炊飯器におまかせ!「秋の食材を使った炊き込みご飯」で旬の味を楽しもう♪
シンプルなさつまいもご飯
シンプルな芋ご飯が1番美味しい🍠
お米2合に対して2合分の水を入れて30分ほど浸水させる。1cm幅にカットしたさつまいも(約200g)は水にさらす。
酒大さじ1と塩小さじ1を混ぜて、さつまいもを上に乗せたら通常炊飯🍚
仕上げにごま塩かけて食べました🧂 pic.twitter.com/2pWdERjKeG— toka (@tokanokiroku) October 2, 2022
具材はさつまいもだけ!調味料も酒と塩だけのシンプルな炊き込みご飯です。口いっぱいに広がる甘じょっぱい味わいがクセになりますよ。さつまいもの黄色と紫色が白いご飯によく映えてキレイです♪
牛肉とごぼうの炊き込みご飯
ごぼう1本はささがきしアク抜きする→牛肉200gを炒め、ごぼうを加え炒める→醤油 大さじ4、みりん 大さじ2、料理酒 大さじ2、砂糖 小さじ1、だしの素 小さじ1を加えて炒める→米2合に牛肉の調味液を入れ水を規定の分量入れる→牛肉とごぼうを加えて炊き込み炊飯する(4人分です) pic.twitter.com/Lywt8nTnyM
— まこりんとペン子 (@makorin_penko) April 2, 2022
牛肉とごぼうが入っているため、おかずがいらないくらい満足感のある炊き込みご飯になっています。ごぼうの香りと牛肉の旨味がしみ込んだご飯は、おかわりせずにはいられないおいしさです!
甘栗ご飯
🌟甘栗ごはん🌟!
甘栗をたくさんいただいたので、ごはんにしました。🤗お米2合に酒大さじ2塩小さじ1甘栗150gでできあがり~🎶 #栗 #栗ご飯 #甘栗 #おうちごはん #Twitter家庭料理部 #料理好きな人とつながりたい pic.twitter.com/gdw9pEg3Hc— こひな@すーぱーの中の人 (@cohihana) September 15, 2020
栗ご飯は皮の処理やあく抜きなど手間がかかるイメージがありますよね。しかし、こちらのレシピはおやつとしても食べられる市販の甘栗を使うから、簡単に栗ご飯を楽しむことができますよ!子どもと一緒に作れそうですね♪
秋鮭きのこご飯
\ 人には言えない /
— Yuu@料理研究家 (@innocence_yuu) September 24, 2022
【秋鮭きのこごはん】
塩鮭ときのこを使ったおかわり必須の炊き込みごはん🍚🍁
包丁不要な上、炊飯器に入れてほったからしで超ラクチン!
鮭は牛乳を入れて炊飯すると臭みもなく、コクもアップしますよ~🤫㊙️https://t.co/pYRvVIgUMz pic.twitter.com/VinYuTly6v
塩鮭としめじを使った食べ応えのある炊き込みご飯です。なんと牛乳を100ml入れるそう。牛乳が塩鮭の臭みを消し、さらにコクまでアップさせてくれるとのことです。包丁要らずなのもうれしいポイントですね!
さんま蒲焼きの炊き込みご飯
秋といえばサンマ!でも高い・・・そんなときはこれ!
缶詰を使って手軽に炊き込みごはん作れるよー^^
【サンマ蒲焼きの炊き込みごはん】
炊飯器に米、しょうゆ、砂糖、水、サンマ蒲焼、大根、にんじん入れ炊飯。山椒ふり、器に盛る。
青ネギや生姜をのせてもおいしいよ♪
詳しいレシピ👇 pic.twitter.com/8GOEeERPGS— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) October 6, 2022
さんま缶を使うことで、さんまの炊き込みご飯が手軽に楽しめるレシピになっています。蒲焼の甘辛い味と、大根とにんじんのやさしい味が相性抜群!骨もあまり気にならないので、小さい子どもでも食べられそうです。
***
どれも手に入りやすい食材で作れるものばかりなのがうれしいですね!ぜひ秋の食材を使った炊き込みご飯を楽しんでみてください♪
※炊飯器は調理機能が備わっている商品を使用し、説明書で問題がないことを確認した上で調理をしてください