フーディストノートアプリ

優秀食材のトマト缶で簡単!「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピ

井上かなえ(かな姐)さんの「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピ
人気フーディストの井上かなえ(かな姐)さんの「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピです。いつでも手ごろな価格で買える優秀食材「トマト缶」を使って、晩ごはんにぴったりな満足おかずが作れますよ。
井上かなえ(かな姐)
井上かなえ(かな姐)
2024/05/23
2024/05/21
view

いつでも安くて栄養価も高い庶民の味方、「トマト缶」を使って晩ごはんのおかずを作りました。

トマト缶ってほんっと優秀だわー。徐々に値上がりしているとはいえ、安いお店なら108円くらい、高いお店でも138円くらいで買えるし、何より罪悪感もないじゃないですか野菜なだけに!余計な調味料も含まれていないただの素材っていうのも何よりの魅力。

というわけで作り方はこちら。

「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピ

井上かなえ(かな姐)さんの「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピ
調理時間:30分
分量:3~4人分

材料

・鶏もも肉…2枚
・塩こしょう…少々
・薄力粉…大さじ2くらい
・玉ねぎ…1個
・にんにく…1かけ
・カットトマト缶…1缶
・塩…小さじ1と1/2くらい
・オリーブオイル…大さじ2
・オリーブ、パセリのみじん切り、ピザ用チーズなど…お好みで適量

井上かなえ(かな姐)さんの「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピ

作り方

1. 玉ねぎとにんにくはみじん切りに、鶏肉は余分な皮と脂肪を切り取って食べやすい大きさに切り(わたしはちょっと大きめに1枚を4等分にしています)、塩こしょうをまぶして薄力粉を振る。

2. フライパンにオリーブオイルをひき、中火にかける。鶏肉の皮目を下にして並べ、4~5分ほど焼いていい色がついてきたら裏返す。

井上かなえ(かな姐)さんの「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピ

3. 鶏肉を端に寄せ、空いたところにオリーブオイルを足して玉ねぎとにんにく入れてを炒める。しんなりしてきたら全体を混ぜ、トマト缶を加えてなじませ、蓋をして弱火で15~20分ほど煮る。途中焦げないように何度かかき混ぜる。

井上かなえ(かな姐)さんの「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピ 井上かなえ(かな姐)さんの「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピ 井上かなえ(かな姐)さんの「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピ 井上かなえ(かな姐)さんの「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピ

4. トマトが煮詰まってとろみがついてきたら塩で味を調える(必ず味見して)。お好みでオリーブやパセリ、ピザ用チーズなどをトッピングする。

※塩だけで味付けしますが、酸味が苦手な方はお砂糖を少し加えてください。トマト自体が旨味の塊のおだしみたいなものですし、鶏肉からもいいおだしが出てるので、塩だけで十分おいしい!
※トッピングはなければなしで!手持ちのドライパセリ、バジル、セージ、オレガノあたりのハーブを入れても。お味見して、よし!と思ったら完成です。冷蔵庫にあった、ピザ用のチーズもかけちゃおう!

井上かなえ(かな姐)さんの「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピ 井上かなえ(かな姐)さんの「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピ 井上かなえ(かな姐)さんの「鶏もも肉のトマトチーズ煮込み」レシピ

ワンポイントアドバイス

・工程3で煮込むときに焦げ付きそうなら、水50mlくらいを加えてください
・ホールトマトでも作れます。その場合はトマトを崩しながら入れてください
・小さいお子さんがいらっしゃる場合は、最後にお砂糖を小さじ1程度入れると酸味が和らぎます

トマト缶って優秀~。
間違いなく、うちの娘が好きなやつ。
(案の定、大喜び)

井上かなえ(かな姐)さんのプロフィール
井上かなえ(かな姐)

料理研究家。野菜ソムリエ。忙しくても手早く作れてきちんとおいしいレシピが支持されている。毎日の家ごはんやレシピを紹介するブログ「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」は、「レシピブログ」の人気ブロガーランキングで殿堂入りするほどの人気。神戸、東京で料理教室を主催するほか、NHK「きょうの料理」の出演や、企業のメニュー開発、書籍でのレシピ提案など幅広く活躍。著書に『はじめての自炊練習帖』(ダイヤモンド社)、『15分スープひとつで満足ごはん』(講談社)など。

お知らせ
アプリのプッシュ通知で人気フーディストさんの連載更新のお知らせが受け取れます♪
この記事のキーワード
関連記事
井上かなえ(かな姐)さんの人気レシピ
新着記事