2倍濃縮のめんつゆ、3倍濃縮で代用するには?今さら聞けない「めんつゆ」の基本のき

2倍濃縮のめんつゆ、3倍濃縮で代用するには?今さら聞けない「めんつゆ」の基本のき
麺類だけでなく、煮物や天ぷらのつゆなどにも使えて1本あると重宝するめんつゆ。商品によって濃縮タイプが違い、レシピと手元にある種類が違う…と困ったことはありませんか?今回は知ればもっと料理がおいしくなる「めんつゆ」のお話。相性のよい調味料についてもご紹介しますよ。
Kayoko*
Kayoko*
2021/03/17
2024/04/12
view

濃縮タイプのめんつゆの使い方

しょうゆをベースにだしや砂糖など加えて作られ、万能調味料ともいわれるめんつゆ。市販のめんつゆはメーカーによって味わいも微妙に異なるので、みなさんお気に入りの銘柄があるかもしれませんね。

そして、銘柄によってストレートタイプ、2倍濃縮、3倍濃縮など、つゆの濃度がさまざまなのも市販のめんつゆの特徴。希釈の方法でふと迷ったことはありませんか。

あらためて、基本の希釈率を整理しておくと、2倍濃縮なら「めんつゆ1に対して水1」を加えます。めんつゆに2倍の水を加えるわけではないのでご注意を。同じように、3倍濃縮ならめんつゆ1に対して水2、4倍濃縮ならめんつゆ1に対して水3の割合で希釈します。
料理によって希釈率は異なるので、パッケージにある使用方法も確認してくださいね。

2倍濃縮のめんつゆ、3倍濃縮で代用するには?

次は、希釈せずに調味料としてめんつゆを使う場合。
たとえば、レシピに「2倍濃縮のめんつゆを大さじ1」とあるものの、手元に3倍濃縮しかない…。こんなときに覚えておくと便利な“めんつゆの代用ルール”をご紹介します。

まず、3倍濃縮のめんつゆを2倍濃縮の代用にするなら2/3の量に。一方で2倍濃縮のめんつゆを3倍濃縮の代用として使うなら1.5倍量にするのが目安です。

以下、一般的な換算方法をまとめましたので、参考にしてみてくださいね。

※メーカーや商品によって塩分や味わいなどに違いがあるため、好みに合わせて量を調整するのがおすすめ。また、水分量が変わってしまうこともあるので、レシピによっては代用が不向きなものもあります。

めんつゆの賞味期限と保存方法をチェック!

開封前は常温保存でOKですが、開封後はキャップをしっかり閉めて冷蔵庫で保存を。めんつゆは保存料を使用していない商品も多く、開栓後の賞味期限は思ったよりも短めです。ストレートタイプは2~3日、濃縮タイプは2週間を目安に、商品ラベルや公式ホームページを参考に使い切りましょう。

空気中の雑菌が容器に入ると繁殖する可能性もあるため、めんつゆを使った後は速やかにキャップを閉めることも忘れないくださいね。

相性抜群!めんつゆに合わせたい調味料4選

だしのきいためんゆつは1本だけでも味が決まりますが、ほかの調味料をプラスすることで味わいのバリエーションがグンと広がるんです。おすすめの調味料をご紹介します!

めんつゆ×マヨネーズ

【豆苗とツナの和えもの】

マヨネーズのコクが加わり、和え物が味わい深くなりますよ。豆苗をレンジでさっと加熱してツナ缶と混ぜるだけなのでお手軽です。

レシピをチェック!>>

めんつゆ×バター

【豆腐ステーキ】

めんつゆとバターで作るこってり味の豆腐ステーキ。豆腐に薄力粉をまぶしてから焼けば、味がしっかり付きますよ。

レシピをチェック!>>

めんつゆ×ごま油

【豚こま肉と小松菜の炒めもの】

ごま油の風味がプラスされ、奥深い味わいになります。炒め油をごま油に変えればOKです。

レシピをチェック!>>

めんつゆ×辛子

【長いものソテー】

長いもをこんがり焼いたあと、めんつゆに辛子を混ぜたタレを入れて絡めたら完成。ほんのりとした辛さの大人味で、箸休めやおつまみにぴったりです。

レシピをチェック!>>

うっかり切らしていたら…家にあるもので自家製めんつゆ

いつものめんつゆをうっかり切らしていたら、お店に走る前に、家にあるもので自家製めんつゆにチャレンジしてみるのもいいですね。使い切れる分量だけ作って、フレッシュな風味で楽しめますよ。

しょうゆや昆布、削り節、干し椎茸などを鍋に入れて強火にかけ、冷ましたあとにざるでこしたらできあがり。削り節の種類によって味わいが変わるので、好みのタイプを選んでみてくださいね。

レシピをチェック!>>

旨味たっぷりのめんつゆがあれば、だしをとったり、さまざまな調味料を使ったりする手間が省け、味も一発で決まりますね。換算方法を頭に入れておけば、レシピと異なる濃縮タイプでも、あせらずに料理ができますよ。調味料のちょい足しで、味わいのバリエーションも楽しんでくださいね。

※参考ホームページ
ヤマキ「よくあるご質問」
キッコーマン「つゆ・ぽんず・だしのQ&A」
ミツカン「お客様相談センター」
ヤマサ醤油「商品別Q&A」
ウエザーニュース「【めんつゆ】開栓後は足が早い!?効果的な保存法は?」
にんべん「つゆの濃縮や濃厚とは?2倍、3倍、4倍の味の違いや代用方法を紹介!」
keisan 麺つゆの濃縮倍率の変換

▼調味料や野菜、お肉にお魚…上手な選び方や保存方法、使い分けって?これまでの記事をチェック!
「今さら聞けない!調味料&食材の基本のき」

お知らせ
アンケート回答でプレゼントがもらえる♪アプリダウンロードキャンペーン実施中!
この記事のキーワード
関連記事
新着記事