「カリフラワー」の人気記事一覧
毎日の暮らしに役立つ、フーディストさんたちのレシピやアイデアをご紹介します。
「カリフラワー」に関する記事を人気順に21件掲載中です。
集計期間:2023/03/15-2023/03/21
-
冬がおいしい時期!「カリフラワーの副菜」5選
ちょっぴりマイナーな野菜「カリフラワー」。11月から旬を迎え、おいしくなることをご存知ですか?白い姿からは想像できませんが、実はビタミンCやカリウムなど、栄養が豊富なんです。今回はそんなカリフラ...2016/11/13pon -
15分以内に作れるカリフラワーを堪能できるおつまみレシピ5選☆
11月から3月にかけてが旬と言われるお野菜「カリフラワー」を使った、お酒に合うおつまみレシピをご紹介します!どれも15分以内にできるレシピなので、お酒を飲みながら作っても大きな手間にならないはず。...2015/12/27フーディストノート -
ダイエット中にもおすすめ!「カリフラワー」の作り置きおかず
カリフラワーを使った作り置きおかずのレシピをご紹介します。カロリーが低く食べごたえのあるカリフラワーはダイエット中にぴったりの食材なので、ブロッコリー以外にもレパートリーを増やしたいと思ってい...2021/12/04hatsuharu -
あと一品にぴったり!作り置きに便利な「カリフラワーのマリネ」
冷蔵庫に作り置きのおかずがあれば、毎日の食事作りが楽になりますよね。今回は作り置きのアイデアとして「カリフラワーのマリネ」をご紹介します。クセがなく食べやすいカリフラワーは、色々な具材との相性...2020/05/20fumirioko -
「カリフラワー」で絶品おつまみ!お酒がすすむやみつきメニューが満載♪
おいしい「カリフラワー」が手に入ったら定番のサラダにするという方が多いのでは?カリフラワーはアレンジ次第で、お酒に合うやみつきメニューにもなります。そこで今回はInstagramの投稿から、絶品おつま...2023/03/04shimamu -
低糖質の「カリフラワー」はチーズと合わせると絶品です♪おすすめレシピ5選
最近では低糖質な食材としても注目されている「カリフラワー」。栄養価が高くクセも少ないので積極的に使いたいところですが、食べ方がいまいちわからない…という方もいらっしゃるのではないでしょうか・今...2020/03/02sakki -
冬の旬を味わう♪「カリフラワーのオーブン焼き」がおしゃれでおいしい!
冬に旬を迎える「カリフラワー」。サラダや炒め物、ピクルスなど調理法も色々ありますが、「オーブン焼き」もおすすめ♪くせのないカリフラワーの優しい甘みがひきたち、おしゃれな一品に仕上がります。カリ...2020/01/20fumirioko -
クセがないから使いやすい♪カリフラワーを使って和え物を作ろう
11~3月ごろが旬のカリフラワーは、まさに今がいちばんおいしい時期!そこで今回は、そんなカリフラワーを使って作る「和え物」のレシピをご紹介します。カリフラワーは味にクセがなく食べやすいので、いろ...2019/02/24hatsuharu -
箸休めにぴったり♪味付けいろいろ「カリフラワーピクルス」レシピ
「カリフラワー」は、寒い季節が特においしい野菜です。今回はカリフラワーの歯ごたえとほどよい酸味がくせになる「ピクルス」の作り方をご紹介。作っておけば副菜やおつまみなどに活躍すること間違いなしで...2021/02/04pon -
もっとおいしく食べられる!カリフラワーのグラタンレシピ
冬が旬のカリフラワーですが、ちょっと使いどころに悩む野菜でもありますよね。そこで今回は子どもから大人まで人気の「グラタン」レシピをご紹介!濃厚なベシャメルソースやチーズと合わせることで、とって...2019/02/02pon -
