鶏肉だけじゃない!変わり種「から揚げ」を作ってみない?

なすとズッキーニのから揚げ
❶ビニール袋になす1本(大きめの乱切り)、ズッキーニ1本(12等分)、鶏ガラスープの素小さじ半分、にんにくチューブ小さじ1、醤油小さじ2をまぶす
— ぼく・イラストレシピ (@boku_5656) August 24, 2022
❷余分なタレがあったら捨てて、片栗粉大さじ2を加えて空気を入れて振る→再度大さじ1〜2をまぶし、カラッと揚げる
塩胡椒をかけて召し上がれ! pic.twitter.com/H1PYoOQr88
なすとズッキーニをから揚げに♪どちらも水分をたっぷりと含んだ野菜だから、とってもジューシーですよ。ほんのりとつけた下味も相まってクセになるおいしさです。
オクラから揚げ
お母さんが小さい頃から夏になるとよく作ってくれたオクラ唐揚げ🍺
— トレえみ@40kg痩せた人 (@emiry_oinari) July 24, 2023
食卓に出る度に姉と取り合い大合戦勃発🔥5分くらい味付けて漬けて片栗粉で揚げるだけ。無限に食べ続けられる。危険 pic.twitter.com/hlJzFxs7sE
こちらはオクラを使ったから揚げです。味付けはしょうゆ、鶏がらスープの素、ラカント、にんにくチューブで!ほんの少しの甘味を加えることで、奥行きのある味わいになります。
豚こまと青じそのにんにく醤油から揚げ
【豚こまと青じそのにんにく醤油唐揚げ】
— Yuu|料理研究家 (@innocence_yuu) November 22, 2019
ポリ袋に、豚こま・青じそ・調味料を入れてモミモミし、丸めて揚げ焼きするだけ👍
包丁もまな板も不要だし、漬け込みすら不要なので、ズボラさん&バタバタ忙しい日にぴったり😊💕
冷めても美味しいので、お弁当にも🍱https://t.co/gJukv74Wao pic.twitter.com/jixmuQfBxR
青じそと合わせた豚こま切れ肉のから揚げです。少量の油でカリッと揚げ焼きにするだけなので、あと片付けも楽ちん!青じそのさわやかな香りが暑い日にもぴったりですね♪
たこの塩ガーリックから揚げ
調理時間:15分(漬け込み時間を除く)
— ぐっち夫婦@料理家 (@gucci_fuufu) July 7, 2023
難易度:★☆☆
材料:2〜3人分
ボイルたこ…200g
片栗粉…適量
レモン(くし形切り)…適量
揚げ油…適量
【A】
塩…小さじ1/3
こしょう…少々
酒…大さじ1
すりおろしにんにく…小さじ1/2
たこのから揚げです。たこの旬は種類によって異なりますが、日本でよく食べられるマダコは夏が旬。この時期のたこは旨味が濃く、シンプルな塩ガーリック味は相性抜群ですよ♪
とうもろこしから揚げ
(作ってみた!シリーズ❗)
— つぶやき食太郎 | お手軽料理レシピ (@shokutarokun) August 12, 2022
【とうもろこし唐揚げ】
皆様おはようございます😙👍さて今回は夏野菜の王道のとうもろこしを唐揚げにしてみたよー🤤唐揚げの衣に絡むタレが最高に旨い👍仕上げのバターもいいね👍手が汚れるのが難点だけど🤣
今日も素敵な一日を✨🎶#料理好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/HbR6uA89ZM
とうもろこしのから揚げです。たれはしょうゆ、みりん、砂糖で。そして仕上げにバターをのせていただきます。しょうゆの塩気がとうもろこしの甘味を引き立ててくれますよ♪
***
どのレシピも一度食べたらハマること間違いなし!今年の夏に、ぜひ作ってみてくださいね♪