節約の味方!鶏むね肉だけで作る「青のりチキン」が簡単でおいしい♪
フーディストノートアンバサダーのあおにーなさんに、ガーリック醤油の風味でご飯がすすむ「青のりチキン」のレシピを教えていただきます。冷蔵・冷凍保存もできる、ボリューム満点の節約おかずです。
2025/11/21
2025/11/21
こんにちは!フーディストノートアンバサダーのあおにーなです。
今回ご紹介するのは、節約食材の鶏むね肉だけで作れるボリューム満点の「青のりチキン」です。
ポリ袋で混ぜれば手も汚れず、洗い物も少なくてとても楽ちんです。
ガーリック醤油の風味が食欲をそそる、冷蔵・冷凍どちらもできる便利な作り置きおかずです。
作り置きができる「青のりチキン」レシピ

調理時間
15分(漬ける時間はのぞく)
分量
4人分
材料
- 鶏むね肉…2枚(600g)
- A しょうゆ、みりん、マヨネーズ…各大さじ2
- A 青のり…大さじ1
- A にんにく(チューブ)…7cm
- 片栗粉…大さじ6
作り方
1. 鶏むね肉はそぎ切りにする。

2. 大きめのポリ袋に1を入れ、Aを加えてもみ込み30分ほどおく。

3.ポリ袋に片栗粉を加え、鶏むね肉にまぶす。

4.フライパンに鶏むね肉を並べて中火で熱し、周りが白くなってきたら裏返す。ふたをして弱火にし、火が通るまで5分ほど蒸し焼きにする。

作り方のコツ
[工程1]大きめのポリ袋がない場合は、2袋に分けて漬けましょう。
[工程3]片栗粉は鶏むね肉一つ一つにしっかりまぶします。
[工程3]鶏むね肉は火を通しすぎると硬くなるので気をつけましょう。
保存期間
- 冷蔵:3日
- 冷凍:14日
保存した鶏肉の温め時間
- 冷蔵:電子レンジ(600W)で4分
- 冷凍:電子レンジ(600W)で7分
保存用アイテム
- 冷蔵:特大(1200ml)容器…1個
- 冷凍:冷凍用保存袋(大)…1枚

あおにーなさん
1週間4人分3000円台で作れる節約レシピが人気。著書はベストセラー、メディア掲載も多数。Instagram、XからYouTubeまで多方面で活躍中。
<Instagram>
あおにーな(@ao27_seikatsu)
<YouTube>
「あおにーな作りおきキッチン」