旬の野菜をもっと気軽に♪カリフラワー×鶏肉のおかずレシピ
今が食べ頃のカリフラワー。今が旬で栄養も豊富ですが、なんとな~く食べる機会が少ない野菜でもありますよね。そこで今回は、手頃で使いやすい鶏肉と組み合わせたカリフラワー料理をご紹介します。おいしい...2018/03/09pon -
どんな献立にも合わせやすい!「カリフラワーのサラダ」レシピ5選
冬から春にかけてがおいしい季節の「カリフラワー」。使い方に悩んだら、シンプルにサラダでいただきましょう♪今回は和風に洋風、エスニックなど、さまざまな味付けのカリフラワーサラダの作り方をご紹介し...2021/02/11pon -
見た目も食感も大満足♪白ごはんがわりの「カリフラワーライス」でおいしく糖質オフ
糖質オフレシピの救世主「カリフラワーライス」をご存じですか?真っ白なカリフラワーを細かく刻んで火を通したもので、見た目はまるで白ごはんやクスクスのよう♪糖質は低めながら栄養価は高く、コリコリ食...2019/05/18フーディストノート -
飲んべえさん必見!ビタミンCたっぷりカリフラワーを使ったおつまみ5選
冬が旬のカリフラワーは、ビタミンCの宝庫!アルコールの分解を助ける効果があると言われているビタミンCですが、カリフラワーの栄養は茹でても失われにくいため、おつまみにしない手はありません☆そこで今...2016/02/12フーディストノート -
思いがけない栄養の宝庫!カリフラワーのサラダレシピ5選
儚げな白い見た目とは裏腹に、ビタミンCや食物繊維を豊富に含むカリフラワー。さらに低カロリーとあって、女性には大変嬉しい食材です!そこで今回はカリフラワーをたっぷり食べられるヘルシーなサラダをご...2016/01/28フーディストノート -
レパートリー広がる!「カリフラワー×ソーセージ」おすすめレシピ
一年を通して見かける「カリフラワー」ですが、じつは冬が旬の野菜です。せっかくのおいしい時季だから、普段はあまり買わないという方も食卓に並べてみてはいかがでしょうか!今回は、使い勝手のよいソーセ...2022/02/28pon -
サラダ以外でも楽しもう!美味しく食べられるカリフラワーレシピ
今が旬で食感も楽しいカリフラワーですが、茹でてつけ合わせにしたり、サラダにする以外になかなか使い方が思いつかない野菜です。ビタミンCも豊富なのでこの時期にたくさん摂りたいですよね。そこで今回は...2017/01/31フーディストノート -
優しい味わいであったまる~♪カリフラワーはポタージュがおいしい!
ポタージュは野菜を気軽に食べられる嬉しいメニューです。野菜が苦手な方でもこれなら好き!という方も多いのでは?今回は数あるポタージュの中から、カリフラワーを使ったレシピをご紹介します。ほっと温ま...2018/03/05pon -
しっかり摂って風邪知らず!ビタミンCたっぷり「カリフラワーのスープ」レシピ
寒くなってきた今が旬のカリフラワー。カリフラワーにはなんとレモンと同等のビタミンCが含まれているそうです!しかも加熱してもビタミンCが損なわれづらいので、スープにするのにぴったり!風邪をひきやす...2016/11/25フーディストノート -
あさりとカリフラワーの潮煮
筋肉料理人さんの公式連載です。おうち飲みにぴったりな、ビールや日本酒にあう簡単おつまみレシピをご紹介します。今回は「あさりとカリフラワーの潮煮」です。2020/05/18筋肉料理人 -
具材はひとつだけ!低糖質な「カリフラワー」をシンプルに味わいたい!
これからが旬を迎えるカリフラワーは、低糖質でダイエットにも向くおいしい食材です。今回はそのカリフラワーだけを使って作るシンプルでお手軽なレシピをまとめました。食卓にもう一品!と言う時にどうぞ♪2016/11/21フーディストノート