置き場所に困った経験がある方は多いのではないでしょうか。そんなときにおすすめしたいのが野菜の冷凍保存。使いきれない野菜を冷凍しておくと、いざというときにすぐ使え...
2022/11/21
フーディストノート
誰もが経験あり?豚肉の脂が白く固まる問題を軽減する方法
料理に関するちょっとしたお悩みに対して解決方法を解説する人気料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回のお悩みは、冷めたときに固まる豚肉の脂について。脂浮きを減らし...
2024/10/16
井上かなえ(かな姐)
厚揚げの油抜きは必要?冷凍保存もできる?保存や解凍方法・おすすめレシピを紹介!
厚揚げの油抜きの必要性や方法、冷凍保存や解凍の仕方、おすすめレシピなど、厚揚げをもっとおいしく食べるための基礎知識をご紹介します。厚揚げは、煮ても焼いてもおいしく食べられる人気の食材で、ボリュ...
2021/03/25
Kayoko*
スイーツ向き?おかず向き?種類別おすすめさつまいもレシピ!今さら聞けない「さつまい...
焼いてもよし、蒸してもよし、揚げてもよしのさつまいも。秋の味覚の一つとして、料理からスイーツまで幅広く使えますよね。今回は、スーパーなどでよく見かける主なさつまいもの種類と、種類ごとにおすすめ...
2021/09/28
Kayoko*
うちのみそ汁がおいしくない理由って?「みそ汁」基本のき
昔から日本の食卓に欠かせないみそ汁。口に入れるとほっと癒されますよね。ですが、和食屋さんで食べるみそ汁とひと味、いやふた味くらい違って感じることってありませんか?今日は知ればもっとおいしくいた...
2020/01/14
Kayoko*
ジューシーな肉汁があふれ出す!お店のような絶品餃子の作り方をマスターしよう!
料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解決方法をわかりやすく教えていただく料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、お店のような肉汁たっぷりの餃子を自宅で作る...
2024/07/16
井上かなえ(かな姐)
レンジで加熱するだけで簡単♪「りんごのコンポート」の作り方
人気フーディスト・管理栄養士の小泉明代さんに、「りんごのコンポート」のレシピを教えていただきます。使う材料は4つ、加熱は電子レンジにお任せでらくらく!ほどよい甘さと食感で一口食べれば至福のひと...
2024/10/29
小泉明代
海外で話題!外はサクッと中はもちっと♪「ライスペーパークロワッサン」の作り方
海外で話題になっているライスペーパーで作るクロワッサン。調味料にくぐらせたライスペーパーを巻くという斬新な作り方ですが、本物のクロワッサンのような仕上がりに!小麦を使わないので、グルテンを控え...
2024/09/11
misa
“焼き鮭”よりもおいしい?しっとりやわらかな「ゆで鮭」はお弁当にも大活躍!
人気フーディスト・管理栄養士の小泉明代さんに、「ゆで鮭」のレシピを教えていただきました。ゆでることでしっとりした食感になり、「焼き鮭よりもおいしい」という声も♪作っておけば、おかずからおつまみ...
2024/11/05
小泉明代
なぜかおいしくない…を卒業!「鶏の照り焼き」を極める調理のコツと3つの調理方法
料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解決方法をわかりやすく教えていただく料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回のテーマは、「鶏の照り焼き」についてです。よく...
2023/05/16
井上かなえ(かな姐)
違いのわかる人になろう!緑黄色野菜と淡色野菜はなにが違うの?
みなさんは野菜を購入する際、なにを理由に選んでいますか?旬のもの、体によさそうなもの、または献立とのバランスなど、選ぶ理由は人それぞれだと思います。そこで、新しい選び方の一つとして緑黄色野菜と...
2022/12/13
フーディストノート
お弁当がおしゃれに♪100均の「ワックスペーパー」を使ったおにぎりやサンドイッチの包み...
暖かくなってくるとお弁当を持って外に出かけたくなりますよね。今回は100均の「ワックスペーパー」を使ったサンドイッチやおにぎりの包み方をご紹介します。ワックスペーパーを使うだけで手が汚れない上に...
2024/05/06
misa
炭酸水を使えばふわふわに?3種類の「だし巻き卵」を食べ比べると驚きの違いが!
お店のようなだし巻き卵を作ろうとしても、どうしてもうまくいかない…という経験はありませんか?今回は炭酸水を使った、だし巻き卵をふわふわに作る裏ワザをご紹介します。3種類のだし巻き卵を食べ比べると...
2024/02/14
井野真利子
白砂糖を置き換えるなら!代わりになる甘味料を紹介
美容・健康のためにも白砂糖をなるべく控えたい。何か代わりになるものは?はちみつや甘酒、オリゴ糖など、そんなときに役立つ甘味料をご紹介します。それぞれに向いた調理法もお伝えします。
2022/11/22
フーディストノート
作り置きおかずを水っぽくさせない3つのテクニック~「もやしナムル」と「きのこの和え...
