食べ出したら止まらない♪「塩キャラメルアマンドラスク」の作り方

人気フーディスト・しゃなママさんの「塩キャラメルアマンドラスク」レシピです。電子レンジで乾燥させた食パンを、キャラメルソースと細かく砕いたスライスアーモンドにからめたら完成!食べ出したら止まらない危険なおやつです。
2025/04/20
2025/04/20
view
こんにちは♪しゃなママです。
今回は、カリッカリの簡単ラスクのご紹介です♪
食パンと市販のキャラメルを使った簡単「塩キャラメルアマンドラスク」です。
食パンを使っていますが、パンの耳だけで作っていただいても♪
めちゃめちゃ経済的におやつが作れちゃいますよ~♪
食パンで作る「塩キャラメルアマンドラスク」レシピ
分量
食パン2枚分
材料
- 食パン…2枚(5枚切り使用)
- A 市販のキャラメル…1箱(12粒)
- A 牛乳…大さじ1
- スライスアーモンド…15~20gぐらい
- 塩…ひとつまみ
作り方
1. 食パンは2cm角ぐらいに切り、クッキングシートを敷いたお皿に並べる。
2. 電子レンジ(600W)で2分チンしたら取り出し、上下を返すように混ぜたら再度1分チン♪さらに上下を返しながら1分ずつ、カラカラになるまで合計5回ぐらい繰り返す。
※焦がさないように気を付けてくださいね!
3. フライパンを火にかけ、スライスアーモンドを香ばしく炒ったら、キッチンペーパーの上に移し、もんで細かく砕く。
3. 同じフライパンを火にかけ、Aを入れて中火で煮溶かしたら食パンを加えてからめる。
4. 砕いたスライスアーモンドと塩を加えてからめたら、クッキングシートに取り出し、バラバラにほぐして冷ましたらできあ上がり♪
ポイント
このラスクは、砕いたアーモンドがポイントです!たっぷりのアーモンドのおかげでべたべたせず味も香ばしくってとってもおいしいですよ~。
***
食べ出したら止まらない危険なおやつです(^^♪
少し控えめな甘さがさらに後を引いちゃいます♪よかったらぜひぜひ試してみてくださいね♪