フーディストノートアプリ

食べ応えばっちり!今のうちに食べたい「鶏むね肉×れんこん」のおかず

食べ応えばっちり!今のうちに食べたい「鶏むね肉×れんこん」のおかず
寒い季節が旬のれんこん。2月頃はまるまると太ってきて、より一層甘味が強く感じられます。今回は、そんなれんこんと鶏むね肉とを使ったおかずをご紹介!どちらも食べ応えがある食材なので、お腹も心も大満足できますよ。ぜひチェックしてみてください♪
goma22
goma22
2025/02/07
2025/02/07
view

のり塩鶏むねれんこん

最初にご紹介するのは、香り豊かな海苔の風味が口いっぱいに広がるおかずです。鶏むね肉にめんつゆで下味をつけるのがポイント。お好みでレモンを添えるのもおすすめだそうですよ。

鶏むねのBIGれんこんつくね

続いてご紹介するのは、見た目のインパクトも抜群な大きなつくねです。つくねは焼き色がつくまで2分焼き、裏返したらふたをして弱火で5分焼いてください。みんなでシェアしながら召し上がれ♪

シャキッとれんこんと鶏肉にんにく醤油

こちらはにんにく醤油の風味がたまらないおかずです。甘辛い味わいにご飯のおかわりが止まらなくなりそう!鶏むね肉以外にも、豚こま切れ肉で作るのもよいとのこと。試したくなります。

鶏むね肉とれんこんの鶏ピリ辛炒め

続いてご紹介するのは、酢のさっぱりとした味わいやピリッとした辛味がクセになるおかずです。ごま油で炒めるから香りも◎。酢の効果で鶏肉がしっとりと仕上がってくれるのがうれしいですね。

れんこんと鶏肉の照り煮

しめじや長ねぎと合わせたおかずです。とろみがついていて熱が逃げにくいので、寒い時期にもぴったり!だしの味わいがしっかりとついていて食感もさまざまなので飽きることなくいただけます。

***

味も食感も楽しめる鶏むね肉とれんこんのおかずをご紹介しました。ぜひ、れんこんの旬が終わる前に食べてみてくださいね♪

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
この記事を書いた人

主にグルメやレシピの紹介記事、コラム記事を執筆しているWebライター。おいしい物に目がなく、なかでもスイーツが大好き。新商品や限定品をリサーチすることが趣味。

関連記事

Campaign キャンペーン

「れんこん」の人気ランキング
新着記事