作り置きしたおかずがおいしくない…誰もが一度はそんな経験があるのではないでしょうか。料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、水っぽくさせないテクニックとともに...
2023/06/16
井上かなえ(かな姐)
「塩水につける」はもう古い!?りんごの変色を防ぐ対策方法を解説
りんごは、お弁当に添えるフルーツの定番。でも、切ってから時間が経つと色が悪くなるのが悩ましいところです。今回は、りんごが変色する理由と変色を防ぐ対策方法や保存方法、変色してしまったりんごの活用...
2016/02/27
フーディストノート
硬いところはどこまで食べられる?今さら聞けない旬の「アスパラガス」基本のき
鮮やかなグリーン色のアスパラガスは、春から初夏に旬を迎えます。サラダや炒め物など幅広く使えますが、硬い部分はどこまで食べられるのか、どうすればちょうどよく火が通るのか、迷ったことはありませんか...
2019/05/25
Kayoko*
これで失敗知らず!煮魚の味付けがおいしく決まる基本のレシピと作り方のコツ
料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解決方法をわかりやすく教えていただく料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、煮魚をおいしく作るコツを基本のレシピと共に...
2024/01/16
井上かなえ(かな姐)
材料2つ♪身体にうれしい効果がたくさん!「酒粕レーズン」の作り方
今回は栄養豊富な酒粕とレーズンを使った「酒粕レーズン」の作り方をご紹介します。レーズンバターのような味わいで、おやつにもおつまみにもぴったり♪パンやクラッカーに塗ったり、アイスに混ぜ込んだり、...
2024/08/31
misa
塩少々ってどのくらい?今さら聞けない!調味料のはかり方
お料理で重要となるのが、調味料。レシピに出てくる「大さじ1って何ml?」や「塩1つまみって実際はどのくらい?」なんて、一度は考えた込んだ経験があるのではないでしょうか。今さらすぎて人に聞くのは恥ず...
2017/08/01
フーディストノート
はちみつを切らしてしまった!そんなときに代わりになる甘味料10選!
濃厚な甘さがクセになるはちみつ。紅茶など飲み物に入れるほか、お菓子作りや料理の風味づけにも欠かせません。でもうっかり切らしてしまった!固まっていて使えない!なんてことも。そんなときに、はちみつ...
2023/02/16
フーディストノート
「ねっとり」と「ほくほく」どっちが好み?絶品「焼き芋」の作り方
秋になるとほっこり甘い焼き芋が食べたくなりますよね。今回はおうちで簡単にできる焼き芋の作り方を紹介します。好みが分かれやすいねっとり系とほくほく系、それぞれにおすすめなさつまいもの品種も紹介し...
2024/10/06
misa
どのくらいの力加減でしぼるのが正解?ゆでたほうれん草の水気の切り方を徹底解説!
料理に関するちょっとしたお悩みに対して解決方法を解説する人気料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、悩みながら作業をすることが意外と多いほうれん草の水気のしぼ...
2024/09/16
井上かなえ(かな姐)
油の値上げは「揚げ焼き」で対策!少ない油で節約しながら上手に揚げ物を作るコツ
料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解決方法をわかりやすく教えていただく料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、物価高の影響でニーズが高まっている「揚げ焼...
2023/04/16
井上かなえ(かな姐)
レシピ通りに作ったのにチャーハンがおいしくない?料理本ではわからない味付けのコツ
定番料理でありながら意外と難しいチャーハン作り。レシピ通りに作ったのに味付けがイマイチでおいしくなかった…なんて経験はありませんか?料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式...
2023/08/16
井上かなえ(かな姐)
読むだけで野菜売り場に行きたくなる!「秋が旬の野菜」をチェック♪
9月に入り、秋の足音が徐々に近づいてきました。秋が旬の食物といえばどのようなものを思い浮かべますか?今回は、新刊『スーパーのカリスマバイヤー直伝!旬で食べる!野菜の12ヵ月』より、これからおいし...
2023/09/01
フーディストノート
辛いのは先っぽ?甘いのは葉の方?今さら聞けない「大根」の基本のき
一年を通して出回っている大根ですが、旬はやはり冬!夏場の辛みのある大根より、寒い冬場の方が甘みが増しておいしいですよね。おでんや煮物、サラダなど色々と使いやすい大根ですが、部位ごとに適した料理...
2017/12/07
Kayoko*
水っぽくならない!ブロッコリーの上手なゆで方と保存方法はこれ!
料理に関するちょっとしたお悩みに対して、解決方法をわかりやすく教えていただく料理研究家・井上かなえ(かな姐)さんのフーディストノート公式連載。今回は、指定野菜に仲間入りすることが決まり、ますま...
2024/06/16
井上かなえ(かな姐)
1
2
3
...
6
1
2
3
4
5
...
6