お弁当の隙間おかずに!10分で作れる「スティックれんこん」レシピ
作り置きおかずで作った、スティックれんこんです。
スティック状に切ったれんこんをフライパンでこんがり焼くだけなんですが、まぁよくありがちというか味の想像もしやすい、なんてことない野菜おかずなんですが、揚げるのは油を大量に使ってもったいないし、わざわざ揚げるのもなーって重い腰が上がらないし、かといって少なめの油でじゃあ焼いていきましょうか?ってやると、根気が必要だし、もっと短時間でできないかな?と思いふたをして蒸し焼きにしてみたところ、こんがり色が付きつつも香ばしく、短時間で中まで火が通るし、なんせ周りに油が飛び散らないし、よいことづくめでした。
お弁当の隙間おかずに!10分で作れる「スティックれんこん」レシピ
材料
・れんこん…300g
・油…大さじ1~(やや多めがよいかと)
・塩…適量
・青のり…適量
作り方
1. れんこんは皮付きのままスティック状(1cm角、5cm長さくらい)に切り、ボウルに入れた水に5分ほどさらす。
2. 1のれんこんの水気を軽くきってフライパンに入れる。油をまわしかけ、塩を振って全体を混ぜる。ふたを閉め、中火で10分ほど蒸し焼きにする。焦げ付かないように途中何度かフライパンを揺すり、全体に均一に焦げ目がつくようにする。
※フライパンが汚いのはこれ、さつまいもを焼いた後のフライパンをそのまま使っているからです←日持ちおかず作りの真っ最中でした)
※途中で何度かフライパンを揺することでいい感じにれんこんの場所が入れ替わってまんべんなく色がつきますし、火の通りも均一になります
3. ふたを取り、青のりを振る。
※すでに塩味はついているので、このままでもいいですし、青のりやカレー粉、粉チーズ、明太子などで風味づけするのもよし。今回は青のりにしてみました。他にも、明太子チューブをからめたり、柚子こしょうをからめたり、粉チーズやカレー粉でも
ワンポイントアドバイス
・工程1で水にさらす際、酢を少し入れるともう少し色白に仕上げることができます。見た目を気にしないのであれば必須ではありません
・劣化して焦げ付きやすくなったフライパンで作ると焦げちゃうので、火加減を気を付けるか油の量を増やしてください
スティック状に切っているので食べやすく、ほくっとしたれんこんがおいしい~。香ばしい焼き目が食欲をそそり、あと一本…あと一本が止まらないw
汁も出ないし、他のおかずとくっついても味に作用しないし、お弁当の隙間おかずにも最適です。